X



【宇宙】銀河が合体する様子 観測に成功 131億光年離れた宇宙で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/06/23(日) 08:01:02.94ID:xh90SH2v9
銀河が合体する様子 観測に成功 131億光年離れた宇宙で
2019年6月21日 4時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190621/k10011962741000.html

地球から131億光年離れた宇宙のはるかかなたで2つの銀河が合体する様子を早稲田大学などのグループが観測することに成功し、宇宙の成り立ちの謎に迫る成果として注目されています。

早稲田大学や東京大学などの国際グループは、南米チリにある電波望遠鏡、アルマ望遠鏡で「ろくぶんぎ座」の方角にある銀河を観測しました。

その結果、炭素やちりなどが放つ電波を捉え、その強さなどからほぼ同じ大きさの銀河2つが左右に並んでいることがわかりました。

さらに分析をしたところ、2つの銀河は合体している途中とみられるということで、地球からの距離はこれまで観測できた合体する銀河の中では、最も遠い131億光年先にあるということです。

宇宙はおよそ138億年前に誕生したあと、銀河が合体や衝突を繰り返して、より大きな銀河に成長しながら星を生み出してきたとみられていますが、合体や衝突がいつから始まったのかなど詳しいことはわかっていません。

2つの銀河は宇宙が誕生してからおよそ7億年がたつまでに合体が始まったと考えられ、地球がある天の川銀河のおよそ100倍のペースで新しい星ができているということです。

研究グループの早稲田大学、橋本拓也研究員は「銀河の合体がいつから始まったのかなどさらに研究を進め、宇宙の成り立ちの謎を解明したい」と話しています。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:01:55.20ID:PVRHWRF10
合体が嫌いな男はいない
0008(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2019/06/23(日) 08:08:29.92ID:I66LOO3d0
ヒトの寿命を基準にすると合体とも言えるが、
ン億年くらいは離れたり近寄ったりするんだろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:13:12.50ID:1Hpz+N750
>>4
それは男同士やないか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:13:54.84ID:/bDoGgw80
あなたと合体したい!。

ん!!ぎも゛ぢい゛い゛ぃぃぃ゛いぃ!!!!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:16:49.94ID:lD5XIHKv0
六身合体!!
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:19:39.79ID:iURx1QZE0
>>2

南北も合体出来ないんだけどね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:25:21.17ID:yxpvZM7Z0
壮大な作文ですね
131億光年なんて遠すぎて距離を測ることすらできないはず
まあ信じるバカがいるのは仕方がないが
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:26:40.19ID:G1he5FIz0
銀河合体でたくさんの子供(恒星)が生まれるな。
宇宙やばい。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:32:01.45ID:BCt2eXCK0
【6/26まで無料で頒布中!ぜひこの機会にご利用ください】

「愛着は法律で製造したり規定したりすることは出来ない」
「悪に対して不服従を示すことは善に帰従することと同様に
義務である」非暴力不服従運動を主唱し、イギリス領インド
政府に治安妨害罪で告発されたガンジーが公判廷で自らの
信念を披歴した供述書を邦訳現代語化。短編です。

マハトマ・ガンジー 公判における供述 
https://twitter.com/KPaUkeNDjkX6m1x/status/1142330886618095616
(直リンNGのためtwitterが開きます)dfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:36:14.08ID:bHqxnlfi0
>>1
7億年の差はどうやってわかったんだ?
もう数字があまりに途方もないから誤差にしかならないんじゃ無いの?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:39:17.16ID:K0rMvC5V0
何で合体するの
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:39:32.91ID:IIhNAiyR0
地球が誕生する前から同じ状態でも新発見したことにするさ
ペテンでも成果示さないと飯食えねーからなこいつ等w
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:39:46.87ID:yxpvZM7Z0
138億年前に誕生した宇宙から出た光を、待ち受けていた地球がその光を捉える!
なんか秘密の洞窟に川口探検隊が突入したら、すでにその洞窟にはカメラマンが
待ち構えていたという話を思い出した
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:40:10.11ID:/RL5Xdgf0
銀河すら合体するというのに、
全くお前らときたら、、、
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:48:30.17ID:ml5pgDvg0
131億光年前の光がやっと地球に届いたために見えた
宇宙誕生の光が見えるのも遠い未来の話じゃないな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:52:36.96ID:cjpF+72Z0
億年単位の宇宙の活動をわずか数年大学で観察研究することの不条理さが拭えない、
研究室に残って死ぬまでやっても数十年しかないんだよね。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:53:52.84ID:yxpvZM7Z0
>>29
冗談で言ってると思うが、世の中には真剣にビッグ・バンの光を捉えようと研究してる人がいる
天文学はそういう世界
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:56:56.95ID:yxpvZM7Z0
そんなもの見えるわけないんだが聞く耳をもたない。

