X



【AM 0:40】はみ出しトラックと乗用車が正面衝突 乗用車の助手席に乗っていた青森市の25歳女性死亡、夫と娘も大怪我・岩手県一戸町
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/06/02(日) 01:05:39.52ID:Vfk+JTq29
一戸町の国道で衝突 1人死亡

http://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20190601/6040004345.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

1日未明、一戸町の国道4号で、トラックと乗用車が正面衝突する事故があり、
乗用車の助手席に乗っていた25歳の女性が死亡し、3人が骨折などの大けがをしました。

1日午前0時40分ごろ、一戸町奥中山の国道4号で、トラックが対向車線にはみ出し、乗用車と正面衝突しました。
この事故で、乗用車の助手席に乗っていた青森市羽白の帷子愛華さん(25)が全身を強く打ち、
病院に運ばれましたがおよそ3時間後に死亡しました。
また、乗用車を運転していた夫の良兼さん(26)と娘の凛ちゃん(3)が足を骨折するなどの大けがをしました。

トラックを運転していた宮城県亘理町の59歳の男性も胸やひざを強く打つ大けがをしました。

現場は片側1車線の直線道路で、警察はトラックを運転していた男性の回復を待って話を聞き、
事故の状況や原因を調べることにしています。

06/01 15:05
0060nnn
垢版 |
2019/06/02(日) 03:28:49.20ID:vCSYoTqu0
仙台の運送会社らしい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 03:35:58.58ID:oBzdE3mx0
ガキの頃親父と深夜にラーメン食べた帰りに対向車線からはみ出してきた車とぶつかったことある
相手は今あまりみないけど社用車ならこれって感じのツードアの軽、ウチはパジェロ

ぶつかった瞬間は覚えてないが直後の吹き飛ぶ相手見て相手しんだわと思ったのはよく覚えてる
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 03:38:39.31ID:55aY499D0
>>61
実際死んだ?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 03:48:47.50ID:hgOdO3dS0
「禍福はあざなえる縄のごとし」
 午前0時に家族で車移動なんて論外!
危機管理を徹底しないと地獄を見る
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 03:59:38.47ID:vIIAlIEa0
トラックが車線はみ出してこっち側にきたら乗用車の運転手は避けようと左に
ハンドルをきるはず

だから衝突したなら運転手側になると
思うが
運転手は無事で助手席側の奥さんが死亡
なぜだ?

しかも旦那と娘は足の骨折だけ…
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 04:21:50.57ID:oBzdE3mx0
>>62
生きてた、一度警察同伴で見舞いにも行ったよ
のちに相手無免の上加害者の母は逆ギレし仕方なく離婚直後(前?)の元夫が謝罪に来てたと言う事実を知って悲しくなったが
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 04:45:49.62ID:ESBn5NLo0
>>8
いや、無理な追い越ししてた可能性
名古屋市民からしたらあるある
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 04:46:16.06ID:jL1gkWTM0
マジでこんなん避けようがないし被害者一家が本当に気の毒…
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 04:49:08.29ID:ESBn5NLo0
>>59
親はお前を始末したいと思ってるよ
第二の熊澤になりそうだな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 04:50:50.81ID:ZlquP+O80
はみ出しと聞いて飛んできたが
おっぱいじゃなかった・・・
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 05:25:34.49ID:grSV9QlB0
トラックだけ名無しかよ
もうさトラックは陸路走るな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 05:29:03.40ID:p9JgJd8c0
また50代の仕業か
本当元凶たな。コイツら日本を潰す気かよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 05:36:32.55ID:GYIQxk1v0
この旦那、とっさに自分だけ助かろうとしたな?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 05:46:31.53ID:0+GHzYtm0
夜の幹線道路は本当に危険だからな
走り慣れてないなら通るべきじゃないぞ
命いらないなら通ったらいいが
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 06:04:58.33ID:BLmj4YCF0
夜中に子供を連れ出して事故に遭うケースって結構多いよね
緊急時以外は控えるべきだ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 06:06:15.44ID:c8u6npI80
夫26歳 妻25歳 娘3歳

