X



【ほねぶと】「就職氷河期」集中支援プログラム、ひきこもりを含む100万人が対象。目標は3年間で正規雇用30万人★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/01(土) 14:47:12.76ID:gG/ETfuq9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190601/k10011937001000.html

いわゆる「就職氷河期」世代を対象にした政府の3年間の集中支援プログラムの概要が明らかになりました。
ひきこもりの人も含めたおよそ100万人を対象に、支援を通じて正規雇用で働く人を3年間で30万人増やす
数値目標を掲げています。

いわゆる「就職氷河期」に思いどおりの就職ができなかった30代半ばから40代半ばの人たちをめぐって政府は、
不安定な就労環境のまま年金を受給する年齢になれば、生活保護世帯の急増など社会問題になりかねないとして
支援策を検討してきました。

政府がまとめた3年間の集中支援プログラムの概要では、フリーターなど非正規雇用で働く人に加え、
ひきこもりの人も含めたおよそ100万人を対象に、支援を通じて正規雇用で働く人を3年間で30万人増やすことを
数値目標として掲げています。

そして、教育訓練から採用まで切れ目のない支援を行うとしていて、ハローワークへの専門の窓口の設置や
人員の配置、短期間で資格を取得できるプログラムの創設を明記しています。

また、就労支援のノウハウがある民間事業者に業務を委託して、採用に結び付くなど成果に応じ、
必要な費用を国が支払う制度の導入も盛り込んでいます。

さらに、地域若者サポートステーションなど自立支援機関の機能を強化し、ひきこもりの人たちが
社会と関わりを持つための支援も充実するとしています。

政府はこうした方針を今月決定するいわゆる「骨太の方針」に明記することにしています。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559353930/
1が建った時刻:2019/06/01(土) 07:56:09.94
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:06:02.86ID:YgB0XM4y0
因みにその後何とか拾われた中小の名ばかり正規をパワハラと激務で追い込まれてダウンのタイミングで3.11震災来てそこも被災地ではないが関連が打撃受けて連鎖食らってそれを理由にリストラされたんだよ(´・ω・`)

超就職氷河期+リーマンショック+震災ショックのトリプル被災者てことになるな
休養してブランク空いて再起不能になった真の被害者よ(´・ω・`)
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:11:23.47ID:sxPjXPpb0
>>944
98〜02はたしかに03より世代人数が多いけど03もやっぱ厳しかったよ
それに98、99はY2K問題でITで正規採用してたから
ここでITに正規で行けた連中はリーマンまでに職歴ついた
(「リーマンまで」・ブラックではないとは言ってない)
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:16:12.70ID:YgB0XM4y0
俺の人生呪われ過ぎでワロスw
俺が何をしたっんだ?
同じような多重被災者て居るんかなタイミング的に多そうだけど(´・ω・`)
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:21:41.73ID:sGUFMuQH0
>>954
2004年卒
俺の場合はID:YgB0XM4y0ほどじゃないがまぁまぁ酷い目に合ってきたと思う
出した結論。ID:YgB0XM4y0は真面目で責任感ある人間だろ?
日本でソレはアホだっつー事を理解した。実力は必要だが。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:28:19.97ID:trTQ5Y1n0
>>942
スウェーデン人とデンマーク人が日本に誰一人来ないと言う現実がw
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:32:18.54ID:trTQ5Y1n0
|
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:48:26.35ID:0mzZew0N0
>>674
と、ママンの財布から泣けなしの金をくすねて
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 16:10:29.46ID:b5E1h+9o0
>>1
移民政策を止めて、氷河期世代を雇ったら助成金を出すって法案のが、よくね?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 16:21:55.63ID:0mzZew0N0
氷河期の皆さん、今が最後のビッグチャンスですwww

【経団連】入院の中西経団連会長、リンパ腫と判明

0001 みつを ★ 2019/06/05 16:11:31
https://this.kiji.is/508900478156866657
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 16:29:16.80ID:rybe7Jax0
非正規中抜きの規制しないと本気で終わる
企業に補助金配ってる場合じゃねえぞ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 16:29:56.44ID:eNE/Dc/70
やれるかな?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:12:02.29ID:zngfFpkE0
国が支援してくれるなら安心して氷河期非正規さんたちを雇い止めできる
通告するとき心が痛んでたんだが安心したよ
これで心置きなく外国人研修生と入れ替えられる
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:42:48.72ID:GnQxOB000
>>951

