X



【岐阜】神社のお賽銭もキャッシュレスで 黄金神社、QR決済を導入
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/06/06(木) 16:43:35.72ID:Sfbqg45x9
お金の神様として知られる岐阜県高山市堀端町の黄金(おうごん)神社は5日、電子マネーでさい銭やお守りの購入を受け付けるシステムを導入した。同神社によると、県内神社での電子マネー導入は初。

 同神社は飛騨護国神社の境内にある。導入したのは高山信用金庫(高山市)が取り扱う「オリガミペイ」と飛騨信用組合(同)の「さるぼぼコイン」。いずれも専用アプリを入れたスマートフォンを使ってQRコードを読み取り、キャッシュレスで決済する。

 この日、神社と金融機関の関係者が神事を行い、本殿に2種類のQRコードを供え、田中宏宮司(41)が祝詞をあげた。同金庫の坂口秀平理事長や同組合の山腰和重・常務理事経営企画部長兼営業統括部長らが玉串をささげ、電子マネーの発展を祈願した。

 田中宮司は「神社と電子マネーの取り合わせに違和感を抱く人も多いと思う。しかし、昔から奉納されてきた鏡や刀剣は当時の最先端技術が使われた。神様にはこれが最先端のお金ですと報告した」と話した。

 神事後に関係者は早速、スマホを使ってさい銭を"入れた"。さい銭はオリガミペイが百円から、さるぼぼコインは1円から可能。社務所では、お守りやお札を電子マネーで購入できる。

ソース 岐阜新聞
https://www.gifu-np.co.jp/news/20190606/20190606-144745.html
画像
https://www.gifu-np.co.jp/news/images/20190606082821-38f988f5.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:45:40.19ID:0pCV9lem0
>>1
いよいよか…
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:46:53.32ID:1E1YFb7d0
銭洗弁天で、QRコードを表示したスマホを
洗うようになる日も近いな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:47:42.49ID:tbR8AbXI0
護身体はパンダになってるんだろ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:48:14.37ID:3DIZST4Z0
個人情報漏えいするリスクなにも考えてないんやな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:48:19.41ID:YrTAm9FW0
「銀行で残高不足だったから 願い事も却下」神様
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:48:46.73ID:/syKnA880
葬儀会社に払う「葬式代」とか、お寺さんに払う「戒名代」も
こそ「キャッシュレス化」するべき。頑なに「現金決済主義」ですよね。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:49:13.34ID:gMtc+cmK0
パッポッパッポパー♪ならまだいいか、これがペイペイッ!だったら嫌だが
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:49:30.20ID:TT5JSVGZ0
>>10
「真田pay」か
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:49:47.92ID:NZPEOcu/0
というかじゃあもうまた賽銭も金じゃなくてもいいよな
換金し辛い物ばっかり集まるようになったらキレるだろうに
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:50:20.74ID:jKc0CW360
>>13
とりあえず手数料分は、願い事も割引になるだろうな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:50:54.72ID:zR1XQOiF0
有名だけど、行く価値ない神社だったよ
神社の趣0だった。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:51:13.04ID:3qcu1y4u0
>>1
神様はお賽銭が支払われた事をどうやって認識するのだろう?

