X



【物流】業界支える高齢ドライバー 経験豊富な現場のキーマン 業界ではベテランに任せた方が安心・安全の声も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/01(月) 07:44:26.36ID:B/2lRwD39
 一般車両ではあるが近年、高齢者による重大事故が社会問題とされている。運送業界も高齢化が進み、厚生労働省の賃金基本統計調査によれば、長距離運転者などは毎年1歳近いペースで平均年齢が増加しているという。多くの運送企業に高齢ドライバーが在籍しており、業界の若返りが望まれるが、彼らもまた物流業界を支えているキーマンでもある。一方で高齢化による運転能力・体力の変化もあるとされており、高齢ドライバーの増加に各社で対応が求められている。

■全日本内航船員の会提供

 野口興産(野口裕二社長、東京都練馬区)物流管理部の星田暁輝氏は「弊社で走るドライバーでも、現在は40代が多くなった」とし、「運送業務は集中力を要し、負担も大きい仕事。個々のドライバーで差があるので、続けられる年齢も様々だが、一定以上の年齢を超えて運転に不安を覚えることがあれば、声を掛けるようにしている」と話している。また、同時に「物流業界の中で、ドライバーを辞めても、まだ働きたい人のための場所が必要では」と分析している。

 東京アルファライン(早川啓介社長、埼玉県八潮市)ではドライバーの定年を60歳と設定している。同社の平田静雄部長は「当社は長距離便が多く定期が少ない。ドライバーの体力変化と安全を考慮して、今は60歳としている」と話している。しかし、同社は今後、定期かつドライバーへの負担の少ない配送ルートを導入予定でもある。こうした新たな配送ルートの開拓によりドライバーの定年が伸びる可能性もあるという。平田部長は「最低でも65歳定年は目標としたい」としている。

 さらに同社では、人材派遣事業の開始に向けて準備を進めている。実現した際には、トラックドライバーを続けることが難しくなった者へ、新しい仕事を探す窓口に活用するとのこと。平田部長は「本人が希望する限り長く働く場を提供できる会社にしていきたい」としている。

 高齢化が進んでいるのは、運送業界だけではない。全日本内航船員の会(東京都墨田区)の松見準氏は「内航船業界も高齢化が進んでおり、内航の大半を占める小型内航では50?60代でも若手とされるケースもある」としている。

 同氏によると、大手以下の小型内航であれば、一度定年退職した80歳近い船長クラスの人間が、現場の船員の休暇を作るために臨時で戻ることも珍しくなく、「人手不足なのもあるが、望めば長く現役でいられるケースも少なくないのでは」と分析する。

 定期健康診断をはじめ健康起因事故対策も行われているが、高齢者が仕事を続けられる背景として、松見氏は「船主などの意向も一部反映されている。業界では、50?60代のベテランに任せた方が安全で安心できる、という風潮もある」としている。同氏は「産業内で次世代を育て、若返りを狙うことは業界の重要課題の一つ。そのためにも、高齢船員に長く現場にいてもらい、若手にノウハウの継承をしてもらうことが重要」と力を込める。

