X



【元農水次官長男刺殺事件】「殺してもよい命は何一つない」 ★11

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/04(火) 20:22:29.10ID:NLhOULs59
殺されても仕方がない人間はいないー元農水事務次官の長男殺害事件を受けてー

■殺してもよい命は何一つない

元農林水産省の事務次官がひきこもり状態にあった息子の言動に危機感をもって殺害する事件が起きた。

殺害された息子はひきこもり状態であり、家庭内暴力、暴言があったことが報道されている。

さらに、親から過度な経済的支援を受けていたことも報道されている。

これを受けて、インターネット上には「社会に迷惑をかける前に殺害することは正しい」「父親はよく決断した」「あまり良いことではないが殺されても仕方がない命はある」という書き込みが相次いでいる。

■ここでも少し立ち止まって考えてほしい。

本当に、彼は殺されなければならなかった命なのだろうか。

百歩譲って、殺された理由は本当に適正だったのだろうか。

親が殺害におよぶ前にできることはなかったのだろうか。

いまの社会情勢において、このような疑問を呈することは、きれいごとだ、と非難する人々もいることだろう。

しかし、社会福祉にかかわっている立場からは、この苦悩をされた父親の気持ちを慮ることは可能だが、容認することは絶対にできない。

なぜならば、社会資源と呼べる支援は、不十分ながらも存在しているので、それによって犯行は抑えることができたのではないか、と思うからだ。

■社会とは助け合うもの

「人にここまで迷惑をかけるくらいなら殺した方がいいだろう」という背景には、支援方法や支援策が提示されないし、共有されていないことも原因だろう。

実は、ひきこもりに苦しみ、悩む人々や家族にとって相談窓口や機関は多数ある。

別にひきこもりを問題だと思っていない場合には活用しなくても構わないし、事実として、問題とは言えないひきこもり案件も多い。

ましてや、ひきこもりが犯罪予備軍、危険な状態だということも誤りなので差別や偏見は持たないでいただきたい。

家族同士での解決が難しい案件も、相談窓口や機関を利用することで解決への糸口が見いだせることがある。

例えば、僕たちは、特定非営利活動法人KHJ全国ひきこもり家族会連合会の関係者と協力しながら、ひきこもり当事者やその家族と、精神科病院への同行や転居に向けたアパート探し、世帯分離後の生活保護申請などの支援をおこなってきた。

他にも、警察や保健所などにも支援を要請し、家庭に介入することもあった。

介入してきたひきこもりの事情や家族背景は実に様々である。

本人の精神疾患が重く、親が高齢のため、本人への支援が難しい世帯には、別居や社会的なケアを導入したことがある。

他にも、家庭内暴力があったため、本人の転居を手伝い、その後に生活保護申請をおこなった。

いずれにしても、双方で話し合い、別居した後に適正な支援や医療が提供されれば、家族や本人の負担、苦しさが軽減される事例に多数であってきた。

だからこそ、殺したり、死ぬ必要性など微塵もないのである。

もちろん、すべてが円満に解決したと言えるわけではないが、「何かできることは社会にある」と知っていてほしい。

ただ、家庭内の問題を第三者機関に相談することは非常に勇気のいることである。

日本社会において、「家庭内の問題は、自分たちで解決するべきものだ」という固定観念は根強い。

そのため、今回同様に、多くの家庭では問題を抱え込み、苦しみが連鎖していくのだ。

親子の関係性が悪かったり、害悪が生じる関係性なのであれば、離別することも選択の一つなのである。

そのためには、第三者機関に介入してもらうことが非常に重要である。

たとえ家庭内の問題であっても、解決の糸口が見いだせないのであれば、前述の支援団体や公的機関に気軽に相談していただきたい。

すべての命が尊重される社会にするために。

藤田孝典
2019年06月04日 07:36
https://blogos.com/article/381691/

藤田孝典(ふじた たかのり、1982年(昭和57年)-)は、日本の社会福祉士
NPO法人ほっとプラス代表理事、反貧困ネットワーク埼玉代表、ブラック企業対策プロジェクト共同代表、聖学院大学客員准教授

★1が立った時間 2019/06/04(火) 08:49:07.08
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559639365/
0904てぉ
垢版 |
2019/06/09(日) 01:10:22.99ID:g9mjI6Zp0
もう戯言は飽きた暫くカキコやめて隠遁します

みんなさ〜よ〜お〜な〜らwww
0906六年てぉ
垢版 |
2019/06/09(日) 01:14:44.65ID:g9mjI6Zp0
P.S.

