X



【文化】「冷めた弁当、日本人はなぜ食べる?」台湾留学生の新聞投書がネット論議に ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/22(土) 17:20:51.29ID:tVAG+E7r9
台湾から大阪に来た日本語学校生(20)が、なぜ日本人は冷めたままの弁当を食べるのかと、朝日新聞に投稿して、ネット上で様々な意見が出ている。

 この投書は、2019年6月20日付朝日新聞・大阪版朝刊のオピニオンコーナー「声」欄に「弁当、冷めたままなぜ食べる」のタイトルで掲載された。

■「台湾の学校では、弁当を温める機械がある」

 それによると、この留学生は、来日して2年になるが、日本の学校では、昼に温めた弁当を食べないことに疑問を持った。

 台湾の学校では、弁当を温める機械があり、留学生は、高校に朝着くと自分の弁当をその機械に入れていたという。蒸気を使う機械のため、弁当は焦げないそうだ。

 冷めると弁当の鮮度が落ちて体に悪いのではないかとして、「日本の学生が冷めた弁当を食べることは、ちょっと理解できません」「弁当を食べるのなら温めた弁当を食べるほうがいい」と指摘していた。

 この投書が6月20日、文化の違いの例として、ツイッター上で紹介されると、大きな反響を呼んだ。様々な意見が寄せられて、22日昼過ぎ現在で5000件以上もの「いいね」が付いている。

 日本で冷めた弁当も食べることについては、主に中国系の人たちから疑問が多いようで、現地メディアでも度々紹介されている。

「すごく共感」「文化の違いだ」と様々な意見

 それらを見ると、日本人が「冷めた弁当」を食べる理由について、様々な推測があった。

 戦時中に持ち運びに便利なおにぎりを食べたからではないか、温めると臭いがするため他の人に迷惑をかけたくない、冷たい方が日本人の好きな食べ物本来の味を楽しめる、などだ。

 中国系の人たちが温かい食事にこだわる理由については、油が多いので冷えると固まるし、汁気もあるため味も落ちてしまう、東洋医学の影響で冷たい食べ物は体によくないと信じられている、などと解説されていた。

 台湾留学生の投書については、ツイッター上などで、「記事にすごく共感」「食べれるものなら温かい昼飯が食べたい」「食堂に電子レンジを設置して」と弁当を食べる環境について改善を求める声も上がった。

 一方で、「日本の弁当って冷めてても美味しいように調理されてる」「常時温めておくのは衛生的にどうなんだろう」「文化の違いなので、そうなんだーで良い」といった意見も出ていた。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)

6/22(土) 14:58配信
https://www.j-cast.com/2019/06/22360689.html?p=all
https://www.j-cast.com/assets_c/2019/06/news_20190622145141-thumb-645xauto-160039.jpg

★1が立った時間 2019/06/22(土) 16:17:19.26
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561187839/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:22:33.72ID:zAclxSRb0
冷めても食える、冷めたほうが美味いように作ってあるからよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:22:37.74ID:xQbp78PY0
お弁当を作ってくれた親の温かさを感じるから口に入るものは冷えていても心は温まるから
弁当そのものを温めなくてもかまわないから!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:23:01.32ID:K5TlheQ+0
おいおい、冗談言うな
便所に弁当を温める機械はないんだぜ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:23:17.49ID:UJcyvSke0
冷たいものを避けてるってことはアイスとか食わないのか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:23:44.76ID:Fos18z990
つか保温機に入れたらサラダ系がしなしなにならん?
向こうは弁当にサラダいれんのかな?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:23:47.83ID:ms5C90Pf0
日本の食材は冷めても美味しいものばかりだからね
台湾中国は食材か不味いものばかりだから味も辛くして食べるじゃん
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:23:56.38ID:UnneHTpr0
まあ、コンビニだと温めるからな
しかし中華系ってサンドイッチとかは食わんのか?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:24:02.86ID:Xg0iQVrS0
冷たくなると
ゲロマズになる
中華料理と一緒にすんなw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:24:15.08ID:hCWT4DbG0
中華圏は早弁するときレンジでチンすんのか
普通ばれるぞ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:24:17.95ID:92luuoa+0
学年に一人は大工や土方が使ってる黒い縦長の保温性のある弁当箱持って来てた奴いただろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:24:19.48ID:HGXJIy/h0
中国で冷めた飯は飯使いやの飯
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:24:21.28ID:xMkxuTxe0
ごはんを保温する機械は弁当屋が貸してくれるけど
おかずを保温するとか衛生的に有り得ない
どっちかというと冷蔵庫に入れるぐらいなのに
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:24:40.82ID:h+2JnFwe0
中華料理は冷めると不味いが
日本の弁当は冷めても美味い
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:24:46.28ID:rEiuBGoN0
油ものの中華は冷めるとまずい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:25:00.95ID:hNSuWQNy0
冷めても美味しい
でも確かに中国の人らは冷たいご飯なんて考えられないっつって昼でも自宅に帰ったりして温かいご飯食べたりするらしいね
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:25:06.64ID:OLEMUAgk0
そりゃ冷めた中華なんか食えたもんじゃねえからな
和食と比べんなよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:25:07.19ID:zK8M8cay0
冷たいご飯で特に美味いのは、「ユメピリカ」と「つや姫」。 冷めた手作り弁当なら冷めた美味さが味わえる。 日本食文化は深い・・・
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:25:08.99ID:nrxG1/JT0
中華系の人たちは、ぬくぬく温かご飯が好きなのよな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:25:30.81ID:ICKXodcs0
北海道ではコンビニのお握りも温めるそうな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:25:54.38ID:/HFfBvw30
ラーメンやパスタも作ってから2時間ぐらい放置した方が麺に味が染み込んで美味しくなるんだよね
パスタなんかは冷めても美味しいし弁当にもいけるかも
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:25:54.88ID:5c77DzRd0
朝日新聞って時点ですぐにフェイクニュースだと感じるようになってしまった
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:26:05.61ID:HGXJIy/h0
日本人が中国侵略中に持ちかえってパクった焼き餃子も本来は余った水餃子の残りを保存の為に仕方なくするもの

日本人は残飯大好き
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:26:08.30ID:juaTy8kp0
冷めたピザのネタ、まだやっているのか?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:26:13.95ID:/gE9vvkn0
>>19
全くその通りですよね。
有名料理店の中華弁当でも冷めるとマズイ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:26:17.14ID:qGrn86Gn0
>>2
ちゃうちゃう、
「台湾が日本をdisってる」をアカヒが書きたかっただけ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:26:21.89ID:Zs04s0t10
ちょっとピクニック行くのにわざわざ熱機器持っていくのか?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:26:22.23ID:Qpd+OPPG0
冷めたご飯のほうが太らないらしいな
アルファ化がなんとかで
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:26:33.44ID:EMXpFEVh0
白人もパンにピーナッツバター塗っただけのを昼飯に職場に持参するからな
中国人が贅沢なだけ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:26:39.48ID:YJqPJfsB0
日本の伝統的なお弁当は、焼き物、煮物、香の物など
後から熱を加えたらかえって不味くなるものが多い
一旦調理されたら常温に落ち着くころ一番美味しくなるように作られている。
ごはんもそう、昔から炊き立てのものより一度おひつに移し適度な水分量と温度になったもののが
ずっと美味しいと知っていた。
文化が違うんだよ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:26:45.03ID:4DJZ1ta40
冷めてもうまいのが弁当でしょ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:27:02.31ID:WSk40y6Q0
台湾には食中毒ないのかw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:27:04.34ID:/HFfBvw30
>>28
おにぎりは買わないけどコンビニのパンは温める
パンは温かい方が絶対美味しいわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:27:13.57ID:FW9hedgX0
>>11
醤油使いまくりの和食…
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:27:45.87ID:ms5C90Pf0
冷めたものや嫌だとか言いつつ寿司は美味い美味い言いながら食べてるしな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:27:54.19ID:dd8xdNqE0
温めるとまずいおかずも多いからな
酢物とか温めたくないだろ?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:27:57.58ID:/Ss7KuGb0
>>31
水餃子クソまずいじゃん


羽根付き餃子を開発した日本人マジですげーよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:28:01.59ID:Y8C0HRyF0
毎年冷やし中華始めるんだよ俺達は
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:28:10.88ID:ooa5DotQ0
初夏の昼飯

冷やし中華

温めて喰うのか

喰えんわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:28:12.82ID:Ztq0dLgD0
コンビニの弁当は冷たいとゲロだが(温かくてもゲロだが)親の作った弁当は冷たい方が旨い
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:28:24.71ID:W7IpScbj0
>>27

やはり、それがあるだろうな。

油を使った料理は、冷たくなると食べられない。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:28:27.92ID:4DJZ1ta40
温めマストの弁当の方が少ないよな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:28:34.98ID:d8OWnp7k0
>>29
イタリアでイタリア人がピクニックに鍋持ってって湯を沸かしてパスタ茹でて食べてたのを見たわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:28:46.73ID:pyUKCtqkO
夏は冷たい方が良い。
日本は湿度が高いから、熱々の弁当はイラつく。
程よく冷めてた方が良い。
冷やし中華、素麺、冷凍みかん、 何でも温かいものが良いわけではない。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:28:48.43ID:gmDJJaht0
簡単だよ。和食自体が冷めた状態での味付け、濃さ。
諸外国では理解しにくいかもしれないが、ちゃんと和食を習えば分かる。
で、冷めたというより常温でも衛生が保てれてても味濃さが求められる。それに慣れてるので、弁当レベルでもへーチャラで食す。で不味いのはダメ出し食らうだけ。料理人の資質が問われる。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:28:54.47ID:juaTy8kp0
留学生の弁当を温めると、
デパートの1階の匂いで充満して臭くなる。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:28:56.42ID:FW9hedgX0
>>30
なんでマスコミソースのニュー速にいるんだ頭大丈夫?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:28:58.15ID:0UNDispM0
皿型に冷えて一塊になった焼きそばとか、スパゲッティ。実は嫌いじゃないw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:29:05.68ID:ej1eG5p00
>>48
油と臭いスパイス使う国より醤油をアクセントに効かせたほうがマシだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:29:12.26ID:RLWJ+2Ri0
台湾にも「便當」といものがあるじゃないか。
この留学生は、大陸からきた親の子弟で思いっきりシナ人化してるんじゃね?
それとも、いまの若い台湾人の平均なのか?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:29:12.65ID:4DJZ1ta40
おにぎり温めるのは沖縄人だけ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:29:14.23ID:pUuxHh660
>>5
バーカ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:29:14.48ID:Qpd+OPPG0
ひょっとして中華のやつらは世界一温かいご飯が好きなのかもな
西洋人だってそんなにこだわらないだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:29:30.04ID:US/2pXvv0
子供の頃の遠足で食べた時の感覚
弁当やおにぎりは冷めてる方が美味い
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:29:31.40ID:z5EOlYbQ0
>日本の弁当って冷めてても美味しいように調理されてる
これに尽きる
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:30:12.22ID:Ti00V2W20
これ、やり出したら気が付くけど、胃腸の働きが良くなると言うか、夏バテ防止になる。飲み物だけでも熱くしとけ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:30:18.49ID:Nh2/Xyuh0
日本で台湾が人気なのが気に入らないのね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:30:18.80ID:bTw3BFa10
保温庫で60℃以上を保てるなら保温しとけばいい 大体食中毒になるような菌は30℃〜50℃の中途半端なぬるい環境を好むから 朝作った弁当を昼まで常温保存ってのは実はかなり危険
保温庫がないならせめて弁当用の冷蔵庫は各学校に設置した方がええで
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:30:20.75ID:FW9hedgX0
>>34
むしろ日本の弁当は凄いと言う記事やろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:30:34.24ID:JS73WuOM0
>>62
日本の湿度の高さって実は中国南部(もちろん台湾も)と変わらんのだけれどもねw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:30:35.08ID:ICKXodcs0
弁当箱はアルマイトなんだろうか
弁当箱ごと蒸す?それは弁当箱の素材を選ぶと思う
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:30:39.23ID:678RJzRl0
ジャップは餃子をおかずにきて白米食べるキチガイ民族だから
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:30:41.82ID:TOnETHLQ0
素材の味をしっかり味わいながら食べると冷たくても美味しいと思います
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:30:44.76ID:XuYs9Wfp0
あっちで冷めた中華料理食べてみれば分かるよ
不味すぎて食えたもんじゃないから
日本の弁当は冷めてもあったかくても味の変化が中華料理と比べると少ない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:30:46.08ID:91/KygQc0
コシヒカリは冷めたほうが美味しいんだよ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:30:47.53ID:YJqPJfsB0
弁当に入ってる出汁巻き卵が典型だよ
あれの作りたてを食べてみたらいい、それなりに玉子焼きではあるがたいして旨くない
それが徐々に常温にまで冷えた頃に食べるとまるで別物
卵の白身成分が含んだ出汁が口中に広がり食感も焼き立ての頃より程よく増して旨くなる。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:30:51.59ID:w7iAf+zD0
漢方医学って日本人はあまり信じてないよね。鍼灸ぐらい?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:31:01.09ID:rchuyl/N0
>>9 結構前のことだけど「冬の北京でアイスクリームを食いながら歩く」ことが
土地の女学生の間でブーム、みたいな情報があったな。
今も日本に「台湾風かき氷」ってのがあるし。

甘いものは別腹、なのかも。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:31:04.09ID:/HFfBvw30
そもそも中国人の作った中華って不味いからね
料理は日本人が最強で間違いない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:31:11.40ID:VF2AKJ8K0
おかかごはんが食べたくなってきた
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:31:11.62ID:UcpIBh7w0
雑菌繁殖しないよう冷めてから蓋するんだし
冷めても美味しいようなもの詰めるんだよ
温めたら梅干しやリンゴも温まっちゃう
そもそも弁当なんて、旅の途中や遠足など
出先で食べることが本来なんだから
冷めてて当然なのに
何いってんだ?って感じ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:31:15.55ID:T6FkouAQ0
>>71
× 暖かいのが好き
〇 冷めるとクソマズい料理ばかりなので温めざるをえない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:31:22.40ID:54yUPisk0
は?喧嘩売ってんのか
今まで台湾好きだったけど今日から敵とみなすわ!
舐めてんじゃねーぞ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:31:24.19ID:jnk3ET5q0
駅弁のカニめし、
マス寿司とか、温める馬鹿はいないだろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:31:29.59ID:6OwkRHgm0
どこのド田舎に来てるのか知りませんが
こんなバカ学生まで受け入れているのか
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:31:53.40ID:Q7AzGlSN0
冷やし中華は中華じゃない説があるね
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:31:54.81ID:9LLrxZ6/0
火を通さないと食あたりする中国の衛生環境が自慢の中国人
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:32:01.16ID:3uFeDEPF0
冷めても美味いから
温かいまま持って行ったら寝まって腹壊すよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:32:12.40ID:c8WQORNN0
いや、100年前の台湾では「弁当」というものはどうだったんだよw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:32:12.77ID:JZeTs07q0
どんだけ景気悪くても、大本営発表を信じるしな
アホなんだよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:32:13.25ID:fG/MXzNO0
冷めた家系ラーメンや天一のこってりを想像すると、

中華料理の冷めたのってきついなぁ

まぁ日本にはふりかけあるしな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:32:32.58ID:JBTSvpPh0
さめた弁当まずいはずです
気まずい思いじゃまずいはずです
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:32:47.84ID:qPcvtbcB0
中国人の食へのこだわりは世界一だからな戦争より食事命だし
中国軍のレーションも全部発熱するようになってる
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:32:48.90ID:Og/OojGZ0
中国にはもともと冷めたご飯を食べる習慣がない、
冷や飯を手っ取り早く温めるためにチャーハンができた。

一方、日本人は冷めた握り飯食べても平気なので戦争には強い。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:32:49.68ID:91/KygQc0
こういうこと言う奴に笹寿し食わしてみてえんだが
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:32:51.29ID:FW9hedgX0
弁当は冷めても美味しいが冷蔵庫でキンキンに冷やしたご飯はやめてほしい
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:32:56.78ID:qglARmwh0
コンビニ弁当なんか温めたら臭くなるだけじゃん
温めて蓋を開けた時に立ち上るあの無機的な臭気が吐き気する
温めることによってプラ容器の可塑剤が気化してんだよそんなモン食えるか
メシにシリコンスプレーふりかけて食ってるようなもんだぞ
第一コンビニ弁当なんてどうしてもそれを食うしかない時に仕方なく食うだけの物だからいちいち温めたりしねえよ
コンビニ弁当なんか食わされた上に時間まで無駄にしてたまるか
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:33:00.79ID:7Ic3f9Ys0
>>9
アイスも温めてから食べますby支那人
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:33:05.73ID:JS73WuOM0
>>86
料理は冷めると色々と臭いが出てくるんだよ
小さい頃は敏感に感じ取れたが、思春期ぐらいには慣れてしまって
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:33:17.93ID:GwJqUPrm0
>>1
【犬喰い中国】中国で今年も「犬肉祭」消費される犬は約1万匹 中国外務省は記者会見で「犬の肉を食べるのも個人の好みだ」と静観する態度を示していた。
http://archive.is/TTjPh