2019年6月28日
https://weekly-net.co.jp/news/47286/
https://weekly-net.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/06/0624naikou-500x375.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 07:47:12.63ID:CYcNqBtF0
氷河期世代を蔑ろにしたから
技術がうまく継承されてないだけじゃん
いきなり若手にやれって言っても無理だワ
ゆとり世代なんかパワハラだっ!と言って覚えやしない
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 07:48:03.55ID:FK+tQIrF0
ブラックだから若者が
寄り付かないだけ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 07:48:09.23ID:H/lP1zZ/0
50・60代にまかせた方が安心できる→10年後→高齢化で人手が足りない
どうしてこう先のことを考えないのか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 07:49:32.56ID:anyhqBSB0
ほんと育成しなかった世代だよな
自分達は高度成長の恩恵を受けながら手厚く鍛えて貰ったのに
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 07:50:21.00ID:YbPoFpkG0
流石に80代とかの、タクシー運転手はぶっちゃけ乗りたく無いし
拒否するかも、やっぱり飯塚の事が一番大きい
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 07:51:31.43ID:IajhLUEh0
こうやって後継者育てずに日本を崩壊させてきた世代だよね
ちゃんと足元を固めさせろい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 07:52:06.21ID:o6Se3kFm0
アマゾンや楽天はこの手の人が支えてるんだな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 07:52:30.44ID:p086Ke010
ドライバーなんて高齢者だらけだろ
高速のSAやPA見たらわかるだろドライバー50代や60代だらけで20代なんてほとんど見ないぞ
まず大型の敷居高いし実際ベテランの方が運転うまいからな
若いのは高速走っていても運転荒すぎる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 07:55:45.82ID:u0UKxT430
せめて高速だけでも自動運転で
インター脇に巨大なTS設けて
そこで人とバトンタッチ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 07:57:26.44ID:ioy9osO30
>>8
自らの雇用だけで精一杯だったからしかたない。
文句あるなら貸し渋りの原因を作ったたくぎんに言え。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 07:57:38.01ID:+iHZvccZ0
他人を巻き込む可能性のある仕事はさせるなよ。
牛丼屋もそう、運ばれてくる頃には味噌汁無くなってるじゃねーか。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:00:46.59ID:ezO3hbyI0
>>13
それ鉄コンでよくね?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:01:04.72ID:rl+K+a8T0
運転手は本来運転しかする必要が無い
しかし長年の馴れ合いの中でいつしか荷積みや荷下ろしまで運転手の仕事になってしまった
サービスで行っている荷積み·荷下ろしを運転手の仕事と思い込んでいる人も多い
荷扱いや待機時間は運賃には含まれておらず、別途掛かるものなのにその認識が無い
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:01:13.88ID:kBhVJqSU0
だいたい免許取る若い衆が減ってるし
教習所が褒めて伸ばすって事故が増えるわ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:04:34.50ID:kBhVJqSU0
>>18
それなw荷下ろし積み込みが休憩時間のカウント。国が認めているwww
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:04:52.09ID:i6p9zW340
完全な自動運転は後何年ぐらいで実現できるんだ?w
すぐできそうな雰囲気だしてるけどw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:04:58.06ID:Dajx8djX0
高齢者がリタイアした時点で日本の物流はアウト、物が流れないとサービス業製造業建築業様々な分野に影響が出る。
どうするかは国、経営者次第。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:06:25.58ID:ZtdmU0Sb0
>>4
人手が足りないで済めばいいが、事故が多発した場合どうするんだろうね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:09:29.99ID:Nhp95WNV0
大型とかいうコスパ最低の資格
なぜか若者だけ大金を取られる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:09:40.61ID:GOzYog0q0
オートマでないのが、せめてもの救いか。
でも、発作とか逆走は増えるだろうなあ?確実に。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:10:00.13ID:ZtdmU0Sb0
>>18
>>20
運転中は休憩みたいなもんって言ってたドライバーがいたから実質休憩だけで給料貰っているって極論が給料が低かったりする理由か?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:10:04.49ID:24TOCyX00
そのうち暴走するんだろ?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:10:37.65ID:kBhVJqSU0
職業運転手で20年間無事故って聞いたことがない。リスク高すぎの仕事だね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:11:44.70ID:zYvegCFx0
トラック 過酷な労働
https://youtu.be/3KTIi3Ilf5k

