X



日本企業の視察受け入れ「メリットない」 米中で嘆き... 「日本からやってくる視察団に閉口している」★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2019/06/02(日) 07:02:38.67ID:WFhT/WtH9
取材考記 東京経済部・宮地ゆう

 米シリコンバレーと北京で最近、同じ嘆きを聞いた。「日本からやってくる視察団に閉口している」というのだ。

 あるシリコンバレー企業の担当者は「最近は日本からの視察は断っている」と明かす。100人以上の視察者を何度かに分けて受け入れてほしいという依頼もあったという。「時間を費やしても、相手からはビジネスの提案もなく、うちには何のメリットもない」とため息交じりだ。日本企業の年配の幹部が尊大な態度をとり、米国側の幹部が怒ってしまったこともあるそうだ。

 似たような話を、こんどは北京にいる日本の起業家からも聞いた。「日本から視察依頼がたくさん来るが、ただの見物。中には、若い経営者や中国企業を見下すような態度をとる人もいて困っているんです」という。

 シリコンバレーにあるスタンフ…残り:517文字/全文:857文字

2019年6月1日09時30分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM5W416HM5WULFA00N.html
★1= 2019/06/02(日) 00:54:06.98

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559404446/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:55:57.36ID:Ax7yG5/i0
ただの見物

それは間違いないんだよな・・・ビジネスにはなんのつながりもできない
ほんとごめんなさい
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:55:58.29ID:Tmn/o0R40
>>909
また中小零細企業から始めればええやんけ
こけたら立ちなはれ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:56:04.58ID:9UeTdtkT0
>>939
日本がインドネシアでやった鉄道建設調査をインドネシアは無料で中国に渡したよな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:56:04.78ID:Qx3pWTej0
丸山穂高みたいな連中がゾロゾロ押し寄せるなんてぞっとするわなw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:56:05.69ID:EhYMfEgl0
サラリーマンほどやって貰って、与えられて当たり前と考えてる
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:56:12.11ID:bHiS0bFn0
単発朝日警告の数はバロメーターになるな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:56:15.70ID:lPpu/opP0
本当の先端企業は見学NGでしょ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:56:41.08ID:ioxwpXKB0
>>4
あったとして視察させる側にメリットがなければ人手と時間割いて協力する意味ないだろ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:56:43.62ID:fd2o6wI60
お友達で海外に行こうって感覚だから、毎度似た
ようなメンバーで、レポートは利益には繋りそうに
有りませんが結論。それと乗り換えに苦労したとか、視察先
で相手が会ってくれなかったとかのお笑いエピソード付き。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:56:55.49ID:WrTDM+qK0
>>948
>>特に、中途半端に偉い奴ほどその傾向が強い。

それ分かるわ・・・・マイル貯めるのが生き甲斐みたいな人でしょ?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:57:19.24ID:+0yUPJ4E0
>>947
日本人の頭に障害があるのは、観光と仕事の視察を、区別できないってことだな。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:57:24.54ID:RQ87VdYK0
>>944
上層部は、余計な事をしない
だから、問題が起きない事が重要なんだよ
だから意志プロセス遅いし
何も出来ない。

切れ者がたまにいるが、現場以外からは
切れ者は嫌われる
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:57:30.82ID:vHlIjcJS0
>>19
> 日本人独自の無礼さってあって、傍若無人てのかなー

これなw慇懃無礼なんだよw
東京から静岡の辺りにかけての連中はこれw
あいつらは武士の気分なのかね?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:57:31.00ID:+aOL7uK40
朝鮮利権が絡むとか、必ず日本が世界から孤立すると連呼することは、世界が朝鮮から孤立という真実を誤魔化すときでもあるがな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:57:35.46ID:ulZwPqBX0
>>1
議員の研修旅行ほど無駄なものはない
ぜんぶ中止にしろ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:58:11.39ID:ezLkl6Po0
いつまでも高度成長期の感覚を引きずってるからな
とっくに技術力でもスピードでも取り残されてるのに気づかない馬鹿どもの集団
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:58:15.68ID:Csk8prFL0
>>147
ジャップは世界一嫉妬深いからだよ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:58:27.61ID:lPpu/opP0
>>963
社の金で観光したいがためのおまけだから政治家の外遊と同じ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:58:32.85ID:MeaBm50x0
根本は、これがバブルから続く人脈から構成されていて世代交代を拒否している場合が多いことだ