じぇいきんぐさん元気ですか?
電気グルーヴガンバレ

くれぐれも事故には気を付けて
大人の思惑にはかなわない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 01:16:03.05ID:sDhrMw+w0
>>864そういう事を読み取るから人の心が理解出来ないんだろ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 01:19:02.55ID:QBier8CV0
家長による家の恥への名誉殺人は正義です、中世ジャップランドばんざい
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 01:23:19.99ID:N/gLUgnm0
鬱スパイラルに入ると意外と良いのは温泉よね
中でも強アルカリ泉質
効能にも鬱にいいって書いてある
海辺の塩化物泉は暖まるし東京の黒湯もいいんだけど気分的なものの域を出ない
ライムも抗うつだからスプライトに絞って飲みたいが店によって数百円違う
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 01:23:39.99ID:9C0YTK880
事務次官が責任の取り方を世に示しただけ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 01:28:19.86ID:dQbzZHRl0
死刑判決で国家権力が殺しまくってるが。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 01:36:26.14ID:i9STF+Z20
引きこもりは親に殺されるからワープアは自殺しろ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 01:46:42.71ID:kSO3OfVq0
パワハラやスラップ訴訟の常習犯あたりは、むしろ、殺すべき存在だろうけどね〜
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 02:48:34.07ID:bl0n+0Kb0
>>891
低収入は高収入を儲けさせるために存在してるんだ。ちゃんと社会的役割を果たしているぞ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 10:28:14.13ID:yEI4z3+90
そう思ふ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 11:17:22.29ID:12v1ES9n0
殺してもよい命は無数にある

みためがみにくいのでゴキブリの様に殺そうとしている一般人共
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 11:18:49.97ID:RjiPNjjV0
>殺してもよい命は何一つない

お前に預ける、引き取れ     w
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 11:19:29.34ID:gNv7v6sO0
思ったより伸びなかったのはネトウヨが共感してしまった事
ねらーは30〜40代の爺さんばっかりだから共感してしまった事
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 12:57:32.30ID:mfqfqG510
ただの怨恨による殺人か誇大妄想による事件では

どうしても今すぐに殺害しなければならないほどの緊急性がない。
言葉だけではなく本当に運動会を襲撃するような具体的な行動は
あったのか?警察に110番通報や外に逃げて助けを求めるのでは
ダメだったのか?
口論や口喧嘩で「殺す」などと言うことは珍しくない、実際にやるかは別。

殺害の仕方が数十か所を執拗に刺すなど怨恨の場合に多い。
行動不能にするのではなく確実に殺害しようという意思も感じられる。
長年の家庭問題で憎しみや怒りが鬱積していたのではないか?

殺害後に外出中の妻に「帰ってくるな」と連絡するなど
落ち着きや判断能力、余裕がある。

事件6日前に激しい暴力を受けたと言っているが、その時に警察に
通報していれば状況は変わっていた。なぜしなかったのか?