これ見てみ、胸が詰まるわ…
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:14:12.15ID:zYvegCFx0
>>28
もう通用しないと思うよ
本当に人手が足りない状況、猛烈に運賃上る事も考えられるよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:16:03.75ID:a/Yie+wx0
>>23
ヨーロッパでは全部移民で解決してきた問題だけど
日本はそれも拒否したわけだし
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:18:40.08ID:MgJSrY7M0
トラック運転手って運転するだけじゃないからなあ。積み込み、積み下ろしもあるから高齢は無理。
それと工場の製品倉庫や問屋の倉庫じゃ、自分でリフト運転して積み込み、下ろしやらないといけないとこあるからなあ。
破損やったらば弁償な。
リスクありすぎでやらない。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:19:43.00ID:k/V4cu7p0
お前らに代わって外国人が働くだけじゃね?
そのうちピーポーン押す外人だらけになるなw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:20:43.69ID:9ElfX9OR0
トラック業界だけでなく、バスやらタクシーも「高齢ドライバー」が
支えとるのよね。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:21:40.93ID:nWymcSfa0
>>22
自動運転は出来たとしても
日本にはその荷物をさばく場所を確保で気ないから無理
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:21:50.38ID:ZtdmU0Sb0
>>33
だと良いな
もうトラック業界から逃げたけど、あの給料であの仕事量&リスクは見合わない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:22:08.61ID:24TOCyX00
>>33
安い外人を導入
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:25:01.90ID:0aIfPl7+0
>>31
鉄道コンテナの価格とこの映像に出てくる運賃比較してみ
鉄道厨は話にならん
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:25:58.47ID:Dd+yGSy50
これって生物扱う飲食店にも言えるよねしっかり修行した人じゃないと安心と食えない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:30:51.71ID:zYvegCFx0
>>40
いいタイミングで逃げたな(;ω;)

>>41
ウウーン...

>>42
オレ鉄ヲタでもかなりコアな方だと思うけど、トラック運転手の苦労見たら涙止まらんわ(;ω;)
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:32:17.92ID:nq8Vv+Bs0
また老人ファシズム


洗脳大好きクズキムチアキヒト一味(爆笑)
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:34:05.52ID:fpFwv2130
運転手仕事は強制的に定年70とかにしろよ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:35:14.76ID:24TOCyX00
>>45
業界の熱い期待が政治を動かす
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:35:23.86ID:d0/996bJ0
高齢ドライバーというから70代80代が活躍してるのかと思ったわ
40代から60代って働き盛りじゃないか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:36:05.74ID:6xjnudHK0
JR貨物の基地整備して
ある程度オート化すれば鉄道貨物復活行けそうな気がするけど駄目かね?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:36:32.68ID:uKOutKs70
老人ミサイルを所持する反社会的企業
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:36:35.24ID:p086Ke010
荷積み荷おろしやらなくていいなら戻ってもいいかな
荷卸す流通センターって受け付けからなにから偉そう過ぎる
これはこうおろせこれは違うパレットに置けこれはカーゴに入れろ
なぜこっちがこき使われるのかサッパリわからない
大型免許取って入社したけど3ヶ月で辞めたわ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:39:30.00ID:6xjnudHK0
まあ物流コストは上がるというか元に戻るんじゃないか?
今の世の中無駄にあちこち回しすぎ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:44:58.52ID:/bsTXzZf0
長距離ドライバーの仕事って運転だと思っていないか?実は荷の積み降ろしの方が労働量は大きい。
さすがに65を過ぎるときつすぎる。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:49:52.30ID:jss704Fv0
運転手やったことないが、ほとんどの大型乗りは免許取得を自腹だろ?
若い人には会社が取得の金出せよ
トラック業界なら
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 08:50:10.88ID:mHFtu3Yu0
>>57
なんで運転業務と積み下ろし業務を分けないのかな?
宅配とかならわかるけど、B toBなら分けられそうに思うんだが。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 09:02:11.48ID:kUT8PvZc0
若い人が入ってこない理由って、ドライバーの仕事って一生ドライバーだからな。
ぶっちゃけ20代で始めて40年以上、昇進もなくずっとドライバー(平社員)だからな・・。
昇給殆どなし、賞与じゃなく寸志、退職金なし(慰労金くらいは出るかな)。
不定休だし、一日の拘束時間もあってないようなもの。。
やってみる?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 09:02:21.06ID:H3wpD1R60
>>58
その前に若い奴は入ってこない&入ってきてもすぐ辞める
最初は根性無いのかと思っていたが、若いとそれだけで仕事有ったりするから、割に合わないとすぐ辞める
残るのは年寄り
なんとか辞めようとしても「今は人がいないから…」と引き留められる