中国人に殺された犬達
http://imgur.com/xM8Hfte.jpg




世界でも異常な犬喰い中国土人 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:33:23.25ID:15C6qHz40
米は冷えてる方が絶対に美味しい
味覚極楽の中でも禅宗の偉い坊主が断言してる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:33:29.01ID:OpkeHa+W0
冷めても美味く食えるのが日本の弁当。
台湾の弁当だったら、油ものが多いから温めなけりゃ食えたもんじゃねぇ。

>冷めると弁当の鮮度が落ちて体に悪いのではないかとして
食材の差だよwww
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:33:34.61ID:4DJZ1ta40
>>103
せやな
生卵食える国と食えない国の違い
衛生の問題
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:33:36.64ID:DYwZyWcp0
冷めても美味しいように作られているからだよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:33:39.26ID:7RGRL2g40
ほかほか弁当を買えばいいだけ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:33:42.39ID:4mPPu3Uq0
日本の弁当は冷めてもちゃんと美味しく味わえる食材を使ってからねぇ

あ、そう言えば幼稚園の時は保温器使って温めてくれてたけど、そん時はあったかい方がおいしいおかずでかーちゃんが作ってくれてたんだよな…
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:33:44.31ID:Q7AzGlSN0
山登りして、汗だくになって、高い尾根で休憩して食べるとうまいよ。
潰れたコンビニのおにぎりと、ぬるくなって泡立ったお茶がさ。
こんなにうまいものはない、とおもう。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:33:50.24ID:lyow2v/U0
お弁当?
温めてますよ
日本のコンビニには、ほとんどの店で電子レンジがある
日本人も、温めます
だから、日本人だから、温めない、とか
日本人には、温めない、理由がある、とか
それをいくら考えても、そういう理由は、ないと思います
温める機械があれば、使うと思います
温める機械がそこにあるのに、使わない、とか、日本人はそんなことはしないと思います

しかし、こんかいの台湾の人は
「いや、日本人は、温めていない」 という話だが

この台湾の人は、なにを目撃して
こういう感想を持つことになったのか
それを聞かないと、いけませんね


教えてください
どこの、なにを、見たのですか???
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:33:55.12ID:jnk3ET5q0
中国なんか

ぬるいビールを出すんだぜ?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:34:13.82ID:6OwkRHgm0
日本の文化が気に入らないなら自分の国に帰って下さい
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:34:16.86ID:z5EOlYbQ0
>>102
あれは仙台発祥の日式中華
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:34:17.49ID:7Ic3f9Ys0
>>48
でも健康に気をつかって減塩薄味のだけどなw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:34:21.09ID:qiqh0i9U0
>>127
でも日本には四季と空気と水道水があるから!
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:34:28.15ID:zK8M8cay0
>>89
イーロンハンローン
コシヒカリ作付けしているが、ベータデンプンの世界では、つや姫に軍配。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:34:28.35ID:laG/dIY/0
家から離れた田畑や山や海で、温かい飯が食えるようになったのは近代以降だろ
わざわざ現地で煮炊きするのは大変だ
仕事場で弁当食ってきたんだから冷や飯が普通だよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:34:30.22ID:JqsQFs640
台湾のお弁当にはミニトマトとか入ってないのかな
うちはかまぼことかきゅうりとか温めたくないもの入ってるわ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:34:32.42ID:Q7AzGlSN0
>>126
消化がわるい、ってこと?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:34:39.42ID:74V8t9nS0
昔は冬場ならストーブで温めて喰ってたわ!
舐めんなよ!
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:34:39.82ID:YJqPJfsB0
>>117
コンビニ弁当なんて弁当と名乗って欲しくもないレベル
温めようなそのまま食おうがどうやっても不味い
ホント嫌な臭いがするよな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:34:42.85ID:rHX44RTW0
心が熱いからさ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:34:49.33ID:FW9hedgX0
>>94
そうそう日本のレストランは産地偽装しても気づかれないくらい凄いからな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:34:56.42ID:x++3hnJj0
台湾の料理が全部加熱したものばかりの茶色い弁当の国だからでしょ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:34:57.95ID:nIWqFcXB0
そんな機械がないからだけど
台湾でそんなのが普及したのは最近だろ?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:35:10.23ID:JS73WuOM0
>>127
生卵はニワトリから産まれる生モノだから衛生もクソもないぞ
単に抗生物質飲ませているから無菌なだけ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:35:34.29ID:91/KygQc0
おにぎりを温めてから食べるのは沖縄民くらい
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:35:36.01ID:c8WQORNN0
>>102
中華では温めることはあっても冷やすことは基本的に無い
「冷(りゃん)」ってのは常温まで冷ましてる範囲、日本でお冷=冷たい水ってのも不思議

熱くて美味しいものをなぜ冷やす?

とかいう文化の違いについてを昔読んだ記憶がある
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:35:54.39ID:15C6qHz40
>>120
逆だろ
コンビニ弁当電子レンジにかけた時の匂い酷いぞ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:35:58.97ID:acG2FUzO0
周りの日本人に聞けよw
馬鹿すぎるw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:36:04.81ID:rmZogjSL0
昔の幼稚園ではお弁当を温めていたけど、食中毒か何かで禁止になったのでは。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:36:10.28ID:Don2WiOf0
>>158
弁当をレンジで温めて食うほうがマゾ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:36:12.99ID:v9PAzrLa0
弁当って、もともと携帯食だからな。
冷めても美味しく(あるいはそこそこ美味しく)食べられるようにしているもの。
最近はレンチンが当たり前のようにできるから、そこのところ忘れた議論がなされるが。
0168世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2019/06/22(土) 17:36:13.58ID:zisfdlgX0
何故ならば冷めた弁当は太りにくいから、よいな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:36:21.84ID:IN6ITYEI0
>>1
他国のことをいちいち貶すなって教わらないのか?このキチガイどもは!
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:36:28.26ID:54yUPisk0
違うって日本をバカにしてんだろ
アメリカに負けたから冷や飯がお似合いと言いたいわけだ
文句あるなら日本から出て行けよクソボケ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:36:31.61ID:YuRop23m0
いや温めたいやろ
学生んとき弁当をレンチンできたら良かったと思うよ
無理だから慣れただけだわ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:36:42.24ID:/HFfBvw30
>>149
昔はまだマシなの置いてあったんだけど今はゴミみたいなのしかないね
あれ食べてる人は正直どうかと思う
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:36:43.20ID:YJqPJfsB0
>>156
ただ日本人が作る酢豚弁当は冷めても美味しいぞ
要は冷めることを前提に作るか否かなんだよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:36:56.61ID:9c0LT3ub0
>>94
自国の好みに改造されてんだから当たり前だろ

日本の中華ってただの日本料理だし
中国人には糞不味いと大不評
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:37:00.50ID:hNSuWQNy0
文化って事でいいじゃないのこっちはそんな抵抗ないし
ていうか冷めても食べられるように作ってあるし
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:37:12.82ID:pGhk0TA90
日本にも冷や飯食いという言葉があるからな。
やはり冷えた飯は不味いって感覚は同じだろ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:37:14.25ID:Q7AzGlSN0
>>138
牛タンくってみたり、意外に挑戦的だね。
仙台は。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:37:26.38ID:zAclxSRb0
>>160
冷やした状態をそう呼ぶのはお冷くらいだな
「冷や」は基本的に常温を指す
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:37:37.12ID:1BvrsPiE0
日本料理が冷めてから食べるの前提のものが多いからな
煮物なんかに代表されるように冷める過程で味がしみる
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:37:45.91ID:xOXbxner0
もう台湾のほうが豊だからなぁ。 日本の学校に蒸気レンジなんておく余裕はない
年寄りの年金もはらえなくなってきてるのに
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:37:52.04ID:92luuoa+0
今の中国人は普通に「ビールは冷たい方が美味い」と言っている
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:38:02.93ID:nMtpkkvi0
冷めても旨いてか冷めるの前提でつくってるからねーおせち料理とかしらんのだろうな

てか、海外だと寿司を温めて食うの?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:38:03.71ID:ICKXodcs0
>>172
一人1分だとしても30人いたら30分だし各教室がそれやったら
電気ふっとぶかもしれんもんねw
基本的に温かい給食が出るという前提があるし
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:38:04.68ID:7UZ0EL7b0
そういや幼稚園ではお弁当を蒸気の機械で温めてくれたわ。
なんか懐かしい。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:38:06.12ID:Don2WiOf0
>>155
最近かどうか知らんが、日本でも保温弁当箱とか、ご飯が炊ける弁当箱もあるな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:38:12.11ID:xwy3ixwg0
崎陽軒のシウマイ弁当をチンして食べたらイマイチだったw

これは冷たいまま食べた方がいい。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:38:19.23ID:Og/OojGZ0
何故か崎陽軒のシウマイ弁当が食いたくなってきた・・・どうしてくれる。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:38:21.76ID:yFOgBR/30
>>1
日本人が弁当作るとちょっとした生食材を入れる場合もあるからね
火を入れないと食べれない食材でも弁当に入れちゃうから
あとちょっとしたデザートとかも入れるし
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:38:25.11ID:acG2FUzO0
朝日新聞の創作でしょ
存在しない留学生からの投稿で一丁上がり!
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:38:39.48ID:91/KygQc0
ま、台湾の弁当は腐ってんだろな。温めるというより加熱しないと危ない。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:38:45.13ID:ICKXodcs0
職場でレンジがあるところは結構な人が持ってきた弁当をレンチンするよね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:38:57.90ID:FW9hedgX0
>>171
その発想は草
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:38:58.37ID:7Ic3f9Ys0
>>53
ほんこれ
水餃子なんてクソ不味いもの食う奴の気が知れん
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:39:00.46ID:e1dtLGwY0
気温が台湾ほど熱くならないから?でもないよな。食中毒考えれば加熱は基本だが、
夏の中国大陸も長江流域軒並み38度超えで湿度も高い。でも冷たい弁当売ってるっちゃあ売ってる。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:39:01.60ID:JxVfexgU0
前スレのウルトラマンペペロンチーノ弁当
なにげに美味そーだったw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:39:06.33ID:Le2AsvmC0
電子レンジで温めたら不味くなるものが多すぎる
全部、同じ温度になっちゃうし風味も消し飛ぶ
味覚音痴は電子レンジをありがたがるけど揚げ物を温めたほうが美味しいとか言う奴は下が腐ってると思う
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:39:06.52ID:jnk3ET5q0
学生時代の弁当は冷めてたほうがうまい

でも
ホットモットの

からあげ弁当は
温かいごはんと
からあげが
熱々でうまいという矛盾
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:39:26.69ID:Eq8scG3g0
冷やし中華をレンチンしそうだな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:39:27.71ID:YJqPJfsB0
>>173
あの食べ終わった、容器の底にまんべんなく塗布されたような油っぽいものを見ると
「うわぁ、方便とはいえやっぱりこんなものを食ってはいけないな」と自己反省するからな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:39:28.10ID:Y8C0HRyF0
恐らくおせち料理からだから奈良時代にはもう温かくない料理が日本にはあっただろう
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:39:32.03ID:Don2WiOf0
>>31
焼餃子も中国のものだが
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:39:45.72ID:91/KygQc0
酢豚で一杯やろう
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:39:49.34ID:Y+JMf+nH0
実は冷や飯の方が身体に良い
熱々ご飯なんて身体に悪いし味なんか分からんだろ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:39:57.41ID:gYHc+EQP0
中国人って冷たい飲み物飲まないらしいけど台湾人もかね
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:40:00.81ID:acG2FUzO0
おまえら朝日新聞だよ朝日新聞!

創作してみたニダ

に決まってるだろ
はよ気づけw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:40:09.07ID:uN8dcnhj0
熱々の米は苦手。平温がいい。

お弁当は密閉したものを温かい場所に放置して、蒸れた状態にしたものが好き。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:40:12.37ID:xOXbxner0
金持ちの子はなんかすごい保温弁当もってたけどな。
魔法瓶みたいなやつで底にみそ汁入れるやつ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:40:14.94ID:L+XkjkWY0
日本はけちくさい
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:40:19.16ID:6Kt3nHNW0
ジャップはずっと昔から貧しかったからまともな食文化も育たなかったんだよな
単なる米に生魚切って乗せただけのを料理と言い張ってるぐらいだし

これに関しては朝鮮と似たり寄ったり

世界三大料理の中国には叶わない
中国や欧米要素を取り除いたらジャップの食文化は極めて貧しいことがよくわかる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:40:22.21ID:FW9hedgX0
>>195
よき中華料理食えるなお前…
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:40:21.94ID:Don2WiOf0
>>207
どんだけ狭いんだよw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:40:24.30ID:z5EOlYbQ0
>>210
今流行りのタピオカミルクティーとか思いっきり台湾
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:40:26.50ID:Q7AzGlSN0
20歳だから、育った環境以外に違和感があるんでしょ。
そのうち慣れるでしょ。

文化の違いも含めて勉強しに来てるんだろうから、少々のことは現地の真似をしてみるのがいいんじゃないの?
どうしても合わせられないこともあるだろうけどさ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:40:33.09ID:Uya+5rDB0
コンビニ弁当温めるのがホント意味不明
コメは多少美味しくはなるけど不味いことには変わりないしおかずがクソ不味くなる

ああいう「餌」系は冷たい状態で味わわずに食べるのが正解
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:40:37.34ID:Xg0iQVrS0
中国に行って
一番驚いたのが、冬の寒さ。

よく、冬場の天気予報で
ロシアの寒気団が下りてきて
みたいなフレーズを聞くけど
あの寒気は、ハンパないわw.

北海道の寒さとは違い
マジで突き刺さってくるような寒さ。

あんな場所で暮らすなら
食い物を辛くして
身体を温めないとダメだわw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:40:41.38ID:nMtpkkvi0
暖かくないとダメなのって天麩羅とかの揚げ物だけでね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:40:48.37ID:3mtIuEmj0
>>181
レンジなんてどの学校にでも有るだろ
むしろ保温器に弁当を入れることでウォルシュ菌の培養をしている台湾人の土人っぷりが露見している

おまえは猿並みの知能しか無さそうだから理解できないかもしれんが
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:40:53.49ID:E+S2ZiH80
>>191
あの常温の飯と筍
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:41:04.63ID:xwy3ixwg0
これ勘違いしてるよなw

日本人だって、温めて食べた方が美味しい弁当はチンするし
冷たい方が美味しい弁当はそのまま食べる。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:41:29.73ID:hkDvBiwW0
旨い
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:41:31.49ID:CLjO9UtI0
日本人は、奴隷に慣らされすぎてるから
普通って思っていることが案外って結構ある
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:41:31.80ID:JxVfexgU0
飯テロスレ

おにぎり食べたい
母ちゃんが握った作り置きのやつ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:41:32.88ID:JdQiPoWm0
弁当なんて食堂のないところで食べるもんだから、
冷えてる前提でメニューを考えるよな?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:41:37.32ID:yoZlJOuZ0
>>1
ウゼ〜
一々人の食いもん、見るなよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:41:36.99ID:Sq9b6gYW0
冷や飯まずいよw
スーパーとかトラックステーションとか
そこら中に電子レンジ置いてあるわ
冷や飯好むやつは居ない
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:41:43.35ID:hNSuWQNy0
たとえレンジがあっても困るな
サラダ系とか温めたくないものも一緒に入ってるよね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:41:50.03ID:Don2WiOf0
>>229
ご飯を温めて食うと糖尿病になるぞ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:41:56.29ID:+nkTN6HG0
とんかつやコロッケは冷えていた方が好みだな。
当然、合わせる御飯も温めない。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:41:57.46ID:Hj/jjGSH0
熱々よりはノリとかが張り付く程度に置いてたご飯の方が好きだな
から揚げとかも冷めてる方が美味しい
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:42:01.90ID:/HFfBvw30
>>175
少なくとも都内だと中国人の作った料理はクソ不味い
店員さんが外人だったら二度と行かない
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:42:04.22ID:Q7AzGlSN0
>>148
弁当の温度で対決姿勢みせなくても。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:42:06.94ID:7Ic3f9Ys0
>>46
レンジでチンすると水分でベタベタになってぃ美味しくない
オーブントースターで軽く焼いたほうが美味い
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:42:11.78ID:ICKXodcs0
>>203
冷やした麺はないから日本発明だって何かに出てたよね
あとご飯と具を一緒に盛る丼モノもコジキ飯だから嫌いだとか
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:42:11.89ID:acG2FUzO0
>>201
良いこというねぇ
完全同意っす
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:42:15.78ID:xOXbxner0
>>195
台湾のほうがもう日本より進んでるからな。 あそこは中国人でもエリート階級だけが集まった島だし
日本から徹底的にいい部分だけを吸収した
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:42:22.62ID:ZmBXy6G60
>>80
心を込めて冷やした弁当の、ハンバーグに箸がたたず折れたってあったな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:42:25.38ID:Don2WiOf0
>>238
糖尿病になりたければ温めて食べてね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:42:28.10ID:RZmgBc3/0
>>1
わりと好きだから許せ 熱いおにぎりより冷めたおにぎりが可愛い
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:42:45.59ID:Q8dsGbZB0
冷めたおにぎりにはりついてるブヨブヨになった海苔がまた美味しいのさ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:42:46.13ID:ugCtfIju0
>>1
インドじゃねーのかよ!

