X



【エコ終了】太陽光発電の買い取り終了へ 入札制度で価格競争促す
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/06/12(水) 18:24:25.58ID:ygSu8UV59
太陽光発電の買い取り終了へ 入札制度で価格競争促す

 経済産業省は太陽光や風力でつくった電気を大手電力があらかじめ決めた
価格で買い取る制度を終了する。買い取り費用の増加で消費者の負担が
高まっており、事業者に新たな競争入札制度を導入してコスト低減を進める。
2020年にも関連法を改正する。政府は再生可能エネルギーを今後の主力電源と
して拡大する方針だが、後れが目立つ送電網の整備など課題も多い。

再生エネの普及に向け経産省は12年に固定価格買い取り制度(F…
(以下会員限定記事)


日本経済新聞(2019/6/12 18:00)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46002880S9A610C1MM8000/?nf=1
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 20:37:05.18ID:c2Y0lvPF0
そんなことより、発送電分離まだ〜?
そっちのほうが大事
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 20:42:55.78ID:c2Y0lvPF0
>36
テロ対策を放ったらかしてたら規制委員会が設置期限一週間前には停止命令出すとかで3基くらい止まるから心配要らないよw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 23:41:48.42ID:CIPyU0Mn0
日本は法治国家なので新規の契約をしなくなるだけで今契約済のはそのままだから
これ以上増えなくなるだけで今のが減るわけじゃない
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 23:46:56.44ID:InVFMKHn0
これで、太陽光の実力がわかるな
太陽光の発電が今後も増えるなら、競争力のある発電って事だし、新規が無くなれば、買取制度による太陽光の低価格化は失敗だったことになる
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 01:15:55.06ID:rTVEquY70
12月に注文住宅建てるワイは屋根に太陽光のせるべき?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 01:17:13.11ID:ogAYTgH60
ソーラ見たことか(´・ω・`)
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 01:21:36.62ID:T6+nGEFa0
>>809
自分の電器は自分で賄う
これからはこれが基本になる
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 01:30:30.83ID:93DihpNq0
>>807
約款は隅々までよく読んだ方が良いぞ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 01:33:43.46ID:If4CF8EG0
>>809
買取ないとマイナスじゃないかな
電気買った方が安くなると思う
ソーラーの営業によく話聞くべきだな
趣味のつもりで設置すればマイナスでも腹も立たないよ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 01:39:20.98ID:covCCvE/0
なんか、日本全国ゴミの山になりそうだなwwww

日本人の民度なんぞこんなもんだ。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 01:54:46.01ID:If4CF8EG0
関電や北電で1キロワットを7、8円で買うって話だな
3kwh分くらい屋根に載せたら、一日に6〜9kwhの発電かな?
毎日60円から70円の売上
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 02:00:17.42ID:dqjRkdwF0
>>814
でも、在チョンを住まわせてやる位にはお人好しなんだぜ
だからお前が生きていけるんだよ
感謝しろ、在日のゴミチョン
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 02:13:26.51ID:+slMxVQ20
全量固定価格が始まってもうじき丸7年だけど9割占める太陽光じゃなく
地熱や風力なんかの方の再エネは設置費用低下を促せたんか?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 07:43:12.69ID:T6+nGEFa0
>>817
地熱も風力も問題があるからな
低周波がどうのであっちでもこっちでも裁判起こしてるんだからどうにもなんない
地熱は地熱で、温泉協会が煩くて全くダメみたいだし
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 08:10:47.69ID:If4CF8EG0
最近は地熱もきついかもな
大分県とか地震で地下水脈変わって湧き水かれたりしてた
箱根も地震で温泉枯れてたところあったな
まぁ、枯れないかもしれない事のが多いし、保険もあるから、やるだけやってみるのには反対しない
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 08:15:40.79ID:kXCXLbIJ0
クソみたいなパネルを山の斜面に乱造しやがって
絶対に許さんわ何処がエコやねん
放射能より先に土砂崩れで死ぬわボケが
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 08:17:54.59ID:kXCXLbIJ0
>>774
まともな業者www
現実見ろやカスが!去年も新幹線止めたし
山の斜面に作ったカス業者でまともに基礎や崩落時の防護壁作ってる業者なんて一度たりとも見た事ないわ
適当な事言うなよ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 08:30:10.17ID:f5Oe1IRP0
>>611石油藻培養する水槽のほうも良くない?制震にもなるし消化用水としてもつかえる。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:08:53.40ID:kXCXLbIJ0
>>824
よく分からんがグーグルマップで見たら平地に設置されてるだけやん
山の斜面に基礎をせずに設置してるケースが悪質なんや
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:36:13.88ID:x0WbaXUP0
>>823
同じエネルギーを取り出すのに太陽電池の何十倍も面積が必要な上、その広い面積からプランクトンを集めて油を取り出さないといけないんだぞ?
経済的に成り立たないわ。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:53:35.23ID:nOt2RyhC0
>>825
東関道にはSAの斜面に昔からある。

