X



【オタク批判始動】川崎殺傷・岩崎隆一容疑者、少年漫画を読んでいたか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001サーバル ★
垢版 |
2019/05/29(水) 21:16:16.99ID:TMCCL/Z/9
8日午前7時40分ごろ、川崎市多摩区登戸新町の路上で、私立カリタス小学校(多摩区)のスクールバスを待っていた児童17人、大人2人の計19人が男に次々と刃物で刺された。小学6年の女児(11)と、別の児童の保護者の男性(39)が死亡し、3人が重傷。男は同市の岩崎隆一容疑者(51)で、児童らを襲撃後に自分で首付近を刺し、死亡が確認された。

岩崎容疑者が住んでいた川崎市麻生区の自宅前には50人近い報道陣が集まった。

小田急線で登戸から3駅。小高い丘の上にある自宅は、警察関係者が出入りするものの、雨戸が固く閉ざされたまま。近所の人によると、病がちの老夫婦が住んでいるというが、実の親ではなく、岩崎容疑者にとって伯父、伯母にあたるという。

岩崎容疑者は近くの公立小・中学校を卒業した。細身でおとなしい子どもだったという。ただ、成人してから姿を目にした人は少なく、小中学時代、同学年だった息子がいるという近所の人は「小さいときに見たきり」と話した。自宅は一般紙2紙、スポーツ紙1紙を取っているが、新聞配達員も「1度も見たことがなかった」と話した。ただ、古紙回収の時に新聞だけでなく、少年漫画誌も出していたので、老夫婦以外にも誰か住んでいると思っていたという。

午後8時前にはいす2脚、蚊取り線香2つ、虫よけスプレーを持った捜査員3人が自宅に入り、9時ごろに出て行った。
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201905280000987_m.html?mode=all
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:17:10.79ID:u3I3P9D40
コナン発禁、焚書だな。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:19:38.97ID:tKQnVNVf0
それなら、もっと事件が起きてそうだが…
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:19:45.63ID:YYjq66ha0
引きこもり、漫画とディスって来れば次はゲームがターゲットだな。
NHKの番組見たのが原因とか聞いたことないからな。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:19:57.84ID:RgCgFCa50
>>午後8時前にはいす2脚、蚊取り線香2つ、虫よけスプレーを持った捜査員3人が自宅に入り、
屋内なのになんでこんな虫対策するんだ…
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:20:16.03ID:ntquLW4k0
子供部屋オタクとかいう社会のゴミクズ
この板にたくさんいそうw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:20:28.77ID:G5dxpCJa0
在ちょんの通名を禁止せよ
本名を隠して通名で生きるとは
マスクで顔を覆い正体を隠して生きるようなもの
つまり、通名は犯罪を誘発するのだ
在ちょんにはマスクを外して堂々と生きてもらおう
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:20:35.51ID:sXddi86a0
ガルパン ウサギさんチームシャツを着ていたら・・・
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:20:44.89ID:vLdnyCKJ0
マンファ読んでたんだって
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:20:46.12ID:cIqY/YOM0
この事件では「中年引きこもり」の「8050問題」がクローズアップされとるから
オタク云々は、その添え物程度の意味合いしか無いだろうな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:21:55.82ID:JSm/fuch0
オタク文化って上級には旨味がないんだな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:22:16.13ID:xtkV6Aud0
古紙回収の時に新聞だけでなく、少年漫画誌も出していた
  

  _ノ乙(、ン、)_少年倶楽部とかかしら?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:23:22.76ID:+n46FnR10
ゲーム、アニメ、漫画好きは犯罪者予備軍
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:23:35.80ID:L8mb1hHq0
51のおじさんって何読むの
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:23:42.30ID:8tZcOH5U0
>>1
俺だって少女漫画読んでるわ!



娘が読んでるのを。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:24:06.14ID:8tZcOH5U0
>>21
漫画タイムだろ

静かなるドン
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:24:08.12ID:esHbyHJW0
>>1
8日って何だよ?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:24:42.57ID:uhbqGOp40
50代で少年漫画読んでるのは色んな意味でキッツイ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:24:50.93ID:W28LHd3q0
>>1
いまどき漫画を読んでない人いるんか?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:25:14.66ID:GLmxIg//0
いい年して漫画なんか読んでるヤツにろくなのはいないということだな。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:25:46.49ID:esHbyHJW0
>>26
そっかな?
子供が買ってくるから進撃読んでるが
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:26:05.81ID:RsTh5i/20
>自宅は一般紙2紙、スポーツ紙1紙を取っているが

異常っす。押しに弱い家庭 世間に恨みをもつよコレは・・・・・・・・・・
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:26:21.31ID:ZiDcgJbt0
>>26>>28

いまどきそんな事言う奴は相当な年齢だな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:26:27.72ID:c7K/aj1/0
>>9
たぶんこれが真実
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:26:31.93ID:CQxYcXu90
>>29
自分で判断つかないんじゃ駄目だろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:26:47.64ID:q0VjW/lY0
死んでるからって槍放題だな
マスゴミ業界で働くことは悪魔に魂を売り払うこったぜ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:27:16.77ID:8tZcOH5U0
小学生の頃は背伸びして
ビッグコミックオリジナルを読んでた
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:27:19.39ID:NCk3Yr+70
全ての死刑囚に、NHK見たことあるか否かをアンケートとろうぜ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:27:59.31ID:esHbyHJW0
>>36
は?読みたいから読む、何が悪い?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:28:05.44ID:AHCf6ykY0
>>1

マンガが悪いというより、
大人になれないおっさん…だったんだよ。
歳だけ喰った子供、生産年齢が中高生な中高年。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:28:22.23ID:XnqzFWI70
絵に描いたようなパヨ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:28:26.31ID:8O560dwd0
50超えて少年誌とか読むのか?
自分は20歳超えた辺りから流石に読まなくなったけど
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:28:38.34ID:CQxYcXu90
>>42
そっかな?
マヌケ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:29:02.93ID:8tZcOH5U0
自分で漫画買わなくなって、
20年ぐらい経つ。

読むのは子供が買ってくる漫画ばかり
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:29:03.42ID:esHbyHJW0
>>47
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:29:06.06ID:ZSKh/SgN0
完全に子供部屋おじさんやんwwwww
しかもアニオタネトウヨwww
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:29:15.54ID:j1oyAPKV0
> 一般紙2紙、スポーツ紙1紙を取っているが
こっちは話題にならないの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:29:20.86ID:/pn5DUEN0
ワンピース発禁か
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:29:23.23ID:Orvg6ovI0
電車見てみ。爺さんもジャンプとか読んでるよ。
つまり伯父の本だろう。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:29:29.68ID:Ni5CDbuo0
懐かしい流れだな
俺もオタクの時は宮崎事件で周囲に怯えて生きてきたわw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:29:38.70ID:PJzmPvC50
>>1
何か理由を書かなきゃ報告できないから。
面倒な時は、自殺、マンガ、ゲームとかが上に通り易い
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:29:51.06ID:esHbyHJW0
>>51
老夫婦、裕福だよなーとは思う
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:29:53.87ID:7NSxJ18z0
進撃のとか読んでそう
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:30:03.45ID:On85Xare0
え?新聞3紙も取っていたの?
これは新聞の読みすぎが原因じゃない?新聞禁止しろ!
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:30:14.17ID:0y9raUhLO
何故か誰も言わない理屈
ネットで政治に感化されて闇落ちしてしまった理論
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:30:22.60ID:Bup0GFp90
>自宅は一般紙2紙、スポーツ紙1紙を取っている

新聞を読んでると無差別殺人を起こすらしいぞ、新聞は批判しろよ!
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:30:22.75ID:8tZcOH5U0
>>46
あしたのジョーを読まないまま、
一生を終わると思う。

スポーツものは「甲子園の空に笑え!」以外苦手。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:30:28.17ID:HBxT50En0
ワンピースは二十歳で飽きた
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:30:36.01ID:/DbFlPNn0
>>21
ネットで読めるナツカシ漫画、当時読破できなかった漫画じゃね?
51歳の小中学生時代って黄金時代なイメージ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:30:56.79ID:dxn9oR6d0
>>55
どうでもいいような話でも持ってこないと記事が書けないって言う現状なんだろう
捜査員が情報を漏らさないからってことでは
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:31:06.26ID:esHbyHJW0
>>63
ドカベンも?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:31:10.56ID:5aGOBnF40
コロコロコミックスが廃刊になるのか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:31:12.84ID:Orxw1XuS0
これは流石にスレタイが恣意的すぎ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:31:33.37ID:YoxpTljg0
包丁販売を規制するか、自衛のための包丁所持を認めるか、決めろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:31:46.10ID:1Bff7GU80
幼稚な国だな
レッテルを貼って維持しないと精神が保てないほど

そんなに日本国宗教は大事なのか?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:31:48.88ID:vxnmJZfa0
日本の少年誌といえばチャンピオンREDだよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:31:50.44ID:8O560dwd0
新聞は80超えてる叔父母だろうけど
今時で三誌も取ってるって金あんなぁ
やっぱ遺産トラブルかな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:32:12.92ID:esHbyHJW0
>>8
一番気になるのはそこだよなw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:32:16.21ID:8tZcOH5U0
>>54
その頃は
二ノ宮知子の平成酔っぱらい研究所読んでた。

コミケに行くようになったのは嫁がサークル参加復帰してから。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:32:26.57ID:L5LA2uLT0
多分、オフコースを聴いていた

岩崎も自らが望んだ人生ではなかった

そんな世の中なのさ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:32:31.11ID:5aGOBnF40
まあ、お前らにとって、
「LO」とか「漫画ゴラク」とかと特定されずに良かったな

オレはイブニングとスピリッツとヤンジャンか無事ならそれでいい
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:33:09.11ID:mXKTPrFz0
家ん中にどんだけ蚊いるんだよwww
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:33:19.45ID:66ydnxAy0
50代で少年漫画?
馬鹿なの?

俺は進撃の巨人とビースターズと約束のネバランのコミックスしか勝ってないゼ!
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:33:47.83ID:wkhQ4vl/0
漫画やアニメが悪いなら実写映画に使うなよな
スマホゲームもダメだよな
これらが好きでもちゃんとした人がいるのに一部を取り上げてバッシングするんだよな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:34:15.29ID:8tZcOH5U0
>>80
野望の王国が岩崎の家から出てきたら
雁屋バッシングか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:34:33.31ID:5aGOBnF40
>>自宅は一般紙2紙、スポーツ紙1紙を取っているが、


ちょっと待て!
朝日と毎日を取っていた可能性が高い!
朝日と毎日が凶悪殺人犯を生んだと断定して良い!
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:34:48.71ID:esHbyHJW0
いや別にこれバッシングじゃねーってw被害妄想に陥るなよ
重要なのは最後の1行だw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:34:49.14ID:9NShiSCO0
はいジャンプ規制
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:35:02.96ID:mXKTPrFz0
>>88
読売と産経かもよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:35:04.39ID:alZqXvae0
漫画雑誌なんて買ったことないわ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:35:20.72ID:RgCgFCa50
>>1が無理矢理オタク批判してるって事にしたがってるだけで状況の説明をしただけだろう
元記事はそも少年漫画を強調するような記事タイじゃない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:36:03.25ID:Bup0GFp90
コロコロコミックを読んでたりするとヤバいなとは思っちゃうな
まあ偏見か
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:36:04.39ID:8tZcOH5U0
>>92
20世紀と21世紀の最大の違い

電車で少年ジャンプを読む奴がいなくなった
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:36:05.91ID:mXKTPrFz0
>>94
引きこもってたってことでしょ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:36:44.73ID:Ol7OtXPj0
スパイダーマンやバットマン、キャプテンアメリカみたいなアメコミはOKで日本の漫画となると卑下されるのはなんで?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:36:48.40ID:VaCbQVFs0
>>75
犯人の小学校か幼稚園か知らんがアルバム写真出ておったけど
身なりは、年齢から考えたら非常に良かった
80年代生まれの自分よりもw
あと、アルバム写真の質も良かったから
金はあったんじゃないかな?
その当時は
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:36:55.86ID:iZRr3jhd0
漫画アニメにハマる→犯罪
じゃなくて
社会不適合→漫画アニメにハマる→救済策なし→犯罪
だから
結局は救済策取らないお上が悪い
そういう層織り込んでこその政治だからね
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:37:01.16ID:/7cEg4gO0
>>94
昔から少年誌がゴミに出てたなら出戻りは間違いという可能性が高まった
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:37:05.40ID:5aGOBnF40
>>96
今はスマホでジャンプも配信されるからな
正規版も
海賊版もあるが
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:37:16.14ID:g+HXTOV60
俺が知ってる隆一もろくな人間ではない。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:37:27.66ID:0y9raUhLO
ふーん、ネットと言うメディアを使って政治とか言うのに洗脳させるのはいいのか>>1
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:37:35.54ID:vxnmJZfa0
オタクというのは
他人が作ったモノに耽溺してる幼稚な人間だから、まともな奴は…いない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:37:45.32ID:5aGOBnF40
>>101
「永遠の中2だ!(キリッ)」
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:38:04.33ID:o/KZpB6S0
やはり新聞をとっていたか
凶悪事件と新聞の関連性が高いことは前々から言われていた
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:38:20.36ID:Dce2yA+e0
>>1
話題そらすのやめろって笑


近所のガキどもうるせえ

成敗


これが事実だろ


親も遊ばすとこ考えなきゃな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:39:31.68ID:5aGOBnF40
>>105
河村隆一
「な、なんや?! ワイにナンの関係があるんや?!」
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:39:35.92ID:Id4xE7vb0
どこの新聞を購読してたのかを知りたい。
凶行に走らせる要因を見つけ出さなければならない。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:40:06.72ID:TjGReEZF0
何かほんと監視社会だな

いちいち一軒一軒この家の家族構成は〜って確認しながら回ってるのか?
そっちの方が異常

近隣住民の証言といい本当に気持ち悪い
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:40:34.25ID:hYtClMMO0
むしろ成人男性で立ち読みでも購入でも全く読まない人なんて今時いるの?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:40:38.65ID:OYK3Bcgi0
タバコの自販機みたいにマンガも個人認証導入すればいい
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:41:05.15ID:rF5wiKbQ0
>>30
真ん中だけレベルが違うな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:41:09.14ID:GDpXLV4+0
当事者でもないくせに犯罪者を使ってレッテル張って差別してストレス発散って恥ずかしくないか?
言いたいだけの外野が汚い侮蔑を吐き捨てるだけで、
社会を汚染してる張本人だって気づけないのは何でかね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:41:14.08ID:5aGOBnF40
>>115
朝日と毎日と赤旗と東京と聖教のどれか2つだな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:41:16.87ID:vxnmJZfa0
オタク趣味で、時間を浪費すると
取り返しつかないからね
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:42:12.74ID:0y9raUhLO
新聞は駄目ネットはいいってのはもう感覚が麻痺してると疑問に思っていないのも恐ろしい
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:42:36.06ID:iFNlaSYv0
やはりアニヲタだったか!
アニメは子供相手に性犯罪を犯す変態だけでは飽き足らず、こんな狂人まで産み育てるとは!
最早、一刻の猶予も無い!
子供達と社会の安全の為にもアニメ漫画ゲームを完全に規制しろ!
日本社会にアニメ漫画ゲームは必要無い!
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:42:52.62ID:OFzjzFo80
どうでもいい周辺情報を連発して国籍だけは隠す方向なんだな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:43:18.12ID:dxn9oR6d0
予断を与えるような憶測を振りまくモードになってきたってことで
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:43:44.16ID:SGOJo//80
これ、マスゴミがエロ本をしれっと部屋に置いて
ロリコンだった、2次元規制とか言い出すやつだろw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:46:08.17ID:iZRr3jhd0
>>108
別にお前らがなんと思うが知らんが
自己責任論を唱えて弱者を増やせば増やすほどリスク増えるのはどうしようもない
自分ルール>社会ルールになるなら死刑だろうがなんだろうが自暴自棄になるわ
こういう論唱える阿呆は現状のルールがどういう意図で制定されたかも分からない低脳
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:46:21.72ID:vxnmJZfa0
池袋の飯塚事件が動機だったら、警察とマスコミは握り潰してるだろうな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:46:37.63ID:97IDsmPD0
>>121
内申用に放り込まれてるだけの可能性
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:46:39.34ID:Ol7OtXPj0
今って女性作者の方が男向けの面白いマンガ描いてる気がする。
さすがに中年になると週刊少年系は読むの少なくなった
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:47:51.05ID:i1R1bxkq0
唐揚げ弁当
少年漫画
美少女アニメ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:48:03.47ID:H1GmZ+dS0
でも

ドカッ!バキッ!ドーーーン!!!