あのシステムって本当に意味あるのか?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:42:53.32ID:Cq/morJS0
温かければいいってものじゃなくてな
これはこれで美味しいものなんだよ

中国系の考え方だよな温まってないといけないってのは
視野がちょっと狭いから広げていこうか
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:42:59.55ID:J9Ce0i6v0
>>198
日本の水餃子と中国の水餃子は全然別物。
向こうのはそれだけで主食になるぐらい分厚くてモチモチしてるから東北部の餃子が主食なのも分かる。
日本の水餃子は不味いよ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:43:00.14ID:Zl36zoq70
同級生の台湾人達(華僑)は冷たい弁当を普通に食べていたんだが
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:43:19.91ID:fsum9hKA0
冷めたおにぎりは塩気が際立ってこれもまたうまい
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:43:22.66ID:yoZlJOuZ0
>>238
今時は、血糖をあげない食い方なんだが
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:43:29.15ID:DPPaa3KF0
ごはんの真ん中に梅干し入れてたやつに「日の丸弁当か?お前ネトウヨだろ」って煽ったら本気で怒ってきた

回りのやつに聞いたらマジでネトウヨだった
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:43:29.84ID:r5/gJMda0
別に冷たい弁当はなんとも思わないが寄り弁はガッカリする
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:43:34.53ID:1YcoCYj+0
SUSIも日本の文化だからな
熱々ホカホカの寿司とか出てきたら嫌だ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:43:35.84ID:z5EOlYbQ0
>>251
ハマ弁は公明党が勝手に暴走してるだけだから…
中学校に購買入れればそれで済む話なのに
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:43:52.31ID:wH9yMX8T0
大きなお世話だよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:43:56.28ID:soJOOBCZ0
湯漬けを持てい!
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:43:58.23ID:c6b0WuTY0
今時代は冷めたご飯なんだよ!
冷めたご飯は糖質なのに血糖値上がらない
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:43:58.86ID:54yUPisk0
台湾と友情も無くなりましたサヨウナラ
>>1この20歳の学生は友好を叩き潰して何がしたいんだ?
あれか!新潟地震を好機と睨んで乗り込んでくるつもりか?あ?

温かい飯=勝者
冷えた飯=日本

こう言いたいわけだ
台湾は日本より強いと宣戦布告のつもりだろ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:00.52ID:CLjO9UtI0
ヨーロッパ兼も昼食って 案外優雅なイメージもある
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:01.33ID:zAclxSRb0
>>220
オフィスの広さは関係ない
色々入ってる食べ物の臭いが箱の中で全部混ざってやばい
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:07.71ID:Yzoa+BwF0
>>262
糞ワロタwwwwwwwwww
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:08.18ID:/HFfBvw30
>>209
熱々はマジで意味分からん
ご飯にしても炊きたての熱々出してくる人はセンスないわ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:09.45ID:zK8M8cay0
まぁ アルファデンプンよりもベータデンプンの方が体に優しいというエビデンスがあればだけどねぇ・・・
まだ、冷めたご飯が体に良いというのは、ちょっと立ち止まるべき・・・
美味いという次元なら大いに結構。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:12.96ID:OoLPF4ct0
寿司の酢飯なんて論外か?
おにぎりは冷めててるほうが食べやすいぞ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:17.93ID:hkDvBiwW0
半袖

半ズボン嫌いだ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:19.15ID:xQbp78PY0
冷や飯を食わされている

という表現方法があって
会社などから冷遇されている
という意味だから元々は
冷たいのは良くないという認識があったのか
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:20.29ID:qL1g9rbx0
あのふりかけの湿り具合がいいんじゃないかなに言ってんのコイツ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:20.78ID:JxVfexgU0
完全に仲違いした兄弟がいるが
奴もやっぱ、冷えたおにぎりが好きだった
親の影響か?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:25.10ID:vWo7h1Aq0
冷めても美味しいから。
冷めて不味かったら暖める。
てか当たり前の事じゃね?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:26.53ID:45rBzdrU0
それで中国ではこの前の受験の時に
親がやってきてご飯食わせてたのか
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:34.48ID:xOXbxner0
あっためるって殺菌するって意味だからなぁ。 鮮度が落ちるっていうのはあほ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:38.55ID:xwy3ixwg0
>>242
豚カツ、コロッケ、天ぷら等の揚げ物は
チンするとフニャフニャになって不味いよなw

オレも常温で食べる。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:40.02ID:kd0pQcH70
冷めたピザと冷凍弁当とか新聞屋はバカなのか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:41.90ID:Q7AzGlSN0
>>201
揚げ物温めは、オーブンかオーブントースターだね。
オーブンレンジがあるなら、レンジで温めて、表面をオーブンで。

衣とかに中から出てきた水分が移るから、それを乾燥させる感じ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:42.50ID:RLWJ+2Ri0
なんせ駅弁にして常温で食べることが前提の崎陽軒のシウマイがある国だからなw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:43.58ID:acG2FUzO0
>>241
レジスタントスターチ
って奴ですな
冷やしたからと言って、そこまで大差ないですけどw
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:50.29ID:YJqPJfsB0
>>238
冷蔵されて売ってるような弁当はごはんのデンプンがα化してんだよ
そんなものは熱を加える以外食べようがないからな
炊いたご飯が人肌の温度になっているものとは別物
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:51.71ID:Don2WiOf0
>>272
そんなの、開けるときと閉める時のほんの一瞬の話だろ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:44:58.05ID:3mtIuEmj0
カレーパンは温めるたいけどメロンパンは温めない

弁当は冷めても旨い食材を弁当にするんであって、台湾人はそういう料理に対する機微が足りないな

弁当文化が浅いんだろう
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:45:09.78ID:MuXYqvCL0
保温器がなかった時代は弁当をどうしてたんだ、台湾は?弁当を食べる文化自体がまだ浅いのか?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:45:12.98ID:xOXbxner0
>>283
台湾は中国じゃねえから 元日本領だし
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:45:13.14ID:FW9hedgX0
>>257
このスレでは弁当は必ず冷やして食えって言ってるぞ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:45:13.44ID:EADF4T/o0
オタクの大好きなけいおんのモデルになった滋賀の豊郷小学校は
日本の校舎建築の見本になってたはずなんだが
ここの建物には弁当を温めるスペースがあった
地味に積雪地帯ということもあって
暖房や熱を逃がさない工夫がされてて
その暖房を利用したものだったはず

なぜそれが真似されなかったのか不思議なんだわ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:45:14.19ID:WL9RhLdd0
>>1
そんなことより、俺がトイレで弁当食ってる時に隣でうんこするやつってなんなの?
台灣や中国ではどう思われてんの?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:45:19.61ID:LxmSEVqY0
>>1
あーこれ元々学校の弁当の話なのかw そりゃ学校にレンジがないからよ
家の米なら冷めても普通に食えるし
てか夏場に弁当持ってく方が怖い。俺は北海道だから気にしたことなかったけど本州の連中はどうしてたんだ?食えるの?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:45:29.32ID:Cgm3Rc4a0
第一次産業の従事者が多かった名残なんてのも有るんだろう。
まあね、なんでも良いよ。台湾の本省人も日本の全てに納得なんてしない。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:45:39.45ID:Don2WiOf0
>>289
冷たくても、江戸時代の江戸市民のようにバカスカ食ってりゃ糖尿病になるけどね
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:45:40.32ID:vrFuqmUC0
台湾行くと、何を食べても臭い
あの臭さのほうが耐え難いだろう
特に夜市はひどい
鼻がひん曲がるかと思ったわ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:45:42.13ID:Q7AzGlSN0
>>241
そうなの?
消化に掛かる時間が短すぎる(血糖値急上昇)とか?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:45:44.41ID:7Ic3f9Ys0
>>175
中華料理もどきの日本のラーメンを食いにわざわざやって来る中国人観光客
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:45:53.91ID:Eq8scG3g0
おにぎりが冷えるとキュっと締まる。熱いとボロボロ落ちる。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:46:06.85ID:u0Dppss30
温かい方がうまいに決まっている
おかずはまだしも、冷たいご飯食べてるやつは味覚音痴だろ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:46:11.70ID:z5EOlYbQ0
>>298
ジェットシウマイはもう発売終了したからあれは過去の話なんだ(´・ω・`)
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:46:12.20ID:RLWJ+2Ri0
水餃子というても、しばらく前まではスープ餃子がデフォだった日本w
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:46:15.79ID:Don2WiOf0
>>297
温めるのも関係ある
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:46:16.78ID:fKmbvKlM0
>>267
それ。いいじゃん別にね。
放っておいてって思うわ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:46:22.29ID:rnzHisXR0
イマドキ会社はレンジくらいあるから必用なら温めるだろ
学生は常温で食べる前提の弁当カーチャンに持たされるし
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:46:40.33ID:xOXbxner0
>>299
給食だったとかおちじゃね? 日本も給食はあったかかっただろ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:46:45.97ID:7Ic3f9Ys0
>>258
中国の食ったことあるよ
やたらと粉臭かった
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:46:57.68ID:AQFCc/Bk0
電車の中でホカホカの弁当なんて食べたらにおいが充満して睨まれる
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:47:10.83ID:hkDvBiwW0
猫舌
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:47:15.88ID:JS73WuOM0
伝統的にはまとめて朝炊きした飯を夜も食ってたのが日本の百姓だからねw
保温ジャーもない時代だから当然冷や飯、あるいは汁掛けるぐらいで
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:47:20.76ID:2C8IxOJw0
弁当って何処にでも持ってって食える代物だからな
レンチンしなきゃ完成品な訳ではない
弁当の意味をもうちょい学べ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:47:31.66ID:NeeCkZwg0
高校の時冬場は弁当あっためたい生徒はヒーターの上に乗っけて勝手にあっためてたな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:47:50.50ID:1ayI/mAu0
中国台湾では冷たいものを食べるって言う習慣が無いからしかたないね
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:47:58.67ID:Qxokr5qQ0
答えはただひとつ。日本の弁当には昔から漬け物が入っているからだよ。
日本人は漬け物を温めたくないんだな。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:48:07.73ID:CWcAxhP90
冷たい方がダイエットにええよ。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:48:27.25ID:CLjO9UtI0
日本人の場合は、昼食に時間を割く位なら
弁当でさっと済ませて、経営者に尽くすのが美徳だから
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:48:27.52ID:acG2FUzO0
>>313
どっちも美味しいよ

一方だけが美味しいと主張するのは、舌が貧困w
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:48:44.73ID:jqfDfwFr0
おかずはともかくあったかいおにぎりは嫌い
握った後自然に冷めた状態がベスト
当然海苔はパリパリじゃなくしんなりで
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:48:45.17ID:xwy3ixwg0
日本食は
焼き物、煮物が中心だからだろw

炒め物だって、油を最小限にして
中華料理みたいに油ダラケにならないし。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:48:45.62ID:z5EOlYbQ0
>>340
たくあんとか温めたらものすごい臭いがするよねw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:48:51.29ID:HYxMfhvW0
日本の保温ボトルに得意げに
熱々のコーヒーとかお茶とかいれて
いざ飲むときに
すっぱー、なんだこの味!ってなったことないのかね
水筒も後からくっさ〜ってなったことないのかね。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:48:53.00ID:xOXbxner0
冷や飯はかたすぎて不味いわ。 喉通りにくい。 だから俺はきらい
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:49:01.28ID:L/vRyEBS0
うちは母親がごはんが炊けると炊飯器の電源を切ってしまうからいつも冷たいごはんだよ
中学生のころからだなあ
炊きたては母と妹が食べて自分はいつも冷たいご飯だったが慣れたしどうでもいい
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:49:11.70ID:Q7AzGlSN0
>>294
コンビニとかスーパーで、飯が戻らないようにしてるでしょ。

温度さほど下げてない(せいぜい10℃くらいじゃないかな)。
だからって常温じゃないけどね。おかずが持せるにはしょうが無い。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:49:16.53ID:GtkkDFjZ0
冷えた餃子
冷えた肉まん
冷えたチャーハン
冷えた麻婆豆腐
冷えた回鍋肉


冷えた魯肉飯
冷えた小籠包
冷えた空芯菜炒め
冷えた麺線

確かにまずそう

伝統的な弁当の幕の内は
卵焼き、煮物、おひたし、焼き魚、天ぷら
冷えてるのが当たり前のものや冷えてもおいしいものでできている。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:49:17.79ID:0HqhZoPF0
中華圏では冷たいご飯は死者に供える食べ物で縁起が悪いから食べたがらないと聞いた事があるがそれも関係してるんじゃないの?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:49:37.77ID:yoZlJOuZ0
>>297
ヘモグロビンA1Cやαデンプン、調べてみ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:49:43.01ID:wrIoTuvw0
日本の教育は苦痛を美徳とするからな、子供のためとか考えるわけないだろ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:49:43.49ID:7ZPZFiq20
こんなところでも周回遅れ・・・・
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:49:45.66ID:2Pg7VRz90
>>308
江戸の町民は、糖尿病になる前に江戸わずらいでコロリだからry
ちなみに昔の山仕事していた人は、一食で一升(10合)食べた
昔(近世日本人)は、中学生くらいの子でも米俵(60キロ)担いで運ぶのが当たり前だった
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:49:46.46ID:fVN9Ugav0
台湾人が日本を悪く言う姿を見たことがない
台湾を国として認めてる国が30か国もない現代において
対中の社会情勢で台湾の後ろ盾になってくれる日本を台湾人が嫌うことはありえない
政権が民進党に変わっただけで台湾への旅行者を制限する中国を
台湾は絶対に信用しないからだ

俺なんぞ台北駅の地下でコインロッカーの使い方が分からず困ってたら
いきなり日本人かと声をかけられ助けてもらった
台湾で電話番号付きのsimを買ってyoubikeの使い方を教えてくれと言ったら
わざわざバイクスタンドまで付いてきてくれて使い方教えてくれたぞ?