彼らに「ビッグバンはなぜ1回しか起きないことになってるんですか?」と聞くと黙り込む
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 08:57:38.78ID:YnsTkaRX0
宇宙が膨張せずに静止してたら131億光年向こうだな
膨張してたら光が出た頃は1億光年ぐらいの距離で現在は400億光年以上離れてる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:02:08.87ID:YnsTkaRX0
宇宙誕生から38万年後の光は宇宙背景放射として観測されてる
そこまでの距離はおそらく450億光年ぐらい
それより向こうは観測不能な宇宙
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:08:21.81ID:oWG0/38j0
都合良くいい写真撮れるな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:15:55.28ID:LOjkCE+W0
地球がある天の川銀河もアンドロメダ銀河と吸収合併するんだよな
何兆個ってある星同士が合併するんだからぶつかりそうなもんだけど
星と星の距離は離れているから衝突はないらしい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:17:38.09ID:Ygpjm/xx0
>>41
星同士はぶつからないというが、向こうの中心にも巨大なブラックホールがあるからめちゃくちゃにされる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:34:30.67ID:hbD5bVzu0
>>33
天文学会は、現在の宗教裁判だよ。
宇宙の起源論なんて研究するだけ無駄。
どうせ、エーテルみたい全否定で終わる。

地道に惑星探査あたりを研究すほうがいい。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:39:23.23ID:KZ3wq5dM0
なるほど、細胞分裂が星々なんだ。
それが群れて銀河になる。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:41:24.75ID:yxRXHrv60
俺も昨日右手と合体したぞ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:46:59.86ID:QF2K60yd0
時間で言うと131年前の姿だっけ?
よくそんな遠いもんが観測出来るもんだよな。
あといつも不思議に思うんだけど、宇宙で方向を現すときに何何座の方向とか言うの?
東西南北でなんで説明しないの?
宇宙に詳しい人教えてくれ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:48:41.52ID:c2WnY75v0
俺は釣られないぞ!
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:49:49.05ID:xpK2Ww3y0
アンドロメダと銀河も40億年後には一つの巨大銀河になるんだろ?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:00:35.09ID:gtRRKCzX0
釣りバカ日誌かよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:02:00.05ID:SIIWUwMZ0
宇宙の時間って誰がはかっとん
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:03:53.33ID:aUwu3/Fb0
ロマン溢れる宇宙ばんざい!って言いに来たらエロがはびこってるw
ふんっ、どうせ合体とは縁がないよ。。ふんだ><
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:04:06.98ID:oB+dfVC60
>>51
銀河同士の衝突なんてごく普通。
今の今も銀河系が近くの矮小銀河いくつか飲み込んでる最中のはず。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:05:41.17ID:SIIWUwMZ0
宇宙の時間
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:06:19.59ID:CRslQ01r0
>>47
3次元の方向を東西南北だけで説明できると思っているのか?
どう考えても1軸2方向足りないだろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:06:21.66ID:oB+dfVC60
ちなみに銀河って途方もなくスッカスカだから、銀河系とアンドロメダがそのうち一体化するけど、個々の星にはさほど影響はないと言われてる。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:09:31.48ID:SIIWUwMZ0
グリニッジ標準時を宇宙で応用すると
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:10:09.28ID:nVWi7UoV0
銀河でさえ合体してるというのにお前らときたら
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:10:11.33ID:IXosmkgw0
>>60
言われてるだけで、実際は多数の超新星爆発の爆風をくらって
宇宙人さんたちは大変な目に。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:11:15.78ID:QYiy/7Rr0
131億光年の距離にピント合わせるから131億年前が見えるわけでな
もうすこし手前にピント合わせれば合体後の姿が見えるだろ
理屈ではそうだよな?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:12:53.86ID:OaJBOzkb0
合体って聞こえがいいけどなかには衝突で消える惑星もあるんだろ
引力で軌道が変わって環境が激変するとか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:13:10.40ID:Wzdl8PiR0
観測しているのが131億年前の過去の姿でリアルタイムではもう全然違う形になってる訳だよね
現在にいながら過去を観測してるとかよくよく考えれば凄い話だと思う
宇宙誕生が138億年前らしいから140億年先から宇宙の中心を観測したら何も存在すらしてない状況が見えるんかな?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:19:05.19ID:SIIWUwMZ0
おいらの腕時計は日本時間しかはかれないようです。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:21:59.25ID:ZVcy7PHF0
>>18
巻き尺があれば測れるだろ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:23:25.51ID:NsUFrh3j0
腐女子が↓
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:30:51.02ID:/IH5eXVq0
螺旋の力があれば余裕
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:34:27.21ID:fx9N1hJF0
空を見上げたら一面に銀河が広がってるのかな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:39:49.81ID:W9O8hDRH0
450光年離れた星から地球を見たら本物の桶狭間の戦いとか見られるんだな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:44:39.16ID:hbD5bVzu0
>>60
そうはいっても、
太陽系が、アンドロメダ銀河のバルジに
取り込まれたら、本当に無事かどうかはわらない。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:46:28.13ID:SIIWUwMZ0
超光速航法@wiki