って感じの少年漫画いつまでも読んでるのもちょっと変わっている気がする
せめて青年漫画読むようにならないか?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:49:24.74ID:9MAheh650
少年漫画雑誌を購読しているおっさん
ああ、やっぱりねという世間の共感
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:49:27.84ID:vVU/5icF0
>>135
50前後で?
普通ではないでしょそれ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:49:35.68ID:1Bff7GU80
>>1
なんか事あるごとに

日本宗教観にふさわしくない
人格と断定してそれを否定して偏った人間しか残らないようにステマするのは違うと思うぞ

言ってるマスコミが一番犯罪者を生み出してるのではのかと
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:49:53.62ID:yZ5Kg0Ac0
3つも新聞とってるっていうの驚き
そうか新聞とか赤旗は家族で1部づつとると聞いたことあるけれどそれ??
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:50:10.27ID:rF5wiKbQ0
漫画の影響受ける年齢でもあるまい
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:50:25.05ID:sj4wFk3o0
>>40
親父が買ってきてたわ、たまにエロいの載ってたww昔は親がジャンプ買って来てくれてた
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:50:54.87ID:LR3Z8d5b0
50にもなってってしたり顔で批判してるアホは100%岩崎と同じ年になってもマンガ読んでる
断言できる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:50:56.32ID:2efHM+tv0
普通に社会に出て働いていても漫画誌読んでるコトナがたくさんいる時代だからな
30年以上引きこもりなら時間は13歳で止まってるし、
頭もよくなさそうだから活字方面に向かうことがなくてもおかしくないね
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:51:13.00ID:iFNlaSYv0
いい歳して、アニメだとか、漫画だとか、ゲームだとか
気持ち悪い
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:51:22.97ID:rF5wiKbQ0
>>40
俺はスピリッツだった
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:51:26.15ID:NATQ87HZ0
こういうとき創価に入ってると報道がフェードアウトするからな
世間が騒ぎそうな犯罪を計画してる人は入っておくと役に立つ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:51:51.56ID:sj4wFk3o0
今は漫画を読まないというか楽しむ余裕も気力がないゲーム然り
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:51:56.70ID:jadBC/ut0
つっても今日本の漫画産業支えてるのはおっさんおばさんだろ
少子化で子供いないんだから当然先細りになる
漫画買ってくれるおっさんは貴重なのに非難してどうすんの
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:52:06.49ID:iZRr3jhd0
>>149
馬鹿の壁
優越感抱きたいのかも分からないが、そういう層もいる事も理解しないとダメ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:52:44.37ID:H1GmZ+dS0
漫画は読むけど年がいってくると青年漫画とか読むようにならないか?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:52:47.15ID:CT2IUwBa0
仮に、その少年漫画誌が、叔父夫婦が見栄で買ったのに隆一さんが読みもせずに捨てたものではなく、
隆一さんが自分の意志で講読して古紙回収に出たものなら、識字能力は安倍ちゃんよりも高そうだね〜。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:52:47.66ID:AiZoPPOs0
またバオー来訪者か
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:52:48.20ID:TVwhtadq0
マスゴミは岩崎の中学時代の写真を転用してるけど
中学の頃はまだ犯罪者じゃないだろw

マスゴミはクズだな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:52:51.17ID:P05dbtkw0
アニメDVDはあったの?w
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:53:06.05ID:O44rIF8z0
ワンピ読んでる大人は全員アウトってことか
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:53:25.37ID:0y9raUhLO
少年漫画自体特に興味無いのがほとんどだからどうでもいいや
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:53:34.00ID:4Yj6gjUW0
基本読まないけどサンデーの駄菓子マンガ目的で買ったときに
他にも少し読めるものがあると気付いてしばらく買ってたことあったわ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:53:34.82ID:YGsjZA9h0
>>1で?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:53:47.92ID:CrWtmIuI0
>>165
犯人の写真に適当なのがないと、昔の写真を出すのは、もはや伝統なのだが…。
今更言われても…
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:53:53.35ID:7B/pPuP10
>古紙回収の時に新聞だけでなく、少年漫画誌も出していた

やっぱりチェックされてんのね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:54:04.37ID:8O560dwd0
>>135
子供の頃に読んだのを単行本とかで読むことあっても
リアル進行の購読とかしないでしょw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:54:18.23ID:2g6DupXP0
パチンコにアニメや漫画どころかギャルゲーまで
バンバンに使われてるこのご時世に
「不惑に達したら少年漫画は読むべきではない」
とか言ってる奴はどうかしてるんではないか?

だいたい、紙媒体で読んでいないだけで、電子版で読んでるとかそんなオチだろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:54:18.55ID:PuwaeG1b0
>>96
今はスマホだしな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:54:28.69ID:8tZcOH5U0
>>166
Dアニメストアのおかげで、円盤買う必要が全く無くなった。

NHK雪の女王が見れないのが残念だが。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:54:35.88ID:JRqICyhb0
少年漫画誌とかいやらしい物を読んでたんか。なるほど。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:54:38.15ID:93kV4qWq0
じゃあその方面で
・役人王国世界に転生したら、国民のおっぱいをゲットするスキルが付与されていた
・役人王国世界に転生したら、国民相手の無双スキルが付与されていた
上級国民は、ま、この場合役人は、上記2つがその願望リストに入ることなどありえないのです、
とすることに説得力が微塵も無いだろw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:55:04.31ID:YGsjZA9h0
少年漫画
ホラービデオ
アニメDVD

の三連コンボまだぁ?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:55:19.18ID:lRhI/crC0
>>165
あっ、
さては将来やらかした時に、
ブサイクな卒アルが全国に晒されるのを、ビビってるなwwwww
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:55:20.95ID:DOHr1dQM0
麻生も80近いのに少年漫画を読んでいるんだぞ!
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:55:23.76ID:EwF3RZMv0
新聞3紙・・・学会やん
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:55:33.19ID:ND48KYsS0
憶測を招くような記事が増えてきたな
上級国民の攪乱作戦かな?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:55:35.21ID:pNBKxodn0
なぜ虫除けスプレーとか蚊取り線香が…
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:55:43.41ID:TVwhtadq0
少年が犯罪を犯したわけでもないのに
どうして平気で中学の頃の写真を使用するわけ?

マスゴミにモラルはないの? 世間が誤解するだろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:55:44.18ID:2auVdpPh0
おばさんがリボン読んだらあかんの
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:56:28.39ID:vxnmJZfa0
週刊漫画は特にだが
ちょっと読まなくなると、どうでもよくなる

必死に仕事覚えようって時期に、縁が切れた奴多いと思うが
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:56:34.15ID:H3CQ+Y4X0
>>8
汚いやない
0200巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/05/29(水) 21:56:42.24ID:QNREtgOe0
>>3 トランプが横須賀に行って警備の薄く成る日を狙うなんてパヨパヨだろ。

特に少年紙とかパヨ誘導漫画とか多いし、知らんけど。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:56:46.18ID:YwW5FBB60
正直、ゲーム機が無いみたいでよかったです
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:56:48.69ID:wSvFwne00
蚊取り線香と虫よけスプレーってなんだろ
加害者の住んでた部屋が虫だらけなの?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:56:59.89ID:+8bQPGSl0
ロリコン
制服萌え

無差別と見せかけた制服ロリを自殺する前に殺したかっただけの変態でOK
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:57:12.85ID:3/Gd8xhU0
>>9
考えようによっちゃ内容が少年誌より有害かも
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:57:14.45ID:kX87Sllf0
>>1
>自宅は一般紙2紙、スポーツ紙1紙を取っている

ホントに一般紙?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:57:35.07ID:uPyeKYZM0
>>94
漫画オタクのレッテル貼りで
マスコミと火消し業者が結託して漫画アニメオタクを徹底的に叩いて追い込み
漫画アニメオタクに嫌がらせをして全ての事件の責任を擦り付けるのが目的

コミケ会場報道で実際にあったホントの話
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:57:42.34ID:lgMVQ2IP0
きっと米を食べていたし、水も飲んでいたと思う。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:57:46.67ID:kCU3BUYl0
少年漫画は禁止で!
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:57:49.76ID:OvoMAmQX0
>>26
そんな事ないと思うが…
その世代のおっさんが集まって
モンストやってるのとどっちがいい?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:57:59.82ID:GDpXLV4+0
結局こういう犯人を罵倒するのは現実になにをするわけでもない第三者だからなぁ・・・・・・・・

悪意をぶつけたいだけぶつけて、叩くのに都合のいい弱者を探すだけのスネ夫
上から説教はするが善行はぜったいしない。一生

つまり格下を叩くことでしか生きがいを感じられないゴミ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:58:01.04ID:IAf1s0AM0
>>12
生徒会亀さんチームのように逃げます。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:58:04.87ID:8tZcOH5U0
>>179
TO−Y

子供どころか、プロのロックミュージシャンが必ず読んでた少年漫画。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:58:20.46ID:+yaYLk+X0
犯罪者の99%はパンを食べている理論じゃねーかwwww
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:59:04.72ID:eVKaHC+j0
聖教新聞と赤旗
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:59:11.02ID:nJk3XX5L0
90年代は日本の珍風景として
「電車に乗ると通勤途上の大人たちが漫画を読んでいる」
と比較文化紙に書かれたもの。
それがいまやコミコンなどグローバル大人社会の巨大産業w
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:59:44.68ID:/lQJNME40
ソース記事読まずにスレタイだけ見てレスするアホってガチで多いんだなw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:59:52.49ID:xCnS8IBw0
>>123

そのパターンだな。
一般紙2つは。

在日・朝日と赤旗

あるいは、
在日・毎日と層化

一般紙2つの場合は、このどちらか。
まあ、一つは一般紙ではないが、報道されるときに一般紙ということになる。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:00:36.11ID:pt9hVf09O
多分漫画は一生読むが定期購読はしなくなったな
面白い漫画だけ見たいし
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:00:47.41ID:iFNlaSYv0
犯人が死んだから何だ?
被害者の無念はどうするんだ?
身内とアニメに責任を取らせろ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:00:49.89ID:iMNqupYc0
ドーベルマン刑事みたいな刑事が実在してたらいいのに。
とは思うことあるけどな。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:00:52.64ID:2efHM+tv0
パソコンはなかったのかな
パソコン無しで30年クラスの引きこもりとなると
かつてテレビで取り上げられた「ゴローさん」ぐらい活動力なさそうだが
0226巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/05/29(水) 22:00:54.45ID:QNREtgOe0
犯人はテレビニュースで格差社会を煽られて激昂して居た。

単純に是だけだろ?世界的に見れば年収200万だったとしても中の上は行ってるのに。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:01:00.62ID:uPyeKYZM0
>>216
煽りカスしかいない
なんJ民はおうちにおかえり
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:01:19.52ID:CT2IUwBa0
安倍ちゃんの私邸の古紙回収では、アッキーが読んだ『花とゆめ』も出しているかも知れないね〜♪
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:01:21.41ID:Orvg6ovI0
>>79
校内暴力と鉛筆で友達刺す子が
オフコース聴くわけないじゃん。
みんな暴力振るわれたくなくて腫れ物に触るように接してるのに
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:01:28.96ID:bdj/EgC70
両手に刃物を持って振り回す漫画?

なんだろう?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:01:55.40ID:PuwaeG1b0
>>179
ジョジョの大冒険・聖闘士星矢・ドラゴンボール
スラムダンクと幽遊白書は始まってるか始まってないかくらい
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:01:56.32ID:ND48KYsS0
>>1
メディアが読者批判か?
自分で自分の首を絞めてるな
読書の自由は先進国で認められている当然の権利
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:02:02.37ID:g+RLSLjx0
>>230
ワンピース
0236巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/05/29(水) 22:03:04.26ID:QNREtgOe0
取ってた新聞は朝日と赤旗とゲンダイだろ?頭弱い子は頭可笑しく成って普通。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:03:12.14ID:x3HTy0GF0
ここ最近で連載が終わった長寿作品って何かある?
そのせいでぼちぼち人生終わらせとくかーってなったのかも
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:03:20.08ID:ashXw+tT0
オタク批判されて困る人たちって自分をオタクと思ってるのか
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:03:52.64ID:K5zSCYpi0
>>220
なるほど
犯罪の陰に〇〇ありか。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:04:11.89ID:StjtWHOE0
>>1
> 一般紙2紙、スポーツ紙1紙を取っている

どう見ても新聞の読み過ぎが犯罪の原因
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:04:32.59ID:OmHv944C0
ワンピース発禁処分やね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:04:57.93ID:7CtC+4Fn0
>いす2脚、蚊取り線香2つ、虫よけスプレーを持った捜査員

そんなの細かく書くなら、何のためにそんなのいるのかも取材しろよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:05:15.56ID:5Rs7+Fv1O
ジャンプかヤング誌かゴラク系
それ以外だったら気になるわ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:05:25.40ID:iMNqupYc0
すまん、今、太陽の黙示録見てるわ。
でもそんなに悪いことなのか?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:05:44.88ID:iFNlaSYv0
>>213
うわあ、あれ嫌い
スカした感じが嫌い
村上春樹と同じ
面白くなくてもこれ読んでる俺はナウイ的な感じで読んでる奴が嫌い
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:06:12.37ID:0W4tiShU0
>>1
少年漫画ぐらいオタクじゃ無くても読むわ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:06:22.38ID:XPu/CdYn0
大学の先輩が40過ぎてもキン肉マン読んでいて本当に気持ち悪い バカみたい
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:06:31.50ID:kIE/Y8ro0
少女漫画を読んでるよりはマシだろう
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:06:43.20ID:vBbsbJ9H0
部屋は引きこもり数十年で
ゴミ屋敷状態なんだろうな
ダニ・蚤・虱よけでダメ元虫除けw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:06:51.47ID:wJxUauz70
>自宅は一般紙2紙、スポーツ紙1紙を取っている

今時、新聞3つも取ってるとか、相当特殊な家庭だよな?
これが原因なんじゃね?
0254巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/05/29(水) 22:07:00.51ID:QNREtgOe0
世界でも低めな格差社会を朝日や赤旗や新聞がが煽るからだろ?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:07:05.24ID:3r7m09FP0
>>207
10万人いまぁーすは無かったことにされてるぞ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:07:17.81ID:EAdr542F0
>>249
でもこいつはこどおじでキモオタでヒキニートでネトウヨやん
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:07:42.31ID:ND48KYsS0
>>250
知り合いの整形外科の待合室の読み物は漫画オンリーだよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:07:49.37ID:XcCfJJkk0
>>213
イローンか
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:07:54.72ID:nPLW1sbz0
犯罪者は大体テレビ見てるから、テレビが犯罪を誘発する悪ですね
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:07:59.27ID:Idnod8RT0
容疑者がカレー食ってたからカレーは良くない
と同じレベル
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:08:03.19ID:0W4tiShU0
少年漫画読んでる人間をオタクと呼ぶのは、真のオタクに失礼だからやめて差し上げろ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:08:06.92ID:hRls+QCB0
百合アニメじゃないのか
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:08:14.40ID:PuwaeG1b0
>>251
51のおじさんが少女漫画読んでたらさすがにキツイな
少年漫画は幼いけど事件と繋げようとは思わない
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:09:05.91ID:ND48KYsS0
進撃の巨人もやばくね?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:09:07.06ID:8eZ0Z0E70
> 自宅は一般紙2紙、スポーツ紙1紙を取っているが
なにやってる家なんだ?
普通の家は三誌もとらんだろ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:09:53.41ID:3r7m09FP0
まだパタリロ連載してる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:09:57.66ID:kw+r5iVw0
>>9
あー、新聞読むとバカになるんだなあw
0271巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/05/29(水) 22:09:59.86ID:QNREtgOe0
>>257 韓国人に言わせるとネトウヨな人達はトランプニュースを楽しみにして正座して待ってたから違う。

炉端焼きの値段知って発狂したパヨパヨ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:10:07.40ID:UXz4svAS0
なんとなくネットはやってなさそう
続報次第だが
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:10:22.03ID:BlR3Vq1t0
クズニートは、 

