X



【速報】日産が遺憾砲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/06/10(月) 15:45:24.57ID:3xNGh4gV9
日産「誠に遺憾」、ルノーの棄権方針に不快感
2019年6月10日15時29分
日産自動車が今月下旬の株主総会にはかる、指名委員会等設置会社への移行のための定款変更の議案に、大株主の仏ルノーが棄権の意向を示した問題で、日産の西川(さいかわ)広人社長兼CEO(最高経営責任者)は10日、「ルノーの意向はコーポレートガバナンス(企業統治)強化の動きに完全に逆行する。誠に遺憾」とコメントを出した。ルノーの事実上の反対表明に対し、不快感を示した形だ。

 西川氏はコメントで「取締役会にはルノー指名による代表者も加わり、議論を尽くし、取締役全員が賛同していたにもかかわらず、ルノーからこのような意向が示されたことは大変な驚き」とした。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM6B4T83M6BULFA01D.html
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:47:43.25ID:Wv6fQlvP0
と言うか、政府なり
日本企業が見捨てたからルノーの傘下な訳なんだが
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:47:48.44ID:J7mjK5z00
買収でデカくなったルノーは周りが少し結託したら一瞬で潰せる
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:48:21.47ID:sngb/E9R0
>>1
自分が居座っておきながらコーポレートガバナンス強化とか笑止千万w
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:03:26.35ID:4VhMnLdi0
>>203
VCターボ
1モーター2クラッチハイブリッド
EV技術
ADAS
あとは高い工作精度と故障の少なさだな

ルノーはこれより高い技術持ってるの?www
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:04:46.60ID:4VhMnLdi0
ルノーの技術はは日本車に20年くらい遅れている
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:17:31.08ID:4VhMnLdi0
>>213
だな
ルノーみたいなポンコツメーカーには100年経ってもgt-rレベルの車は作れないな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:19:32.10ID:vi5obMxZ0
>>170
俺は20年前に潰しておくべきだった派はので、今更感だな。
スカイライン(マトモグレード)が550万円。35GTRが1200万円。
もう関係ないだろ。さっさとルノー名乗れと。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:20:45.68ID:vi5obMxZ0
>>204
日本政府は英断。その後のスバルやマツダ、三菱も逝くべきだった。
全部残って、下請イジメやってるだろ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:21:41.44ID:qg1YRH1N0
自国(フランス)にロクに税金も納めない
ゴーンを庇って利益はあるの??
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:22:01.80ID:4VhMnLdi0
>>215
>さっさとルノー名乗れと。

ルノーってポンコツメーカーの代名詞なんだから
そんな間抜けな名前を名乗れるわけないだろwww
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:24:16.14ID:4VhMnLdi0
>>216
お前馬鹿だろ
いじめられる以前に死ぬだろ
自動車メーカーが死んだら下請けの数千社も死ぬwww
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:33:07.18ID:w857rhZz0
>>215

R37スカイラインハイブリッド乗ってるけどメルセデスのエンブレムが付いてたら
700万はする車だわ

まぁ日本の道をチンタラ走るのにココまでパワーいらないのと
ブランドが曖昧(スカイラインなのかQ50なのか)
内装が値段のわりにチープ、燃費もハイオク、ソコソコで
売れないのはわかるが日産も売る気ねーしなぁw

まぁトヨタはそーいうのお勉強してそこそこ売れるクラウン作ってるけど
車離れしてるとはいえ、もう少し日本のユーザーのほうを日産はみるべきだな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:58:51.78ID:hZRohwxT0
ルノーはむしろ株に値段ついてる内に中国に株売り飛ばした方がいいんじゃね!?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 23:00:57.09ID:4VhMnLdi0
>>222
日産を手放すと技術ゼロのルノーは氏んじゃうんだけどね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 23:09:18.75ID:iHmzjOug0
西川がガバナンスを言うか?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 23:09:54.36ID:hI3H1Wg40
免許取ってずっと日産だったけどこないだトヨタに乗り換えました。
買うものなすぎ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 23:11:44.74ID:iHmzjOug0
>>95
株主は好きにしていいんだよ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 23:15:30.68ID:jj5FEhmC0
>>95
消費税をあげて国民を干上がらせる自民党を
選挙で選ぶ権利があるのが選挙民

会社を潰す投票をしても良いのが株主の権利
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 23:34:46.09ID:uJqUXky90
株主の意見に反対、不快感を示すとは
もはや日産はいわゆる西側の企業でいる資格はない