台湾人が>>1みたいな日本人の食を嘲る言葉は口にしない
明らかな日台分断を狙ったフェイクニュースだな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:49:49.27ID:LiHMddV30
海外の弁当と比べてみるとわかるが、日本の弁当は冷める前提で作られてるから温かくなくても美味い弁当を追求してる。海外のは家で食べる料理をそのまま入れている感じで温める前提のものも多いな。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:49:51.68ID:YJqPJfsB0
>>313
まともな弁当を食べさせてもらわず育った人間が
温めないと食えないようなコメの質やおかずだったと気づいていないだけだぞ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:49:59.82ID:HYxMfhvW0
この前、通勤電車で
マクドナルドのなにかをガサゴソくちゃくちゃ食べてた外人がいて
マックの食べ物の香料の破壊力を思い知ったわ。すごいね、あれテロでしょ。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:50:04.78ID:nJB1GsUr0
向こうは冷めた料理は体に悪い、人に食べさせるのは失礼って文化があるんだっけ
日本に来て冷やし中華とか見たら「びっくりだろうね
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:50:16.75ID:N5XEWBEM0
冷めてもまずくないからだろ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:50:17.28ID:L/vRyEBS0
>>358
そうなんだw
中国人じゃないからなあ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:50:17.48ID:wyUd/oSC0
>>1
>台湾から大阪に来た日本語学校生(20)
>この留学生は、来日して2年になる

無知で視野が狭くバカな子だろう
  たぶん自分は、熱源がある高い文化水準の国と思って、DISる気満々
  自己中売春婦出稼ぎクズなのだろう

暖かいものが欲しければ大阪なら、自分で外買・外食すればいいだけ
学校で時間の節約したければ弁当にすればいいだけ
  学校がわざわざ全員分を温めるいわれもなく、だっ菌繁殖の世話はお断り
  電子レンジぐらい置いてあるところはある  好きにしろ
日本のご飯は冷えても喰える  おかずもそこそこ 
 衛生的材用で雑菌も抑えられるから弁当でどこでも食える

発展していない地域では弁当自身が危険かもしれない
 店も信頼がないかもしれない
郷に入れば郷に従うのが良い  傲慢クズ外人 母国に帰れ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:50:26.62ID:upQXMK6m0
子供の頃は夜ご飯の温かいご飯より弁当の冷や飯が好きだった
冷めてもおいしいように親は米にこだわってた
わざわざ夕ご飯は冷や飯食いたいから先に食べる親に茶碗によそって置いておいてもらったり
朝ごはんに冷や飯おにぎり食べたいから夕飯の残りをラップに適当に包んで食卓に置いといてもらったりした

今はサトウのごはんか社食で食べるから温かい飯以外選択肢はない
サトウのごはんでも別に冷めてもうまい
さすがにチンする前の状態は食べられないが
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:50:32.63ID:bVy36GoV0
>>1
小中学校では浄水器ではなく不衛生な水道水を飲ませるだろ?
それと同じことであって明確な組織の不便さに不満を言わない人材を育成するのが日本の教育なんだよ
いわば日本的上下関係を叩き込ませるわけ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:50:39.48ID:svwWH/1k0
会社に保温器があるけど、白米は暖かいと
段違いに美味しい
おかずは冷えてても白米温めおススメ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:50:45.66ID:GRTX4SV00
>>311
金龍とかだろ?
日本のラーメンはちゃんと日式拉麺として別ジャンルで定着してるから
向こうでも味干ラーメンの豚骨が人気だったり

中国の牛肉面なんかは細いうどんみたいなのでアッサリしてるから向こうにはない濃厚な豚骨が人気になるんだろう
醤油は全く人気がないらしい
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:50:48.21ID:54yUPisk0
こんな宣戦布告とも取れる言い方する20歳の国に旅行なんてこれから行けんな
年金もらい出す前に死にたくねーもんよ
怖い国なんだな台湾って

俺は今震えてるよ!20歳の暴言でよ
おかげて寝不足になるかもなー
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:50:53.50ID:CLjO9UtI0
食事はさっと済ませて、経営者に尽くすのや
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:50:57.51ID:ZdxnJm/V0
幼稚園に弁当を温めるやつあったな。ガス式かな? それ故に金属製の弁当箱を推奨されてた。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:51:01.92ID:GtkkDFjZ0
まあ、コンビニ弁当に、ほっかほか亭、ほっともっとなどもあるし、
日本人も暖かい弁当がいいと思っているところはある。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:51:07.35ID:YuRop23m0
学生の頃、弁当箱あけてもわっとするニオイ大嫌いだった
ハンバーグとかブロッコリーは何気に臭くなるし
温かいほうがいいに決まってるわ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:51:11.05ID:JNZdunEB0
温め直すなら、それは弁当ではなく、ただ移動させるだけの容器っていう意味しかない
弁当というのは携帯食なんだから常温で食べるように作るんだよ
だからラーメンを弁当にすることはない
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:51:14.46ID:xOXbxner0
>>356
てんぷらとか出来立てあつあつの美味さは冷えてるのの10倍だから
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:51:21.65ID:Nt2s/3WV0
温めた焼売や肉まんは臭いんだよ
新幹線で崎陽軒や551を食っている奴が隣だとマジ最悪
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:51:23.62ID:Don2WiOf0
>>311
ラーメンは中華料理もどきじゃなく、立派な中華料理だろ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:51:31.33ID:L/vRyEBS0
でも、弁当にフォークをいれてくるせいで
周りでいろいろいう奴はいたわ
箸じゃないのかとかさ
そういう他人のことばかり気にしてるヤツっているんだよねー
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:51:34.35ID:XRDhVqLM0
温かい=美味いという前提がまず浅い
ものによっては冷めてるほうが美味い
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:51:36.39ID:E4D7SF4C0
アルフアー化したデンプンが元の結晶構造に戻るから分解されずらくなって栄養価が下がる(^_^;)
糖尿の爺にはよい
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:51:48.09ID:xwy3ixwg0
そう考えると

常温で美味しい崎陽軒のシウマイ弁当は凄いなw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:51:48.22ID:Don2WiOf0
>>391
井之頭五郎「そ、そうか……」
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:00.13ID:I0TVxCuI0
>>366
お前台湾行ったことないし
中国語もわからんだろ
ネタなんだろうけどさ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:13.90ID:xbMO6STV0
本土ではおにぎりは温めませんから
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:15.09ID:CmYvCk/h0
台湾は朝からメシ屋がたくさん開いててオープンカフェ風にそこらじゅうで食ってるからなあったかいもんを
台湾だと日本から弁当文化が入って、それでひとりでにあっためて食うって形になったんじゃないの
日本の弁当はいうまでもなく冷めてること前提で作ってるからさ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:16.34ID:aAwgnXwy0
>>30
ネトウヨ「親日な台湾がこんな事を日本様に言うわけがない!フェイクニューーース!」



wwww
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:17.78ID:7Ic3f9Ys0
>>328
保温器どころか丸見え状態のを何とかしろよ、支那トイレ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:22.00ID:L/vRyEBS0
>>394
だね!炊き込みご飯なんかはあついと食べづらいし
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:23.31ID:8wwaIEbo0
日本人は
一にも二にも衛生面を考えるタイプだから
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:22.92ID:nJB1GsUr0
炒飯はなぜか冷めても美味いんだよな
中国人は冷めた炒飯どう思うんだろ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:32.76ID:rP2BvSIV0
お弁当は冷めた状態で食べるのが原則でしょ
冬季に温めるのは70年とかそれより前からやってた
みたいだけど、部屋の温度が高ければ必要ない
会社に電子レンジあるから温めてる人もいるけど
入れてる中身がきのうの夕食の残りかなんかじゃないのかな
お弁当用のおかず、っていろいろあるじゃない
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:33.46ID:aAwgnXwy0
>>366
ネトウヨ「親日な台湾がこんな事を日本様に言うわけがない!フェイクニューーース!」



wwww
0414朝日新聞
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:36.40ID:XhqeyPbl0
冷えていても体のなかで温めてられるだろ。体通過して暖かいのになる
それをまた食べる。弁当の二度食いって
やつ。苦いけどな。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:40.04ID:lqEC2ND60
>>1
中学の時は温める機械があったので温かいお弁当食べれてたね
高校の時はなかったので冷たいまま食べたけど
そりゃ機械があれば冷たいまま食わんわな
何故冷たいまま食べるって温める物が無いからに決まってるじゃん
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:47.42ID:PvfdvzD10
アイスティーやアイスコーヒーも元は日本人からってマジ?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:50.55ID:T9FTfFsb0
高温多湿の日本では中途半端に保温とかしてると腐るから
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:55.31ID:CLjO9UtI0
日本の経営者の上流側は、優雅な温かい食事をとるがなw

冷や飯は、奴隷階級やw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:55.71ID:z5EOlYbQ0
>>397
横浜チャーハンも冷めてもおいしい炒飯とは別の何かだからね
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:56.22ID:2WEWsW2H0
>>19

正解。
そのとおり。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:59.57ID:cMZZFZv20
冷えたおにぎりうまいなぁ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:53:06.19ID:6AEpHfeq0
本当にうまいコメは冷めてもうまい。食べたことないんだろうね。本物のコメを
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:53:08.48ID:xOXbxner0
>>382
もう見下されてるんだとおおもうよ。 シャープとかも台湾に買収されたし
コンピューターも台湾のメーカーはめちゃくちゃいいもの作ってるし、
個人の国民生産所得も台湾のが上だしな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:53:23.00ID:Don2WiOf0
>>406
中国の人民日報は日付以外信用出来ないと言われているが、朝日新聞はその日付すら間違えたことがある……
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:53:33.66ID:ZdxnJm/V0
>>399
勘違いされてるけど、梅干しの殺菌効果なんて梅干しが触れてる範囲しかないからな。
弁当箱やおにぎり全域には及ぼない。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:53:49.22ID:T9FTfFsb0
小学生低学年の時はなぜか家から弁当持って行ってストーブで温めていた記憶がある
なんで給食じゃなかったんだろうか
幼稚園?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:53:59.71ID:idCjmk2l0
俺の幼稚園保温器あったわ
懐かしい
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:54:07.09ID:1BZDXP0W0
>>1
学校で冬になると煙突付きの石油ストーブがだされるけど、その上に1m角位の網乗せてその上にアルマイト弁当箱並べて温めてたな。
今は樹脂の弁当箱だから出来ないな

温かいの食べたいなら真空断熱弁当箱に持って行けば良いのにな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:54:07.82ID:TOnETHLQ0
母ちゃんの作ってくれた弁当はうまかったな
冷めてもおいしく食べられるように玉子焼とか味付けが濃かったような気がする
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:54:10.25ID:xOXbxner0
台湾のほうが子供を大切にして教育に金かけてるからなぁ。日本人は子供に冷や飯とか
やばすぎるわ。台湾の大学進学率は90パーセントこえてるらしいからなぁ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:54:16.74ID:7ypgWHei0
>>98
>>171
>>270
>>382
ネトウヨ子供部屋おじさん発狂ワロタ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:54:17.59ID:7ggS+oAK0
駅弁なんか冷めて食べても不味くならないように工夫して作ってるよな。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:54:18.84ID:Don2WiOf0
>>430
スイスの悪口はやめろ!
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:54:20.49ID:E4D7SF4C0
台湾国の民だな(^_^;)
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:54:27.39ID:83AX9z510
弁当に限らず冷めた料理をも食べる食文化があるからってだけ
お米も冷めても美味しい品種を開発したし
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:54:28.42ID:kQqvwHZo0
中華圏は衛生面が劣悪だから
常温になったものを食う習慣がないんだろ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:54:37.89ID:2Pg7VRz90
>>393
箸・フォーク・スプーンはいってる子は、どんなイジラレ方したか気になる
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:54:41.72ID:SXyUCbij0
>>1 冷めてるほうがうまい。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:54:46.47ID:CLjO9UtI0
日本でも『冷や飯』って
あんまり良いイメージもないやん
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:54:46.49ID:FV/9AW8U0
冷えたままの方がカロリー吸収低いから、ブクブクふとったりしない。糖尿病なんかにもなりなくい
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:55:02.43ID:ULV938Yf0
台湾は外食文化もあるのだろうな
恐らく弁当を朝こしらえて子供に持たせるという発想すらないだろ
魯肉飯は最高にうまいが冷めた魯肉飯とか考えたくもねえw
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:55:10.38ID:luMcfPTb0
>>430
AVでウンコ食ってる日本ヒトモドキは犬と同じ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:55:13.01ID:e0+f5k460
冷めてもいいからじゃないよ。
学校にレンジがあったらみんな温めるだろ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:55:13.50ID:Q4iEdUUA0
台湾じゃないからに決まってんじゃんタコ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:55:23.57ID:On/iO3CQ0
冷めても美味しいものを、一体何故暖めなければならないのか

台湾には冷めても美味しいものは無いとでも言うのか

いい加減に自分の事は自分でやってほしいわ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:55:23.95ID:Don2WiOf0
>>442
三国志に登場する陳登が、魚の膾を食って食中毒になって、華陀の診察を受けてたな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:55:30.71ID:xOXbxner0
>>430
だから台湾は中国じゃねえってしらねえのかよ。 元日本領だ。日本だよあそこの考え方も漢字の使い方もな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:55:37.36ID:T3cgryPi0
冷めたふりかけご飯大好き
もちろん、ふりかけは朝のうちにかけておく
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:55:40.37ID:g1+BJnbu0
>>436
その冷や飯って食卓に出てるから蔑まれるんであって弁当の話じゃないやろ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:55:48.02ID:Q7AzGlSN0
>>388
へー。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:55:53.71ID:5ksC9vo+0
美味しくするために冷ますっていう発想がそもそもないのか?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:56:03.54ID:xaQ2AiZ+0
中国に飲み込まれろ カス
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:56:04.84ID:54yUPisk0
>>425
そうだろ!
明日は休みだから部屋中に板打ち込むは
台湾人が攻めてきたら恐ろしいからな
こんな国と友好的にするんじゃかった
悔しくて枕濡らしてる
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:56:12.06ID:bVy36GoV0
>>1
昔:台湾人黙っとけや
今:紅潮
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:56:20.08ID:fYEo9S0p0
>>428
温めたほうがより美味しく召し上がれますって書いてあるやつは聞くよ
チャーハン系とか、ちまき系とか、おこわ系のやつはそう書いてある
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:56:27.47ID:EYVzLC1r0
>>28
えっ!温めますか?
は必ず聞かれるよ!

そちらは温めないの?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:56:29.20ID:luMcfPTb0
日本人は味覚障害だからだろ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:56:33.51ID:ULV938Yf0
>>438
駅弁は冷めているのが前提だしな
たまにあったかくなる弁当があるけれどあれはどれもいまいちだし
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:56:39.92ID:7Ic3f9Ys0
>>382
大丈夫!日本と冷戦状態の韓国にも平気で観光にいってる奴もいるから
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:56:44.06ID:zAclxSRb0
>>445
他の皆が食べ終わったあとで食うのは温かくても冷や飯だぞ
一緒に食うなら冷めてても冷や飯ではない
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:56:57.50ID:CLjO9UtI0
日本人の『冷や飯』自慢とか、恥ずかしい
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:57:06.97ID:xOXbxner0
>>448
晩飯とかほとんど市内は外食で済ませる文化らしいな。だから夕方から夜は繁華街はすさまじく混雑して毎晩おまつりみたいになってる
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:57:07.86ID:lqEC2ND60
素朴な疑問
冷めてるご飯が美味しいって言ってる人は
コンビニ弁当もレンジで温めないで食べてるの?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:57:09.33ID:xQbp78PY0
日本の弁当にはリンゴのウサギや
ウインナーのタコなどが入っていることを
外国の人たちは知っているのだろうか
かなり衝撃的だと思う
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:57:10.47ID:btAaQBTK0
>>404
神奈川生まれの友人にコンビニおにぎり頼んだら
勝手に暖めてきやがって
激怒してしまった事があった
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:57:13.35ID:zK8M8cay0
農林21号の時代は冷めた弁当はクソマズだったけどな。
今はいい時代だよ。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:57:16.69ID:+nkTN6HG0
まぁ「冷めた」というより「常温」だな。
揚げ物・サラダ・漬物が入ってる日本の弁当は「常温」に限る。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:57:17.17ID:HYxMfhvW0
イスラムは拝む場所つくれだの
台湾人は学校や職場に保温機つくれだの
よその国にそれがないことの意味をなぜ配慮できないの?
ないことにもちゃんと意味があるのよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:57:19.94ID:/HFfBvw30
>>460
今は手作りだった事に感謝してるけど昔は冷凍食品に憧れたな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:57:21.51ID:Don2WiOf0
>>465
本土でもたまに聞かれる
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:57:23.25ID:AvZBt9xe0
>>1
貧しいからだよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:57:27.74ID:6AEpHfeq0
なんでそんなどうーでもいいことを投稿してんの?台湾人
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:57:35.93ID:luMcfPTb0
>>459
日本を中国に飲み込まれろとかセンシティブなこと言うな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:57:36.84ID:JNZdunEB0
日本人がウィンナーを焼かずにそのまま食ってるのを見たら卒倒するのか?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:57:44.46ID:y1Teg4Z80
暖かいお弁当は食後だるくなる
自宅だったらゴロゴロしてればなおるけど
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:57:44.56ID:xoyvxjGK0
弁当が海外で注目されてるらしいけど海外は外でメシ食う時どうしてんだよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:58:02.59ID:Don2WiOf0
>>445
それは意味違うから
0493朝日新聞
垢版 |
2019/06/22(土) 17:58:05.75ID:XhqeyPbl0
>>416
うんコーヒーやティーは体通過して温められてもションベンだからダメなんだよ
これが弁当だと姿かえて暖かい飯になる。
弁当の再処理ってやつ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:58:07.20ID:RAdiS2aj0
美味しいお米と不味いお米の違いは冷めたときに出る
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:58:13.40ID:fVN9Ugav0
>>400
何をもってそう判断したのか理解に苦しむ
桃園空港の無料シャワー室のレイアウトでも説明したら信用するのか?