実家に戻ってから10日程度の短期間で殺害に至る早さ。

妻に「次に暴力を受けたときは危害を加える」と述べているが
危害を加える(殺害)以外の方法や、他に先にやるべき事があったはず。

メモに「殺すしかない」と書き残したり、実家に帰る前に護身用ナイフを
用意するなど突発的ではない計画的な殺意すら感じられる。

殴られたり叩かれてアザができるのと刃物で殺害では次元が違う。
ケンカでも相手が倒れて動かなくなったら普通は攻撃を止める。
倒れて動かない相手の頭部を執拗に蹴る等は相手に
激しい憎しみや恨みがあるとき。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 15:43:17.50ID:kSO3OfVq0
それぞれ生命が宿る膨大な数の穀物の種子を食べながら「殺生はいけない」と高説をのたまい、
鯨は獣でなく魚だから殺生に当たらないとおっしゃった仏教僧の皆さんと同じ香りがするよね〜
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 15:45:29.94ID:mFGXh+nz0
正当防衛がよっぽどのことじゃないと認められない国だからね
自分の身を守るためでも相手を傷つけてはいけない 黙ってやられろって国だからな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 16:42:19.02ID:ZV8SDrJG0
この著者の呼吸でも
微生物が数万死んでるんだが
自分のやってることわかってないの?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 17:35:56.09ID:GXmkFQUu0
>>928
>倒れて動かない相手の頭部を執拗に蹴る・・・
そんなこともあったんだ。。意外で知らなかった
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 17:50:12.87ID:zUQHV9ld0
そら、確かに殺してもよい命は一つもないわね
でも、そうせざるを得ないケースもあるかもしれない

昔、父親から性的暴行を長期間にわたり受けていた娘が、父親を殺害した事件があり、
裁判では確か執行猶予がついたと思う

この娘のことを
「殺してもいい命は何一つない!」と藤田という人が批判しても、
余り説得力はないだろう
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 18:45:33.77ID:F0IHiZWS0
>>935
狂暴なのは引きこもりじゃなくて高齢者
引きこもりと高齢者をいがみ合わせて早々に共倒れを狙ってる人間がいる
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 18:59:49.46ID:6SGlQu/W0
>>936
誰?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 19:05:11.33ID:i5cqvE5b0
建前はともかく
政財官民すべてが殺せと騒いでるからなあ
国全体が基地外みたいになってる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 19:08:57.48ID:6SGlQu/W0
へーーー、平和ボケしてたわ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 19:18:40.48ID:6SGlQu/W0
>>938のレスが本当なら、>>928のレスの信憑性が上がるね
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 19:23:22.14ID:ptvT1jJ70
また似非リベラリストのミスリードですか
いい加減にして欲しい
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 19:25:49.92ID:U+VAacgW0
殺してもよい命はないけど殺さざるを得ない命はあるよね
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 19:32:31.41ID:igCQ4x6V0
こういう寝言を言うジンケン馬鹿クズが大嫌い!!!!!!!!!!!!


池袋で車に轢かれて死ねばいいのに
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 19:34:44.41ID:AM8OcHwa0
>「殺してもよい命は何一つない」
>百歩譲って、殺された理由は本当に適正だったのだろうか。

タイトルの意味考えたら仮にでも譲っちゃダメだと思うんだが…(´・ω・`)
警察連絡しろよって話だし
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 19:44:45.97ID:vaaybTHS0
死刑のある国でこれ言うか?

死刑大賛成だけどさ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 20:04:09.64ID:Dme6nWAX0
あるけどな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 20:10:01.89ID:+onyqPjR0
何一つない、なんてことは絶対にない
むしろ、絶対に殺さなきゃいけないものがあるんだ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 20:14:35.41ID:jxiINzj50
動けない(働けない)サイヤ人など必要ないって意外と日本人の思想にマッチしてるんだよな。姥捨山とかその最たるもの
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 20:16:58.47ID:LGiwgu2I0
ここんち他に兄弟姉妹いなかったの?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 20:17:43.64ID:Ts6Z/r8Q0
上級の命を奪ってはいけないって理屈はわかるんだけど。
殺された引きこもりは上級なの?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 20:20:06.98ID:kPx9GA7F0
殺すまいと無理をして、後に万殺すより
今ここで百殺して終わらせてしまった方がマシだろう

元農水省はそれを実行したまでだよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 20:21:17.60ID:gq3QAqaS0
すべてが円満に解決した訳じゃないって書いてあるけど、それはどういうケースで
最終的にどうしたのかを明らかにしないと説得力ないな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況