光速の話が既に書かれていた。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:53:38.32ID:QF2K60yd0
>>74
いくらなんでも地表の人の動きまでは見えないんじゃね?飛んでくる光が見えるだけで光を発してない生体までは見えないと思うぞ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:55:37.16ID:aLYFAn8d0
そもそも地球なんて太陽を横切る影にしか見えないでしょ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 10:58:22.85ID:j8oB9OSd0
ヤマトとか1000年女王のアニメで銀河衝突のネタやってたな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 11:05:03.80ID:KiqWBRCw0
>>77
ものが見える原理くらい小学生でも知ってるぞ

本に書いてある文字は、今君が見ているディスプレイと同じく発光してるのか?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 11:15:22.53ID:hbD5bVzu0
>>65
あえて、話を盛り上げると、
重力レンズ天文学というのがあって、
重力レンズで一つの光源が
複数の写像に別れて、地球に届くんだけど、
写像により、屈折したルートが数光年ずれるわけよ。

だから、重力レンズの一つの写像で銀河内で超新星爆発が見つるかると、
一年後に、まさに超新星の爆発の瞬間が捉えられる。

実際に日本の研究者が超新星爆発の予言を的中させた。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 11:41:42.19ID:fRif1BIx0
宇宙はビックバンで一点から放射状に広がってるとかでは無いの?
銀河同士がぶつかるのはなぜ?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 12:05:21.47ID:mXTCJvbs0
ムンクレで失敗した時のガッカリさは格別だった
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 12:53:14.06ID:4LFAJvOr0
ヤマトは二重銀河崩壊→新銀河誕生をやらかしたが
その状況はリアルタイムで観測できるものなのか
生物は全滅まちがいなしだし
何気に酷いシナリオ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 13:06:12.70ID:mACoYy790
合体してるときそこの生物は大震災で死ぬんでしょ?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 13:11:22.87ID:+kwBTs2d0
銀河でも合体してるのにこいつときたら ↓
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 13:13:42.16ID:gpuhHxfI0
>>82
広がってるけど銀河の中心には巨大ブラックホールが有りお互い引き寄せ合ってしまってるから。
そしてその巨大ブラックホールがまた桁違いに大きいらしい。
地球の10倍はある!
我々の住むアンドロメダ銀河の中心にもそれは存在してるよ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 13:48:26.73ID:hvodSwkb0
河合その子
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 14:28:45.88ID:GzWzTG2l0
合体が完了するまで何万年もかかりそう
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 14:44:18.14ID:GTlFSoCA0
ウソを発表してもバレないから
やりたい放題言いたい放題の世界だもんねw

宇宙の話はデッチ上げて言ったもん勝ちさ

そんなことで金が手に入るとしたら
なんと恐ろしい世界だろう
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 03:03:56.88ID:Nark6A+u0
>>60
中心ブラックホールがクェーサーになったら強力な放射線で銀河内のすべての生命体が絶滅する可能性がある
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 08:38:49.91ID:ro21PxhR0
>>67
良い質問だ。
http://s-park.wao.ne.jp/archives/2213

>現在のところ人類は、望遠鏡で133億光年先の銀河を捉えることに成功しています。
>さらに、その先が見えたらどうなるのでしょう? 宇宙は138億年前のビッグバンで誕生しました。
>138億光年先の宇宙では、そのビッグバンを見ることができるのです(実際は、ビッグバンの前にインフレーションという現象が起こっていますが、ここでは割愛します)。