妻を殺された夫にとっては痛いと思う、娘も居るから再婚も難しい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 06:32:44.67ID:5oBOk2Ul0
>>77
ばかは黙ってたほうがええぞ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 06:34:04.37ID:XLR/Vxsr0
R4なのに片側一車線なんだが。
奥中山といえばとうほぐ本線の難所の十三本木峠があって、機関車増結してなんとか登ってた
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 06:36:46.64ID:flPl4VmK0
左ハンドル車なんじゃない?
そうじゃないなら直前でハンドルどう切ったんだろって話になる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 06:41:32.67ID:jNLumbtv0
一戸町ってどこだよ無能
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 06:42:48.99ID:3CkbfliJ0
これは居眠り
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 06:44:03.13ID:EYAwMxz40
>>25
だったら後部座席の娘の隣に乗ってそうだけど
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 06:44:24.65ID:VpfnGHLF0
先日、完全信号無視のどこかの建設関係業者のトラックいたわ。
俺は交差点の対抗車線で赤信号で停止していたんだが、対抗してきたトラックがもし横から来た車と追突したり慌てて避けようとハンドル切ったらこっちまで巻き添えくらいかねん。
あと、会社名表示していない大型トラックとかも煽り運転とかマナー悪い奴いる。
トラック運転手はきちんとした会社ならマナー良いけど、タチの悪い奴は本当にクズな運転してる。
ドライブレコーダーの映像を証拠にどんどん警察に通報するべきだわ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 06:46:41.58ID:IxrQPFY90
トラックがはみ出てきたら、ほぼどうしょうもないからな

トラックこそ、センターラインはみ出しやら、居眠りやら、スピードの出しすぎを監視する安全装置を
義務付けるべきやな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 06:51:21.83ID:KVm6ImRx0
免許とって初めて食らった事故が対向車が追い越しをかけてきての正面衝突。
死んだと思った。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 06:55:19.14ID:iHiJqET+0
あーあ、ハンドル右にきっちゃったか、一生悔やむ事になるのに
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 07:08:12.79ID:tjF47uce0
深夜に岩手県とかどこに向かって出発したんだ?しかも子供もつれて
空いてる時間帯で国道だけで目的地まで行こうと考えてたなら宮城あたりか
高速つかってりゃこんな事無かったろうに
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 07:09:09.66ID:LYegtJl70
真夜中に運転するなよwww
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 07:13:31.80ID:J7fVlVy50
>>85
トラック運転手=底辺という図式は変えられないからあとはトラックそのものを変えるしかないよな。会社名運転手名明記必須とか完全自動運転が理想だが30年くらい待たないと無理だろうな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 07:17:50.93ID:hQ9922Fn0
過当競争、逼迫するトラック業界の原状か
高速を使えず睡眠時間を削ってでもって
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 07:28:35.12ID:4T11oICA0
無謀運転の圧倒的速さの奴を基準にルート決める運送屋もあるらしい
ほぼ全ての奴が遅れるんだってさ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 07:58:52.39ID:Vml7j2Ke0
相対速度ってわかってないねえ。
自分が60km、相手も60kmなら、お互いに120kmの速度で近付いているわけだよ。
これでちょっとでもはみ出しがあって、少しでも接触したら大事故でしょ。
事故の起きる時なんて、瞬間だよ。事前に、やばい対抗車をチェックしないと。
暗闇の田舎道 国道一ケタ カ―ブ 悪条件揃いすぎの現場。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 07:58:59.13ID:+Jiv35PL0
>>40
でかいというかフレームの違いじゃね?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 08:27:41.72ID:nrlCqt1O0
小さい子だけ後部座席で奥さん助手席って珍しくない?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 08:45:00.36ID:PGTcZG7L0
居眠りだと会社の労務状況が調べられるので
脇見運転してたと言えって指導する会社もあるようだね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 08:58:25.95ID:1LwBwQq+0
トラックに文句つける奴は当然物流の世話になってなんかいないんだよな?
コンビニもスーパーもトラックが物運んでるし住居も材料とかはトラックが運んでるんだがな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:53:18.86ID:i/4bhewR0
老害が何匹くたばろうがどうでも良いが、てかさっさとくたばれと言う感じだが若人が死ぬのは社会全体の損失だ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 10:11:12.93ID:pVlqzoJ00
トラックって言っても2トンか。
クルマも相当飛ばしてただろ?

深夜の地方国道の移動は危険だな。
若い頃はよくやったけど、今考えると危険だった。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 10:13:43.59ID:SKCdYRWa0
>>101
22ならDQNとは言えないが
3歳の子乗せて深夜に他県走ってるってどういう目的だったのかな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 11:11:40.20ID:YXWUuHnR0
対向車のはみ出しで運転席は足の骨折で助手席が全身打撲か
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 11:56:35.83ID:nxDQnKBV0
3歳で死に別れか 不憫でならない
お悔やみ申し上げます
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 12:16:14.26ID:BFt429/60
トラックはレーンガイドと自動ブレーキを義務化しろ!

速度も最高80Km/hしかでないように全車にリミッターを
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況