●将来生活保護になって国の負担
●年金もまともに払ってないのでジジババになっても国の負担
●精神障害とかならそれも国の負担、
●おまけにネットで罵詈雑言、
●リアルで無差別殺人
 
クズニートはこの世の害悪であり害虫だ

なのに、普段生活保護や障害者叩いてるネトウヨは
なぜかニートに優しいw


理由は、

ネトウヨの大部分がニートだから

w

w
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:10:22.27ID:gol+koHh0
そりゃ漫画はグローバル化した成功産業だけど
落ち目の日本マスゴミからしたら重箱つつきで
悪いイメージつけたいんだろうな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:10:47.57ID:vuctvSpN0
一般紙2紙に悪影響を受けたんじゃないか
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:10:47.83ID:iFNlaSYv0
ニュースステーションでやってるが、犯人と漫画に強い怒りを感じる
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:10:52.09ID:zFSacMNk0
>>1
> 成人してから姿を目にした人は少なく、
> 小中学時代、同学年だった息子がいるという近所の人は「小さいときに見たきり」と話した。
> 新聞配達員も「1度も見たことがなかった」と話した。

親族も家にいないことが多いみたいな事を答えてたよな、謎。謎の人物像
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:10:52.82ID:tuRVIgth0
もしかしたら事件直前までボーリングをやっていて、それが事件を起こす引き金になったかもしれないぞ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:11:03.14ID:nT0UqLsz0
少年漫画のひとつやふたつ位ある
むしろ新聞だけの方が恐ろしい
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:11:07.06ID:0D41NKO10
実質女子小狙い。性的処理も気になるな
いらっちぃ特有の爆発的性欲どうしてたんだろう

家宅捜索の結果は?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:11:46.33ID:ND48KYsS0
日本の漫画展やってる大英博物館やルーブル美術館
どうすんの?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:12:17.46ID:kw+r5iVw0
はいはい。昭和のマンマやねマスゴミ。
・オタク
・マンガ
・ゲーム
あとなに?w
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:12:18.88ID:JRqICyhb0
>>272
どうなんやろね?やったとしても意思疎通が出来なくすぐに止めたとか。
ワイも、一度もやってへんか長年やってなさそうな気はする。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:12:35.99ID:XnC7pm7/0
>>1
1989年8月平成元年に幼女連続殺害事件で宮崎勤(死刑執行済み)が捕まった時にも
重症な少女アニメオタクとテレビで散々報じられオタクと引きこもりが白い目で見られる
世の中になった。
令和元年のこの児童殺傷事件の犯人像から。この二の舞にならんでくれ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:12:46.75ID:SAJ3LN310
岩ちゃん甘いな〜あまあまだよ
やるときゃプリウスで突っ込んで胴体真っ二つにしないと

by 飯塚のこうちゃん
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:12:54.04ID:uPyeKYZM0
>>255
コミケ会場で犯罪予備軍のアレは酷い
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:12:54.62ID:/OuBMa7L0
┏( .-. ┏ ) ┓

【女児を殺傷したフジテレビ親父ども💢】No.005 続く


*犯人の「岩崎隆一」は
古舘伊知郎や福澤朗、ジャスパー・チャンの【クローン体】である

---

【全人類の基本】遺伝子プールの11人に選出
・安田(静岡県出身)
・古舘伊知郎(クローン体の福澤朗)
・久本雅美

選出された理由とは、安田電子体と古舘電子体は、人類を殺傷する兵器になるからである
残虐な脳データベース、電子体兵器の身体にするのに必要だからである

ただ、この人類が増殖すると、異常に残虐な世界になってしまい、人類が滅亡すると繰り返し予測されている

*電子体の殺傷スピードは、一秒間に100人と云われている
過去一万人の時もあった(Max時の安田の時)

しかし「やまゆり園」「カリスタ学園」も、犯人が人間なので殺傷スピードは電子体兵器より遅いらしい bd

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1133719825153347585/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:13:13.35ID:jadBC/ut0
40近いが漫画はつまみ食いで面白そうなのをちょこちょこ読んでる感じだな
リアルタイムでは唯一ヤミ金ウシジマくんを読んでたが連載終わってしまった
ハンターハンターも連載再開したら読むが一向に再開しないw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:13:16.27ID:mPvCghRz0
>>1
成人してから見た人が少ないて。イリオモテヤマネコかよ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:13:22.54ID:sgEgmRQt0
>>1
ちょっと待て。
岩ア容疑者は新聞を読み、老夫婦が少年誌を読んでた可能性もあるだろう。
自動車事故の新聞記事が犯罪を誘発したのだから新聞を禁止しろ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:13:30.41ID:UBjnwOXV0
いまどき3誌も新聞を購読するなんて珍しいな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:13:39.99ID:VlESSfhu0
新聞とテレビの影響の方がでかいよ
フィクションって銘打たずに偏向洗脳報道してるからね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:13:42.17ID:KZJnjoaE0
>>267
日経、他大手+スポーツ新聞かな
日本ベアリング新聞とか赤旗、聖教新聞を一般紙と呼ぶなら可能性は無限大だけど
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:13:47.77ID:XnC7pm7/0
>>54
DQNやギラついた見た目悪な奴らはメディアからも擁護されてお花畑状態なんだよな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:13:58.28ID:PKylpcXe0
全国紙と地方紙でも一般紙2紙でしょ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:13:59.63ID:vs3WPfJe0
コドモビャージジイを全て逮捕して
強制労働させようぜ!
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:14:15.66ID:MGzBrFpv0
漫画を読んでも良い

漫画は日本の文化だからな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:14:17.98ID:iFNlaSYv0
飯塚「やれ」

岩崎「はっ!」
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:14:18.92ID:3r7m09FP0
宮崎の家にあったエロ劇画はマスゴミの持ち込みだったし
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:14:25.49ID:pDEOFDQr0
>>一般紙2紙、スポーツ紙1紙を取っている

新聞たくさん取っている家やばい
不幸な境遇はみんな社会のせい、世の中が悪いと刷り込めばテロするやつも出てくるわな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:14:41.70ID:ZpG0rKnH0
2紙なら普通は毎朝読産経のどれかと日経だろうな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:15:00.99ID:mPvCghRz0
そっか。犯人は新聞なんて読んでたのか。そりゃ問題だな。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:15:11.62ID:tuRVIgth0
>>280
最初に外務省職員を狙っているから政治犯、つまりパヨクのテロリストである可能性も高い
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:15:14.59ID:ND48KYsS0
>>282
ライトノベ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:15:22.15ID:JRqICyhb0
>>290
ブルジョアやんけ。ワイは毎週スーパー銭湯に行って
ジャンプ・マガジン・ヤンジャン・ヤンマガ読んでる。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:15:30.92ID:nT0UqLsz0
最近の日本の映画は原作漫画という作品が多いけど?w
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:15:33.08ID:OXvjOe/L0
>>21
週刊漫画ゴラク(白竜、ミナミの帝王)
週刊ヤングマガジン(ザ・ファブル、GTO)
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:15:42.68ID:4ZNULq5h0
画太郎?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:16:06.91ID:cBlqX7p80
岩崎隆一容疑者は、毎朝、朝日新聞と毎日新聞を読むのが日課で、天声人語を切り抜きスクラップすることが趣味だったそうです。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:16:09.43ID:MGzBrFpv0
>>311
漫画が原作の映画やドラマは多い
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:16:23.50ID:xRmhV9WF0
凶悪事件を犯すやつの殆どはパンか米飯を主食にし、さらにTOTOか現LIXILのトイレを家に置いてるらしいぞ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:16:31.18ID:4PpxrzYB0
上級国味も調べれば傲慢エピソードわんさか出てくるだろーに。
再発の為に原因究明が必要なら、どーやって傲慢になっていったか報道するべき。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:16:45.71ID:tLqa/bYy0
日本での凶悪犯罪者はみな米を食っていたと言う事実がある。
米を禁止すべき。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:16:49.63ID:s+Xe+Vu70
新聞の読みすぎだろ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:16:51.14ID:mPvCghRz0
んな事言ったら少年漫画の作者や編集は漏れなく犯罪予備軍だろ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:16:59.30ID:swcaCi3x0
バルサンとかならともかく蚊取り線香が謎だな…
蚊って屋内ではそんなに増えんと思うが
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:17:14.14ID:ND48KYsS0
>>316
国民の過半数だなw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:17:23.26ID:0W4tiShU0
こうやってマスコミは敵を作ってるって分からないのかな?
そのうち漫画読んでる奴はネトウヨとか言い出しそう。
こうやってテレビと新聞から人がどんどん離れて行ってるってことにいい加減気付けや。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:17:28.05ID:q9PwC8F40
今どき少年漫画読んでたらオタクとか・・・30年前だってそんな事言われなかったぞ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:17:33.11ID:eZ2CNqpw0
週間少年ジャンプ
週間少年マガジン
週間少年サンデー
ヤングマガジン
ヤングジャンプ
ジャンプSQのワートリ
月刊少年マガジンの川原正敏作品
⬆??
これら、全部42歳の俺が毎週毎月欠かさず読んでるマンガな
俺も犯罪者予備軍か
せつねーな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:17:34.82ID:e9L6c0hq0
少年ジャンプを読んで育った世代が未だに読んでても何とも思わないな
40過ぎたら急にゴラクとかビッグスピリッツとか読み出すわけでも無いし
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:18:04.63ID:cUY8Ed7H0
やっぱりな……漫画読むヤツなんて犯罪者予備軍だと前々から思ってたよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:18:09.41ID:3r7m09FP0
予備軍って犯罪者でない人すべてな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:18:28.83ID:4Yj6gjUW0
自分で頸動脈切って死ぬのはなかなかやるなと思ったんだけど
そういうマンガが最近あったりするのか?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:18:33.91ID:cBlqX7p80
>>316
恐ろしい、そんな事実があったのか、、
これからは、パンや、米飯を食べずに、TOTOやLIXILのトイレを使わない生活を送らなきゃいけないな。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:18:36.61ID:XnC7pm7/0
>>72
もしも1989年平成元年に幼女連続殺害事件の宮崎勤が今死刑執行されず生存していたと
すれば55歳。宅間守も死刑執行されていなければ今54歳。
年代が50代って共通している
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:18:42.43ID:IFcQzdfw0
これスレタイ改変しすぎ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:18:42.65ID:P6RmWU6/0
>>9
なるほど新聞VS少年誌か
ファィッ!!
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:18:50.74ID:iFNlaSYv0
岩崎はビックサイトのコミマに確実に行ってたな
0338巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/05/29(水) 22:18:51.76ID:QNREtgOe0
>>320 新聞読んでないし。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:18:53.32ID:wPT382lz0
>>311
大人が見るのは青年誌のマンガが映画化されたやつだろ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:19:04.88ID:JRqICyhb0
>>298
オモロイ?気にはなってたんやけど。
キャンディキャンディの豪華版は徹夜で読破した記憶があんな。
日出所の天使は少女漫画なんかな?あれもオモロかった。
少女漫画は基本興味無いけど、読んでみたらおもろいのはあるとは思ってる。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:19:06.14ID:DFqPK40t0
また誤報として後に知られた
宮崎勤化しようとしてるのか
マンガとアニメ好きでヘンタイというレッテル貼り
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:19:11.23ID:ND48KYsS0
R18の成人向け漫画ならセーフw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:19:30.58ID:ZpG0rKnH0
新聞はおじさんが読んでるんだろ
問題は少年誌だ まあジャンプだろうけど
毎週コンビニに買いに行ってたのかな
柳刃包丁もそうだが普通に昼間は出歩いてたんじゃないか
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:19:47.77ID:RYqYoYJ80
凶悪犯の99%はパンを食べている
みたいなもんよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:19:48.55ID:RrwbiYcq0
犯行時に現金10万円所持していたってね
逃走資金か?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:20:02.75ID:GG/ikXqq0
くっ、岩崎の凶行を先に奴らに利用されるとは…不覚。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:20:12.81ID:NY1HKcVa0
すべてオタクのせいにするパヨクマスゴミ
こいつが共産党員としてテロを行ったのが真相だろ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:20:31.98ID:cBlqX7p80
>>325
真面目な話、岩崎隆一容疑者は毎日のようにテレビを見ていました。
テレビが何かしらの悪影響を及ぼしたのは間違いないことでしょう。

多分w
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:20:32.39ID:0y9raUhLO
少年漫画も青年誌の何が面白いのかさっぱりわからない人もいるから大丈夫
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:20:42.39ID:wPT382lz0
>>328
いや、大人になると少年ジャンプじゃ物足りなくなってヤングジャンプとかヤングマガジンに移ってくる
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:20:46.53ID:af3C8qBO0
仮に大相撲と読売ジャイアンツが好きで自民党員で好きなTV番組はNHKのニュースとサザエさんでも
それはネタにはされないのだ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:20:56.38ID:gapb1FkB0
漫画雑誌をよく読んでいたみたいなんだけど、
その一点をみただけでも、
あんまり頭が良くなかったのがよく分かるよ。

ケンカっ早かったのも、短絡的な漫画の影響なんじゃないかな。
  
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:21:05.33ID:nT0UqLsz0
いま上映中の邦画のほとんどは原作漫画じゃん
たとえば「空母いぶき」も佐藤浩一以下そうそうたるメンバーが出演してるけど
原作は漫画
もう今は人気だけじゃなく内容も漫画>小説になってしまってる
なのに未だに漫画を低く見てる人って・・・ちょっとオツムが残念なんじゃ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:21:19.25ID:gUQJ4zMH0
雑誌は買ってないけど床屋とかで読んで面白くて
読むようになった漫画はあるなあ
あかんのか・・・
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:21:25.49ID:ZpG0rKnH0
>>356
あれ少年誌じゃないじゃん
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:21:27.17ID:W2X1TsEQ0
こんな狭い家で生活する所は別って
どんな暮らししてたの?
市は会話のない岩崎に手紙をかけと
その返事は直接ことばで引きこもりとはなんだと
相談結果が言葉をかけないのに対して
犯人は直接言葉で返してる
誰がアドバイスしたのかしらないが
声かけくらい当たり前だろう
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:21:42.29ID:np3LFLdu0
いや、日刊スポーツを愛読してたからだろう
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:21:43.75ID:BgMli/gA0
子供なテキ屋
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:21:49.70ID:AVHYLuvE0
子供部屋おじさんの住むおうち
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:22:04.83ID:3M+xYoFh0
少年漫画読んでたとかやばすぎだろ

いい歳こいてワンピース読んでるとか変なのしかいないし
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:22:14.43ID:0W4tiShU0
>>353
テレビは見ちゃダメだな。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:22:20.77ID:q5Y8fuqR0
もう少年マンガ禁止しろ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:22:21.06ID:iFNlaSYv0
>>345
俺は左から2番目
何かベクシンスキーっぽいから
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:23:20.66ID:3r7m09FP0
キャンプしてるやつは犯罪者予備軍
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:23:21.76ID:4VUF9u+N0
>>9
新聞2紙とスポーツ1紙と少年誌を病弱な高齢者に変わって古紙として出す几帳面な姿の情報通な引きこもり
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:23:58.05ID:OwvFAJG10
漫画以上に小さい頃からNHKもみてる
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:24:00.76ID:P+u0FJ4p0
>>359
漫画を読むと馬鹿になるとか言っておきながら
5chは熱心に見てるんだからな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:24:18.17ID:CCj/Nq450
そもそも漫画家から同人作家まで漫画オタクでもあるというのに
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:24:35.80ID:0D41NKO10
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201905290000848.html
午前10時ごろから開始。
約10人の捜査員が段ボール1箱とファイルが入ったような紙袋2つを持ち、自宅から出てきたのは午後6時過ぎ。
家宅捜索は8時間に及んだ。


パソコンなし。段ボールとファイル
他は朝のゴミ出しで証拠隠滅したんだろうか?