九份ではオーナーの日本人嫁が焼いた烏龍茶味のチーズケーキが食えるんだぜ
お前は死ぬまで食うことは無いだろうがな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:58:15.60ID:EZP2PeoT0
日本の弁当は機械ができる前からあるから
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:58:15.91ID:AvZBt9xe0
日本は腹が満たされればそれでいいって国だから
豚の餌のような冷えたコンビニ弁当を毎日のように
平気で食うんだよ。元々、貧乏国のDNAだからw

中国、台湾みたいに食事を楽しむ美食文化が生まれなかった。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:58:30.96ID:91/KygQc0
>>435
おれはタコウインナーとふりかけがあれば幸せだった
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:58:53.62ID:Don2WiOf0
>>366
アメリカが国として認めたことが重要
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:58:56.12ID:Eq8scG3g0
洋食屋で出てくる皿に盛ったライスとか、
食い終わる前に皿にへばりつくくらい冷えるやろ。
ああいうのも怒り狂ってんのかな、中華民は。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:58:57.47ID:WqVolMUj0
温めて食うよ
食堂のレン並んどるがな
まぁ社食のが多いけどよ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:59:06.40ID:yG73fvxU0
冷めてる方が美味いとか言ってるのはさすがに馬鹿舌だと思う
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:59:06.64ID:rP2BvSIV0
日本の高いお米以外は冷めたらまずいだろうと思うわ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:59:11.62ID:WUI2VAOt0
奮起湖便當食べたい
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:59:13.23ID:CLjO9UtI0
>>491
アホ、一度でも温かいゆとりのある時間の中で食べる昼食を食べたら
冷や飯なんかって思うわ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:59:20.53ID:ULV938Yf0
>>474
レンチンするのとしないのがあるだろ?
お前はざるそばやお稲荷さんもレンチンするのか?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:59:31.00ID:u9jky+gM0
冷めてたら冷めてたで独特の風味がある
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:59:35.72ID:xOXbxner0
>>456
>>1読めよ。 学校に蒸気レンジがあって温めるのもそのまま食べるのも自由って書いてあるだろ。
向こうのが教育 学校に金掛けてるんだよ。だいぶん前からな。だから日本より技術力がすさまじいスピードであがってる
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:59:40.69ID:54yUPisk0
>>468
おれはPTSDだわ
信用してた兄弟国からのこの仕打ちあるか?信じられない
働く気もなくしたよ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:59:46.18ID:YuRop23m0
>>399
梅干し入れてくれたよ
でもハンバーグ系とか鮭とか入ってたらニオイが混ざって無理
とくにハンバーグとミートボールの匂いは梅干しくらいじゃ消えないし無理だった
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:59:52.94ID:pdLTd/G50
>>日本語学校生

簡単にビザでてそうだな。来日そして金使いまくって犯罪。
日本は劇甘。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:59:54.26ID:hFy62Xns0
冷えたご飯と卵焼きとおかず、美味しいよなぁ
我慢して食ってるわけじゃないんだよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:59:56.81ID:JNZdunEB0
シウマイ弁当とイカめしは冷たいほうがうまいよ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 17:59:57.63ID:ZdxnJm/V0
なんで日本は温めるやつを積極的に導入しないんだ?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:00:12.55ID:CmYvCk/h0
中高のときは冬場、教室のストーブで弁当あっためて食ってたなそういえば
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:00:15.06ID:rmZogjSL0
デザートのリンゴとミカンとサクランボが60℃になります。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:00:16.11ID:tn6ll50a0
文化の違いだよなあ

あっちは冷めた飯は良くないとされてるんだっけか
日本は冷めても美味いように作ってたりするしな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:00:25.78ID:RAdiS2aj0
おにぎり温めないだろ?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:00:31.41ID:luMcfPTb0
日本人は心が冷たいからだろ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:00:36.89ID:9/bRby5J0
台湾には100年以上昔から弁当温め機があったのか?

日本でもだるまストーブに乗せて温めたという昔話は聞いたことがあるけど
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:00:55.43ID:+B2ki2Sk0
むしろ冷やさないと菌が繁殖して危険だろ

弁当は冷たくしとかなきゃダメ
温かいもの食いたいなら調理したてのを食え
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:00:57.78ID:/HFfBvw30
>>510
できたてか時間置いてるかの差だろ
基本料理は時間を置いて味を染み込ませた方が美味しい
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:01:20.05ID:CLjO9UtI0
>>531
勝手に日本の文化言うなや

温かい方がうまいに決まってるわ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:01:21.43ID:zdjNjfH+0
マジレスするとあっちじゃ冷や飯は死人の食べ物で縁起が悪いから
だから冷たい弁当もタブーなんだよ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:01:32.66ID:JxVfexgU0
>>474
その時の気分によるけど、冷めても好きだよ
はしで突き刺すと全部持ち上がるがw
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:01:39.59ID:5SDKn/Su0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアッッッッッッッ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:01:47.36ID:0B0IfPkN0
おにぎりとか温めて食うもんでもないからな
昔話に出てくる弁当は大体おにぎり
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:01:47.64ID:xOXbxner0
>>515
可愛そう。 あったかい最高級の油でつくったばかりのたまねぎの天ぷらくったことないんだろうなぁ。
俺は高級和食屋でてんぷらあげてたからよくくったけどあれくったらスーパーの冷たい天ぷらとか投げ捨てるレベル
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:01:55.63ID:XQ0PDVyb0
ラーメン以外の中華料理だって冷めても普通に食えるけど
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:01:58.72ID:wZOILMYe0
遠足はどうすんの?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:02:15.50ID:5SDKn/Su0
ジャップは食文化が貧しいから
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:02:16.94ID:wcfOpdOp0
中国の社食には火と鉄鍋置いてあって職員が自由に使えるくらいだからな
中華は熱々じゃないと不味いしな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:02:22.60ID:7Ic3f9Ys0
>>466
支那人は第6の味覚と呼ばれる脂味の味音痴だらけ
あれだけ脂だらけの食事してるから脂味を感じられなくなっている
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:02:31.32ID:5SDKn/Su0
ジャップには貧しい食文化しかないから
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:02:36.04ID:fyqplJYH0
答えは簡単だ
社会人になったら弁当など温めてる時間がまず無駄
昼飯なんかさっさと掻き込んでさっさと業務に戻る
呑気に温めてる食ってる奴とここで20分以上の差を付ける事ができる
これが日本と台湾の差だ
何故に日本に比べて未だに台湾が発展途上なのかはこう言った文化の違いから明白だ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:02:43.05ID:ZdxnJm/V0
「冷たいほうが美味い!」と意固地になってる人はパスタだろうとカレーライスだろうと、箸で汚くズルズル食べてそう。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:02:44.54ID:CLjO9UtI0
天ぷらも、コロッケも、とんかつも
温かい作り立てのがうまいに決まってるだろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:02:47.70ID:5SDKn/Su0
ジャップは残飯大好き民族だから
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:02:51.00ID:lqEC2ND60
>>517
そりゃかけないものもあるわな
言ってるのは普通のお弁当な
半くぱーぐや空揚げ弁当でもいいそういったやつ
冷飯の方が美味しいと言ってる人はそういったやつもコンビニで温めないのかなと聞いてるだけ
お稲荷さんは冷飯とは言わないしね
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:02:52.23ID:bQTofwaM0
ほかべんは温かい方が好きだけど駅弁やスーパーの弁当は冷めたほうが良い
シナシナになった揚げ物好きやねん
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:01.25ID:JNZdunEB0
運動会の日のおにぎりはアルミホイルに包んで炎天下放置し
すこし腐りかけたときに食うとうまい
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:05.96ID:iZttHq/Y0
>>7
何言ってんだ?すごくつまらない。
しかも多分自演のレスまでして
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:09.84ID:MLvtVRZH0
考えてみると出先ではあったかい卵焼き食いたくないな
なんでだろ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:10.60ID:Z64GpTxm0
米の違いのせいだろうね
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:13.11ID:HQLdc9UX0
寧ろ冷たくないと嫌
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:15.11ID:tR33zYaq0
つーか中国人って生野菜すら忌避してるからなあ
話が合うわけ無いわ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:18.84ID:Don2WiOf0
>>559
部隊チゲがどうしたって?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:19.82ID:26i9ym2e0
弁当って保温の前提じゃないからな
屋外で食う時は台湾の人どうすんだ?
台湾の温かい駅弁はうまいけどさ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:20.61ID:rmZogjSL0
黄色ブドウ球菌だと5〜48℃で増殖

60℃で温めるつもりでも、詰め込みすぎたりして昇温が遅くなったりすると、
かえって危険

一度増殖して毒素を出してしまったら加熱しても分解されない
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:21.85ID:xOXbxner0
>>538
だな そんな日本人が冷や飯すきなら 電子レンジ コンビニにもおかねえっつーの
コンビ二の弁当 冷えたまま弁当食ってるやつなんて3割もいねえだろw
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:22.66ID:5SDKn/Su0
>>562
どうしたネトウヨ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:27.22ID:A8d5DChy0
冷やし中華は全力で中国にケンカ売ってんだなと再認識するわ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:29.43ID:8LIxXxEP0
朝お弁当冷ますのに早起きするのに
いいよもう
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:30.29ID:mFmCQ2Sa0
だって日本って国絡みで老害の利権を守るために貧困が激しいし国だし
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:34.28ID:9i6DdrAd0
敗戦国だからか知らんが、食べられりゃ何だっていい、効率効率って昔の日本のおじさんの 悪い習慣を何10年も変えないのはよくない
お昼は彩り豊かな暖かく美味しい定食をゆっくり時間をかけて食べるべき
女にだけ負担かけさせる少量でまずいお弁当なんて廃止にしろ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:39.47ID:Sq9b6gYW0
日本でもランチジャーは特大の
ヒット商品で昔はどこの家にも
あった。今でも売れてるし
ご飯だけとかスープだけとか
小さい保温容器も売れ筋商品。
冷や飯好きは変態
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:41.72ID:QJGMe1tN0
東洋医学の影響で冷たい食べ物は体によくないと信じられているアル


おまえかわいいやつだな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:45.12ID:UWlfIRCO0
ひなまつりというマンガで
冷めた弁当は人にあげるのがいたな
そういう人、本当にいるんだ
シングルファーザーの愛情弁当
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:46.23ID:JxVfexgU0
>>543
ないね。母ちゃんが玉ねぎとか芋とかレンコンとか
一気に揚げて皿に山盛りしたのが好きだ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:52.20ID:yG73fvxU0
冷めてもわりと食べられるように工夫してるだけであって、出来立てが一番美味いのは当たり前
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:04:03.73ID:xciMEWbT0
>>12
そもそも登山とか余りしないし
人やお店が無い所以外はサンドイッチや弁当必要無いでしょ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:04:03.82ID:hWnwvq7W0
お前らだってぬるいビール飲んだり、ウーロン茶に砂糖入れたりしてるやんけ!
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:04:05.27ID:LwiHmIj50
余計なお世話だボケ!刺身はなぜ生でくうのか、なぜ豆腐に醤油をかけるのか、なぜ台湾人はそんなどうでもいいことを日本に来て新聞に投稿したのか
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:04:12.54ID:bVy36GoV0
>>1
子供には撤退的に贅沢から遠ざける
これが日本教育ですが何か?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:04:12.58ID:zAclxSRb0
料理の味は冷めるときにしみ込むからな
卵焼きとかおでん食べればわかるでしょ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:04:24.56ID:73qDfU1Z0
>>28
沖縄じゃね
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:04:26.38ID:1JYKEIlP0
食い物があるだけで十分。
感謝して食べる。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:04:26.77ID:D039a3Uj0
温めた方がまずくならない?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:04:33.06ID:5SDKn/Su0
ジャップには米と漬物味噌汁魚ぐらいしか食文化がないから
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:04:44.90ID:xOXbxner0
なんかここのやつらが冷や飯すきっていってるのは 酸っぱいブドウ理論だな。
自分の食えないものは不味いに決まってるっていう理論。 納豆飯のほうが寿司より美味いって言ってるみたいで悲しいわ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:05:03.04ID:zLOCJmsp0
日本でも昔あったよね
幼稚園とかで使ってた
でも温めるとお弁当の中でいろんな臭いが入り混じって
開けた後も変な感じで好きじゃなかった

それに今は保温弁当箱やランチジャーとかスープジャーとか
自然な温かさで美味しく食べられる
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:05:05.62ID:4XomGQvS0
大阪維新なんてわざわざ冷蔵庫に入れて
ヒエヒエ給食出していながら
ガキのくせに残すとは生意気だとかほざいてたよなw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:05:07.49ID:7Ic3f9Ys0
>>521
朝日新聞っていうことに気をつけて
韓国中国の反日運動は記事にしないくせに反日記事と中国韓国マンセー記事だらけの朝日だから
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:05:13.19ID:Don2WiOf0
>>592
大泉洋「え?」
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:05:24.01ID:BNWIdBCB0
日本だって、昔は冬はストーブで弁当を温めていただろ
教師がやる気がないだけだ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:05:24.24ID:oFAY4fOk0
幼稚園で大好きな海苔巻きを温められてしまった悲しい思ひ出
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:05:30.24ID:/HFfBvw30
>>582
母ちゃんの料理ってなんであんなに美味いんだろうな?
一時期調理したの冷凍にして送ってもらってたわ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:05:35.88ID:+nkTN6HG0
まぁ「おせち料理を温めて食べますか?」って話だろ。
作り置きの料理(弁当含む)は、冷めてるの前提の料理だから。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:05:38.21ID:jOkEUq1F0
漬け物を温めるのか?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:05:49.42ID:HiVSCf2j0
冷めた弁当ってめっちゃ好きなんだけど
普通のご飯は温かい方がいいが、弁当は冷めててもあり
というか温かい弁当って逆に違和感
コンビニ弁当は温めないと食えたもんじゃないけどね
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:05:51.01ID:ZdxnJm/V0
>>590
で、その染み込んだ料理を温かくしたほうが油が溶けて、柔らかくなって、香りが立って美味しいよね。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:05:53.44ID:e5WSXXiR0
欧米のサンドイッチは特に温めないよね
ハンバーガーも温かい方がいいという感覚も無い、常温が普通。
中国や朝鮮の冷麺もわざと冷やしてるし
日本だけが変というわけでもないんだけど
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:05:59.66ID:jvu2NM1t0
日本の弁当は覚めた状態で食う事前提で通られてて味が濃いめだから
あっためたらいまいちになってしまう
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:06:03.45ID:WfKpU2js0
アホか、白米は冷めてこそや。アツアツの白米なんぞ不味くてくえるかっての。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:06:16.78ID:xciMEWbT0
>>571
よっぽどの山奥じゃない限りどこかしらに店があるし
なんだったら山の食材を調理するんじゃないかな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:06:19.07ID:SRdPiYCO0
恋愛と同じで冷めたら食えない
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:06:20.45ID:91/KygQc0
これ台湾人を装ったチョンだろ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:06:22.56ID:6y0eCQmq0
台湾人はハイキングにも電子レンジ持っていくの?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:06:22.93ID:wZOILMYe0
台湾は遠足ないの
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:06:25.52ID:5SDKn/Su0
中国や韓国の豪華で数えきれない料理の種類見たらジャップの食文化の貧しさに泣けてきます
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:06:26.97ID:1fbCOtUm0
中国の料理は油が多い→温かいほうがおいしい
日本の料理は塩が多い→冷たくてもおいしい
この違いでしょ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:06:38.97ID:zFtmfQTv0
牛丼は人肌に冷めて汁気を吸いきったくらいがうまいから絶対にテイクアウト
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:06:45.33ID:yG73fvxU0
料理をより美味しく食べようって気持ちがないのは寂しいね
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:06:58.79ID:/oAp5zdc0
いやまあそりゃ暖かいのがいいけど
別に常温でも食えるし、いつでもどこでも食べられるから弁当なんだろ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:07:00.24ID:fVN9Ugav0
>>578
アメリカ人乙