知った事か、と切り捨てれる人が幸せになれる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 09:05:23.36ID:ezO3hbyI0
>>59
ドライバーが積み卸ししたほうが効率的だろ?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 09:09:20.79ID:xRQVf0400
50代から60才運転能力下がるから、
免許証の返納は50才で本当はしなくちゃならない。
個体差はあるだろけど。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 09:13:07.11ID:H3wpD1R60
>>63
何処に何があるか分かってるしな
他人が積んだものを卸す時、「はぁ!?」ってなる事も多々あった
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 09:19:13.61ID:eIrIGDa90
生涯現役奴隷
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 09:28:44.61ID:iChu5KrP0
お前ら「平成生まれの運転手のタクシー」に
乗った事あるか??

俺東京で年間100回近くタクシー使う氷河期だけど
自分より年下ってほとんど無い
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 09:29:02.23ID:QXTx7SjM0
>>52
こう云うのAI化が簡単に出来るだろうにな
クロネコヤマト何か随分前からシステム化しているしな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 09:30:07.34ID:p086Ke010
とにかくわりにあってない仕事だからね
一回やればわかるよ、給料は一応35万くらいあったけど時給計算したら1000円あるかないかw
大型ってわりと誰でも運転出来る車じゃないからな、特に国道せすら狭い日本なら
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 09:31:33.08ID:Iwy1N+xJ0
社会的に必要なら仕方ないだろうね
自家用車乗り回す老人とは違う話だろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 09:33:18.60ID:Iwy1N+xJ0
>>64
そんな感じだね
でもまあ、50代だと社会的に難しい面もあるから60歳で強制返納がいいだろうね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 09:34:59.16ID:sIQuLOGA0
物流に限らず、日本中どこでもキーマンになってるおっさんや爺さんいるからね
そしてクソガキ新人どころか部長クラスにまでその重要さを知覚されてないところまでがテンプレ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 09:35:50.73ID:ZNN/34zA0
待遇良くしなくてなり手来るわけないからな
当たり前の話だろwいまは通販買っても三年前に比べたら送料かなり高くなってるんだからドライバーに還元しろよ
そうすれば成り手増えると思うぞ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 09:37:36.14ID:K6vHH3yu0
>>74
宅配なんて全体のたかが数%やんけ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 09:52:11.46ID:ZNN/34zA0
>>75
他も荷主が運送料高く払うように省庁や労期などが本腰入れて指導していく時期なんじゃないかな?
この話題が出て10年以上経ってるぞ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 10:14:22.37ID:y2VsImR40
一人で外をウロウロさせる様な仕事は
とにかくその人間を出来ないことには始まらんからな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 10:14:56.59ID:kUT8PvZc0
コンビニ業界も24時間体制は見直しの時期に来てるし、運送業も抜本的に改変しないと
いつまでも仕方ない、仕方ないで旧態依然を黙認してる時代じゃない。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 10:26:59.43ID:K6vHH3yu0
>>78
運輸改革は一度に運べる量を増やす以外ないんだよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 10:49:36.64ID:K6vHH3yu0
>>80
ウイング上げてあおりおろす
以上
そんなことでいいの?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 10:52:32.71ID:NISSfpJ30
運送屋の高齢化人手不足は
免許制度改悪のせいで若い人が普通免許で4tクラスを運転できんからだろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 10:56:17.01ID:EIYhtKNh0
>>82
高卒即運ちゃんの安定底辺コースは絶たれたけど
若葉マークで超ロング乗れるなんてのも無茶な話やで
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 11:13:38.80ID:t8rD2I2s0
定年を伸ばしてどうすんだ
むしろ定年を引き下げて55才でいい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 11:17:45.28ID:NISSfpJ30
>>83
普通車に慣れてからロング乗るのも危険だと思うけどなぁ
どっちにしても誰でも何にでも初心者期間はある訳で
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 11:27:54.27ID:t6q67lx90
老人と共に廃れたらいんじゃね?笑 ポンコツになるまで使い切る物を大事にするのが美徳なんだろ?笑
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 11:28:19.42ID:xadHsNBP0
>>15
原因を作ったのは自民党がバブルをソフトランディングできなかったから
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 11:29:16.83ID:2QE+k/eS0
全部MTにしろよ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 11:34:03.20ID:38uvolAc0
>>31
これからはトラックに優しくなろうと思ったよ…
邪魔扱いしてすまんかった。通販も纏めて注文に変えるわ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 11:34:06.98ID:aWu5g1Rs0
>>2
ドライバーはいつでも人手不足だったから氷河期とか関係ない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 11:36:38.49ID:rRfKCdZw0
マニュアル車だから踏み間違えることないよね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 11:38:30.68ID:pVDs4daHO
そらそうだろ?
しかも零細にしか入れないような奴は、 「カッコいいから」 「楽に稼げるから」 「大手はトラック弄れないから」
「規則が緩くて自由だから」