スパイ・アサシンの可能性は低いだろ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:24:54.86ID:SMMb0A1Y0
マスゴミは新宿のホスト狂いもこの程度の写真からアニヲタ認定してた
https://i.imgur.com/WraTYrH.jpg
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:24:58.13ID:PKylpcXe0
犯人を見たことはないけど
古紙回収に新聞だけじゃなく少年漫画誌も出てたから
老夫婦以外にも住んでる人が居ると思ったって話で
漫画読んでオタクが犯罪したとは一言も言ってないのに
お前ら被害妄想が過ぎるだろ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:25:03.90ID:ZpG0rKnH0
たぶんあれだろ 四代目火影の瞬身の術に憧れたんだろ10数秒で20人切りとか
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:25:06.43ID:wPT382lz0
>>375
夏休みは毎日NHK教育見てた
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:25:27.03ID:PuwaeG1b0
>>376
ま、5ch見てる奴が言っても何の説得力もないよな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:25:46.47ID:8eZ0Z0E70
>>296
現役世代ならまだわかるけど
51歳の叔父叔母がとってるんだろ
80近い歳でそんなのとるか?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:25:51.68ID:nT0UqLsz0
>>371
それよりも禁止すべきは包丁なのでは?w
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:25:54.13ID:CxLoyv5+0
>>345
オタクや陰キャとかマウント取ったつもりかもしれんが2ch(今は5chだが)やってる奴も
世間一般の人間からしたら同列だろwww
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:26:34.78ID:AavnuaoS0
マスコミは容疑者の趣味を絡めて無理矢理に批判しているが、馬鹿じゃないのか。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:26:50.25ID:pat6EU5u0
普通の家庭が普通の一般紙を2つも取るか。
内1つは赤旗日曜版じゃないか。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:27:12.97ID:XWwVlOoh0
この家の実の子供達は別にどこかに住んでるんだよね
実の子供達は親を引き取って面倒見てあげたら良かったのに
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:27:32.54ID:nT0UqLsz0
巨人の星も明日のジョーも少年漫画
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:27:38.85ID:JRqICyhb0
>>390
ワイは個人的にはここに書き込んでるって事は
世間一般の価値観さえまともに語る資格が無いと自覚してるw
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:28:20.28ID:BUozYFl80
そもそも宮崎勤事件も
アニメのビデオはごく一部で
実は大量のドラマとバラエティの録画テープがあったのを
フジがアニメだけピックアップして報道したんだよな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:28:32.88ID:wPT382lz0
>>368
精神が年相応に成長してれば、ある日突然ワンピースなんてどうでもよくなる
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:28:33.28ID:N+YCZy5L0
おっさんもババアも買うとるで
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:29:05.44ID:pat6EU5u0
>>356
ヤンジャン、ヤンマガつまらん。
ターゲットの年齢層がどうこうではなく、単にクオリティが低い
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:29:15.84ID:uAkr00ld0
子供の頃は
付録が楽しみで
冒険王とか少年画報を
買って貰っていたけど
大人になってからは
漫画には興味が無いね
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:29:22.41ID:lHhPxD500
容疑者は子供の頃、TV朝日やフジテレビのアニメを見ていました。
責任はTV局にある。

何でもアニメのせいにするマスゴミはそのように報道してみろよ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:29:25.04ID:V3FGvG2K0
4〜50代で漫画読んでるやつなんて珍しくも何ともない時代だろ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:29:30.91ID:iFNlaSYv0
手塚治虫も藤子不二雄も宮崎勤も漫画やアニメに関わる奴は漏れなく異常者だ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:30:30.08ID:7gllZPwu0
テレビあったのかな?NHK受信出来てたのかな?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:30:31.28ID:ZpG0rKnH0
普通読むだろ 俺コロコロまで読むし
5年先の日本がわかるから
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:30:44.21ID:RYqYoYJ80
犯罪者の98%はパンを食べたことがある
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:30:54.82ID:fsLdD36F0
テレビで時代劇を見て、私もあんな風に人を斬りたいと思うようになりました
特に大河の合戦シーンは最高で、再現したくて我慢できませんでした
って供述しないかな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:31:51.67ID:1zvzkFGE0
JOJO放送禁止だな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:32:08.26ID:DS2QVnvx0
容疑者は米を食べ味噌汁をのみ、自分で洗濯をしていたという…

おいおい…予備軍たくさんいるじゃねーか
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:32:44.29ID:kw+r5iVw0
>>411
マニュアルでもあるんかねw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:32:49.53ID:3led0Jty0
>>8
それ自分も不思議だった、家の中に池でもあって蚊がわいてるの!?って
今の時期まだそんなに蚊いないし、どうなってるんだ家の中
実は壁はあるけど屋根がないとか…?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:32:50.63ID:DhznSYRp0
>>385
お前は30年前の俺か?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:32:58.51ID:CCj/Nq450
今回の事件で
犯罪者のジンケンガーが沸かないのに違和感感じる
ネトウヨ連呼と氷河期連呼とひきこもり連呼の火消し工作員はアホほどいたけど
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:33:27.24ID:kw+r5iVw0
AKBとかはー?w
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:33:58.73ID:SMMb0A1Y0
今記事ちゃんと読んだけど部屋見たわけじゃないんだな
ゴミ情報からの憶測ってストーカーかよ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:34:42.08ID:DFqPK40t0
会社の金を盗むのは経理担当が多いよな
だからといって会計やる奴は手癖がわるい
帳簿つけを覚えると金を盗む
商業科や商学部で簿記資格勉強するやつはドロボウ

…とはならないんだよな
マンガやアニメだと確実に犯罪者予備軍ですけどねw
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:34:45.04ID:EL4W3Waw0
>>1
岩容疑者はテレビを見ていた
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:35:24.00ID:4VUF9u+N0
>>382
50代ならスマホでネットかも。さて
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:35:45.44ID:/TwtggFd0
ゴルゴ13読んでてもキモオタ認定なの?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:36:20.21ID:JRqICyhb0
まぁ凶悪犯は皆空気を吸ってるからなぁ。困ったもんや。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:36:33.97ID:ZpG0rKnH0
今の時期は虫湧くよ
河川敷走ると虫だらけで嫌になるもの
羽虫みたいなの塊で50匹くらい飛んでる
でも家の中は?だね
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:36:34.75ID:VwFQHZXH0
さすがにオタクタイプではないだろwww
TPO考えろw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:36:41.70ID:vv/PvLsy0
>>1
この漫画見とらんよな?なぁ!?


絶対にテロは許されないぞ
pbs.twimg.com/media/C-bigGBUAAAYQMf.jpg
pbs.twimg.com/media/DF8s5YXV0AEzW-B.jpg
pbs.twimg.com/media/DbhThAWUQAAdfcJ.jpg
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:36:49.29ID:lYWtvE/70
>>3
とすれば凄いことだぞ
岩崎が数万人集まって、国の政治を変えたんだ
イワサキたちのグルはいまやプーチン政権より安定した半独裁体制を築いてる
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:37:11.30ID:cB+u1sUO0
小学生の頃から読んでた漫画の
続編とかスピンオフはつい買っちゃうやろ
DBとか星矢とか金田一とかスーパードクターKとかね
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:38:39.63ID:fsLdD36F0
新聞を読んでしまったために日本に絶望しましたってことね
少年漫画読んで感化され人を殺す51歳はさすがにムリありすぎだしな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:39:14.95ID:rCqp94RM0
進撃の巨人だろうな
両手に刃物持って首を斬りつけるとかそれしか考えられん
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:39:16.29ID:c1L7urlM0
一般紙二紙はどことどこだよ。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:39:24.74ID:MK3NOvG90
マジでどういう人間がどういう家庭環境に置かれたら人を殺すんだろうな
まるで少年誌1冊あったから、この1冊で岩崎の精神状態が稚拙だといっているような言われようだが
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:39:28.74ID:OZQ5asTY0
仕事はしてなかったの?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:40:48.65ID:iFNlaSYv0
漫画のテーマなど金と暴力とSEXだろ
それを読んでいた岩崎が狂人になり二人の命を奪ったのも漫画の影響に違いない
政府には漫画を本格的に規制することを考えてもらいたい
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:41:15.53ID:HGqwwTyM0
>>293
ホストがカートを運転しただけなのに、安倍首相を運転手に成り下がったとこき下ろした朝日新聞なんて読んでも賢くならんよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:41:26.39ID:+di1hmG50
これはやっぱり進撃の巨人みて
アッカーマンの血が騒いだんだわ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:42:12.51ID:4VWOnjkI0
少年漫画を読む奴は犯罪者予備軍ということですね、わかります
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:42:17.75ID:DFqPK40t0
ネトウヨ連呼も湧いてきたなw
岩崎家のゴミにカニ缶でも混じってたのか?
取ってた新聞が読売か産経?
小学生のころ「宇宙戦艦ヤマト」を見てました…とか?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:42:40.40ID:K9pTiXPo0
>>9
新聞読むと社会がいかに悪いものかわかるからな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:42:49.82ID:4VUF9u+N0
>>439
神奈川なら朝日と日刊と赤い新聞かも知らんけど
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:43:35.13ID:K9pTiXPo0
これネトウヨ連呼で困ることあんの?
ネトウヨはこれチョンだって連呼してただろ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:43:45.12ID:yyZ5XZV80
麻生区に住んでいたのが原因かもよ?
もしくは親族と暮らしていたのが悪かったのかも?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:43:47.29ID:Iafl3+Fs0
>>自宅は一般紙2紙、スポーツ紙1紙を取っている

こっちの方が珍しくないかい?
朝日と毎日だったら面白いのにw
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:43:48.06ID:MK3NOvG90
人生が荒んでたりすると理想と現実が見合ってなくて、趣味にくだらないことに没頭して、虚しさを埋めようとすることは割とあるよ
そういう人間はいつまでも少年誌やらマンガやらみてる
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:43:51.74ID:JaT8rN1L0
>>62
朝日、神奈川、ゲンダイかな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:43:55.77ID:4Ob5Htx20
35年ニート?生活やっててコンビニ映像の一つも無いって不思議過ぎ

服装も丸刈りに黒Tシャツと黒ジーンズ
若い頃無期懲役受けて服役してたとかそこにも特殊な事情がありそうな印象の事象
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:44:48.56ID:oOsfMAsU0
>>441
深夜勤務で親族のいる家にはほとんど帰っていなかったと
親族が答えた初期の段階での報道があった
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:45:06.20ID:FuaCLasU0
新聞が悪い
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:45:12.05ID:DFqPK40t0
>>429
別の岩崎が地下アイドル(ローカルミュージシャン?)にハマって
ストーカーしたあげくにめった刺しにした事件あったけど
アイドルファンは犯罪者予備軍とはなってなかった模様
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:45:37.90ID:uXKY6jIX0
>>自宅は一般紙2紙、スポーツ紙1紙を取っている

今時、3紙も取ってるのか。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:45:45.21ID:FuaCLasU0
>>458
深夜勤務ってソースある?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:45:52.35ID:/DbFlPNn0
実際、51歳で少年誌購読してたら、「ちょっと」な感じはあるだろ。
問題行動とまでは言わんけどw
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:45:53.52ID:EX2Wf2No0
ヲタクだったのでしょうね
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:45:55.51ID:9m7dBzh30
藤子不二雄ミュージアムあたりのとこ?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:46:04.82ID:K9pTiXPo0
新聞3紙って時点で異常だからな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:46:12.69ID:iFNlaSYv0
アニメ漫画ゲームなど性犯罪者や引籠り、そして岩崎の様な狂人しか作ってねえじゃねえか!
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:46:12.89ID:err+kZNT0
ずっと引きこもりだったって事?
他人の子供引き取った祖父祖母大変だったな…
貧乏クジ引いた感じ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:46:15.69ID:FuaCLasU0
>>465
ビッグコミックスピリッツとかは?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:46:29.90ID:FuaCLasU0
>>467
そう
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:46:42.23ID:hbXFoGLR0
この近くに住んでるけど、割と少女漫画エロを読んでるやついるよ。しかも堂々とね。
そう、川崎はヤバイんです。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:46:56.72ID:oqJB7/9i0
>>447
少年が少年漫画を読むのはいいよ
51歳が少年漫画を読んでいる事が問題なんだよw
お前さんだって51歳がコロコロコミック読んでたら流石に「こいつやべー」って思うだろ?
51歳にもなって未だにジャンプやサンデーを読んでいるような人間は何かある人間
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:47:15.31ID:KDgI7z2n0
>>8
部屋がごみ屋敷とか…?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:47:23.32ID:FuaCLasU0
>>471
解らん
10代で家を出て最近戻ってきた話もあるし
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:47:33.06ID:DhznSYRp0
>>398
確かに多くの人にはそうだけど、
俺は単純に面白いとは思わなくなって離れたし、
むしろ面白かった頃から見直したいとも思っている。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:47:37.87ID:uXKY6jIX0
パソコンのHDD調べれば思想や何を考えてたか分かるだろ。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:47:37.95ID:Iafl3+Fs0
>>438

あぁ・・・・だから首スジ狙ってるんか・・・
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:48:10.19ID:KDgI7z2n0
>>441
小遣いをもらってたみたいだよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:48:15.39ID:8O560dwd0
>>438
狙いどころも参考かな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:48:21.69ID:FuaCLasU0
>>476
ジャンプとかサンデー読んでるオッサンはよく居ない?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:48:44.33ID:nauC3c2m0
> 午後8時前にはいす2脚、蚊取り線香2つ、虫よけスプレーを持った捜査員3人が自宅に入り、9時ごろに出て行った。

いすが要るのか?

そして蚊取り線香と虫よけスプレーのナゾを誰か解いてくれ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:49:03.00ID:oOsfMAsU0
>>464
このスレの過去スレで出てる
57スレあるけど

【川崎襲撃事件】登戸公園で19人刺される 2人死亡(小6女児・39歳男性) 身柄確保の男(51)は自分の首をさし死亡 凶器は包丁2本★57
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:49:05.35ID:0y9raUhLO
オタク云々よりも社会に適応出来ない人間を口車に乗せて政治に支持さたがる欺瞞なネットも問題だが
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:49:21.71ID:W0lvQnZA0
ξ´・ω・`ξ 今時は〜散髪屋や喫茶店でも、新聞3紙に少年誌1誌なんて取っちゃいないのに。
家は"実は一般的ではなかった、のび太の家"そのまんまだし、義理の父母って一般常識等を
全く知らない元狂師だったりするんでしょ。

当人は平凡を装ってるつもりな異様な造りの家と庭が嫌過ぎるっ。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:49:26.06ID:zXRNwbnB0
逆に少年漫画にはまらないで岡崎京子とかにハマって俺はヤバイんだろうか
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:49:58.34ID:iFNlaSYv0
>>477
野球漫画と歴史漫画は評価できるものがある
キャプテンとか三国志とか
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:49:59.16ID:MK3NOvG90
精神が幼稚だから漫画をみたりゲームをするわけではなく
悲惨な家庭事情、困窮した生活など、リアルが上手くいかないために逃げ場がそこしかなく。精神状態が大人になりきれないような人間になった結果。
漫画やゲームで理想の埋め合わせをしてるんだよ。
それがアダルト・チルドレン
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:50:06.23ID:9m7dBzh30
>>473
サンクス。
俺は漫画は読まないけど、そっち系こ漫画イコールそれというのも偏見なのかと。。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:50:10.61ID:fGdEPw6B0
いい歳して着てる服もやってる事も小学生並みの奴たくさんいるだろ。
後は偽石田純一みたいな奴らな。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:50:25.49ID:FuaCLasU0
>>492
てか藤子不二雄が住んだのがこの辺だから似た風景になる
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:50:49.45ID:1nPVXNPB0
まあいつものパターン
オタクへの魔女狩り

今の50代でも少年漫画読んでる読み続けてる人なんて別に珍しくない
はじめの一歩だけはとかさ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:51:19.25ID:nT0UqLsz0
ここ1年ほどで公開された邦画ヒット作品

・羊の木  ←原作漫画
・リバースエッジ  ←原作漫画
・ちはやふる  ←原作漫画
・響・HIBIKI ←原作漫画
・ニセコイ ←原作漫画
・翔んで埼玉  ←原作漫画
・アリーター・バトルエンジェル  ←原作漫画(ハリウッドが映画化)
・空母いぶき  ←原作漫画
・キングダム  ←原作漫画
もはや漫画>小説なのに未だに漫画を低く見てる人ってアホだね
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:51:21.12ID:1LxOcUdq0
>>20
予備軍多過ぎw
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:51:34.69ID:DhznSYRp0
>>487
まだいるけど、
今や少数になっているな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:51:39.09ID:93c3ZRt+0
国をあげての高齢オタク狩りキターwwwwww
何もしていないのにwww人権蹂躙wwwwww 
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:52:21.45ID:p3dn4zff0
>>498
その時点で普通じゃないからな。
普通の人は見た目の重要さを知ってるから見た目を整えるとこから入ってるし。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:52:28.67ID:DFqPK40t0
>>476
レッテル貼りごくろうさん
SLAM DUNKのアニメを見て鎌倉を訪れてる外国人は
みんな少年少女なんだろw