日本人の家族解体が目的なんだろうが
俺は自分でも弁当は作るぞ
弁当を否定しても日本人家族の結束に影響はない
明らかに他の要素で日本人家族は成り立っているからな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:07:00.64ID:wNeh7QMQ0
仕事が野外なのでペットボトルを凍らせて弁当と一緒に保冷ボックスに入れてるわ。
夏に温かいものを食べる必要はない。www
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:07:05.73ID:U0XJGQk+0
>>5
 おっ、うまい解釈だね
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:07:15.50ID:A8d5DChy0
>>614
結局、冷めても食える料理を作ってるかだけだわな
学生の弁当は温めて食えないって環境だから
冷めても食べれる弁当を作ってるだけ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:07:16.08ID:7Ic3f9Ys0
>>596
だな、おまエラ韓国人には食糞という世界で唯一の食文化があるもんなw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:07:19.34ID:RZ+IVCtA0
冷めても美味しいおかずを詰める
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:07:20.05ID:5SDKn/Su0
ジャップは残飯民族だから
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:07:34.19ID:vvKKPq1r0
おかずは暖かい方が美味いけどメシは冷えた方が美味いな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:07:34.27ID:0E6WsSVS0
文化の違い、ただの暇ネタ、世界はまだまだ平和なようだね
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:07:46.36ID:fEoTBEvsO
>>1は雑菌の繁殖が云々の話しではない
冷たい飯が体に良くないって思ってるって話し
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:07:46.43ID:EYOZwDwa0
中途半端に生暖かく保存したら腐る
冷たくても美味しいのが弁当なんだがな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:07:48.21ID:bVy36GoV0
ネギトロ巻き入ってるわけでもないのに冷めたほうが美味いとかw
弁当のオカズ交換した時の他所の家の飯の不味さときたらw
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:08:06.41ID:xOXbxner0
>>582
鰯の切り身にシソと梅干し挟んで天ぷらにしてみろ最高級のてんぷらはそれだったわ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:08:10.69ID:91/KygQc0
>>632
500W以下で時間をかけて温めると美味しい
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:08:11.84ID:fYuV8Dhb0
煮物、きんぴら、ひじきなんかは冷めてても美味い
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:08:12.91ID:8UL0in9Q0
これで、Bento は世界で人気とかホルホルしてんだからなジャップって
中華系からしたら冷や飯喰いの風習理解できねぇだろうな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:08:15.94ID:6A2p0AKs0
>>25
ゆめぴりかに同意
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:08:25.02ID:MLvtVRZH0
>>515
それをしょうゆマヨで食べるの好き
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:08:25.85ID:Z64GpTxm0
まぁ今時は日本でも弁当温める用に電子レンジ置いてる場所多いけどな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:08:36.29ID:6y0eCQmq0
台湾人は寿司弁当も温めちゃうの?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:08:39.28ID:ULV938Yf0
>>619
マジレスすると台湾の企業は日本ほどなんちゃらハラスメントやらメンタルなんちゃらとかいわないから平気で営業業務成績を上位下位ともに実名で張り出して晒しものにする
台湾は侮れないよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:08:44.37ID:DPPaa3KF0
>>630
日本会議のじじい辺りが外人に日本の伝統を否定されたようで憤って冷や飯推ししてるのだろうが滑稽でしかない
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:08:45.74ID:QCAZOv8w0
日本の米は冷めても美味いしなあ
ピザとか弁当で持ってくる日本人おらんだろ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:08:49.20ID:dAYfRQSj0
弁当は冷たくても美味いから暖めるとなんか違和感でそう
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:08:58.58ID:QJGMe1tN0
というよりも料理の質だと思う
日本の温めると油が浮いたりパサついたりで不味くなる

一方惣菜なんかの中華も暖めないかと言われたらノー
中華は暖めないと固まってて食えないものが多い
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:08:58.63ID:7Ic3f9Ys0
>>578
夫婦共働きだと夫が弁当担当になってることも増えてるよw
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:09:14.15ID:HYxMfhvW0
日本人の感性や味覚は多種多様、べつにそれでいいのに
それを外側からなにか一色に統一しようとする意識に日本人は怒りを覚えるだけ

店員「(ツナマヨおむすび)温めますか?」ワイ「あのさぁ…」
1: なるほどな名無しさん 2017/11/24(金)12:08:08 ID:LVU
ワイ「考えなくてもわかるだろ…急いでんだけど」
コンビニ店員「はぁ…?」
なに、俺が悪いのかこれ

4: なるほどな名無しさん 2017/11/24(金)12:09:43 ID:LLb
温めるに決まってるやろクソ店員

12: なるほどな名無しさん 2017/11/24(金)12:10:56 ID:LVU
>>4 あっためるわけねーだろ味覚障害者め

17: なるほどな名無しさん 2017/11/24(金)12:12:14 ID:LVU
え、なにお前らサラダ巻きや寿司もあっためて食うの?

23: なるほどな名無しさん 2017/11/24(金)12:13:14 ID:RvW
温めるヤツと温めないヤツがいるから聞くのは当然

22: なるほどな名無しさん 2017/11/24(金)12:13:12 ID:fI0
けど家でツナマヨレンチンしてちょっと温めると凄く美味しくなるよな

43: なるほどな名無しさん 2017/11/24(金)12:15:51 ID:yG6
マジで?今度ためしてみるわ

52: なるほどな名無しさん 2017/11/24(金)12:17:25 ID:fI0
店員「(ツナマヨおむすび)温めますか?」
ワイ「あのさぁ…」
ワイ「考えなくてもわかるだろ…急いでんだけど」
コンビニ店員「はぁ…?」
このやり取りが一番時間無駄にしてるのをなぜ分からないのか

店員「(ツナマヨおむすび)温めますか?」
ワイ「いえ結構です」
これで終わりやんけ、なんでわざわざ喧嘩ふっかけてしまうのか
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:09:15.73ID:2Pg7VRz90
熱々の炊きたて茶碗飯でも
ちょっと時間置いて表面が少し固まったくらいで食べるほうが美味しい
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:09:17.63ID:CmYvCk/h0
でもコンビニやスーパーの弁当はレンチンするから不思議ちゃ不思議だな
気にしたことなかったわ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:09:21.59ID:iW329X7Z0
温かい方がいいとは思うけど正直どっちでもいいからな
もちろん物によるけど
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:09:31.83ID:T6rFVd3T0
冷めてても美味い味付けとご飯の炊き加減になってるんだよ
むかしカルトQでも言ってたわ、だから通は温めずに食べるんだって
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:09:34.50ID:EYVzLC1r0
レタスやらミニトマト、漬物入っているから
温められないやん。
むしろ、栄養のバランスが取れて、
冷めても美味しく食べられるように工夫してる、
と思ってる。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:09:41.63ID:HwrdA6Ve0
すげー簡単、ジャポニカ米は冷めても甘さとモチモチ感が活きる米だから、あと精米の磨きかたが違う

台湾と東南アジア諸国で何年も住んでた俺が言うから間違いない
因みに日本以外では冷めた白飯など食えたものでないぞ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:09:43.09ID:fVN9Ugav0
>>623
半分正解
台湾人を装った朝鮮人の親玉はアメリカ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:09:45.27ID:xOXbxner0
>>636
なんか貧乏人特有のいいわけだけどな。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:09:45.63ID:RE9D23RV0
「冷めると弁当の鮮度が落ちて体に悪いのではないか」

どういうこっちゃ?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:09:49.61ID:6y0eCQmq0
ハイキングのときどうすんの?w
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:09:52.23ID:EMXpFEVh0
民主党政権の頃は生活に余裕があって弁当を温めて食っていたが
アベノミクスで弁当の内容が貧相になってわざわざ温める気力もなくなった、冷たいのを生きるためにただ掻き込むだけ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:09:52.73ID:ZdxnJm/V0
>>661
頑固なんだろうな。折れない、譲らない、受け入れない。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:09:54.11ID:D9RKtMd30
文化の違いとしか言いようがないが、中華の場合はよく熱しないとないと食中毒になったからだろ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:09:57.44ID:uels9c2b0
中国人が「日本はお湯じゃなく、冷えた水を出す。体に悪い」と文句を言っていたが
再来だな

中国人も台湾人も変わらないんだな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:09:58.49ID:Cduk1oX20
冷めたご飯も美味しいよね
冷たいご飯に熱いカレーかけるのも好き
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:10:05.72ID:TOnETHLQ0
冷めたご飯だと勢いよく食べすぎて胸が詰まって死にそうになることがある
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:10:08.49ID:0B0IfPkN0
中華は魚は焼かないと食わないみたいだからな
刺身や寿司はダメなんだろ食文化の違いとしか
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:10:09.35ID:8hf+MwWv0
中華は脂っこい料理ばかりだから
バンバンジーみたいなサラダ風の物以外は
冷まして食べる概念が無いんだろうな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:10:11.66ID:3bBrqLvi0
サトウのごはんはベータ化してるから温めないと食べれないだろ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:10:12.78ID:tuajRPai0
今まで下だと思ってた台湾人にも見下されてきたな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:10:15.17ID:HiVSCf2j0
>>671
コンビニなどは温める前提で作ってあるからな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:10:29.74ID:xOXbxner0
>>681
マジレスすると、アメリカやドイツの兵士は戦場でもあったかいもの食ってたからなぁ。
日本軍はまとめて炊いて冷や飯くってたけど
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:10:35.02ID:k7R61JOP0
運動会に お弁当持って行けないじゃん

温めて食うの 台湾人は?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:10:43.58ID:S9eA1kxi0
> 留学生は、高校に朝着くと自分の弁当をその機械に入れていたという

朝からお昼まで、ずうっと保温してるわけだよね?
中国人って歴史的にいつからこんな真似してたんだ?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:10:49.34ID:A8d5DChy0
>>676
温めた漬物ってまずいよなぁ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:10:50.33ID:91/KygQc0
>>688
それがないらしい。日本の弁当箱屋目当てで来日するやつもおるらしい。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:10:54.61ID:DYwZyWcp0
アメリカには冷めたピザという格言があってだな
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:10:56.52ID:fK6LTNDQ0
給食も信じられない時代だからな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:10:59.02ID:6y0eCQmq0
台湾人は、ざるそば弁当も温めちゃうの?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:11:03.78ID:YteK9peg0
>冷めると弁当の鮮度が落ちて体に悪いのではないか

温度が高い方が菌が増殖するだろ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:11:07.69ID:7qUF4dp70
いつも暖かいメシ出されてもスマホ見てたら食べる頃には結局冷めてるから別にふつう
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:11:24.92ID:eQqKgGAs0
お前ら、女にふられるときに、冷たいのね。って
言われても諦めるなよ、若者ども。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:11:35.78ID:NdhGF8JA0
台湾で数年暮らしてたことあるけど、日本人が経営してる飲食店以外で、
生ものはまず口にしてはダメ。年に1〜2回はトイレから出られないくらい
腹を下すことがあった。

食材の鮮度は、生野菜を除いて概ね良いのだけど、高温多湿なもんで痛みが
早いし、「虫」が繁殖してる。

飲水にしても、沖縄に朝くんだ水が夕方腐るということわざがあるけど、
台湾は昼には腐る。夏場の水道水は藻というかコケの匂いがする。

そんな衛生環境だから、夏場でも揚げたり炒めたりする加熱調理が当たり前で、
常温で数時間経過した食べ物を口にすることがない。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:11:43.80ID:xOXbxner0
>>694
あたりまえだろ。台湾人のほうがもう先進的だしな。大額進学率90パーセント越え
日本語も出来る英語も出来る 科学分野はめちゃくちゃ強い
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:11:53.15ID:XfGU+fyB0
昔の幼稚園などでは、ストーブの上において弁当を温めて喰った。
昼前になると、その臭いが結構強かった。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:11:53.62ID:ckhfbVCa0
ウチは母親がメシマズ+健康志向だったから残飯みたいで本当に吐いてた
キッチリ冷まして香りや味をわかりにくくするために一食ずらしで食ってた
晩飯分は次の日の朝食にみたいな感じで
外食はともかく今でも家庭料理は冷たくないと食べたくない
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:11:57.93ID:rmZogjSL0
台湾の普通の家には暖房器具がないので、
寒いときは衣服や食事で体温調節しないといけない。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:11:58.90ID:7Ic3f9Ys0
>>678
アメリカじゃなく台湾を中国に統合したがっている中国共産党だよ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:11:59.29ID:xciMEWbT0
>>668
まぁ食堂というか観光地みたいな所ならそうだけど
そもそも登山とかキャンプみたいなのあんまりしないし
飯と言ったら外食が基本になる
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:12:01.64ID:bVy36GoV0
>>659
下手すりゃ公教育や学習塾時点で日本より厳しいだろ
実際学力高いようだし
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:12:07.84ID:nxSw0gyp0
冷めても普通に食えるし
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:12:12.95ID:7fMBKMCk0
冷やした弁当でも
普通に食べるわ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:12:13.99ID:D9RKtMd30
日本でも冷や飯食いというのはいい意味ではないし、電子レンジで温める人もいるし
(店によってはセルフもある)好きで食ってるわけではない
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:12:18.61ID:kXpRDS2e0
ガスで炊いたお米は冷めても美味しい
というか冷めた方が美味しく感じる
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:12:24.18ID:zUsfY+Na0
その弁当温め器は・・・おかずも一緒に温めてるわけだよね?
なんかみんなの弁当からすげぇニオイがしてきそう(´・ω・`)
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:12:37.18ID:Z64GpTxm0
>>688
文化として定着してたのは日本ぐらいかも
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:12:39.71ID:EU1KRId70
(´・ω・`)プチトマトが爆発すんだよ。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:12:45.83ID:HiVSCf2j0
学生の頃は弁当を昼に7割食べて、家に帰って4時ごろに残り3割を食べてた
これがまためっちゃ美味いんだ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:12:48.87ID:HYxMfhvW0
それにしてもスターバックスのサンドイッチは
高い上にゲロまずで冷え冷えで
パンもぱっさぱさで、アメ車を思い出す。
なんでその国の風土に合わせないんだろか
なんか侵略されてる気分になるわ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:13:07.76ID:t9KpCEVz0
大陸南部の文化は冷たい方がうまいものを一律に温めてしまう田舎者を文字通り冷笑してきたんだが
(たとえば四人組の江青が果物を蒸して食べるという逸話もそういう流れ)
中共寄りのメディアが北部の文化で台湾を塗り替えようとしとるんだね
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:13:14.34ID:8B4ViDdr0
横浜の中学校は準備片付け含めて15分しか昼食の時間ないから温める暇はない
給食もない
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:13:22.77ID:SrChQJoL0
>>712
台湾に逃亡しなよ!
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:13:23.14ID:/GDTT6pC0
昼飯のたびに全員の弁当を温めるなんて大変だろ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:13:24.66ID:U6WsyiMC0
>>7
弁当はホントは便当
便は便利という意味
糞という意味はもともとない
便所の語源は、用を足すのに便利なところという意味で言われ始めたもの
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:13:29.91ID:P/lUhjWP0
>>33
油の使用量が半端ないから冷めると不味いんだよね。
特に豚肉系の油だと固まっちゃうしね。
同じことは西洋料理にも言える。

先日NHKでイタリアンのシェフが冷製パスタを作ってた時に
「イタリアには冷製パスタ無いんですよ。
イタリア人は冷たいものは身体に悪いって言ってます。
そういうくせにジェラートは気にせず食べますけどねw」と笑ってた。
台湾でもアイスクリームやパフェは気にせずに食べてるはずなのにね。

まあ、日本ではビール冷やしすぎって話もあるけど、
そのほうが美味いんだからしゃーないよなw
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:13:32.44ID:6y0eCQmq0
台湾人は駅弁はどうやって温めるの?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:13:33.21ID:Sq9b6gYW0
ほっかほっか亭も温かい弁当を
強調して成長した企業だった
コンビニのポプラも弁当は炊きたての
温かいご飯で人気だった
日本でも冷や飯は嫌われる
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:13:38.28ID:BNWIdBCB0
逆に、コンビニの弁当って温めないとマズいの?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:13:39.89ID:CmYvCk/h0
>>688
それが違うんだわ
海外出てみ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:13:46.93ID:tuajRPai0
>>712
悲しいな
日本ってもうオワコンやなあ
それを認めてないのが一番のガンやし
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:13:50.95ID:YteK9peg0
栄養摂取の意味では
温度はあんまり関係ないからな
そこにコストはかけないってことだろうな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:13:51.90ID:Ezsj5QVW0
暖かいご飯にキムチ
これが最高だよ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:13:52.41ID:WAxEAqU5O
兵糧丸から続く文化だろうな。
家で食べるご飯はできたてホカホカ、外出先で食べる時は、保存がきき
冷めても美味しく食べられるもの。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:14:07.62ID:6+az6yl70
>>696
シウマイ弁当な
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:14:12.25ID:zAclxSRb0
>>724
なら鮨はほかほかごはんじゃなきゃおかしいだろ
冷や飯ってのは慣用表現で実際に冷えた飯を指すわけじゃない
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:14:12.36ID:wJV6VD180
ウチの学校は弁当温める機械あったけど、
冬しか使ってなかったな
あんなもん簡単に作れるぜ
別に蒸気なんざ要らんし
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:14:16.59ID:KSxcn5RU0
愛があるからね冷めてもたべる
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:14:34.68ID:6y0eCQmq0
台湾みたいに不衛生じゃないからだろうな。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:14:36.41ID:2Pg7VRz90
>>703
日本のピザパンを温めないで旨い旨い!日本のピザはアメリカのピザと違って旨いな!
と勘違いして食べるアメリカ人思い出した
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:14:38.86ID:pOm/MNBM0
こないだ久々に新幹線に乗る用があって
駅弁食ったが超うまかった
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:15:05.92ID:xOXbxner0
>>699
台湾にいるほうが幸せだろうな この前も台湾人の美少女二人が東京で殺されてたしな。
台湾の老人は昔尊敬してた日本がかわってしまったと嘆いてるからな あいつらすさまじく親日派だったけど
小泉改革以降の劣化した日本の状況が大分わかってきてるみたい
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:15:24.41ID:CjzW3O2G0
>>2
幼稚園にあった。
たくわんが温かくなって不味かったのを園児ながら覚えている。w
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:15:25.67ID:Uq0qZdmQ0
崎陽軒のシウマイ弁当食ってみろや
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:15:46.91ID:dVQt4YyR0
朝日「台湾が日本びいきでムカツク!いつもの手で仲違いさせたろ!」