はあ?その世代はそもそも団塊jr世代よりも全然人口少ないし

大学受験も私大バブル後で楽だったやろ

従って就職も団塊jrの比じゃないくらい楽だったで
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 18:07:48.46ID:NIh3uWrU0
>>954
> 同じような多重被災者て居るんかなタイミング的に多そうだけど(´・ω・`)

おるでー
年齢的に20代で氷河期とリーマンショック、30代で震災ってかなりいるのでは?
ひどいやつは、トリプルで食らってたやつが居たな

運は変えようがないが、幸運は引き寄せることができる
頑張るしかないで
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 18:22:57.72ID:trTQ5Y1n0
>>968
機会が不平等過ぎて
努力なんぞ全く通用しない
それが氷河期世代を未だに救えない無間地獄へ叩き落とした所以よw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 18:51:27.17ID:dHA1aVvV0
>>969
言い始めたらキリがないでしょう
氷河期を言い訳に非正規に逃げる人は
仮に良い時代に就活しても遺伝や環境を言い訳にして逃げてるよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 19:28:45.00ID:f6fhbFit0
就職は、特に2000卒〜2004卒がヤバい  

年齡早見表
http://nenrei.info/graduation.html

年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト6
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト7
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト4
2016 559,673  418,166  74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト3
2017 567,459  432,088  76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト2
2018 565,419  436,152  77.1(正規74.1% 非正規3.0%) ベスト
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 19:46:42.32ID:8ATJNYjh0
>>402
でも企業が月ごとに切れる派遣のうまみを覚えちゃって今や求人の4割が派遣なんです・・・
しかも派遣って入札で同じ内容をかさましで募集かけるから、
実態募集は4分の1程度です

なので求人倍率って建築医療以外の全国&地方求人倍率ってウソだよ
アニメータ学園100%就職と同じ手法つかってんのw 国がw
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:11:37.68ID:cLbMjpE30
>>969
たしかに氷河期は非正規に喘ぐ人の割合が大きいかもしれないが、努力なんぞ全く通用しないは言い過ぎ。
氷河期でも成功してる人も結構な数で居るんだから。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:16:30.86ID:YgB0XM4y0
>>967
はあ?
楽とかの難易度の問題じゃないわ
碌な就職先が無かった難易度以前の話だ
無知乙(´・ω・`)

>>970
>非正規に逃げる人

何も知らんのな
他に選択肢が無くて追い込まれたが正解やぞ(´・ω・`)
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 20:18:34.63ID:d+n66OVR0
>>969
機会の不平等は確かにある
ただ、そんな自分で変えられんとこばっか見てても、つまらんだろ
自分で変えられるものだけ見れば、少しは気が楽になるがな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:01:21.69ID:f6fhbFit0
氷河期世代の中の差は努力不足だけど、氷河期世代と他世代の間での生涯年収の差は明らかに政治の問題だろ

生涯年収の差として出ている数値分の逸失利益返せよ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:12:44.25ID:sGUFMuQH0
>>974
俺等の世代で派遣・契約に行った最大のミスは
業務内容だったな
特化したスキルが得られる業界に行くべきだった
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:20:42.19ID:1l0725+P0
>>14
フランスは失業手当が半端ないからね。無職でも生活の心配がない。
ただイタリアとかギリシャは財政やばいから、手当厚くないと思う。このへんは国民性だな。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:21:51.22ID:DrjB2Vwd0
これって、現職正社員が辞めて違う正社員にリトライするのあり?
そのころは、間口が狭くなってたから、やむなく条件の悪い会社でに就労に甘んじた人も少なくない。
これは確実にあった問題だよ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:23:23.16ID:I06A0Oa8O
朝日新聞の好きなロスジェネえ〜w
俺が書いたらこういうときだけ覗いて、ホンモノの氷河期世代クズ湧く