こんなんばっかだぞw
規制緩和なんかやったせいで零細増やしすぎ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 12:02:34.43ID:YAT3U6P90
40代の非正規雇用で困ってる人を雇って育成すればいいのに。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 12:02:47.55ID:DnCtiZsJ0
荷物をすべてリフトでパレット積みパレットおろしにすればいい そうすれば老若男女誰でもできる 今どきバラ積みしてるのがおかしい それと色々な決まり事をトラック経験が全くない奴等が決めてることが問題なんだよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 12:14:01.90ID:tc2gqmsh0
反射神経や判断力の衰えは隠し切れないぞ60過ぎにやらせるのは賭だろう、ベテランが安心、安全なんて妄想だよ、せめてやらせるなら、緊急ブレーキ、車間キープ、レーンキープぐらい必須にしないと
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 12:16:04.76ID:YqWugOsV0
4トンなら誰でも出来るけど大型は慣れる迄時間がかかる
日本の道は狭すぎる少しでも停止線から自動車がはみ出てたら曲がれ無い所も有るし
狭い道でドツボにハマったやケツを当てたとかで慣れる前に降りる奴も居るよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 12:24:04.52ID:PaC1kSjz0
小泉竹中が運送業界を自由化したツケもあるし
氷河期世代を見捨てたのもある。