本当に朝日は一般市民をバカの集まりと思ってるんだろうな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:15:49.60ID:Z64GpTxm0
>>720
辺鄙なところでも近所の人が飯時には炊き出し準備して売り出すイメージ
通行止めで車が立ち往生すると即座に即席の屋台が出来たりもするし
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:16:00.60ID:w/INn1xr0
>>46
ジャムパンを温めるお客さんいた
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:16:01.78ID:7Ic3f9Ys0
>>721
受験戦争が日本以上だった韓国は一流大学出たけど就職できない状態になっている
台湾もそうなったりしてw
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:16:13.87ID:koIJYqDW0
学生を快適にさせないという文化だ
エアコンなどは徐々に設置されているし、電子レンジもやがて置かれるだろう
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:16:21.31ID:xciMEWbT0
>>688
無いというかかなり特殊な部類
一人用の箱積め料理とか手間暇掛かりすぎだし非効率
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:16:27.97ID:FYzVculQ0
日本の弁当には温めたら食えたもんじゃないの入ってるしな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:16:37.61ID:Exj9HbRl0
コンビニで温めてるけど?
しかし電子レンジがどこでもあるわけじゃない
だから冷めてもいいように調理する
馬鹿な疑問
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:16:39.08ID:btAaQBTK0
>>726
だよなあ
作りたての料理と冷えた弁当だったらそりゃ作りたての方が美味いが
箱詰めしてから一緒くたに再加熱した暖かい弁当は要らない
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:16:52.15ID:e5WSXXiR0
>>697
嘘を言うんじゃない。アメリカ軍はビスケットとかビーフジャーキーとか乾燥しても
いいものを戦場に持ち込んでた。基本白人はグルメじゃない、非常に合理的だ。
日本は戦場で飯盒を炊いたり、風呂に浸かったりと手間のかかることをやってた
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:16:55.30ID:YBlI8kHT0
冷たい弁当は嫌だけど普通の駅弁は好き。
暖かい弁当は気持ち悪い。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:17:06.28ID:YteK9peg0
社会人なら弁当は個別の話になるから
組織的にどうこうできるのは学校だろうけど
学校で数百人分の弁当を温められる機材を用意する
部屋をつくる
それにセットする時間、それから回収する時間
その混雑
すべてを考えると効率わるすぎる
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:17:08.85ID:GzB5JKEI0
弁当ってのは本来冷めてるもんだろ
当然冷めること前提で作っている
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:17:09.05ID:EZ/XuBgX0
湿度の高い気候のせいだろうね
温かいものはどうしても腐りやすく(菌が繁殖?湿度?水分がある?)感じるけど
冷たいものは繁殖がおさえられて安全という昔からの観念がそうさせてるかもな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:17:23.22ID:sAZvupro0
>>109
台湾旅行したとき確かに食事に生野菜あまり見なかったな。プチトマトとかもあれ日本人向けの料理な気がする。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:17:42.85ID:EhcnLRfH0
>>707
死期を悟ったS・ジョブズ氏は人類をスマホ依存症にして
その名を永遠たらしむことを目論んだという説は誠に真実味がある
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:17:43.97ID:fdd9CaMU0
冷めても食えるようにしたのが弁当
食の歴史のない土人には理解できまい
西欧のサンドウィッチも同様
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:17:48.15ID:dVQt4YyR0
ま、旅行先も速攻で抜かれちゃったしなw
今キチガイの国は19800で航空券往復に2泊3日なんだろ?ww
それでもあっさり抜かれるww
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:17:55.32ID:5fTOn5V40
学生の頃を思い出すので思いで補正がかかるからうまく感じる
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:18:00.00ID:7Ic3f9Ys0
>>742
日本の後追いして同じく衰退の道を辿る韓国
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:18:00.48ID:rmZogjSL0
台湾の空調事情

エアコン・・・冷房専用
こたつ、石油ストーブ・・・なし
セントラルヒーティング・・・なし
断熱・二重サッシ・・・なし

400W電気ヒーター・・・家庭によってはあり

冬の最低気温・・・13〜15℃
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:18:03.49ID:XP9EcYWn0
大人になったら冷めた弁当普通食べないだろ・・・
職場に電子レンジないのか?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:18:04.69ID:/LK2vkYx0
>>758
何故台湾に移住しないの?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:18:11.63ID:6+az6yl70
台湾の特に女性は日本にちょっと憧れみたいなものがあって
日本で働きたがるけど結局やっぱり台湾のがいいってなるのな
そこが中国人や韓国人との違い
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:18:12.76ID:ek3pNKqV0
弁当の冷めたご飯のちょっと粘り気あるとこ好きだわ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:18:14.25ID:HYxMfhvW0
台湾の街が臭い原因
2018-10-02 12:00:29
以前台湾に移住する前、台湾旅行に行ったことのある日本のお友達に、
「台湾は街が本当に臭い!もう行きたくない」と言われましたガーンガーン

いざ台湾に来てみると、、、、
突然、異常な激臭が。
思わず、「くさっっ!ゲローゲローゲロー」っと言ってしまうような臭さ。

その臭いの原因は、飲食店!

それから台湾の空気は日本に比べるとかなり汚く感じました。
そこで台湾の大気汚染について少し調べてみたのですが、台湾の位置的な問題
(中国の都市部が近いこと)や、地形的な問題(島の東側に大きな山々があること)
、それから交通による問題(バイクがたくさん走っていること)など様々な問題が
台湾の大気汚染の原因になっているようです。

台湾の人たち、みんなマスクしてますよね
それも日本みたいに白いマスクじゃなくて
黒いマスクなのが気になります
白いマスクをして黒くなる現実に向き合いたくないのでしょうか
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:18:23.11ID:bJBaP8UA0
>>196
俺の職場でコンビニ弁当持参の奴はレンジかけるけど
自家製弁当奴は温めずに食べてるのが殆ど
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:18:28.24ID:6y0eCQmq0
台湾人は中国に気を使いすぎだろw
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:18:38.39ID:ZdxnJm/V0
>>773
部屋? あの青いゴミ箱程度のサイズで教室に置けるもんだよ。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:18:46.15ID:EMXpFEVh0
まあ米飯自体が戦場向きではないわな
欧米では後方でパンを焼いて数日たったのでも前線の塹壕で食っていて
せいぜい湯を沸かして粉末スープと紅茶とで済んだのに
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:18:48.47ID:KLyVig8f0
おひつに入れてた白飯は、すごくおいしいんだよ。

農家は、農作業をやめて、昼食のために家に飯炊きに帰るとかできないから
おひつにいれて、保存しておくと、余分な水分が飛んで、丁度良い感じになって
逆におひつにいれてた冷や飯のほうが美味しいって気づいた。

台湾は、朝食から屋台で外食が基本だった だから、当然温かい飯が必ずでてくる。

この食文化の違いだろな。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:18:49.02ID:n0byYb/L0
あと台湾の料理は全然油っぽくない
中国本国もそう、と結構きく
台湾だとそうだな、日本でいう八宝菜とか、あんな感じの汁が出る食い物多いな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:18:53.69ID:4kW/qNaK0
冷めると鮮度が落ちてってのがよくわからん
むしろ低温の方が鮮度は持つんじゃないか
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:19:09.99ID:r87O65+c0
日清戦争における中国軍の敗北理由がさめた飯を食べない兵士だったはず、
また戦時中日本人教師が飢えた中国人の生徒に冷めたおにぎりを与えて、戦後に戦犯に問われたとか
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:19:11.53ID:6y0eCQmq0
イヤなら帰れ。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:19:21.91ID:/oAp5zdc0
日本もどんな場所にも食堂があれば弁当文化も育ってなかったかもしれない
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:19:34.41ID:Ezsj5QVW0
日本の食事って生臭い
醤油か?
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:19:37.08ID:tGY6BcPW0
冷たいほうがうまい
特に夏にあっつい弁当はいやだな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:19:38.07ID:7Ic3f9Ys0
>>764
それオーブントースターで焼いたほうが美味しい
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:19:41.30ID:WfKpU2js0
白米は冷めても美味しいというか、冷めた方が、美味しい。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:19:52.38ID:P/lUhjWP0
>>61
有名なジョークに、イタリア軍は砂漠の戦場でパスタ茹でたため
飲み水が無くなって降伏したってのがあったなw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:19:52.50ID:tuajRPai0
>>784
冗談抜きで韓国のがましだよ
地震も無いし
犯罪者をちゃんと裁くし
動物の保護活動も頑張ってる
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:20:03.92ID:hkDvBiwW0
流石に猫舌
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:20:06.44ID:WAxEAqU5O
>>740
ラーメンやパスタなんかは、麺が水分を吸いすぎないようスープがゼラチンで
固めてあるから、レンチンして温めないと食えたものではない。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:20:06.51ID:btAaQBTK0
>>773
日本の学校でそのスペースと予算があったら
給食室を作って出来たてを食べさせる
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:20:18.26ID:5b1fpXRJ0
>>810
それはない
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:20:22.44ID:Xy5JBIyx0
>>712
オワコンの日本語もわざわざ習うってどうなんやろなw
英語だけでええやろw
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:20:29.41ID:7Ic3f9Ys0
>>745
うんこ臭いキムチか
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:20:29.93ID:hawRY6Go0
油まみれのチャイナ料理どうでもいいし台湾も興味ないわ
日本は江戸時代から幕の内弁当や花見弁当の冷めてもうまい弁当の文化があったんだよ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:20:32.11ID:kH3hZ9tB0
>>1
俺なんて、昼に学校の売店に、
みんなの分のパン買いに行かされて、
足りない分は払わされてたのに、
弁当冷たいだけで、
贅沢すぎる。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:20:32.93ID:0B0IfPkN0
日本独自の醤油ソースが結構冷たいものにも合うものだからな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:20:36.80ID:n0byYb/L0
フランス人が日本の弁当に感動してbento箱屋はじめたりするくらいだからな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:20:47.25ID:47eLCMtW0
小分け冷凍食品の自然解凍でよくね
あとサトウのごはんと
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:20:47.81ID:EMXpFEVh0
>>803
日中戦争で逃げる中国軍を補足しきれなかったのは
日本軍が米飯を炊いて足を止めているのに対して中国兵は簡素な食事、例えば蕎麦掻きで済ませてたからだぞ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:20:55.20ID:6y0eCQmq0
台湾人はいつも電子レンジ携帯してんのか?w
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:20:55.65ID:xOXbxner0
>>771
向こうはパンやく車とかが同伴しててだな。日本がガダルカナルとかで飢えてるときも
空から牛一頭とかそらからアメリカ軍は落として最前線でもステーキとか食ってただろ。
日本軍はそのアメリカ軍の副食の缶詰をみんなで取り合いして美味い美味いいってた。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:21:05.62ID:yG73fvxU0
冷たい方が美味いって本気で言ってたらヤバイ
本人はともかく親が馬鹿にされるぞ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:21:28.29ID:JS73WuOM0
>>771
それは戦闘糧食だろw
米軍のミリ飯はなぜかやたらネット上に色々と話があるから調べたほうがいいぜ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:21:33.50ID:fVN9Ugav0
台湾人が日本人を嫌うことはありえない

俺が西門に行ったときはMRT出たあたりのとこで
「俺たちは中国人じゃない台湾人だ!」と英語て演説してる団体がいて
若者たちから拍手喝采されてたよ

彼らの不倶戴天の敵は中国共産党であり
金払いとマナーの良い日本人をさらに嫌うなんてことはありえん
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:21:36.70ID:hkDvBiwW0
冷めて轢いた
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:21:41.28ID:WfKpU2js0
>>817
ある。特にお櫃に入れて一晩寝かして翌朝食べる冷や飯にはアツアツなんぞ足下にも及ばない。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:21:41.92ID:YteK9peg0
遠足いって弁当
当然あたためるための機材なんかない
そういうもんだよね

中国は昔はどうしてたんだ?って話だよな
そういう外仕事のときの昼食とかを
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:21:44.94ID:FhQ4gcb00
>>19
そうだ、そうだ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:21:46.10ID:ZdxnJm/V0
この板の高齢ねらーは保温機能がある弁当箱の存在を知らなそう。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:21:54.54ID:47eLCMtW0
>>827
中国の抗日映画を見ると、毛沢東が棒立ちのまま
拳銃を撃って日本兵を撃退しているぞ w
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:21:59.07ID:/6j3PqX/0
>>1
>温めると臭いがするため他の人に迷惑をかけたくない、

無い無いw

日本人がそんなに周囲の迷惑まで慮れるような民度が高い国民ならば
蕎麦屋やラーメン屋で麺類を大きな音ですすってるバカなんて居ないはず

それに東京とかでニンニク臭い息を吐いたりタバコ臭い息や服の臭気で
周囲に嫌がらせをしている男性サラリーマンのなんと多いことか!!
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:22:00.54ID:J+bAG7dS0
冷めた弁当という認識が間違ってるからな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:22:03.78ID:zAclxSRb0
冷めてるのと冷えてるのは違うぞ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:22:04.08ID:KWABf2b50
ウチの会社は電子レンジが置いてあったが
3.11の後の節電ブームの時に使用禁止になって
その後はコスト削減の為撤去された
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:22:13.19ID:2FWO128k0
日本人は味覚障害だからだろ。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:22:14.74ID:KlEYPAKv0
中国人が冷めたご飯を食べないのは味がどうのじゃなくて
衛生上の理由からじゃないの?
つまり、長年不衛生な国だったから、加熱調理したらすぐさま食べないと食中毒になりやすい
長時間置いておいた料理を食べるなんて不衛生、という考えが染み付いてしまってる
中華料理でやたら油を使って炒めるのも
「水が汚いから、油で洗ってるようなもの」と聞いたことがある

日本は寿司や刺身が普段から一般的な食事として成立するほど衛生には気を使ってる
お弁当も、覚めても美味しいように、半日置いておいても問題ないようにという調理が確立されてる

まとめて言うと「文化の違い」だわな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:22:14.76ID:5W/PNacd0
中華は油ギトギトの炒め物が多いから
冷めたら油が白く固まって食えないからじゃね
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:22:21.00ID:/LK2vkYx0
>>831
そんなことで馬鹿にする方が人間性疑われる
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:22:21.94ID:OVd/itVy0
>>19
その点、崎陽軒のシウマイ弁当は優秀だなw
たいして旨いもんでもないんだけど、冷めてこそそこそこの味で、酒のツマミにちょうどいい
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:22:23.78ID:kSN2HQZo0
冷えたご飯が美味しいから。
温かいご飯とは別のうまさがある。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:22:46.10ID:KEe4YTDn0
弁当なんだから朝作って昼に食うだろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:22:50.91ID:hjuhOYaD0
電子レンジがほしかった
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:22:55.52ID:HYxMfhvW0
食べ物ひとつからでも
外国人が日本で働いていけないのがよくわかる
我慢ができないと、日本の職場では職場の重荷になって
周囲の日本人の我慢がさらに増えるだけで

同僚の外国人もすぐにキレて
上司にたてつくから、なんでそんなこと我慢できないの?っていう
幼稚園児でも耐えれれるようなことを耐えられないで
すぐにキレて殴りかかっていったり、とにかく周囲の負担がすごすぎて
ブラック労働がさらに今、ブラックになってるよ、移民って他の先進国では
奴隷のようにめんどくさいこと安価におしつけられる弱者なのに
日本ではワガママ王子様、お姫様で、ワガママに拍車がかかって
反日団体みたいにギャーギャーもっとくれくれ
日本人はだからだめだーとかはじまるんだよね。
でも自分の国はぜったい帰らないっていう。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:22:58.82ID:KlEYPAKv0
>>801
温め続けたら痛みそうだよね
夏場なんて保冷剤入れて行ったりするのに
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:23:04.91ID:Xgi+h5l90
米だよ米