>しかし、そうなっても望遠鏡だとビッグバン自身ではなく、38万年後のいわば「ビッグバンの表面」しか見えません。
>誕生直後の宇宙は、熱くて濃い「素粒子のスープ」のような状態で、光が通らず「中」で何か起こっているのかよくわからないのです。
>そこで登場するのが、もうひとつのタイムマシン「加速器」です。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:55:50.23ID:SqD7EJEs0
ビッグバンってそもそも本当にあったの?
何も無い完全なる無の世界でなんで突然1カ所でだけそんな変化が起きたのかな?そしてなぜ二発目がないの?
思ったんだけど、宇宙には元々宇宙があって、ブラックホールが爆発したのがビッグバンで、その時に新潟にNGTといなぷぅが産まれたんじゃないかな。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 16:57:25.14ID:cRLmspeH0
GPUが得意そうなシミュレーションじゃないの
0103◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/06/24(月) 20:17:25.34ID:HJY4jE5e0
何で衝突するのかマジでわからん。

宇宙は1点で起こったビッグバンで生じて、
今に至るまで膨張し続けてるんだよな?
すべての銀河間の距離は離れていく一方だと思うんだが。
0104◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/06/24(月) 20:21:57.43ID:HJY4jE5e0
あ、しまった。
>>82も同じ疑問を持っていた。
でもそれに対する>>90の回答がわからん。
空間は広がっているけど、物質は中心に向かっているってこと?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 07:58:50.64ID:hKn4xmDG0
ご近所の銀河同士は空間が広がる速度よりも重力で引き寄せあう力のほうが強いってだけの話
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 08:09:24.55ID:4oAZQ4Ui0
でも現地に行って見たらスカスカ同士やろ御互いアホ見たいに距離有るからやり直しやな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 06:45:58.66ID:AriJdBlO0
宇宙出来たの135年前だろ。
ここまで来るとそろそろビッグバンの光とか捉えそうだ
つかビッグバンの方向って分かってるの?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 08:26:17.81ID:DRiet6RA0
>>109
宇宙誕生はそんな明治の話じゃなくて138億年前って言われてるな
つまり138億年前の方向がビックバンの中心だよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 08:50:59.57ID:2UrjZ3tM0
>>109
> ビッグバンの光
それが宇宙マイクロ波背景放射だよ。
とっくに捕らえてる。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 20:41:37.58ID:AriJdBlO0
宇宙を始まらせるほどの核兵器並みの爆発力があるビッグバン。
それほどの爆発のあった中心点は空間のゆがみとかで人間の想像を遥かに超える何かがあるのかな?
ビッグバンの中心点はどうなってるんですか?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 20:57:15.67ID:Yx2e6UVh0
銀河なんて中心部でもスッカスカなんだから、合体したって星自体になんか起きるわけじゃない。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 21:06:02.07ID:/Kp7xwn/0
核兵器ごときのエネルギーは太陽が一ミリ秒で使ってるエネルギーと比べても芥子粒

ビッグバンの特異点の状態はまさに人智の及ばざる状態
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 01:27:43.79ID:s6VOpmGm0
>>116
合体時にはガスが圧縮されて大量の大質量星が誕生。
これらが次々と超新星爆発を起こして既存の星たちを吹き飛ばす。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 12:39:20.08ID:pH6rCr+20
昔から疑問だったんだけど、他の銀河の中の星って観測できてるの?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 13:07:09.82ID:kXhf16kU0
望遠鏡の空間分解能次第
今の望遠鏡で恒星を識別できる手頃な距離の銀河がないだけ

観測の最小単位が銀河なら、銀河系の中にいる人間の目に映るのは真っ白な夜空ってことになるぞ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:02:00.78ID:A+hjeCV10
天の川銀河だけでも太陽みたいな恒星って10個くらい有りそう。
そして地球みたいな惑星も幾つかあるんじゃないかな?
何光年も遠くばかり観測してないで所属してる天の川銀河調べれば良いのに。
天の川銀河なら隅から隅まで宇宙船とかで数カ月とかで行けちゃうんじゃね?他の銀河とか目指すより今居るところを徹底調査すれば宇宙人も発見出来るかも。
なぜそれをやらないで遠くを目指すのか疑問でならない。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 20:40:16.35ID:1JyWwqeX0
雲のように風のように
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 21:08:46.74ID:0kqcme/30
>>124
ああ、コントンが攻めてきてからの馬小屋のシーンな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 21:27:29.03ID:dxOLdX0n0
ブラックホールの話ならラエリアン♪
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 22:15:57.21ID:IVfgCWhM0
銀河系の中心部が天ノ川なのになぜ御内から観測していかないのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況