ロスジェネとか氷河期世代のときだけネトウヨ書かない不思議。いい気になってんな〜。
こ〜んなのやるんだったら、働かねーでカネもらってる中高年クズやこいつらのお仲間の派遣クズ女とかいっぱいいるじゃねーか。
2ちゃんでも、会社でムダにカネもらってる団塊ジュニアやバブル世代がカネもらってんだろ。そういうときだけやらなーい
死ね
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:24:51.89ID:Qb1tCNI30
>>979
派遣にしかなれないぞ?
下手したら冗談抜きで自殺するしかない
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:29:09.98ID:1l0725+P0
>>272
51歳で高卒だと18歳時は33年前、1986年。バブル発生の要因となったプラザ合意のあった年。
1989年がバブル絶頂期。大卒でも1990年で完全なバブル世代だね。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:31:07.37ID:d+n66OVR0
>>979
うーん、最近はヘッドハンティング会社が、かなり幅を利かせるからなぁ
無くはないと思うが、この政策の対象者は、ヘッドハンティング会社から、声がかからないような人だろう
あまり高待遇は期待しないほうがいいと思うが
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:36:21.16ID:DrjB2Vwd0
>>981
正規雇用の創出だから、違うんじゃない?

しかし、日本の労働市場に問題は、元を正すと正規・非正規で条件の差が不合理nことだよね。
そこが解決されてれば、全部が非正規だって問題ないはずなんだ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:40:38.67ID:o64d92dQ0
これ野党は何やってんの?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:40:56.13ID:8fcdNjLM0
派遣が5年以上働いたら正社員 → 結果 雇い止め
トライアル雇用制度 → 結果 助成が終わったらクビ

ニートの雇用 → 業界に助成して結果なし

政策を民間に委託した時点で利権まみれで終わるだろな
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:43:36.38ID:aelZ5yl80
利権のかたまり

優秀な移民が入ってきて焦る保守たち
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:48:26.00ID:I06A0Oa8O
会社で働かねー怠け者ゴミクズか社畜が書いたゴミクズども「この世代は政治に不信で〜、小泉竹中支持こいつw」

俺「あ?だったら何でこんなのやるんだ?自己責任だろ。あれだ政府や厚労省にいるムダにいる官僚どもや人手不足ダシにゾンビ会社や給料ドロボーナマポどものためのカネ欲しさだな。死ね」
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:59:01.93ID:qREMngFO0
外国人を入れなきゃならないほどの空前の人手不足なのだから
仕事なんていくらでもあるでしょ
なんで国が税金使って支援なんてしなければならないのか? 甘やかしすぎだな
選り好みばかりしているから、仕事が無いんだよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:08:39.25ID:YgB0XM4y0
>>986
あの当時特化したスキルを付けられるような職自体がほぼ無かったでしょ

>>986
※但しその5年は職歴に入りませんw
本当ひで
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:14:16.04ID:KJOIddL20
>>989
人手不足なんて賃金評価が低いから起こっている現象にすぎない

その人手不足職の多くは賃金が妥当と言われる位ずっと上がれば、
安賃金を理由にやむなく他業種に行ってる希望者がそこに流れて全体が平滑化する
勿論そんなことやる訳ないんで人手不足は解消しない
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:18:14.07ID:I06A0Oa8O
●「おい、人手不足ダシにカネ欲しい企業や公務員で安泰生活のために助けてやるよw」→誰〜のことだ?食べて応援かっこ笑い書いてたクズどもの税金やナマポ欲しさだなw。元事務次官が引きこもり中高年氷河期世代息子殺した事件、他にも会社や役所でこういうのいるんだろ」
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:22:07.79ID:1e4xwA8n0
ヒキコモリが普通の就職難の人と違うのは、藁をもすがる気持ちがない

いざ仕事の話がくると難癖つけて逃げ出す
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:23:41.41ID:peIkVLh70
野村ショックで頓挫する
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:23:55.52ID:wX6qJLOk0
>>976
> 生涯年収の差として出ている数値分の逸失利益返せよ

誰に言ってるのかな?
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:24:23.90ID:qL1MbopJ0
70万人は虐殺するのかな?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:26:22.68ID:wX6qJLOk0
>>994
人間として弱いから逃げるわけだが、
逃げてばかりいた結果が今だからね(笑)
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:28:17.80ID:1e4xwA8n0
親に無収入で寄生する位ならバイトでも非正規でもして多少金入れたら良いじゃん

家にヒキコモルのをとりあえず止める事
自分の飯代位は自分で稼げ
学生バイト以下だぞ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:28:26.99ID:BPpwx2v20
1000ゲット!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 7時間 41分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況