まずい米は温めないと食えたもんじゃない

美味しいお米を作る日本の農家さんありがとうございます。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:23:06.45ID:g1+BJnbu0
>>522
ああ、母ちゃん入れがちだな
分からんでもない
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:23:13.06ID:UIbBUr9e0
>>853
駅弁も出前用の寿司も作って数時間後に食べてちょうどいい調味にしてるからな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:23:29.52ID:Ezsj5QVW0
日本は空港に降り立った瞬間から生臭い
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:23:30.49ID:xOXbxner0
>>820
もうやめるかもしれんね。技術分野がよかったのはあいつらの年寄りが日本統治領だったときに
日本語で教育受けてて日本の技術書とかいくらでも読めたから中国よりはやく
科学力がのびたからってのもあるみたいだし
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:23:34.38ID:6y0eCQmq0
>>838
あれ一番危険。菌が繁殖する好条件で食中毒になるよ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:23:37.84ID:YteK9peg0
火を通した料理は
おおよそあったかい方がおいしいけど
冬場以外は、そんなにあったかいことが必要でもないだろうし
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:23:40.76ID:xQbp78PY0
アイスコーヒーは日本人が考えた
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:23:50.68ID:g1+BJnbu0
>>520
そんなもん日本にもあったやろ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:24:14.96ID:Y4Yaxyhm0
日本の弁当は冷めても美味いように作るから 
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:24:26.37ID:S52aklx/0
>>859
美味い米は冷めても美味いよね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:24:27.37ID:2Pg7VRz90
>>767
昔は、白飯を箸で刺せて持ち上げるくらいに詰め込んで
ご飯のお供的なおかずを入れるだけやったんやで
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:24:34.41ID:6+az6yl70
シウマイ弁当も本当は温めたほうが美味いけどな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:24:59.42ID:xOXbxner0
>>857
台湾人は日本人なみに我慢強いからな。頭もかなりいいから
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:25:05.23ID:o1IfdXyA0
日本の弁当は携帯食やピクニック食の発展型だから。
普通のサンドイッチは温めないだろ?
もともと冷やして食べる料理や刺身なんかもあるし。
油ギトギトで冷えた中華料理は、そりゃマズいだろ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:25:23.04ID:7GEKVjIz0
>>755
辻元の新聞各社へのとある記事を書くなと言う圧力を暴露した産経か
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:25:29.21ID:2WY8ZQBl0
ホカホカのご飯は旨くない。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:25:41.09ID:cP1gAnOK0
佃煮とご飯とかさめてた方がおいしいよな
味がよくわかる
0890finfunnel ◆rvW46qLwRpKY
垢版 |
2019/06/22(土) 18:25:46.56ID:4hrnsEYU0
弁当の文化そのものがない台湾に弁当文化を持ち込んだのが日本の統治で
日本自体は何百年も前から弁当を食べているから冷めても旨い、衛生上問題ない保存文化もある。
弁当の文化の歴史が違う。
そして、冷たい水でも文句をつけてくる中国人に対して
おまえらは医学に基づく思考、文化がないだけだろ。としか思わない。

冷たい水でも冷たい弁当でも日本人は何百年もぴんぴんしている。
飲みすぎなければどうということはない。
いい加減迷信を信じるのはやめろよ。有りもしない迷信に基づく間違った価値観を押し付けてくるのは未開で恥ずかしいだけだぞ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:25:57.56ID:KIoOzBN90
台湾人に寿司をふるまう際は、
フライパンで炒めてから出すといい。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:25:58.51ID:Deu8BFj80
>>85
よく 日本語でかけましたね。良くできました。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:26:03.17ID:eq4fjBUO0
冷めててもきちんと美味いんだよ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:26:05.86ID:xOXbxner0
>>870
ねえよw そんな裕福な国じゃねえから 日本はw 
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:26:11.43ID:xciMEWbT0
>>876
基本は人の居ない所に遠出しない
しても外食するだけでわざわざ弁当とか作らない
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:26:16.59ID:S9eA1kxi0
>>801
そこが決定的に「ん?」な部分だよな
雑菌が繁殖しない高温ってのなら、まあわかるが
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:26:17.43ID:TTWXfJqj0
日本のコンビニが中国に初進出したときも
中国人は冷めた飯は食べないから、おにぎり系はまったく売れなかった

だが日本のアニメやドラマなどで食べてるのを見た若者から広まっていった

日本でもアメリカ映画でハンバーガーやピザに憧れたように
海外で日本のものを売りたいなら、まずイメージを売れ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:26:19.67ID:7zid1ycQ0
中国では、「冷や飯だけは食わすな」って伝統があるそうな。
冷や飯は、収容所、とか犯罪者が牢屋で食べる飯ってイメージが濃いそうで、そういう心理的なところから冷めたご飯は受けない。

駅弁の代わりに電車などで昼飯にカップヌードルは売れていて、インスタントヌードルとかそういうのは消費世界一。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:26:26.16ID:KlEYPAKv0
>>838
駅弁とかにあるね
でもそれも、せいぜいここ10年ほどで生まれたものだろ
100年前、200年前はどうしてたの?て話だ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:26:32.55ID:MfwbVQc10
冷ご飯 レジスタントスターチに変わるから

ダイエット向きなんだよ

レンジでチンが増えてから

豚になる日本人が増えたんだ

冷えたご飯を食べなさい。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:26:44.84ID:Ezsj5QVW0
>>874
はいヘイト
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:26:46.27ID:6y0eCQmq0
台湾人は遠足に電子レンジ持参するの?w
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:26:58.92ID:eM223uR90
自炊弁当か。単純に食べ慣れてるから冷めても気にしないんじゃないか。自炊弁当でもレンチンした方が美味いだろうし。寒冷地ではストーブの近くとかで保温するんじゃねえかな。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:26:59.69ID:xOXbxner0
>>883
マジレスするとサンドイッチもあったかいほうがうまい
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:27:05.82ID:wg58fk9V0
直前に温めるじゃなくて、朝学校ついたらずっと保温機?
って菌繁殖しない?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:27:14.60ID:SfkXD6mg0
アルファでんぷんとβでんぷんて家庭科で習っただろ?ぶっちゃけ冷めたままでも健康に影響はない
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:27:23.19ID:zUsfY+Na0
中台ではうるち米じゃなくてもち米が多くて冷えたご飯じゃ食べられたもんじゃなかった
とかそういう歴史的経緯とかは無いんだろうか
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:27:33.44ID:RzTAtqna0
油は思いつかなかった
てか中華圏の弁当ってそんなに油物多いんか?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:27:34.33ID:C0qNoEUT0
冷めたピザなんて食えるかよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:27:36.98ID:u97JPPYy0
ビビアンスーも昔同じこと言ってた
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:27:41.91ID:u35+1Ncs0
マジレスすると、弁当って基本的に作ってからすぐに食べるのではなく
数時間後に食べるための物。

日本の梅雨時期や夏に料理が温かいと食中毒を起こす危険性が高まるのは常識。
それを避けるために弁当は基本冷たく、かつ覚めても美味しい料理を詰めてるだけ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:27:48.69ID:yG73fvxU0
冷めた飯がそんなに美味いなら、外食で数時間前に炊いた冷や飯と冷えたおかず出す店があってもいいはずだよな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:27:54.44ID:KlEYPAKv0
>>863
空港にうどん屋があるからね
出汁の匂いだよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:28:04.36ID:26i9ym2e0
中華で冷たくても普通に食えるの鶏カラくらいしか思いつかない
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:28:07.26ID:cP1gAnOK0
冷たい料理があんまりないんだろうな
寿司とかそうめんとか
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:28:11.08ID:JS73WuOM0
最近はやっと提供温度に気を使う料理店が増えてきたよね

昔は加熱したてのアツアツか、冷蔵庫に作り置きでキンキンか、みたいな二択が多かったりw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:28:17.46ID:4kW/qNaK0
日本でも保温出来たりする弁当箱がちょっと前に流行ったね
冷めてもおいしいしみんな面倒くさくなって止めてたけど
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:28:34.97ID:HYxMfhvW0
>>849
その油も問題になってるけどね

中国での外食は危険!中国の地溝油がやばい 下水から作る「下水(ドブ)油」
中国で社会問題になっている、地溝油(下水から作る食用油)について。
結構な確率で使っている店が多いみたいです。毒性も強いし、怖いですよね。
特に、小型の飲食店、屋台などが使っている確率が多いらしいです。
あまり屋台では食べないほうがいいかもしれませんね。

地溝油(ちこうゆ)とは、中国で社会問題化している再生食用油のこと。
工場などの排水溝や下水溝に溜まったクリーム状(あるいはスカム状)の油を濾過し、
精製した安物の食用油脂。 日本では下水油(げすいあぶら)と紹介されることも多い。

排水溝や下水溝に溜まったクリーム状の油を濾過して精製した油を食用に使ったこと
で死者を出して問題になった。日本も無関係ではないかもしれない。

2010年3月17付「中国青年報」によると、中国は年間300万トンの「地溝油」を生産。
レストランやインスタント食品などに使われているという。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:28:39.92ID:K8R28BJqO
温かいおにぎり
うーん
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:28:50.85ID:Deu8BFj80
>>891
大変な価値観で生きてて大変だね。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:28:51.14ID:XOJtDhsp0
たしかに温かい方がおいしい
親は同じ弁当を職場のレンジで温めて食べている
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:28:52.42ID:fVN9Ugav0
>>863
台湾は空港の空気からして五香粉の匂いがするし
韓国がキムチの匂いがするのも事実だ
タイならカオマンガイのジャスミンライスとレモングラスの匂いがするし
マレーシアなら街を歩けばドリアンの匂いがする

その国に空気の匂いを形づくるのは食べ物なんだよ
それをいちいち差別的な発想に結びつけるお前みたいなのがそもそもおかしい
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:29:05.57ID:CrSpg6BQ0
おにぎり竹の皮で包んだり
梅干しいれたり
昔の人は経験から防腐の効果知ってた
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:29:22.37ID:6+az6yl70
遠足で冷めた弁当が何故美味しいか?
それは
運動してお腹が空いたらからだよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:29:23.17ID:Kg2PLFhe0
>>1
こんなことを何故いちいち新聞社に投稿するのか分からん
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:29:29.15ID:xOXbxner0
料理は台湾のほうがうまいらしいからなぁ。 
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:29:29.57ID:FXzsaCeG0
この記事嘘だな
暖かい食事は喉に悪いから
中華の人は嫌がる
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:29:35.29ID:Rpx9vIRe0
焼きそばパンとコーヒー牛乳で満足
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:29:45.07ID:Sr0U8MQU0
猫舌なんだよ、文句あるか?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:29:52.06ID:6y0eCQmq0
バカかこいつ。留学する意味ないわ。帰れ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:30:14.87ID:S9eA1kxi0
猫舌の件で、人間は生肉より高温のものを食うように出来てなかったってのがあって
原始的にはずうっと人間は「冷めたもの」を食ってきたんだよな
中国はいつから温かいものオンリーになったのか
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:30:22.93ID:xOXbxner0
>>938
おにぎりもだいたいのはあったかいほうがうまいから つくりたてのおかかおにぎりのおいしさは異常
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:30:28.32ID:ULV938Yf0
>>798
戦国時代の干飯あたりを改良すれば合理的な戦闘糧食を開発できたのだろうけれど銀シャリは兵士のモチベーションだったからなあ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:30:32.58ID:6y0eCQmq0
電子レンジ持って遠足に行くのかよ?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:30:32.60ID:KlEYPAKv0
>>890
シナは基本、不衛生だからね
そこからの発想になるから「そんなもの食べるなんて、お腹壊すだろ!体に悪いだろ!」となる
今の台湾なら衛生的だしどうにでもできると思うけど
年寄りの感覚をまだ引きずってるんだと思う
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:30:35.40ID:47eLCMtW0
>>941
おまえ秋葉原駅の総武線ホームで見たぞ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:30:43.01ID:n0byYb/L0
だから海外だとBBQとかやるんだろ
日本もここ最近増えてきたけどさ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:30:44.17ID:xciMEWbT0
>>934
山奥の畑とかに農作業しに行くから
そういう保存方法を考えだしたんだろうな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:30:45.71ID:FYzVculQ0
中国本土の水は煮沸しなきゃガチ危険
台湾の水ってどうなんだろう
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:30:57.64ID:btAaQBTK0
>>914
ラードか植物油かの違いはあると思う
植物油なら真冬でもなければそうそう白くは固まらない
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:30:57.82ID:JS73WuOM0
>>934
いろんな研究結果見る限り、なんの意味もないけれどなw
ついでに言っておけばワサビも
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:31:14.98ID:2mHKS0f00
戦闘民族だから
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:31:18.59ID:YteK9peg0
弁当は外国にはない文化っぽいけど
需要として「どこかに遠出して、外食する場所もなくて、昼食をとりたい」って需要はありそうなのに
そういうのはどうしてたんだろうな
パン+アルファぐらいでごまかしてたのかな?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:31:20.27ID:8urE8Q4F0
温かい方がいいに決まってるだろ
そこさえ否定する奴って
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:31:23.24ID:6y0eCQmq0
おまえの国みたいに不衛生じゃないんだよ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:31:43.71ID:S9eA1kxi0
>>944
まあ「興味深いです」とかならあれだが
冷めた食わないほうが良いですよとか、日本人に教育しようとする態度だったとしたら
そrは「ああ?」とはなるねw
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:31:53.47ID:2eENtE0P0
俺、冷めたご飯にカリカリの梅干しとか冷めた唐揚げとかマジで好きなんだけど
味覚おかしいのかな・・・
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:31:57.30ID:nBPHJy170
中華料理は冷めたら不味くて食べられない
まじで
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:32:00.74ID:YteK9peg0
たしかに日本の場合は
食べ物傷んじゃうわ
みたいな心配も多かっただろうしな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:32:02.59ID:yG73fvxU0
冷めても美味いのということを、カッカッして冷めた方が美味いに脳内で変換しちゃってるやつが多すぎ
0969finfunnel ◆rvW46qLwRpKY
垢版 |
2019/06/22(土) 18:32:03.01ID:4hrnsEYU0
>>801
元から食材の鮮度が悪いから腐敗がすでに進行していて、
雑菌が繁殖できない40度以上にあっためないとすぐ中毒になるんだろうな。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:32:03.27ID:KlEYPAKv0
>>918
駅弁食べたことないの?
コンビニ弁当は?
おにぎり屋さんなんかもあるけど
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:32:04.71ID:UIbBUr9e0
>>960
リンゴとバナナとかで済ましたんじゃね
機内食ですらそれだけだったこともあったし
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:32:07.39ID:FW9hedgX0
>>874
なんでいきなり韓国w韓国大好きなんだね🤗
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:32:19.03ID:n0byYb/L0
>>954
海外で水道水が飲めるのって俺が知る限り北欧くらい
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:32:25.84ID:+QRO8xkF0
私は日本人だけど温かいごはんのが好きだ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:32:29.06ID:6y0eCQmq0
温かいほうがいいなんてことはわかってる。
だからってすべてそうできるわけじゃない。バカかこいつ。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:32:31.21ID:Ezsj5QVW0
>>957
魚のヌルヌルの臭いなんだよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:32:48.00ID:HYxMfhvW0
外国人が日本人は口が臭い!空港は魚臭い!っていう
プロパガンダをはじめたけど
科学的に空港で検証したら、日本人が一番体から
臭気を出していなかったそうな。
たしかに口の臭いなんて面と向かって近距離でおしゃべりでもしないと
口閉じてる状態で臭いなんて他人に迷惑かけないもんね

それに比べて外国人の多くが凄まじい香水の匂いを
漂わせてて、遠くからでもわかる上に、その人間がいなくなっても
匂いしばらく滞留するほどの数値だったとか。
某香辛料の国と某キムチの国の人たちが凄まじかったそうです。
肉食圏の民族も強い。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:33:06.24ID:OVd/itVy0
>>956
どこでそんなガセ仕入れた?
カリ梅のことじゃないだろう
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:33:07.32ID:CrSpg6BQ0
出来立てがそりゃうまいけど妥協して冷めた弁当食ってるわけじゃないだろ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:33:14.34ID:xOXbxner0
まあ もう台湾のほうが豊かだということは統計上ほぼまちがいないからなぁ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:33:28.75ID:6+az6yl70
寿司だってカウンターで食べるのは冷たくはないからな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:33:29.41ID:KlEYPAKv0
>>928
結局なにをどうやっても不衛生な環境を払拭できないんだろうなあ
流行りだからといって日本の真似をして
刺身や寿司を食べない方がいいな、日本以外では
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:33:52.84ID:FW9hedgX0
>>933
台湾を土人扱いしてる人wこのスレにいるぞ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:33:58.80ID:S7FqRH9H0
スレタイしか見てないけど朝作って昼食べるから
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:34:01.95ID:/6j3PqX/0
>>847
「食べログ」の口コミなんかを見てると日本人が異常というよりも
東京地方の人(関東の人)が味覚がオカシイ人が多い印象がしてしまう

都内の某有名ラーメン店の食べログの口コミへの書き込みで
やたらと「味がしない」「味がうすい」「ダシが効いてない」が多かったから
試しに食べに行ってみたが普通に味のある健康的で美味いラーメンだった

どうも東京地方の(ラーメン好きの)人は二郎系を始めとした
化学調味料が強い濃厚な味ばかり食べ慣れて舌がバカになってるわ

東京(関東)地方の人は店の味を疑う前に自分自身のバカ舌を疑った方がいい
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:34:11.93ID:6y0eCQmq0
じゃ帰れば?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:34:24.25ID:JUWOreFI0
携帯するから弁当なので、そりゃ冷えるし、冷えてもおいしいものを作る
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:34:26.22ID:xOXbxner0
>>989
らしいな あと味噌のにおいがするらしいな 空港はいった外人の感想はだいたい
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:34:36.44ID:MfwbVQc10
おにぎりは冷えた方が美味い

でんぷん質が増える レジスタントスターチ

科学的にも証明されているよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 13分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況