共産主義や社会主義の社会実験失敗してんのに
サヨクやってる人たちのが危ないんだけどな
マルエンはもちろん毛沢東や主体思想は危ない
あと迷信がやたらと強い宗教(聖書やコーラン)
あんなの大人になって読んでたら頭おかしくなるよ
…と煽ってみる
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:52:42.76ID:J23iKh8w0
マスゴミと言うより上級vs一般層じゃね過去の欧州みたいな貴族vs庶民ないつもの奴
賢者の孫カートみたいなあれな選民意識植え付けられて洗脳された魔人にコントロールされてんじゃねw思うね関わらんほうがいいな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:53:02.77ID:1LxOcUdq0
>>498
攻撃の仕方がガキだな。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:53:14.52ID:FuaCLasU0
アメコミが流行ってるアメリカ人もヤバイの??
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:53:17.08ID:zSfONUQr0
>.487
30年前はいたみたいだが今は全く見かけなくなった
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:53:30.93ID:k1wX1g7Z0
eスポーツとか言ってバンバン人刺すゲームもやってたんじゃねえ?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:53:43.63ID:0y9raUhLO
新聞は駄目ネットはいいなんて言う御都合主義をどうにかしないとまた起きるけどね
他人事だから関係ないか
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:54:08.32ID:E7noke7w0
禿だから顔出しできない
ハゲの象徴は働き者の真一朗
イメージに関わる
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:54:35.65ID:FuaCLasU0
朝日新聞のが悪影響だろが!
日刊スポーツとか!
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:54:36.51ID:/LgRtE4f0
>一般紙2紙、スポーツ紙1紙
新聞も読んでたんでは
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:54:44.77ID:4VUF9u+N0
>>478
洗濯買い物は自分でする接触のない人間関係で業者に古紙を出すごみ屋敷の謎
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:54:54.07ID:mATd9iMp0
岩崎容疑者、部屋に住んでいた!
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:54:59.56ID:9m7dBzh30
あの辺坂ばかりだろ。川崎といっても結構田舎の部類に入るよね
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:55:18.89ID:JRqICyhb0
>>502
ハリウッドがヴィンランドサガを映画化する日をずっと待っては居るけど
如何せん原作がまだまだ路半ばってのが難点w
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:56:17.91ID:xImeWYzo0
ロリ同人誌準備して明日には犯人のものとして放送wwww
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:56:18.34ID:zSfONUQr0
>.>494
屋外作業なら普通の準備
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:56:22.26ID:FuaCLasU0
>>520
よみうりランドって田舎?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:56:29.05ID:qUG4kP4X0
ONE PIECEは犯罪を助長させるのか
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:56:43.43ID:W0lvQnZA0
>>476
ξ´・ω・`ξ 「サボリーマンが少年ジャンプを読んでて、ヤングちゃん達はヤングジャンプを読んでいる。
花平バズーカのチンポ指の前からずっと。孔雀王の頃には中高生がヤングジャンプを読んでいた」のが日本じゃん。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:56:56.52ID:fgvpeW3B0
そんな事言ったら凶悪犯の90パーセントは普段からパンを食べていた。パンは大変危険な食物であると言えるしなぁ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:57:05.50ID:PKylpcXe0
>>458
あの週刊ポストの電話取材に答えた
居るのか居ないのか、ほとんど居ないようなものってのは
今思うとコミュニケーションがないから居ないようなものって意味だったんだな
家に居なくてどっか出歩いてるという意味かと思ってたわ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:57:37.19ID:L82x4WEb0
少年マンガは20代で卒業した
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:58:17.07ID:HMhRA/BM0
パンを食べていた。
お箸を使っていた。
ひげをそっていた。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:58:24.18ID:iFNlaSYv0
どうせこの岩崎ってのも、しずかちゃんの入浴シーンでシコってたんだろ?気持ち悪い
どんだけ漫画が有害な物だって事が分かるだろ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:58:29.82ID:6RzcLfRJ0
>>10
自己紹介乙ww
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:58:31.09ID:FuaCLasU0
映画が良くてマンガがだめって理論が解らん
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:58:35.28ID:eTO0C3mp0
蚊取り線香と虫除けスプレーと椅子2脚って何なん?
洞窟にでも住んでんの?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:58:42.74ID:DFqPK40t0
>>514
本当の問題は加害者の趣味嗜好よりも
事件のレガシー化の方が主要な問題
事件を起こすと名前が残ると思われてるので
巻き添え自殺して自分の存在証明(遺産)にしようとしてる人が多い
自爆テロなんかも同じ
マスコミはそのことに手を貸してる
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:59:02.67ID:dP4vbWAj0
20年以上のひきこもりってマジか
どんどんイメージが悪くなるな
不登校と抱えて家庭も不安増大だろ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:59:02.93ID:69HVMs580
要するに幾つになっても夢と現実の区別がつかない
麻薬みたいなもんだよそういうのは
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:59:16.88ID:9m7dBzh30
>>525
山の上ってイメージ。
馬鹿にはしてないけど、老人とか大変とは思う。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:59:30.48ID:hm/JGAmo0
>>1
マスコミって


いつもこの路線に


持っていくよね


最終的には右翼にもっていきたがる(´・c_・`)
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:59:37.50ID:mvhO6ynq0
アニメがダメならジブリ見て泣いてる人は究極のオタクと言える。
日本のアニメ文化はかなり昔から存在する文化なのにアニメや漫画だけを特別視する方がおかしい。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:59:53.36ID:JRqICyhb0
木多を御せないヤンマガ編集部を許す気はワイには無い。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:00:15.96ID:BsOi7JSS0
朝日新聞も読んでたらしいので発禁か?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:00:26.80ID:FuaCLasU0
>>543
アベンジャーズもだめかね?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:00:47.04ID:DFqPK40t0
>>520
それを基準にすると東京都も半分は田舎になるぞ
武蔵野台地のヘリや多摩丘陵のほうは坂だらけ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:01:25.82ID:nT0UqLsz0
「オスプレイのプロペラが回りました!」
これが日本のメディアのレベルw
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:01:37.45ID:RYqYoYJ80
新聞が原因だろ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:01:41.00ID:FuaCLasU0
>>550
朝日新聞も禁止な
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:02:10.01ID:qs6/okdv0
>>63
銀のロマンティックは……!?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:02:22.01ID:0y9raUhLO
>>536言いたい事はわかる
だけどネットはいい新聞は駄目って結局批判してるメディアと同じ事してるのに疑問感じないってのが引っ掛かって
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:02:33.95ID:EX2Wf2No0
50くらいのヲタクって禿げてて、
背が曲がってて、リックサックを背負ってて
そして服が臭そうなのよね
食事はいつもコンビニの物を食べるらしい
結婚しないんですか?って聞いたら
自分はもう、無理でしょうって言ってたかしら?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:02:43.64ID:v0PhbmqN0
炊事洗濯は自分でやってたらしいね
炊事洗濯が強い殺意を育みました
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:02:48.26ID:oqJB7/9i0
>>487>>527
おっさんが普通に少年漫画を読んでる風景を外国人は違和感を持って見てるらしいね
日本人は幼稚であると
日本人の精神年齢は幼い
岩崎は大人になり切れない日本人を象徴してる
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:03:35.20ID:DFqPK40t0
>>551
オスプレイよりふつうのヘリコプターのが五月蝿いけど
オスプレイの騒音問題とかやるよね
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:04:03.60ID:9m7dBzh30
>>547
語弊があった、すまん。
クルマ無いと生活できないよなってう意味。
世田谷の瀬田、岡本、成城なんかも当てはまってしまうね。すまん
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:04:10.36ID:FuaCLasU0
>>560
ハリーポッターも読んだり見てる大人も異常だわ!
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:04:37.85ID:YzgjbVQF0
少年漫画読んでる人、何人いると思ってるんだ
パンを食べてる人もご飯食べてる人も
報道してみろよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:04:58.04ID:JRqICyhb0
>>560
外人の価値観に一定の理解はしてるけど、
何でもかんでも正しいから受け入れようって気持ちは、ワイには無いけどねw
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:05:05.58ID:4VUF9u+N0
>>535
隠す場所としての天井裏探索
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:05:09.41ID:nT0UqLsz0
>>543
月に数本は映画館で映画を観てるけど
未だに少年向け映画というのに出会ったことないんだが?
たとえば具体的にどの作品のことかな?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:05:14.63ID:iFNlaSYv0
ナウシカのオッパイでシコってろキモヲタ!
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:05:28.03ID:UDmDA6910
社会への不満から小学校を襲おうとする人は 警官を標的にしましょう
警官はあらゆる事態に対処できるよう税金を貰って訓練しています
狙うなら警官です 絶対に子供を狙ってはいけません!警官を襲いましょう!
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:05:38.96ID:YXLj6TCR0
年とっても漫画読むものなの
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:05:41.65ID:AhTVrpU00
上級エリートざまぁwww

世の中すべて上級エリートによる上級エリートの為に出来ていて
それは私達が生まれた段階で上級と下級に分類されるガチャを引かされる
親や環境は選べない、大多数の人間はスーパーレア(上級カード)を引けない

だがいくら上級になれても命だけは平等だ
上級になったからって運が悪ければババを引くんだよww

正負の法則って素晴らしいな
軽井沢のバス事故の上級大学生も、新幹線で刺された東大エリートも
今回の外交官も生まれた時からずっと運が味方していたから
マイナスエネルギーが働いてこうやって死ぬ運命になったんだよw

普通の人が一生掛かっても体験出来ないぐらい優遇されてたから死が近づいたのさ

本当いい気味(笑)
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:05:43.79ID:DhznSYRp0
>>560
しょうもない事でいつも暴力を振るいまくる白人の一体何処が大人で、
精神年齢が高いんだ?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:05:47.39ID:FuaCLasU0
>>569
君の名は。とか?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:05:59.62ID:ZmonLkNp0
同居していた親戚は殺処分でいいと思う。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:06:30.17ID:sgg/WT+U0
進撃の巨人が大好きだったらHNK終了だなw
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:06:35.46ID:bHRFKiCu0
>>1
> 自宅は一般紙2紙、スポーツ紙1紙を取っているが、

本人の政治思想を知る上でどこの紙を読んでたかが気になる
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:06:47.90ID:/DbFlPNn0
>>548
ゴジュウイッサイにはきついやろー!
と感じながら観るのはいいんじゃね?w
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:06:51.39ID:FuaCLasU0
コナンみてる大人もだめ?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:07:20.23ID:oOsfMAsU0
>>529
週刊ポストの取材だったか
それにしても親族とコミュニケーションがなくても
親族と一緒に家に住んでいたら居たとは答えるだろうけど
なんだか親族との関係も複雑っぽい
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:07:23.14ID:yeOHxkSZ0
マスコミの陳腐化
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:07:27.88ID:qqEvTRgE0
ワンピか
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:07:33.14ID:cNcfnFfj0
>>550
少年以上だと少年も含まれるんだけど誰が読むの?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:07:39.24ID:L6CUggFy0
少年漫画規制はよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:08:08.99ID:iqPxHlNv0
じゃあワンピを崇拝してるマイルドヤンキーとDQNも全員
公安の監視対象な!!
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:08:12.21ID:XIdxrNbq0
知恵遅れだから漫画しか読めないだけで
漫画が悪い訳ではない
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:08:14.41ID:rGx7Rkw70
犯人は義務教育受けてたから義務教育廃止しろ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:08:15.62ID:0y9raUhLO
お手軽に被害妄想できるネットも駄目だな
安易に批判してる奴らはマスコミと同じ我が身を直さない同じ体質ですこと
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:08:26.48ID:eTO0C3mp0
>>568
なるほどね、藪に埋もれたゴミ屋敷をイメージした
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:08:39.55ID:vTkBqH270
凶悪犯罪都市神奈川
近年の神奈川凶悪事件簿

2015 川崎市中1男子(かみそん君)殺害事件
犯人 舟橋龍一
2016 相模原市障害者施設殺害事件 死者19名
犯人 植松聖
2017 座間市自殺志願者殺害事件 死者9名
犯人 白石隆浩
2018 横浜市大口病院点滴殺害事件 死者48名
犯人 久保木愛弓
2019 川崎市登戸通り魔事件 死者2名
犯人 岩崎隆一
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:08:42.09ID:UYuy3n2L0
刃物使ってる漫画って何だ?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:08:43.13ID:InPT/E8M0
最近やたらにイラついている上級国民厨の生態を窺い知るには格好のスレかも知れない
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:09:17.12ID:SwRB2Hyk0
漫画読んでるから何?でしかないけど
いつの時代の感覚なんだか
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:09:39.15ID:L6CUggFy0
>>587
人間以下は人間を含まないから少年以上も少年を含まないんじゃない?
数値とか法令みたいな基準をはっきりさせないとダメな場合は以上以下は対象を含むけどそれ以外は含まないよ
日本語的には
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:09:40.37ID:GynXbncv0
叩かれてる奴が自分と同じ括りに入りそうなら全力で反発するのがお前ら
なお他者を叩くときはその逆

いつも都合良く括り方変えるだけ
少しは反省しろ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:10:00.15ID:DhznSYRp0
>>591
本当の知恵遅れは漫画すら読めず、
絵本を読むのが精一杯である。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:10:07.10ID:i5CfOnLG0
日本に住んでたら何かしらの漫画かアニメには触れてきただろうしこじつけすぎ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:10:10.16ID:4VUF9u+N0
>>569
少年漫画ってドラえもんやピカチュウがあるべ、しかし週刊か月間かコミックなのかよくわからない
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:10:34.18ID:oE6VmzVq0
また漫画を悪者に・・・。

熱烈なベイスターズファンだった、とかそういう類の記事は出ないんだろうなぁ。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:10:44.23ID:lSZlUSG30
マスゴミはもう「犯罪者は全てオタク」っ報道すればいいよ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:10:48.76ID:W0lvQnZA0
>>499
ξ´・ω・`;ξ …マジで?西日本がテリトリーなオニイサマじゃ分からない川崎市の真実があるのかぁ…。

こっちの方だとああいう家は注文住宅だったし、あんな雨戸は実際は高い&内側に虫が湧く(特に梅雨の時期)だから、
狂師ぐらいしか建てなかったっ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:10:53.46ID:CgqDFxjF0
>>447
そういやスマホ普及以前くらいまでは「スーツ着てジャンプ読んでるやつやべー」だったんだけどな
銀さんも「いい年こいてジャンプってお前…」ていってたでない
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:10:58.20ID:DFqPK40t0
>>557
報道とか取り上げ方はメディア(媒体)の問題じゃないよ
本質からズレたとこで議論してるから
似たような事件がなくならない

事件を起こして名を刻もうという発想は昔からあったんだけど
〈無差別サツ人をして〉というトレンドが続いてる

どうしたら無くなるかや防げるかではなく
コイツと同じ人間を叩こうをやってる
それはマスコミもネットも同じ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:11:08.47ID:sgg/WT+U0
>>603
どこぞ幼女を誘拐して殺した池沼はプリキュア大好きおっさんだったが
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:11:12.82ID:UYuy3n2L0
ラブライブとかのアニメじゃなくて良かった
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:11:12.97ID:TLKs1V4s0
やっぱジャンプは発禁だな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:11:15.56ID:FKwCeDGz0
新聞3紙って伯父夫婦が読むためだったのかな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:11:24.21ID:uxpbvvSU0
>>75
典型的な「嫌儲の焦り」からきた犯行だろ。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:11:24.88ID:L6CUggFy0
>>609
そりゃまともな大人ならゴラクを読むからな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:11:38.49ID:8/bU1wjT0
>>606
場所柄、巨人軍の練習場目の前だから巨人ファンだろ!
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:12:01.13ID:Y+15eB480
>>1
>午後8時前にはいす2脚、蚊取り線香2つ、虫よけスプレーを持った捜査員3人が

庭は普通だけど、屋内はゴミ屋敷状態で虫だらけか?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:12:25.77ID:aJmvkwgW0
加藤とか宅間とかを英雄視しているやつらと同類だろう
そんなんばっかり日本に増えた