そのうちamazonや宅配業会も引きづられて倒産するでしょ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 12:31:03.24ID:7wYeduSO0
>>85
はぁドライバー半分いなくなるぞ
世間知らずの引きこもりは黙ってろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 12:32:47.63ID:LjLfpE+H0
>>97
10tクラスで一発で曲がるの決めるの見ると惚れ惚れするな
そういうもんだと判っていても感心する。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 12:34:48.09ID:vcRJo/fS0
ある程度生活できる賃金で休みが万全なら若者も興味をもつだろうが、
いまだに走れば走ったぶんだけ稼げるを重視する業界だからね。
よく、求人誌なんかで働き方を選べるなんて書いてあるけど
稼ぎたい人とぼちぼちやりたい人が共存なんて無理だからね。
どうしても稼ぎたいほうが声の大きい系統が多いから、みんなそれに付き合わされる。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 12:57:02.13ID:H3wpD1R60
>>95
そしたら隙間が出来るようになってたくさん運べんのや
これからのドリンクのコンビニ配送なんかパンパンで持ってくぞ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 12:57:10.51ID:NfX1qCWH0
1日12時間勤務は当たり前
中元歳暮期は倉庫の中は荷物でパンク
商品の上を歩く
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 13:24:23.26ID:e0DqjYdZ0
>>102
積み卸しなんて実際はたいへんじゃねえから
そんな理由で減らねえよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 13:27:54.52ID:kp1lWbcE0
結局ドライバーは定年延長してもドライバーしかやれないし、それで事故が増える事にバカ政府は全く無視している。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 13:31:18.86ID:kwakJFox0
よし、定年を伸ばそう。
これで更に10年は安心や。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 13:35:07.94ID:e0DqjYdZ0
>>106
60代なんて一番事故の少ない年代じゃん
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 13:36:13.65ID:svVjkky60
高速道路の上を貨物列車通せよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 13:53:30.63ID:Mpst7PRl0
ミスのリスクがデカ過ぎ
飛び出しの子供轢いて運転手が罪人になるんだもん
そのことに疑問を感じない鈍感な人間しか続かないよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 14:02:30.58ID:5PUYcrwy0
周りが年配者だと口うるさく脳味噌には厳しいんだけど 積み込みや荷下ろしはゆっくり少しづつやるので腰にはやさしいだろな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 14:05:31.65ID:5PUYcrwy0
>>109 リニアが出来たら新幹線に貨物が走るだろ でも川っちがリニア工事妨害しているから いつできるやら
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 14:08:35.67ID:Rd2TdEf70
>>1
毎日運転していれば、さほど衰えないものらしい。
週末ドライバーとかが危ない。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 14:12:53.31ID:5PUYcrwy0
>>9 5高速IC近くなどにあるDCなどではそういう形態が多いんじゃない? それで ドライバー連中は関取みたいなのが多いだろな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 14:25:45.95ID:khdrpSWd0
80歳のベテランなら安心できる
経験が違う
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 14:26:18.03ID:iwMa1dZQ0
運転だけならやってもいいけど荷物詰めたり降ろしたりするのは嫌です
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 14:35:45.21ID:HaZGgacn0
大型を運転するまでの道のりには まず普通車25万大型35万牽引15万リフト5万の免許代が掛かります。内定を貰い入社すると13時間労働が定時間ならまだ早い方かな!手積み手降ろし有り 残業代無し 賞与は寸志 退職金無し 荷物車両事故等は自腹弁済 これで総額35万くらい
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 14:47:12.47ID:kzNlIROZ0
>>22
それ以前に自動ブレーキの精度をどうにかしろよと
懇談会の技術じゃ自動運転なんて夢のまた夢
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 14:51:20.80ID:F6qHK6vw0
>>118
将来的には運転席なんかなくなってタイヤのついたコンテナが走るんだろうけどねえ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 15:00:31.86ID:Jh49nEy50
明らかに俺がやってないカッターの切り傷ぽいので荷物が破損してて、中身の粉がトラック内にぶちまけられてて、
上司にお前が1個1個確認を怠るから悪いんだよと!怒鳴られる。大量に手で積むからほぼ一瞬しか見れないし、
仕事が遅れるとそれでも嫌味言われたり怒鳴るし、うんざりして辞めた。そりゃ若者は定着しないわ
飲みの席で1年続けば(仕事に慣れて定着するから)大丈夫とニヤニヤしながら言ってる時点でお察し
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 15:31:20.24ID:t8rD2I2s0
>>99
半分居なくなってもいい
定年を伸ばすだけなら永遠に解決しない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 15:35:43.26ID:YqWugOsV0
>>122
ほんとそれ

働いて無いニートが運送は誰でも出来ると言ってるが大半は1年持たずに辞めてく
特に大型となると4トン経験者の新人が運転のプレッシャーと荷扱い多さに潰れるのを何度見た事か
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 15:41:18.67ID:S28bbH1B0
>>129
俺も似たようなもんだった
箱に入った瓶が倒れ防止してなくて、普通に走っていて破損、中身ぶち撒けて商品がおじゃんになって商品弁償
上司は一言「災難やったね」
なんで他のやつの手抜きで俺が金払わにゃならんのや!
ってなって辞めた
他にも色々鬱憤は溜まってたがな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 15:43:46.70ID:7cVGvkrb0
トラガールは好き
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 15:57:30.83ID:C0z24PRn0
夜間運転メインでハイリスクの仕事を薄給で使い倒して運転ストレス、手積み手降ろし、座りっぱなしで体も精神もボロボロ。
コミュ障で他にできることがない落ちこぼれ専用の仕事だよ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 16:13:30.51ID:kCp8CIbD0
海上コンテナがいいよ
荷物触らないから
当たり会社なら年収500軽く超える
人手不足てま良い会社も今は簡単に入れるよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 16:14:41.60ID:VeqEZw4e0
>>19
二輪免許もだが、
中型免許なんて面倒な制度を作ったから、免許取っても小型止まりの方も多い。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 16:18:20.81ID:VeqEZw4e0
>>31
無料フリーペーパーの求人広告に載っている常連業種、企業はブラック。
ドライバー、派遣企業経由の軽作業、
倉庫、物流、警備、介護など。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 16:21:00.66ID:VeqEZw4e0
>>112
貨物併用は、新幹線の深夜走行を認めるかどうかだな。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 16:22:46.95ID:yCxZuJhK0
>>2
クロネコに行った後輩もちょっとしたらパワハラだってさわいどったな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 16:25:44.49ID:fzVDQ5PN0
ペーパードライバーVS高齢ベテランドライバー