悪質な業者だけ抜き出すのはフェアじゃない。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:14:35.60ID:x0WbaXUP0
>>827
ごく稀な例を出すのもフェアじゃない。
問題起こすのはまともじゃない業者なんだから。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:21:48.04ID:If4CF8EG0
自然界の太陽エネルギーを藻で受け取るのは太陽光パネルより効率は悪いだろうな
自然の光合成のエネルギー変換効率は1%くらいだったような
しかも、藻の肥料も大量にいるし、雑菌が入らない管理もいる
結局農業なんだよ
日本の農業の生産性の低さ考えろよ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:26:40.11ID:OXLxvzbb0
>>6
堤防決壊は、責任問題決着ついたんだっけ?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:30:51.81ID:AiDa47080
>>828
ごく稀な例というなら統計データあるの?
斜面設置の何%が事故起こしたか。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:32:17.83ID:AiDa47080
>>830
行政が民有地の土手を勝手に堤防と認識してただけで
法的規制も、税制優遇などの保全措置もとっていなかったんで有耶無耶。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:35:46.00ID:x0WbaXUP0
>>831
というより、建築基準法などによる規制がないってところが問題なんだよ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:46:06.85ID:AgaaVept0
ソーラーパネルもメンテナンスとか金かかるの一切言わずに売り抜けた業者の勝ちだよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 10:48:20.18ID:9cOgbKDA0
買い取りを終了したところで電気代は安くはならない
もんじゅの年間維持費は200小倉
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:23:40.28ID:AiDa47080
>>834
電気技術解釈などちゃんと法令あるよ。
それは構築物として建設基準法を守るのが大前提。

建設基準法に直接太陽光発電所が書いてないだけで、守らないでいいという訳でもないし、それを誤解してる業者を例に上げて全部をゴミと判断するのは
全国にある、ワ◯ミがクソだから居酒屋全部クソと言うのに等しいだろ?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:25:40.40ID:U5JOZsen0
>>838
原発の電気も1キロワット40円で買うのかな?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 13:45:48.72ID:VXKxhKg40
太陽光の営業って底辺の集まりだから騙すことについてなんの良心も傷まないんだよな
営業は人を見て買いましょうってこと
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 14:10:13.53ID:Q9W/b1UJ0
今までの契約分は買い取り制度のままだから結局再エネで負担してる電気代は下がらんのよね
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 14:15:22.38ID:If4CF8EG0
>>845
毎年、太陽光の買取分は減っていくので、太陽光の買取は減ると思うけど、風力や小規模水力増えて行くから、それで相殺だろうね
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 14:19:14.59ID:If4CF8EG0
屋根にパネル設置しようと登ったら、降りる時梯子がなかった事案かwww
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 14:29:13.34ID:lzyrJezq0
家に太陽光発電設備つけてる人は全員騙された人ってことだな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 14:35:46.17ID:xLkdY+vX0
>>842
「建築物」ではないのにどうやって適用すんの?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 14:38:03.39ID:tFxX8JxO0
これにより粗悪なパネル使用した業者は故障したまんまで放置して逃げるんだろうな。後の産業廃棄物の処理費用は日本人の税金使うのか?
ホントアホな行政やな。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 16:31:58.53ID:7kQshLVK0
>>809
日照条件等によっても違うから
建設会社に相談してシミュレーションしてもらう