分かりやすい指標としては業務の複雑化を敢えて進めようとする上層部のいる会社
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:58:35.70ID:U9G+ieYT0
日本↓なのを認めたくないのは理解できるが、そろそろ現実見ようぜ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:58:36.40ID:e+Oc95Rf0
そして丸山議員の「俺は女が買いたいんだよお!」
に昔の自分を重ねた老害たちは少なくないと思うわw
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:58:41.76ID:aYbnFGxL0
エストニアでも言われていたぞ、これ。
本当に見に来るだけでビジネスに繋がらず、仕事の邪魔になるだけだから断る企業も出ていると。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:59:04.68ID:v9wzQYSd0
やっぱり嫌がられてたか
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:59:06.67ID:ZCFZEevd0
ジャップの検討、オレの2秒!
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:59:11.82ID:upJdRTrG0
>>969
シリコンバレーで中国企業のことバカにした日本の中小に製作依頼したらできなかった、
という話もあるしな。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:59:12.55ID:sQJKP/vo0
チョソの後追いしてますな
ジャップ屑過ぎ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:59:33.65ID:5M/xlpae0
何年も前から指摘されてるよね
シリコンバレー、深センなんかも同様に
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 10:00:00.58ID:v9wzQYSd0
ていうかいまだにまだ日本のほうが中国より上とか思ってるジジイがいるのか
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 10:00:16.84ID:WrTDM+qK0
>>965
ちょっと関係ないが,海外で働いていて,頼りになるのは
名古屋や大阪の人だもんな・・・
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 10:00:31.92ID:7SNa6y770
日本人て平や末端ほど真面目なのに
幹部とか偉くなると幼稚になるのって何で?
末端や平で歳とってる人のほうが責任背負うし真剣に物事と向かい合うのになんで偉い人ほど適当になるんだよこの国
国家レベルで幼稚すぎる
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 10:00:34.99ID:t7Il77GI0
経団連「何らかの」
商工会「イベントが必要なのよ」
自治体「予算消化しないと来年予算付かないし」
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 10:00:37.33ID:gjByKwi/0
日本人って集団になるとバカになる民族だから仕方ないね
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 10:00:43.98ID:50MwGJ2E0
文系のたわけがいっぱいくっついとるでなw
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 10:00:54.98ID:ZQsbPdZJ0
>>939
うちの親父は某上場企業の幹部だったけど
車買うのに日産の営業を一月近く何度も何度も家に来させて
最後に見積りまで作らせて
買うの止めたってさ
あれじゃ営業が可哀想だと言ったらそれが仕事だから
気にしなくていいだとさ
こういう手合いが日本企業の経営者や幹部なんだよなー。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 10:01:41.00ID:2/EeaDZS0
日本国内の視察の方がたち悪い
特殊部品製造の視察で女性エンジニアに
地方議員がセクハラしまくるから断ってるもん
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 10:02:05.27ID:Csk8prFL0
ジャップは対等という概念を理解出来ないからな
ジャップの殆どの人間関係が上下関係だからな
友人同士ですら見下し合ってる
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 10:02:10.67ID:sWDrmxCn0
その朝日記者の取材態度も負けず劣らずに尊大だった

みたいな続報が他のメディアから出てきたら面白い

「うん。必要以上に日本企業の悪口を引き出そうとしてるように見えたね。
自分の書きたいことを相手に言わせたというのが明け透けでね
貴方も彼らの尻尾だね?とも言ったんだが、流石に記事にはしなかったみたいだね」
的な
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 10:02:22.29ID:cDUGY9Hu0
>「日本からやってくる視察団に閉口している」

この視察団の具体的なリストが欲しい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 59分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況