「俺がつらいのは社会のせい」って言うやつら
今後もこういう犯罪止まらないだろう
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:12:48.65ID:3NqgXFab0
マガポケ読んでたんだろ
あれ殺しまくるグロばっかだからな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:12:49.91ID:Gs6SMpCc0
いい年して漫画読んでるとか、鉄道が好きだとか
趣味は自由とはいえ愛好家を目の当たりにすると実際ヤバい奴という印象はある。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:12:56.43ID:/DbFlPNn0
>>569
確かに、中高生女子(+彼氏)が対象って感じだなあ。
よく考えりゃ、80年代少年向け実写映画という概念も怪しいスマソ
教育映画会社なんかが学校経由で見させるものにはそれっぽいのがあったかな。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:12:57.57ID:8/bU1wjT0
>>608
そうだよ藤子不二雄Fがこの辺に住んでいた
だから藤子不二雄ミュージアムが近くの等々力緑地にある
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:13:03.39ID:P8v+/vR/0
またアニヲタかよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:13:05.78ID:DhznSYRp0
>>601
酒やタバコは20歳以上からで、
よって20歳も含むが、
しかし20歳未満は駄目なので、
なので以上は含まれているのが一般的である。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:13:26.22ID:QD0NEIao0
新聞とかテレビの報道を見ているからこそ
個人の人間関係じゃなくて社会への攻撃に
繋がっていくんじゃないかね
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:13:43.81ID:uxpbvvSU0
>>619
嫌儲板が大勢力になってる時点でお察しでしょ。
本来叩くべきはああゆう人種なんだよ。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:13:47.10ID:qUsYUoHA0
むしろやった事みると、少年漫画より時代劇に近いんじゃないか?
新撰組も忠臣蔵も今後放送出版禁止な。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:13:55.64ID:lSZlUSG30
これでこれけらは、少年何とかというものも全て危険対象だなw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:14:04.51ID:He6biHlg0
どうせトラ技読んでても危険視されるんだからな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:14:13.94ID:nT0UqLsz0
>>561
先日岩国基地際で初めてオスプレイの展示飛行見たけど
目の前まで来ないと音聞こえないwしかも重低音だから不快感ない
音はメディアの報道ヘリの方が不快
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:14:31.55ID:f9vW98HC0
>>21 40過ぎて少年ジャンプとな車や携帯にナルトやワンピースってのが恥ずかしげも無く居るからな

なるべく関わらない様にしてるけど
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:14:43.80ID:8/bU1wjT0
>>621
だったら何が趣味だといいの?
村上春樹とか??
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:14:56.75ID:rCwS6lmB0
引きこもりにオタク、これでネトウヨだったら犯罪者の典型例だな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:15:09.93ID:DhznSYRp0
>>629
それらを実際に規制していた戦後直後のアメリカ占領下の日本は今よりも犯罪が多かったのである。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:15:10.15ID:6hIHdBMB0
50代でジャンプとかの少年漫画愛読してたら
ドン引きするわなw
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:15:15.82ID:4HfSnnDl0
>川崎殺傷・岩崎隆一容疑者、少年漫画を読んでいたか ・・・

関係ないし、ニュースでも何でもないから。糞スレ立てるなよ、カス。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:15:16.87ID:HTdk+/ux0
青年マンガならセーフでしたか?
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:15:32.44ID:pt9hVf09O
>>328
ゴラクは読まんねw
ビックコミック系だとドラマで気になったのとかちょくちょくあるけど本誌買った事は無いわ
時代劇だけのヤツとかあるけど買ってるの多分ジイさんだよなぁ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:15:35.16ID:4VUF9u+N0
>>621
でも、新聞2紙とスポーツ一紙も購読してたの
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:15:37.38ID:8/bU1wjT0
>>640
村上春樹ならドン引きしないの?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:15:40.92ID:VpuB1ewk0
いい歳して少年漫画読んで
つまんねーってネットで叩くようなやつだったんだろうな
楽しんだらこんな犯罪起こさん
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:16:07.09ID:sYIGBjVu0
やっぱりこどおじネトウヨかー

ネトウヨの末路はこうなる見本
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:16:10.91ID:HTdk+/ux0
なろう系マンガ読んでたら、
クソオタとしてバッチリですけど。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:16:15.77ID:uxpbvvSU0
>>635
嫌儲は住人基本クズの集まりだよ。
でもあいつらはそれを認めようとしない。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:16:21.83ID:lg4OuahR0
>>635
唐突な自己紹介ワロタ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:16:32.85ID:JRqICyhb0
小学生の女の子達を最初のターゲットにしてるって事は
性に対して何らかの鬱屈した思いがあったんちゃうやろか?って思うんやけど
どうなんやろね。人を刺した事が無いからよう判らん。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:16:47.38ID:oqJB7/9i0
>>609
その頃の日本はまだそういうまともな感覚があったんだよ
いい大人が少年漫画を読むのは恥ずかしい事であると
でも近年そういう感覚が取り払われておっさんが堂々と少年漫画を読むような世の中になった
大人になりきれないおっさんが増えてしまった
そういう社会土壌が岩崎という怪物を産んだ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:16:59.46ID:Sg6UlWru0
>>573
買ってまでは読まないよw
普通はw
ゲームやアニメもだけどw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:17:02.49ID:QlS1frqI0
コーランが出て来たとしても出たとは言わないだろ
誰かに忖度して
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:17:19.64ID:njLY9TQk0
少年漫画なら影響なんてないと思うが、これがガルパンとか美少女系だと一気に、扱い変わるだろうな
世間はそんなもん
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:17:20.57ID:zfMhGtD40
もし 働く細胞とか見てたら
こういうマネは出来ないよな?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:17:22.37ID:uxpbvvSU0
>>638
いや、どうみても嫌儲民の犯行だな。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:17:24.97ID:8/bU1wjT0
>>654
アメリカだってアメコミ映画流行ってるし
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:17:25.81ID:lSZlUSG30
>>573
本当、こいうい奴は馬鹿だと思う。
いい悪いは別にして何で今更そういう事も知らないのか。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:17:30.01ID:DhznSYRp0
>>646
未だにこいつの家にパソコンやスマフォが有ったとは聞かないし、
日米首脳会談中の安倍総理に泥を塗る様な通り魔殺人をするようなネット右翼とは?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:17:33.75ID:pt9hVf09O
少年誌でも銀の匙とかモンキーターンとかは普通に見れる内容だと思うけどな
冒険アドベンチャーとかファンタジー系はつまんなくなるが
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:17:49.07ID:Sg6UlWru0
>>蚊取り線香2つ、虫よけスプレーを持った捜査員3人が自宅に入り

これは重要なの?www
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:18:12.55ID:HTdk+/ux0
ゲームもマンガも作り出すやつは
オッさんやん。
その人には、恥!!!とか言わないの?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:18:16.66ID:cvcquPfr0
50過ぎの人間が少年漫画を読んでいるのはG7諸国でも日本だけらしいな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:18:35.61ID:9ab3SJhs0
関連スレ見てもレッテル貼り火消し業者ばかりで
業者の洗脳誘導工作がカルト宗教ぽくて気持ち悪い
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:18:41.50ID:OqVLGMWl0
>>26
自分の趣味だけが高尚だと思わないことだぞ
お前みたいな知能の低い奴は嫌いだね
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:18:44.06ID:Za8wybAq0
殺人事件の多くは「包丁」が凶器として
使用されている。
包丁を販売・所持禁止にすべきであろう。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:18:46.64ID:L6CUggFy0
>>625
だから数学や法律みたいに基準がはっきりしないといけない用例で◯以上◯以下は◯を含むと決まってるの
でも「お前は人並以下だな」みたいな用法の場合は◯以上◯以下は含まれないでしょ
「少年以上は読むの禁止」の場合は後者の用法だから日本語的には少年は含まれないのが本当な正しい
けど最近は数学に引きずられて前者の用法以外は間違ってるとドヤる人が増えている
多分そのうち誤用定着するんだろうな
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:18:55.76ID:8/bU1wjT0
>>666
ミヤホンって恥ずかしい奴だったのか。。。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:18:55.86ID:CZ8HGLP90
お前らは誰の金でネットに繋いで書き込んでるんだ?
実家ぐらしのゴミどもが
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:19:03.94ID:DhznSYRp0
>>663訂正
>>648
未だにこいつの家にパソコンやスマフォが有ったとは聞かないし、
日米首脳会談中の安倍総理に泥を塗る様な通り魔殺人をするようなネット右翼とは?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:19:32.79ID:xXv4oCCm0
ヲタクがー
嫌儲がー
ネトウヨがー
パヨクがー

うーん、ここまでまとめるとつまりお前らってことでしょ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:19:42.96ID:8/bU1wjT0
>>667
麻生太郎だって漫画好きだけど引くの?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:19:44.92ID:4VUF9u+N0
スマホを持っていないのか?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:19:48.59ID:sqT6CE2F0
>>1
黒づくめの両手に細身の包丁。

SAOの切人だろ?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:19:49.71ID:uxpbvvSU0
>>654
いいや、どう見ても嫌儲の犯行だよ。
・自分より弱い対象を狙う
・自分より恵まれてると勝手に思ってる対象を狙う
・責任取らないで勝手に始末をつける
嫌儲の特徴が見事に表れてる。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:20:27.28ID:HTdk+/ux0
>>679
ローゼン閣下?
そりゃ引くわ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:20:31.72ID:JRqICyhb0
>>667
G7なのに諸国なん?諸国タンの事?諸国タンは関西で楽しそうにしてる。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:20:47.04ID:5TJMBEB50
萌えアニメや漫画と今回の事件は因果関係無いだろ流石に
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:20:57.98ID:EX2Wf2No0
50代のヲタク、手塚治虫のブラック・ジャック好きだったみたいよ
ブラック・ジャック、ちょっとみたら、結構面白いわねってハマりそうだったわ w
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:20:59.04ID:0/F1MvuI0
>>1
岩崎容疑者 テレビを見ていた

なんでもお前らの都合のいいように叩けた構図はもうおわりやで
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:21:03.70ID:UYuy3n2L0
>>573
読むよ。ちなみにネカフェ行くと実態が分かる。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:21:18.03ID:DFqPK40t0
>>667
大量殺人犯す人は
マンガよりも聖書やコーランや資本論読んでるよ
これは否定しようのない圧倒的な事実な
なんで少年漫画や少年漫画読者攻撃してるの?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:21:23.21ID:HTdk+/ux0
その漫画家はオッさんオバハンだろう?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:22:11.61ID:DhznSYRp0
>>673
〜未満という適切な言葉を使わない理由を三行に渡って屁理屈捏ねているお前の日本語能力の無さは極めて異常である。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:22:16.52ID:W0lvQnZA0
>>623
ノξ´・ω・`ξ ご丁寧にアンガトっ。これはマジで勉強になったわん。
建築学とその歴史には疎いんで、こういう方面の助言はマジで助かるっ。  
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:22:17.03ID:uxpbvvSU0
>>689
レッテル貼りやすい対象だからだよ。
嫌儲の常套手段だよ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:22:20.65ID:nrEGVc9m0
>>679
ドン引きだわ
お前らくらいだろ閣下とか言ってるアホは
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:22:23.01ID:0y9raUhLO
ネットに毒されたじゃ説明になっていないから建前で漫画とかをスケープゴートにならざるを得ない
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:22:24.62ID:pVrepkLh0
まあなそういうんだからそうなんだろうな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:22:28.37ID:8/bU1wjT0
オッサンがスマホのガチャ嵌まってるんだってね!
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:22:43.77ID:XtoyKof20
俺少年マンガどころか少女はもちろん
BLでさえ読んでるんやけど
犯罪やらかしたら真っ先に突かれるな?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:22:51.17ID:3MfLwmQJ0
犯人の死体を切り刻んで日本で一番汚いトイレに捨てろ。
死ねば許されると思うな。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:22:51.69ID:TnYHPx1k0
また漫画か
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:23:17.36ID:q7Hw2Lg60
>>26
買ってきてもらってるわけだろうしヤバイな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:23:24.84ID:HTdk+/ux0
少年漫画を執筆するのも少年
それをおっさんが嬉々として読むのはどうか?っていうなら
まぁ納得するけど?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:23:28.56ID:L6CUggFy0
>>692
辞書見ればいいのに
ちなみに自分は最初に「少年以上」と言った人とは別人で誤用に突っ込んでるだけ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:23:35.47ID:VDN7b02G0
50代以下は普通に漫画アニメゲームが巷に溢れている時代だったからオタクとか関係なくね?
「犯人はテレビを観るのが好きでした」とかその程度の話
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:23:36.40ID:njLY9TQk0
俺なんて、今デイズゴーンやってるから完全にアウトだろうな
銃火器だけじゃなく釘バットとか酷い武器だらけたし、ナイフステルスも脚とか切ってから首刺すからな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:24:05.50ID:pt9hVf09O
>>672
せめて先の尖った刃物は長さ規制して良いと思うわ
刃先使うもんは短いのに持ち替えればいい
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:24:06.20ID:YtQRc/Xk0
>>1
さっき引きこもりってことで引きこもり特殊やってたぞ
おまえら出番きたな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:24:08.00ID:WrIPCsq60
無職の引きこもり中年男性は矯正施設に隔離して再教育した方がいいんじゃねえの?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:24:19.94ID:uxpbvvSU0
>>699
そうなったら嫌儲がお主の素性を暴きに行くよw
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:24:32.77ID:0AJ0YUWV0
少年漫画なんてアホらしくて普通読まなくなるけどな
とにかく都合良すぎるんだよ内容が
あんなのに夢中になれる大人ってのは現実ってのを知らないんだろうね
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:24:45.08ID:sgg/WT+U0
51ならドラクエやってるだろ?
漫画の前にゲームで叩くべきだ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:24:53.26ID:+GmbGjwb0
この場合、
部屋から何が出てきたらパヨク認定されるんだろうなw
朝日新聞?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:25:03.19ID:nT0UqLsz0
>>560
一昨年アメリカでTop興行収入上げたワンダーウーマンは原作は漫画で
アメリカでは子供から大人まで読んでる漫画
ちなにみにワンダーウーマンの初連載は1941年の秋
日本の真珠湾攻撃の数ヶ月前な
ワンダーウーマンの正義感に共感する国民に、日本は戦争を仕掛けたわけだ
漫画は歴史や当時のその国の国民性を知るうえで重要
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:25:09.40ID:T8dNRKGu0
ボウリングフォーコロンバイン
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:25:19.96ID:8/bU1wjT0
>>716
現実から逃れたいから読むんじゃねーの?www
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:25:23.24ID:YtQRc/Xk0
>>712
義務としてなんらかの訓練はさせたほうがいい気がする
健康ならね
けど中には糖質とかもいるだろうから難しいよなぁ
それこそ人権がどうのこうの言われちゃうし
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:25:53.09ID:nCRISG0W0
高齢の伯父伯母からおこづかいをもらって
少年漫画を買う子供部屋引きこもりオジサンか

こういう奴らは全員精神鑑定した方がいいな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:26:00.31ID:pATOatt40
80代の伯父・伯母が気の毒
今までどんな気持ちで飯食わせ続けたんだろう
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:26:12.15ID:8/bU1wjT0
>>717
ドラクエ好きだった淡路恵子はやべーのかよ!
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:26:22.24ID:vPXw+j8K0
相変わらず頭悪い議論したがるなマスゴミ
漫画アニメ見てなくても犯罪おかす奴はクズ
見てても犯罪おかさない奴は山ほどいる
以上
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:26:53.17ID:uxpbvvSU0
>>714
何時だったかの淡路の一家皆殺しも嫌儲だったし。
だから今は嫌儲挙げて犯人をオタクにしようと必死になってる。あるいはスレを立てないで
鎮火させようとしてるね。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:26:57.85ID:JRqICyhb0
>>721
ワイは両親とっくに逝ってるから答えようがないんやけど
お前は実家暮らしで恥ずかしくないん?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:26:59.59ID:PCuTwFxd0
51歳でも漫画読むんだな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:27:16.32ID:YtQRc/Xk0
嵐のニノや本郷奏多は休みの日にゲームで引きこもってるが事件も起こしてないんだよなあ
キムタクもケンコバも漫画好きやけど事件起こしてないんだよなあ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:27:25.88ID:sgg/WT+U0
>>718
山本直樹のレッド
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:27:28.82ID:L6CUggFy0
>>730
最近の話やで
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:27:37.74ID:xDkqNexI0
これでこいつが立正安国論が愛読だったりすると、あの党どうすんだろうな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:27:40.61ID:8/bU1wjT0
>>733
年寄りすらポケモンgoやる時代
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:27:47.47ID:5TJMBEB50
るろうに剣心はアウトだな