自己消費分は電力会社から買わずに済むから電気代24円の得になるし
売電した分は僅かでも小遣い銭が入って来る
条件が良ければ載せない手はない
保険は入っとく前提

【週刊ダイヤモンド謝罪】9月25日掲載 「住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は大ウソだった」の記事 → 嘘でした
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538089551/
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 17:55:46.38ID:u8WNpXWY0
>>850
情弱って馬鹿にされるから過去ログちゃんと嫁
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 22:59:00.45ID:b08cziN/0
これ中国と戦争になるだろ。
今後50年間に渡り4倍の価格で引き取ると約束したから中国企業が参加してくれたのに。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 01:34:43.17ID:vrMRmd4c0
>>853
どんなものでも政府が推奨したり補助したりするものに乗っかったら負け
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 10:37:27.54ID:52hco/vC0
もうあかん。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 19:35:26.22ID:v7w/yj3u0
このスレを総括すると

・自が情けねえからお前ら(左)ちょっとやってみろ(国民)
・あれー!? できもしない公約を叫んでたらなんか政権取っちゃいましたよ!?(左)
・原発反対! クリーンな太陽光発電へ!(左政権)
・ドイツすら兆単位の赤字国策事業を日本に導入するだと!? 狂ったのか!?(右と保守)
・中共の国家事業なので金出すしかないんすわwwww(左政権強行)
・ヤベやっぱ兆単位の赤字ww まあジャップの電気代と上げれば解決だしww(左政権)
・あれ? 電気代上げただけじゃ駄目だわ…じゃあ公約違反だけど消費税倍にすっかwwww(左政権)
・ざけんなゴラァァァァ!(国民と右)
・政権が戻る
・アカンッ! 法案で決まった消費税増税は限界まで引っ張らないと日本経済が亡ぶ!(現政権)
・アホ政権がメチャクチャにしたせいで財源が足らんぞ!?
・国内で安定していたライフラインに他国の赤字事業を参入させるとか正気か! 国が亡ぶぞ!
・駄目だ国内で広まりすぎた…年間約3兆円の赤字は賦課金と税金の両方を上げる必要がある… ←イマココ

こんな感じで合ってるかい?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 19:38:27.51ID://H6FWmp0
近所の畑にチマチマ作られるとは思わなかったなぁ
もっと大平原とか使えない土地に大規模で作るのかと思った
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 20:02:56.07ID:zy2ZmvlB0
ぢお
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 20:06:29.06ID:HRb/gzhh0
再エネ発電はコストは高いんだから電気料金は安くはならないだろう
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 20:09:20.78ID:F/NWEALs0
何で、どう発電しようが、フクシマの原発よりは安いだろ!www
ぎゃははははははは
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 20:12:24.49ID:mQwwVAqN0
まあ屋根にゴミが乗っかってるだけと思えば諦めも着くだろ

つか、こんな詐欺みたいな仕組みに乗っかった自分がゴミだけどな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 20:14:33.26ID:5VY53CzY0
>>862
足らないところが
高いのから
買えばいいだけだろw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 20:14:47.52ID:HRb/gzhh0
電気料金が安くなれば再エネ発電を広めれば良いんだろうけど
再エネ賦課金が高くなるばっかりだよね
貧乏人には負担が重過ぎるわ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 20:18:51.24ID:uPvcsmh60
>>859
だいたい合ってる(白目
つーか羅列されると俺たちの馬鹿さ加減が浮き彫りになるな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 20:20:05.26ID:JntSJ/700
>>859
・原発美味しい
・ジャマする奴殺す

二行で済むわ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 20:26:13.75ID:HRb/gzhh0
買い取り制度を止めるのならそれが良いわ。
再エネ発電はやりたい人がやるのが良いよね。何の批判も受けなくてすむ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 20:37:17.09ID:dwzKiQnr0
これだけやっても再エネ付加金がないと
採算取れないなら、当分採算が取れることはないだろう。
やめたほうが良い。

個人では無理でも
大規模業者で採算が取れるなら、
黙っててもやるだろうから、
やはり再エネ付加金はいらないことになる。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 20:54:51.25ID:uPvcsmh60
皮肉しか言えないってことは、ソーラー発電が日本を全く賄えないことくらい詐欺業者も分かってんだな
そんなに日本が憎いなら頼むから出てってくれよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 21:50:25.23ID:HRb/gzhh0
本当に再エネ発電を将来的には主電源にするつもりなら
原発のように国策でやればいいんよ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 21:53:02.40ID:MLaV3enY0
>>872
?九電や四国電力で7割以上賄う時間がでて来てるんだが?