自動で鐘が鳴るとか
大麻(おおぬさ)がくるくる回るとか
何か有ったほうが良くね?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:52:01.45ID:LyVz+KYv0
さるぼぼコインって、飛騨だけのローカル電子コインだし、折り紙もマイナーだから、誰も使わないんじゃ?
せめてpaypayとかじゃないとね。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:52:21.48ID:1SZm3kwF0
問題は手数料だな
電子マネーまでは許容できても何らかの手数料を神社が負担するのはおかしい。手数料負担しろって賽銭を渡したほうが言ってることになる。
こんな失礼なことはなかなか出来ない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:52:37.61ID:JIvoXgCD0
ここまでやったら、そもそも神社に行く必要すらないじゃん
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:54:19.05ID:LyVz+KYv0
>>8
同じ敷地内にあるってだけで、良くあるよ。中にはお寺と神社がお隣通しってのもあるから。
0029 【菖蒲】
垢版 |
2019/06/06(木) 16:55:29.92ID:OKgo47lQ0
てっきり小金神社かと小1時間。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:55:42.83ID:Ag+lnzLo0
>>1
うちの寺の生臭坊主は檀家回りは時間がないから止めるけど、布施は銀行口座に降り込めと文書が送られてきたわ
新興宗教でももっとマシやろw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:55:56.34ID:CsIDq5R70
とりあえず宮司が祝詞をあげたら
何でも理由がつきそうだなw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:57:26.66ID:1mTKnNTm0
まぁ一生行くこと無いかもだから他人事だなぁ
ってか、外出しても神社行くことなくなった
有名な神社ない県だし
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:58:53.62ID:PsvfMpRi0
神様に奉納するていすらなくしたら
賽銭なんぞ誰が払うというのか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:00:23.95ID:D1GbuAaT0
両替機なら置いてほしいけどな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:01:05.92ID:WZxNO1UA0
売り上げの何パーかがカード会社に行くんだろ?そこには課税できないのか?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:02:51.81ID:Z6toQfjd0
なぜ100円から?然り気無くて見落とす所だった。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:11:03.42ID:XSrxEDHH0
まったく風情がないな
現金が嫌ならコメやミソを賽銭箱に投入するべきなんだ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:11:04.61ID:nEuCJ8ux0
寺も導入したら
戒名代今なら5%OFF!毎月10.20.30日は墓地墓石・永代供養料がGG割引でさらにダブルポイント!!
とか、競合蹴散らすプロモーション合戦になるんだろうな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:11:06.02ID:nT/HE+lV0
ネットの仮想空間のなかだけに存在する神社がそのうち出て来そうな予感
賽銭も電子マネーなら初詣や詣でもネットで。
日本は神社カルト王国だからお賽銭入れる人も必ずいる。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:12:06.41ID:DFhVWglz0
手渡し現金自治会費も・・・・ついでによろしk
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:12:45.20ID:yhVnKobq0
QR重ね貼り詐欺被害に遭うと予想
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:13:21.81ID:jLEM1En60
・日本人女性50万人を売りとばして大儲けしたクソ天皇

明治天皇は兵器を買う金が無いことに困っていた。
そこで、マセソンは福沢諭吉と天皇に相談し、
日本人女性を誘拐し「売春婦」として海外に「販売」する事にした。

貧しい農村の女性には海外で豊かな生活が出来るとダマシ、
良家の娘達には洋裁学校を紹介するとダマシ、
天皇と三菱財閥は日本人女性を「売春婦」として、海外に売り飛ばした。

天皇と三菱の経営する船会社、日本郵船がダマサレタ女性達を売春婦として海外に運んだ。

大部分が処女であった日本人女性達は、船の中で「売春婦」として教育するため、
英国人水夫達に毎日、強姦輪姦された。これは天皇の「命令」である。

天皇がダマシ、売春婦として海外に売り飛ばした日本人女性の数は、50万人を超える。

大くの女性は、20歳代で梅毒等の性病で死に、または刃物で自分の喉を突き刺して自殺した。

天皇一族の財産はこうして作られた。

参考:山田盟子「ウサギたちが渡った断魂橋」上下 新日本出版社
http://alternativereport1.seesaa.net/article/50371493.html


l
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:15:20.08ID:WC9VbDjj0
ご利益がなさそう。
こういう明らかな商売目的の神社からは税金をとるべきだろ。
税金が免除されているからやりたい放題だな、おい。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:17:41.91ID:ZvQJGnqt0
お賽銭なんて馬鹿馬鹿しい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:19:16.12ID:J7QZqYgc0
>>1
世も末だね
まあ安倍のおかげで神社自体胡散臭すぎて行かなくなったからどうでもいいけど
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:20:20.30ID:7DY+Lkqb0
>>46
実際、維持費とかで金はかかるからしゃーない
文句言うぐらいなら、こういうことしなくてもやってける程度に弱小寺社に賽銭入れてやれと
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:24:37.95ID:nT/HE+lV0
>>20
1000円以上のお賽銭を入れるとスロットルが回る
それで7が3つ横一列に揃えば御守が郵送される。
ただし7が揃うのは何百回に一度の確率。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:26:55.86ID:tDzbRs8V0
神様は電子マネー対応してんの?誰が神様に金送ってるんだ
賽銭箱にあるから取りに来れるんだろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:29:47.54ID:A1AVJAV+0
卑しい賎しい守銭奴の生臭坊主〆
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:31:43.63ID:J4t2F/ID0
>>1
こんなことしてるんじゃ、御朱印をネットで売買されても文句は言えないだろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:32:11.69ID:aneh3L1s0
>本殿に2種類のQRコードを供え、田中宏宮司(41)が祝詞をあげた

想像すると笑えるw

ここまでするなら、もうネット上にオンライン神社でも建立しておけよw
ついでに、天皇制も、悠仁の精液を凍結保存して、そのY染色体DNAの塩基配列を
データとしてデジタルで保存して、それを祀れば良いだろw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:33:07.43ID:IlNEcth/0
>>51
設定的には俺の社を立派にする為にお布施せいやって事じゃないんか?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:38:46.59ID:FUUkkPsc0
>>5
あー
そーゆーことね
完全に理解した
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:39:46.75ID:7t7Bfs9E0
>>1