当時牙突に憧れて雨がやんだ日に駅ホームで傘で練習してたわ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:27:55.31ID:YtQRc/Xk0
>>1
虫除けスプレー?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:28:06.23ID:GyNum5YV0
こういうのは、少年漫画を読んだことがある奴らを母数として
こいつのような犯罪を犯した奴らの数を語る必要があるんだが…
それすら気付かない知障だけがこんな記事に騙されるんだろうな。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:28:12.91ID:PCuTwFxd0
>>740
マジかw
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:28:44.25ID:n53oWXj50
漫画&アニメ叩きが始まるとゲーマーはソワソワするよな
この手の話題はヤバい・・明日は我が身・・早く鎮静してくれ・・
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:28:53.25ID:YtQRc/Xk0
>>739
なんだっけそれ
そーか?
けど木根尚登は事件起こしてないんだよなあで終わるやろ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:29:00.30ID:uxpbvvSU0
>>714
それなら集団生活させるだけでいいんだよ。
それだけで自分を客観視でるから。
嫌儲の特徴のひとつに「自分を客観視できない」があるから。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:29:01.10ID:efSOmaW+0
ごはんやパンを食ったことがあるやつも危険だな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:29:03.58ID:zvL38rBU0
ガキの頃に虐待されてた怨み?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:29:09.67ID:z9j9+K4s0
>>1
昔百合ヶ丘住んでたけど
同じ街に無敵の人が住んでたとは(´・ω・`)
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:29:27.63ID:m6VZPZNX0
少年漫画ってのは言ってみれば子ども騙し
大人になっても騙されるってのはどうかと思うよ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:29:48.02ID:xCvL0h9g0
50代無職引きこもり漫画好きってオレかよ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:29:48.94ID:DhznSYRp0
>>744
子や孫から伝わってやっている人が大半で、
むしろ子や孫がもう既に飽きた昨今でも未だにやっている老人が多いのである。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:29:55.54ID:8/bU1wjT0
>>754
ドラクエ好きだった淡路恵子は?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:29:56.13ID:L6CUggFy0
どうせ死ぬ気ならヤーさんとか政治家ねらえばいいのにー
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:30:04.00ID:VpuB1ewk0
>>743
漫画のくだりは老夫婦以外にも住んでた人間がいる証拠として必要だったのであって
騙すとか被害妄想全開のお前がおかしい
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:30:27.86ID:RQFcsXmg0
はっきりヤバイヤツか。
交通事故と変わらん行政的な問題かもしれんが
このキチガイのせいで 五月晴れなのに
日本国民 気が重いよ。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:30:29.87ID:nT0UqLsz0
「少年の心を持ってる人が好き」
美人ほどこの台詞をよく言う
ブスはあまり言わない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:30:39.19ID:YtQRc/Xk0
>>755
小室哲哉だけがやってないっての聞いたことあるんよね
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:30:45.00ID:LA1EFc4L0
犯人がひきこもりでヲタってのが明らかになった瞬間に
犯人の擁護が増えるんだろうな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:30:56.53ID:TnYHPx1k0
ジャンプマガジンの類は高校生以上講読禁止でいいよ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:31:03.62ID:XYhaQZBX0
そう言えば少年ジャンプってまだ売ってるの? 電車で読んでる人ずっと見かけないけどw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:31:18.22ID:JRqICyhb0
>>754
映画も小説もドラマもワイにとっては同じ子供だましの範疇やけど
それに騙される人をどうか呼ばわりする気は一切ないなw
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:31:19.26ID:A7N0sb2D0
少年漫画っつてもドマイナーな奴なんだろな
ワンピとかだったらマスコミだんまりだろうし
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:31:31.69ID:oqJB7/9i0
>>716
少年漫画って必ずどこかの時点で卒業するはずなんだよね
主人公の年齢と自分がどんどん離れていくわけで感情移入出来なくなる
学生気分が抜けない25歳くらいまでなら卒業出来ないのも分かるが30、40のおっさんが読むモノではない
ましてや50超えたおっさんが毎週少年漫画を欠かさず購読するとか寒気がする
50を超えても精神年齢が十代のままとかどんな人間だ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:31:36.31ID:t/Df7pvJ0
DQNは無差別殺人あんまイメージないからな
結局孤独なオタク系が自暴自棄になり最後にやけを起こす
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:31:41.65ID:pf+uBlMj0
漫画じゃなくて小説のほうがもっと言われまくる気がする
もし部屋にドストエフスキーとか太宰とかならもっと言われちゃうんでしょ?うちにはあるんだけど
じゃあどんな当たり障りのないものならいいんだろうってかんじだ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:31:45.47ID:InPT/E8M0
カリタス、カリタス、ルルルルルと手鏡に向かって呟くのは禁止だ 
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:31:47.84ID:L6CUggFy0
>>767
女と老人には厳しく
引きこもりのオタクには優しいのが5ch民
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:31:51.99ID:DbA4vwOO0
こうやって似たようなやつを追いつめてまた犯罪起こさせて逮捕させるっていう作戦なんですかね
賢いですね
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:31:59.70ID:DhznSYRp0
>>769
未だにサンデーやチャンピオンよりも沢山売られている。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:32:29.54ID:8/bU1wjT0
>>774
村上春樹ならハルキストとしてマスコミが持ち上げてくれる
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:32:30.55ID:DFqPK40t0
事件報道と思わせて
犯罪のやり方指南してるマスゴミ多すぎ
どうやっては報道するなよ

最近通り魔が工夫するようになってきてる
複数本の刃物に手袋着用
頸部や頭部を執拗に狙うとか
ぜんぶ報道で機会学習してそうなんだがな
下見の仕方とかさ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:32:41.91ID:prBcWVLf0
>>9
それが原因だな間違いない
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:32:50.44ID:DH+U1nth0
まず新聞の影響を云々しろよ。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:33:02.49ID:qs6/okdv0
>>293
賢いから文字が読めるんだよ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:33:08.97ID:t/Df7pvJ0
ポイントは孤独
孤独な男の趣味
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:33:20.80ID:4Z4fvkuV0
>>769
コンビニ行かないのか?

電車で読んでるアホリーマンたまに見かけるが
電車はスマホばかりになったからな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:33:23.33ID:cvcquPfr0
マッカーサー元帥は日本人は精神年齢12歳と見抜いたが、70年以上経っても進歩なしか
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:33:26.15ID:YtQRc/Xk0
>>780
これだからハルキストは・・・ とネラーにフルボッコになるんだろな
読んでただけなのに
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:33:36.47ID:GyNum5YV0
手塚治虫や石ノ森章太郎の漫画も殆どが少年漫画だったりする
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:33:38.81ID:0y9raUhLO
擁護しようにも少年漫画はどうも感情移入できないから擁護しようが無い レディコミ見てるオバサンだったら擁護できる
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:33:48.18ID:wFPqjhsF0
さすがにこれはいいだろ

宮崎勉だっけ?
ああいうのがロリコン雑誌読んでいたならわかるけど
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:34:01.47ID:pt9hVf09O
>>754
ドラマとか映画も大して変わらんけどな
韓ドラにハマってる叔母が漫画馬鹿にしてんのがアホくさかったわ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:34:04.31ID:Ivi9JOUV0
子供部屋ネトウヨw


あきらめるなよwww
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:34:31.84ID:YtQRc/Xk0
事件起こす前にせめて六法全書は置いておけ
ついでに何冊か哲学の本も置いておけ
漫画ぜんぶすてろ

これくらいやればなんとかなるやろ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:34:45.36ID:VUBYep6q0
>>3 = >>50 >= >>257

川崎、神戸、北九州は在日朝鮮人の巣窟
凶悪犯罪を繰り返す在日朝鮮人・帰化人がわきまくってるし


パンスト朝鮮顔のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら 性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:35:39.40ID:YtQRc/Xk0
猫のキャラクター最高峰体重はりんご「私のぬいぐるみは持ってませんように」
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:35:50.64ID:Ivi9JOUV0
>一般紙2紙、スポーツ紙1紙

読売
産経
東スポ

はいネトウヨ余裕でしたw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:36:11.60ID:prBcWVLf0
>>796
そっち側www
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:36:14.84ID:DHiL1ySh0
漫画原作のドラマや映画もアウトになるwww
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:36:52.13ID:YtQRc/Xk0
まずさあ
るろうに剣心の作者が持ってた物や見てたもののほうが危ないとおもうのは俺だけなの?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:36:52.91ID:nT0UqLsz0
少年漫画と朝日新聞
恥ずかしさに耐えて電車の中で読めるのはどっち?
まだ少年漫画の方がマシだと思う
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:37:02.79ID:DHiL1ySh0
>>798
東スポってネトウヨなのかワロタ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:37:04.96ID:8CIz1bap0
パチンカスかどうかも調べようぜ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:37:23.41ID:bU3EAJLZ0
たぶん叔父叔母と喧嘩して
もういいわーーーーー!!
これが正解
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:37:29.02ID:jIF93sEo0
日本人の犯罪者の大半がコメを主食にしてたからその影響もあるな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:37:51.48ID:YtQRc/Xk0
>>807
カップ麺もありえるな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:38:12.96ID:Pd54EbM/0
>>1
>>一般紙2紙、スポーツ紙1紙を取っている
かなりのもんだな・・・
5chへの投稿履歴とかあれば知りたいね
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:38:30.29ID:cR9aoTll0
この前久々キン肉マン全巻読み直した
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:39:05.55ID:QZdJxfd+0
もろマチコの世代だろ(笑)まいっちんぐ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:39:13.55ID:xHyZw+7U0
>>9
テロリストは新聞読んでそうだよな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:39:20.65ID:mSbODssD0
また漫画・ゲーム・アニメが悪い方向に持っていきたいのか
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:39:29.90ID:DHiL1ySh0
ぶっちゃけ48のヲタの方が相当ヤバい
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:39:44.52ID:YtQRc/Xk0
>>810
「犯人は筋肉に憧れていた。強くなりたかったのかもしれませんね」
「かなり古い漫画ですからね。幼いともいえますね」
これがクソコメンテーターやぞ震えろ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:39:47.88ID:t/Df7pvJ0
ワンピースの最終回を待たずに死す
まぁ待てんわな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:39:52.78ID:v5rA8nLA0
犯罪者のほとんどは朝起きてトイレにいく。

このくらい馬鹿げてる。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:40:04.28ID:VaCbQVFs0
これから犯罪する前には、朝日・毎日・日経・読売・産経・赤旗・聖教新聞を
部屋にたくさんおいておくのが現れそうw
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:40:11.81ID:W0lvQnZA0
>>739
ξ´・ω・`ξ 犬作の薄汚い本と恐るべきさぬきうどんの本が出てきたら、
オニイサマが岩崎姓に関する全ての知識を全開放して無双するっ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:40:16.26ID:SS5INIh40
ん? 年齢的にもジブリアニメを熱烈に愛好してる事にされると思ったが漫画か

さすがに米大統領がコメント出して日本の総理と名乗る物が言及したとなると
安易な捏造は難しいか
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:40:47.56ID:kLZpqIfy0
ほら日本の環境が悪いな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:40:57.44ID:zSLu/m2Z0
>>807
パンは食ったら絶対死ぬから体に悪い的なやつ?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:41:03.44ID:YtQRc/Xk0
>>822
犬眉毛でいこう!も読んでないのかよ!
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:41:05.38ID:re8LLa1Q0
こいつ日本人の男だからジャップオスは全員逮捕な
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:41:07.41ID:WomrnMdQ0
こういった事件が起こる度に色々と規制みたいな事をしてきたけど事件は一向に減らないよね
臭い物に蓋みたいな思考の人間が対策なんてやってても埒が明かないのだろうな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:41:13.13ID:SvRX/9Yw0
カリ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:41:14.44ID:DHiL1ySh0
>>822
5chの方がヤバいと思うの。。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:41:27.87ID:tUuzIhVL0
エロじゃなくてよかったわwww漫画飽きた
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:41:41.48ID:YtQRc/Xk0
>>829
それは書いている自分も同意だ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:41:47.86ID:zSLu/m2Z0
>>822
5chも卒業したほうが良くないですかね?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:41:53.74ID:7lqrJEZm0
ちょっと前だとひぐらし熱い風評被害の嵐だったな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:42:04.06ID:t5M8wCYT0
え?50過ぎて少年ジャンプ読んだらダメなの?なんで???
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:42:21.83ID:pf+uBlMj0
熱烈な週刊誌ファンなら絶対続きよみたいはずじゃないかな?そんなことない?
続きよむ宿命があるのにこんなことして4ぬ道選ぶのか
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:42:24.14ID:hw44BV4J0
>いす2脚、蚊取り線香2つ、虫よけスプレー

これ天井裏かなんかかな?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:42:27.52ID:0y9raUhLO
どうでもいいがだんだんこのスレが小学生男子の集団が集まってワーワー騒いでいる感覚に見えてきた
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:42:28.27ID:8TEQjTAT0
この発表悪意あるなw
ただ漫画を読んでいた、ということではなくて
漫画を読んでいたということを宮崎とかのオタク系無差別殺人者に
重ねようとしてるw
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:42:56.04ID:jvy8n7lI0
少年漫画から学ぶこともあるんだけどジジイが偏狭な意見ばかり押し付けるからやってられなくなるんだよ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:43:01.55ID:tUuzIhVL0
要するになんでも創価が糞につながるなw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:43:15.46ID:DHiL1ySh0
>>843
宮崎勤は同人誌とか本格的だったからな
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:43:18.60ID:d1XpRsvP0
新聞がいけないんじゃないの?
新聞っていつも政治が悪いとか社会が悪いとか
そんな文句ばっかりで構成されているよね。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:43:29.98ID:SvRX/9Yw0
ジャンプ読んでるヤツなんか
いまどき電車でもみかけない
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:43:34.09ID:YtQRc/Xk0
幼女のもんもってた作者の映画は今でもテレビで流されて続編もありそうなのにおかしいやろ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:43:54.38ID:0OfUN22h0
自民党のアニメ規制が再開するぞ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:44:01.92ID:DHiL1ySh0
>>849
スマホで漫画みてるんじゃね?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:44:20.72ID:DHiL1ySh0
>>851
麻生太郎が許さないよ!
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:44:39.37ID:DhznSYRp0
>>843
そもそもマスゴミの中の人って宮崎事件から30年以上も経っても、
未だに漫画を読む奴の多くは犯罪者だと思っている中高年しかいないのか?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:44:41.54ID:YtQRc/Xk0
>>848
新聞はあれだろ
スパイの連絡用だろ
ゴルゴでみた
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:44:54.01ID:OZB5J+Nc0
>>3
在日ブサヨのライバル
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:45:00.14ID:d1XpRsvP0
>>852
ジャンプなんてデカイし、興味ない漫画読む事もないし
無駄が多いよな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:45:03.65ID:SS5INIh40
>>845
いつもなら確実にちょっと異常性を感じるアニメを視聴していた痕跡が出てくるはず
だが、さすがに今回はやりにくいらしい

ガチの捜査だし
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:45:13.15ID:LnVrojcZ0
>>30
俺左から2番目なんだが基準が違うんだろうか?
ブス専?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:45:16.63ID:0bVRIzZT0
漫画や雑誌読んでることに何か意味あるの?

この調子だと何年後かは新聞読んでる事で変わった人認定されそうだな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:45:16.85ID:wS96xXOp0
正直50過ぎたおっさんがジャンプとか読んでたら引くわ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:46:03.16ID:RKaCHSuX0
俺も漫画好きだけど人殺せないな
人生で漫画はそんなにウエイト占めてねーよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:46:09.71ID:DHiL1ySh0
>>863
新聞やテレビが報道してるかぎり
それはない
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:46:16.64ID:KBc3t65dO
子供部屋おじさんから
子供部屋漫画好きヲタクおじさんに昇格したわけか。

子供部屋漫画好きヲタクおじさんの生態については
近しい存在のお前らは詳しいだろ?