つかね。これは完全に行政の無能。
始まってすでに7年経っても電力会社の配電子会社は分散型電源を利用する配電網を整備しない。
義務づけられてないから。

個人が多い小規模発電所の高価買取案件の稼働率は68%。

海外資本や上級国民さまの計画で今頃高価買取発電所の稼働率は16%。

本来後者を問答無用で取り消せば良いだけ。

でも取り消ししないんだ。


??
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 22:10:43.31ID:L3m64PFd0
原発10.1円、石炭火力12.3円、LNG火力13.7円
太陽光の固定買取価格:2017年21円、2018年18円、2019年14円

この調子で固定買取価格が下がって行くと
来年には火力を、再来年には原発を下回ることになる

もう役目を終えただろうねぇ
固定買取は
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 22:24:09.25ID:v7w/yj3u0
賦課金はソーラー購入した情報弱者が全て負担すればいいと思うの
元々ソーラー事業は赤字になるって言われてた詐欺事業なのに利権と税金対策で無理やり施行されたわけだし

年間2兆7000億の赤字出す事業が撤退せず、その損失を国民が埋めるって詐欺どころかもはや社会主義じゃん
日本は資本主義なんだからソーラー入れた1世帯あたりに年間100万を課すのが妥当(残りは事業用パネル購入企業が払え)

なんでソーラー持ってない1億人以上の国民が肩代わりしてやんなきゃならないんだよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 22:35:52.80ID:MLaV3enY0
>>877
なにを言ってるかわからんが

アベノミクスは景気浮揚策だから設備投資やら家購入は正義だったんだよ。

だから太陽光発電投資は正義。

投資もしない、家も作らないというアベノミクスの敵の貧乏人は賦課金で貢献しろってだけ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 22:50:04.57ID:v7w/yj3u0
>>879
アベノミクスと太陽光発電事業に何の関係がある
補助金ビジネスで広めたのはのは民主でしょ?
パヨはソーラー負債で上がる税金も安倍のせいにしようとしてんのかよ……
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 23:01:29.93ID:Oh8m5X1H0
>>880
そう、押し進めたのは史上最悪と呼ばれた菅直人
なまじ頭がよかっただけにあいつに比べたら鳩ポッポの方がまだマシ……いやそうでもないな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 23:15:11.12ID:ooVRrq690
山の中やダム湖の中は太陽光パネルでギラギラしてる千葉
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 23:18:10.33ID:L3m64PFd0
良いじゃないか
将来安くなるのが確定しているんだし
卒FITの買取は8円前後&賦課金無しだし
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 23:18:52.87ID:vcja6yJw0
仕事柄太陽光発電がらみの連中と付き合いあるけどホント屑ばっかだからな
つうかまともな奴はさっさと辞めちゃう
ただ、反対派の連中も屑というか日本語通じない基地外ばっか
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 23:20:12.19ID:I+SP+xbt0
>>885
成田着陸前に飛行機から見下ろした千葉の景色が一面メタリック色でキモかったです。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 23:25:27.14ID:K6XKJbHW0
>>881
国が承認して始めた事業は簡単には止まらない
隣の国みたいに政権が代わったからってなかったことにはできないんだ
軟着陸させる為には徐々に縮小させないと国家の信用がなくなってしまう
死にかけてるお隣さんが綺麗なお手本
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 23:45:01.97ID:L3m64PFd0
どうせするならオバマの功績を潰しまくってる
トランプを手本にすればいいw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 23:53:35.73ID:l5tsoZ/R0
再エネ付加金も含めて電力会社に金やりたくないならエネファームtypeS(SOFC)付けるのがいいよ
同じエネファームでもパナ製PEFCとは違ってタンクがお湯で満タンになると発電止まるとかもないし
発電効率がいいから発電量当たりのガスの消費量も少ない
エネファーム用のガス料金とオール電化用の夜間料金を熱量換算して比べてもガスの方が半分以下な所も多い
今年から太陽光と組み合せたダブル売電も解禁になって発電効率のメリットも出やすい