アホだなw

賽銭を電子マネーでも可とすると、誰も賽銭を入れなくなるぜww
「賽銭」とは、単なるカネのやり取りではない。

賽銭は、目の前の神社に直接ぶつけて自分の気持ちを表すものだ。
「寄付」とも違う。

欲深い神社は、墓穴を掘るってことだろうなw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:42:23.78ID:OquTOW/S0
支付宝対応してないとか時代遅れすぎ
後進国かよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:44:21.48ID:cX/zUlCN0
飛騨市のホームセンターにある信組ATMで、都銀キャッシュカード使おうとしたら提携してませんって出て、1時間近く歩いてバローのATMでお金おろしたことあったなw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:45:58.97ID:NdlDz1ws0
>>62
行き着く先はこれなんだよなあ
日本のキャッシュレス化は本当に遅れてるから難しい所
神社の賽銭や慶弔費がキャッシュレス化は受け入れ難いんだが感覚古いオールドタイプなのかね・・・
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:56:21.97ID:aeLeRZIyO
護国神社境内てのが明治以降の歴史しかなさそう、黄金神社
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 18:05:07.28ID:zdjPQ1XF0
なんかそのうち御朱印もQRコード読み取ってダウンロードして下さいとかなりそう
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 18:07:40.50ID:qEl9RV1+0
近い先では、電子音やクレカ端末が幅を効かすんだな。

初詣や葬式で

お賽銭箱「ピピッ♪」
お香典「ピピッ♪」
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 18:10:21.07ID:1B/pMgo90
こまめに金を回収できるところならやらないほうがいいかもな
電子マネーは月ごとの端末使用料支払わないといけないから
たくさんお賽銭もらえないところだと赤字になる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 18:23:37.83ID:6CKjIHST0
QR決済で賽銭を売るべき。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 18:24:08.85ID:1SZm3kwF0
>>46
そもそもご利益のための費用じゃないし
その金でお酒を買って供えたり建物を新しくしたりするんだよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 18:27:36.12ID:ib/AaY890
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://pesc.pw/HFPRH
(続)法窓夜話私家版 http://pesc.pw/H7DJW
moj
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 18:38:36.48ID:+OHBtK5S0
>>24
今だって賽銭箱の中の小銭を札に両替するのに
銀行に手数料払ってるじゃん
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 19:14:13.30ID:Wpd/6pKG0
良いアイデアを出す、これは金になる

事故現場の献花、お供えは結局、捨てられ、歩道、車道とも視界の邪魔になるので

QRコードで被害者の口座に100円から振り込めるようQRコードパネルだけを置く。

QRコードで献金すると、スマホ画面に花束と線香の焚かれた画像が1分写り、黙とうできる。

「献花有効活用QR」は商売になる。

俺がやらないのは動けないから。

儲けたら、その儲けで少しでいい、見える範囲でいい、ちょっとだけ弱者を救ってくれ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 19:37:48.15ID:V6M9q7000
>>28
明治になって神仏分離したせい
それまでは坊主と神主兼務とかよくあった
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 19:54:08.68ID:JQNQBuZk0
岐阜のコンビニのタイムリーも飛騨高山の企業だったと思うが、コンビニATMやイートインスペース、カラオケボックスの設置等の先駆けだったはず。
さるぼぼコインってのは地元の金融機関でやってるみたいだが、それも日本では前例が無いんじゃないの?
そういう事をやりたがる地域柄なんでしょ。田舎にしてはアクティブだと思うわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:02:12.63ID:7kG/rdCD0
頼むから限度額付けてくれ

ばーちゃんを神社に連れてくと万札を放り込む
久しぶりだと3万とか5万とか放り込む
QR決済なんかだと、一桁間違えても”まぁいいか”でそのまま振り込むのが目に見えてる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 22:12:29.22ID:t0LHoDWR0
>>1
この神社みてみえた方、みえますか?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 18:04:39.56ID:EW+6kLbD0
>>54
未朱印もプリンターでプリントアウト、又はQRでお賽銭支払った後最寄りのコンビニでプリントアウト
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 10:55:02.79ID:jrEfwEp10
俺ので良ければ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 13:48:00.64ID:rnkDes/V0
神さま怒ってくるで
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 19:57:08.00ID:j86OsHcv0
インチキ守銭奴達にお布施をする必要はない
罰当たりなのは、連中の方なんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況