なにか実になる分析でもしてみたまえ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:46:26.71ID:YNrdVcVT0
70歳の職人も当たり前に読んでたよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:46:50.46ID:FkimZghL0
ウチのオヤジは60過ぎなのにジャンプが好きすぎて1日早くジャンプを入手できる本屋にわざわざ車で出掛けてるわ

流行りの音楽にもやたら詳しくて、感性が若いオヤジを少し羨ましく思う気持ちもある

まぁいい年こいて少年誌よんでるヤツにも色々いるだろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:46:54.35ID:Nm2DclVV0
もう読んでいないから知らないが、
ドラゴンボールとか、ジョジョみたいな奴じゃね?
コロコロコミックとかじゃないだろう。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:46:54.86ID:dWpHLZmL0
読んじゃ駄目かよw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:46:56.12ID:DHiL1ySh0
>>864
だから村上春樹ならいいわけ?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:47:03.36ID:8TEQjTAT0
俺は漫画読まんが
このニュースには無能が漂っているw

理解のできない無差別殺人の手がかりとして
やり玉にあげられかねない漫画w
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:47:25.49ID:AApdT5PR0
友情 努力 勝利のジャンプに影響されたら無差別殺人とかしないだろ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:47:32.11ID:sWaP+ITV0
>>875
それはそれで犯罪者っぽいw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:48:12.00ID:45fwoUFW0
サンデーは今週の読者プレゼントでHuaweiスマホあるあたりうんこ社やからな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:48:20.55ID:YaHhI7Ja0
>>9 >>863
実は漫画なんかより犯罪誘発実績あるしな
関東大震災でチョン殺傷を引き起こしたり、戦争扇動したり
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:48:49.47ID:VaCbQVFs0
>>878
エヴァの曲の歌詞から
エヴァの謎を解こうとしていた連中みたいやなw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:48:52.28ID:EX2Wf2No0
ちばてつやのあしたのジョーは有名だったけど
うちは大山のぶ代のハリスの旋風の国松が好きだったわ
子供の頃は面白い物がたくさんあったわね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:49:02.99ID:SS5INIh40
いつもだったら1秒も見てなくてもいかがわしいアニメ見てた事にされるはずなんだが
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:49:38.67ID:/DbFlPNn0
>>878
>>少年漫画誌も出していたので、老夫婦以外にも誰か住んでいると思っていたという。
近所の人の話としてこれを伝えたかっただけでしょ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:49:46.99ID:wS96xXOp0
>>875
村上春樹も正直ね
読者層って青年期〜壮年期の前半くらいだろ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:50:08.00ID:YNDho9n50
両手で刃物を持ってて、さらに刃物を隠し持ってたんでしょ。
両手が塞がってて追加で刃物を使おうと思ったら
口に咥えるしかないな。
ジャンプにそんなキャラが居たような
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:50:33.56ID:YtQRc/Xk0
>>891
老夫婦「ドラゴンボール読んでたんじゃが」
このパターンもあるとおもうんじゃよ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:50:43.32ID:8TEQjTAT0
むしろこういう環境で鬱々とした日々で
彼を無差別殺人に走らせずにいたのが
漫画w
こっちが正解だろw
なんとなくこの犯人は痕跡が少なすぎて
切ないんだけど
なんで1人で自殺せんのやw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:51:19.75ID:0bVRIzZT0
>>867
何でそう言いきれるの?

極度のアニメ好きが「地上波でアニメやってる限りアニメに対する偏見はないw」とか言ったら君はどう思うの?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:51:19.99ID:L1d8BnBw0
たまにイイ歳こいたオヤジが人前で
読んでいるが、よく恥ずかしくないな。
まぁ基地外なんだろうけど。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:51:30.29ID:sWaP+ITV0
>>894
俺のお袋がワンパンマンになぜかハマってるし割とあり得ると思うなコレ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:51:34.22ID:pt9hVf09O
>>872
興味の範囲が広いってのは良いよね
オタクの何が問題ってそれ以外に無頓着になりがちなところ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:51:41.41ID:3iBUNArj0
ムー愛読してた俺とかどうすんだよ…
絶対悪いことはしないけども
事故にでも合ったらなに言われるか分からんわ…
終末まで健やかに生きたい
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:52:24.65ID:RgrpI6lx0
50代男が読んでて違和感ないのは
「 ビッグコミック」「まんがタイム」「漫画ゴラク」あたりか
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:52:28.43ID:d1XpRsvP0
>>865
おっさんがジャンプ読んでるのは
子供の頃よんでたワンピースがいつになっても終わらないとか
そういう所から来るよな。面白い作品も
10年以内に終わらせるとかルールでもつくらんと。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:52:30.18ID:YtQRc/Xk0
>>899
それおれみたいなのが読んでたらきんも!ってなるけど草刈正雄が読んでたらダンディなのに!?ってなるんだろ
結局顔なんやぞ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:52:37.23ID:6i3TqA3L0
>>895
面倒見てもらっていた伯父夫婦が要介護になって追い詰められた上にいろいろ罵倒されて不満が溜まっていた
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:52:54.56ID:V18lhi870
異世界転生を夢見てても不思議じゃないのが恐ろしい
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:52:56.40ID:KNble4xc0
なんか最近またジャンプ買うようになった
中学生の時以来だよ(´・ω・`)
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:52:57.57ID:5TJMBEB50
二刀流ってこいつ四乃森蒼紫の影響あるかも割と真面目に
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:53:16.32ID:6qxKeyRW0
殺人衝動を持つ人が漫画を読んだら漫画のせい
思春期に性的衝動を持つ人が漫画を読んだら漫画のせい
なんかおかしくないか
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:53:49.89ID:YtQRc/Xk0
>>908
おかんを女子というお前
さては紳士だな?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:53:57.00ID:sWaP+ITV0
>>899
人前でジャンプ読む=外に出て社会生活してるって事だから割と健全よ
マジでヤベー奴はそもそも外で漫画読めないし
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:54:06.36ID:zSLu/m2Z0
>>893
そこで片手に3本持ってパーリーするあのゲームの出番よ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:54:21.77ID:KNble4xc0
>>905
アニメとか興味無いんだけどFSSのせいで毎月ニュータイプ買わねばならんのが辛い
820円とかまた値上がりしとるし(´・ω・`)
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:54:39.05ID:SS5INIh40
さすがに漫画で見下してバカにして虚仮にするのはちょっと難しいよな

ちゃんといつも通り幼女向けアニメかなんか見てた事にしてくれないと
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:54:48.60ID:gFDJuPjo0
>>388
新聞購読ってほぼ惰性だからねぇ
地方なら全国紙+お悔やみ欄とチラシ目的で地方紙ってのがあるけど、川崎に地方紙なんてあんのかは知らん
マジで赤旗か聖教新聞かも知れんね
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:55:22.26ID:J8u17MPa0
こいつのバトルスタイルは
モンハンの双剣鬼人化乱舞だろ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:55:26.55ID:0bVRIzZT0
>>900
うちの還暦まわった母親も進撃のアニメみて「アルミンが〜」って泣いてたわ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:55:34.89ID:XtoyKof20
>>715
少女趣味でもゲイでもないんやけど
内容よりどういう表現してるのかってマンガ見るのが好きなんよな

という話が納得されるわけないし、まあ駄目だろうな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:55:44.82ID:x7z6slHx0
ポケットに10万円
おまいらとは違う人種
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:55:57.98ID:XTH0PT2q0
この「ほいみん」とかいう投資家も相当ひどいツイート

を放置:「そもそも人権なんて存在しない」

被害者でさえ攻撃されて言いっぱなしのイメージ:



https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190529235231_6432385a32.png
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:55:58.11ID:PRzy5BV80
無敵の人、社会的に最強
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:56:18.53ID:CYEPdjlm0
少年ジャンプかな? 良い歳した大人が読んで恥ずかしく無いのかね?
電車で読んでいるリーマン見ると情け無く成って殴りたく成るよ…
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:56:49.32ID:8tZcOH5U0
>>925
少女漫画の方がキャラクターが立ってる。と思う。
2010年代になってますます隆盛
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:56:50.55ID:DHiL1ySh0
>>921
+日経のパターンが多い
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:56:51.76ID:DFqPK40t0
高齢者は文字読むの辛いし
ボケとかも入って先祖返りするから
絵本読んで童謡歌うけど
そのことには何も言わなくていいのか?

児童書を70、80歳過ぎた大人が読むな
童謡は子どもが歌うものだ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:56:55.44ID:3gDUWUAo0
大人は賢いと思ってるのは子供の幻想で
実際大人になれば分かるけど中身一緒やぞ
むしろ年々退化する
年齢で言うと20歳成り立てくらいが一番大人
「もう子供じゃないし」とか言ってる大人童貞の入り口みたいなのが
一番賢い
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:56:58.67ID:8TEQjTAT0
そこは親父世代なら
朝日(笑)日経(笑)あるいは業界紙(笑)
にプラススポーツ新聞(笑)で
フル武装なんだよ(笑)
(笑)は失礼だけど
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:57:06.64ID:6qxKeyRW0
しかし痴漢しても新聞やテレビのせいとはされないのはなんでだろう
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:57:16.45ID:4fcoE4Dq0
新聞には4コマ漫画がついてる
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:57:37.03ID:DhznSYRp0
>>921
ところで東京新聞と神奈川新聞は地方紙なんだろうか?
どっちも神奈川県内でも取れるし
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:57:38.13ID:BWlukWMD0
ご飯やパンも食べたことがあるに違いない
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:58:01.25ID:ii3eaP+G0
二刀流の漫画?

どう見ても黒服二刀流はキリト君なんだが
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:58:02.78ID:DHiL1ySh0
朝日新聞を毎日隅々まで読んでたら洗脳されそう
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:58:15.04ID:8tZcOH5U0
>>939
NHK衛星ワールドニュースをスマホに持ち出しして見てる。
フランス2、ドイツZDFがあれば新聞は要らない
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:58:15.99ID:SvRX/9Yw0
キモヲタなんでしょ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:58:28.37ID:uYYQU4R30
51歳にもなって叔父叔母と同居って異常だよなw他人だぞ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:58:42.91ID:zSLu/m2Z0
>>921
支社長がJKのパンツ盗撮してクビにされた後女の家にカメラ仕掛けて逮捕された神奈川新聞てのがあるぞ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:58:43.48ID:WmgCLbYL0
> 自宅は一般紙2紙、スポーツ紙1紙を取っているが

新聞を2紙もとっていたからこんな凶悪な犯罪を生み出した、とも言えるな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:58:47.25ID:sgg/WT+U0
パチンコ屋の前を通るとアニメショップかと思うレベルだもんなー
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:58:48.45ID:8TEQjTAT0
でもこういう鬱屈の仕方をすると
次の少年ジャンプは読めなくなるとか
関係ないんだな(笑)
それとも最近好きだった連載か終わったのかな?(笑)
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:59:45.77ID:3gDUWUAo0
20歳に向けて大人度は徐々に上昇するが
20前半をピークにその後は逆に徐々に減少する

51歳とかクソガキレベルやぞ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:59:58.02ID:XtoyKof20
>>934
そういう視点やね
少女マンガから絵柄とか表現が
いまの少年マンガに輸入された例も多くあるなーとか
そういう変遷追っ掛けていくのが楽しい
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:59:59.05ID:0bVRIzZT0
>>928
ん? これ問題定義語ってるだけじゃね?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:59:59.50ID:sDDClX1W0
51って何読んでる世代
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:00:00.16ID:YJEJn2sl0
この世代のオタは怪獣とか戦隊ヒーローモノが好きで必ずロリコンで必ずサイコパスの資質を持っているんだよね。
思考は短絡的で価値基準が「好き」か「嫌い」しか無い。
日教組の教育を受け、テレビと週刊誌のみで育ったせいかオウムに近い感性を持っている。
今の50代から60歳前後はしいて言うならば「オウム世代」と言った方がいい。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:00:02.83ID:XAQdHwpO0
虫除けスプレーて?室内に入るのに何で?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:00:04.05ID:rEZxkhsY0
>>953
アニメイトは娘同伴じゃないと入れない謎空間。

何で女ばっかり
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:00:22.00ID:0YHiaLXa0
こういうやつに比べたらV即のオナニストであるキモウヨパヨクってまだ可愛いもんだよな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:00:34.67ID:+ejBUGX70
よし、集英社のせいだ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:00:53.02ID:AfhuhGm50
貧乏人が新聞読むと
社会が悪い オレ悪くない!!
なんていう危ない思想になりやすくなるよな。規制した方がいいんじゃね?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:01:30.66ID:L51a7gvv0
娯楽は人を幸せにする
少年漫画が問題ではないだろう
むしろ新聞やTVなどから得た情報が影響した可能性の方がよっぽど高い
問題視するならメディアの方
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:01:39.30ID:rEZxkhsY0
>>960
ブルームバーグ見てる世代
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:01:46.61ID:IBV0cL1s0
今のいい大人見てみろよ、どいつもこいつも無責任で享楽的で
自分さえよければいいっていう、まるでクソガキみたいなのばかりじゃん

それが良いか悪いかは別として、そんな大人だらけやん
「社会のため」とか言ってんの就活中の20歳前半くらいだけやぞ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:02:01.00ID:OP/K/Tdp0
ジャップランド人は原始人以下の知能なので学習能力が無い
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:02:01.30ID:H62vk6WF0
マンガ見てない奴なんていないだろww
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:02:14.69ID:+G5IOpoV0
新聞の広告欄にある広告が載ったら、テロりなさいの指令
数十年前に仕込まれた仕事をこなしたんだろう
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:02:32.76ID:eQdQs2M70
批判そらしに必死だなwwwwwwwww
やっぱり創価学会とかのカルト団体によるテロだな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:02:33.03ID:oyQB5W/t0
>>963
女の方が金払いがいいからだよ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:02:38.58ID:QTiME/hd0
大人の芸人「スパロボは義務ですから」

事件起こさない時→スパロボ愛すげえ
事件もし起こした時→スパロボなんてやってるから

この風潮ほんまやめようぜ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:02:56.12ID:RpbZtrbi0
不謹慎かもしれないけど十数秒で犯行って回転剣舞六連を練習してた可能性あるよ
漫画やアニメの影響は馬鹿に出来ない真面目に
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:03:17.45ID:KwpxGT920
この事件
NHKだけが特にひきこもりであった事を異常に強調して報道してるんだよね
ひきこもりって60万人くらいいるらしいじゃん
その中の1件だよ?
しかも今の段階では原因何もわかってないし
ひきこもりが関係あるのかどうかも
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:03:19.21ID:q50uM6KT0
状況加味すると分かってくるのが
やっぱり幼稚なんだろうな。
活字の方が好きだったら漫画じゃ絶対足りんし
思考がいくばくかは鍛えられるからな。
介護!死期が近い!病院!葬式どうすんねん!
うわーっ!って感じなんかな?w
どうせ何もしないくせにw
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:04:04.54ID:SaGeRYqz0
>>986
引きこもりに親でも殺された社員がいるんじゃないの?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:04:07.35ID:QTiME/hd0
>>985
だがそれ漫画が悪いのか?
漫画読んで弁護士になったやつもいんだぞ?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:04:35.11ID:y2jzueI20
>>986
在日だって同じぐらいいるけど、
特にテレビや新聞で問題視されないしな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:04:55.84ID:/bUL+JqY0
>>959

というか、

加害者の人権保護ばかりじゃなくて、被害者の人権も保護すべき

という方向かとおもったら、

人権自体が想定だからという、

ただただ、無気力に持っていく

人権同士のバランスが大事で、

人権を否定は飛躍しすぎでしょ?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:04:59.04ID:QTiME/hd0
>>990
麻生が言うと金も権力もあるから説得力すげえな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:04:59.06ID:q50uM6KT0
>>990
おまえに言わ、、
おまえだから言うんやなw
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:05:44.27ID:q50uM6KT0
>>990
あと太郎ちゃんのは
漫画「も」好きでしょ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:06:19.77ID:JPYjEDdQ0
>>14
>この事件では「中年引きこもり」の「8050問題」がクローズアップされとるから
>オタク云々は、その添え物程度の意味合いしか無いだろうな。

介護?マジで
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:06:21.60ID:RpbZtrbi0
>>989
もちろん良い影響もあるはず
主人公にあこがれてスポーツ選手・医者・先生になったり
「影響力」があるってことが言いたい
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:06:39.87ID:ELdB3JZy0
完全に外交官狙いじゃねーかw
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:06:56.64ID:KwpxGT920
>>988
>>991
そもそもひきこもりの犯罪率が有意に高いなんてデータ聞いたことも無いしな
マスコミの偏見を助長する報道は酷い
しかもこの事件についてはNHKが特に酷い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 50分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況