エネファーム「W売電」19年に解禁へ、FIT太陽光と同時逆潮
https://www.gas-enenews.co.jp/news/?action=view&;id=2599

ZEHの定義見直し、SOFC逆潮組み入れ
http://www.gas-enenews.co.jp/news/?action=view&;id=3249
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 07:51:43.69ID:pNzHHatz0
【エネルギー】米国 再エネの発電容量が初めて石炭を越す 今年4か月で風力1.5GW太陽光1.4GWが接続済み 石炭段階的廃止が進む[06/10]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1560636532/

またガラパゴスになる日本
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 08:13:35.46ID:IsMVZAo80
>>879
カンチョクトとソンマサヨシによる
環境詐欺ビジネスの共謀
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 08:18:05.61ID:6si+Jqig0
>>892
気候も地形も違う外国と比べてる時点で話にならんわ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 08:18:05.96ID:1tHZepkx0
>>892
アメリカは乾燥地帯が多く、そういう所で十分に初期投資したら
確かに都市の電力を賄える

だが日本じゃ雨ばっかり降って太陽光は難しく、風力も場所が無いんだよなあ。
沖縄で太陽光発電とかアホかって感じ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 08:24:19.20ID:TlXw4rT20
>>676
このスレのニュースは影響無いだろうけど、そもそも最低限、土地は自己所有じゃないと採算取れない可能性の方が高いだろう。
何でその販売店が自前でやらないのか考えようよ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 08:48:17.68ID:juHz22tJ0
道路や鉄道の上にソーラーパネルの屋根をつければいい
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 08:54:27.55ID:x0Kbg9Cv0
再エネは国策でやらないとうまくいくわけがないじゃん
コストが高い再エネ発電を民間でうまくやれるわけがない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 08:56:34.52ID:DSKD1O7M0
>>895
年中曇りだしな。
観光で行った時は数枚風で飛んだのか歯抜けだらけ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 09:28:42.97ID:/h9HEjTv0
>>2
うちの社長だわ
工場の屋根に去年の始めに取り付けたわ
従業員の給料上がらないわけだわ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 09:33:03.84ID:u9J5Da7S0
ヤシマ作戦はどうなるん?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 09:42:50.09ID:HM0TnXgg0
やっぱ原発増やすしかないな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 10:29:09.15ID:9KkV83kR0
建築屋の俺が教えてやる
ソーラーは2年ほどで花粉や苔で本来の性能は期待できなくなる
定期的に屋根にあがって掃除するわけではないだろう?
あれ着けてる家は、業界ではバカ発見器と言って、
悪徳リフォーム業者のターゲットになる
うちの会社の工場は大型のトラックが出入りするんで千坪ほどの広場があるのよ
そこに目を着けた関電の子会社かなんかの人が来て
『ここにソーラーパネル置いて売電しませんか?』って言うから
『土地を貸してやるからお前がやれよ。儲かるんだろ?』って言ったら帰って行った
実家が田舎の土地持ちだから、300坪ぐらいの土地にソーラーパネル設置してる
そこの土地はもともと月極5000円の駐車場にしてたんだが、1人しか借りてくれなかったから方針変更した
だけど新しく固定資産税もかかってくるから、結局トントン
9年で初期費用回収の見込みで、部品の寿命が10年だそうだ
親は「まあ、遊びやな」と言ってた
そんなもんだろ
大半の人は減価償却、と 発電による儲けどちらが大きいか計算できない
補助金入れても、儲からないのに加えて
撤去費用とか処分費用とかすごく掛かるのに
ただし、なにか大規模な停電が起こったときはいいかもしれん
直下型地震が来たら、屋根ごと潰れて使えないけど
個人的には、将来蓄電池技術が追い付いて、安価にならない限りないわ
しかし聞いた話では、ハトよけに驚異の効果があるといふw
鳩避けになんかなるもんか。
うちの納屋の屋根いっぱいにソーラーパネル付けてるけど、鳩は元気にやってくる。
奴等はどこまで図々しいんだー!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況