不愉快だろうと株主への常識的回答は
「前向きに検討させていただく」、「謙虚に受けとめる」だ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 00:06:04.14ID:e4PEskDt0
>>11
それやった瞬間にルノーがほかの大株主と組んで
完全終了

そんなシミュレーションとっくに関係者みんなやってる
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 00:08:16.53ID:2sm/ysJA0
トップがジャップ爺に戻ったからもう完全に終わりだろうな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 00:08:40.49ID:e4PEskDt0
>>37
日産が個人投資家に金ばら撒いて全員に議決権行使させれば過半数超えるかもなw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 00:25:50.47ID:JU02fsD+0
西川はルノーが解任動議出せば一撃だから
日産の未来にかまってる暇はないが本音と思うが
それでもこういうこと言うってことは
国(日本)から相当圧力かけられてるのであろうか
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 04:53:38.65ID:rKQYDWMZ0
解任動議を出されるだろうな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 05:57:30.58ID:WybzXRwS0
この手のスレで日産叩きするとことごとくネトウヨにパヨク認定されるんだが
ワシどっちかというと右寄りなのよね
日本人として日本の「日」のつく通名を名乗る反日売国企業が嫌いってそんなにおかしいだろうか
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:04:47.64ID:jpaiEE7B0
ゴーン以前の日産の経営がクソだったから
助けたいとも思わんな。

静かに潰れてくれ。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:19:48.73ID:a92Mz19C0
>>233-234
解任動議どころか、取締役会の主導権を握ることすら出来ない。それがルノーの現状ということ。
RAMAとやらだけでなく、相当なネタが背後にあるんじゃないの?w
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 06:43:00.03ID:1uCZ8PX80
自民党がフランスに日産を差し出すのに合意したぽいから無理かもしれんな。

マジで自民党は売国奴
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 07:26:19.38ID:uUNw+XSG0
日産の技術は、ルノーの技術だよ。

だからルノーの電気自動車はヨーロッパでシェアトップ。

日産が子会社になって20年たってるのにアホウヨは何をいってるの?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:03:14.84ID:MHykZZTT0
>>238
今の日産の支持者はウヨと自民支持者が大勢
その方々を敵に回したら炎上してしまうよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:26:22.37ID:uUNw+XSG0
日産の支持者は、
日産に無関係なやつらだけ。

ほとんどの株主はルノー側だよ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:33:25.35ID:vekrRrc50
くそデザインの日産車にルノーの皮を被せたら少しはマシになるかと思ってた。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:56:12.24ID:5baLFFwU0
なんで日産潰れてないの?
トップが悪いことにしてたんでしょ?
現経営陣も知ってたんでしょ?
なんでゴーンだけに罪を被せてるの?
それでもヒトなの?
なんでマスコミは追求しないの?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:27:12.81ID:JU02fsD+0
>>237
RAMA自体が極秘文書ということだからわからんけど
報道されてる限りでは役員数が日産優位でトップはルノーだから西川追い出せるんじゃねえか

しかしそもそもRAMAもあれだ
極秘文書なのに逮捕直後に漏れて、漏らしたの常識的に考えれば日産だろうし
日本政府に行き渡ってるだろうし
ここからしてもルノーは怒り心頭と思うわ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 11:06:29.74ID:V98pVJC60
結局、ここで騒いでるのは
なけなしの銭ぶっ込んだ守銭奴て事でいいかな。
こんな寄生虫の意見なんざゴミ
優秀なら経営に絡んでるからな。
はした金積んでイキってるザコに発言権なんかあるかアホw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 11:34:00.20ID:J4DXokbr0
失礼 本文付け忘れた

日産社長再任に反対推奨 米助言2社、株主総会で

6/12(水) 9:34配信

共同通信

 【ニューヨーク共同】日産自動車が25日に開く株主総会で提案している西川広人社
長兼最高経営責任者(CEO)の取締役再任議案について、投資家への議決権行使助言
を手掛ける米大手2社が「西川氏はカルロス・ゴーン被告らによる不正行為があった時
に代表取締役で、監督すべき立場だった」などとして反対を推奨していることが11
日、分かった。

 反対推奨している2社はグラス・ルイスとインスティテューショナル・シェアホル
ダー・サービシーズ(ISS)。

 日産の株主総会を巡っては、指名委員会等設置会社へ移行するための定款変更の議
決について、ルノーが棄権する意向を日産に伝えている。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 12:17:33.31ID:MM04PWxc0
>>252
5ちゃんねるは車種・車メーカー板とか、殆どが日産工作員に握られているからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況