好きな方を選ぶが良い
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 16:40:04.97ID:ScIzLWvD0
ベテランが引退したら人材不足?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 17:29:05.69ID:p9m/ANtF0
>>139
馬鹿はお前だ
身体能力が著しく低下してる高齢者に運転させるなど愚の骨頂
そんなポンコツを使うくらいならペーパーの方が良いってだけだわ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 17:33:49.79ID:ScIzLWvD0
ペーパーを育てて一人前にするんですよ
育成もせずに即戦力を求めるのですか
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 17:34:56.01ID:YqWugOsV0
>>140
無免のモノ知らずさは異常w
お前が言う衰えた身体能力の高齢者が12メートルの大型を手足の様に扱ってるんだけど
ペーパーやお前にそんな事が出来るのか?

少なくとも大型が扱えるベテラン高齢者の方がお前より社会の役に立ってるw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 17:41:52.39ID:p9m/ANtF0
>>142
お前の馬鹿さ加減には呆れる
経験で身体能力はカバーできない

光点反応検査で80歳は視野角が50度ちょっとしかない
あくまでも暗闇でのブリップ検査だから有効視野角はもっと狭いだろう
深視力検査も限界で通らない人も多い

また高齢者特有の相対的に暗いところが見えなくなる症状も致命的だ
さらに夜ともなると暗い領域のディテールがまったくわからなくなる

動体視力も極度に低下し、焦点も正しく合わない
反射神経も悪く危機回避ができない

こんなポンコツ使うよりはペーパーの方がまだマシだわ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 17:44:21.54ID:xDzvwX2J0
>>143
だからお前やペーパーに大型を手足の様に扱えるのか?

乗れもしないのに偉そうな口聞くなよwww
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 17:48:48.32ID:p9m/ANtF0
>>144
高齢者ドライバーなんて地雷乗せて走らせてるってことだよ
それが役に立ってると強弁すんのか?w
ある意味反社会性の最たるものだぞ

お前馬鹿だろ本気で
そんなのよりはペーパーの方がまだマシだわ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 17:56:39.65ID:xDzvwX2J0
>>145
論点をずらすな
質問に答えろ!

あとペーパーをベテラン高齢者を貶めてペーパーを持ち上げてるけど現役ドライバーにどっちを信頼するかと聞いたらほぼ100%ベテラン高齢者ドライバーの方だから
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 18:17:34.95ID:S28bbH1B0
>>148
当たり前だろ
だから若いやつなんかはすぐに辞めていく
他に楽な仕事あるからな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 19:25:58.51ID:kBhVJqSU0
道路のガードレール見てみろ。無傷の所はないだろう?一瞬でも気を抜くと当てちまう。最新のトラックはサイドミラー20万するんだぜ。ほとんどの会社はぶつけたら自腹だからw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 19:37:12.47ID:p086Ke010
こんな待遇悪い業界に入る奴は馬鹿
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/01(月) 19:57:04.44ID:98W9LqO80
一人や二事故で殺しても
経営的にはモノを運んでくれたらいいんだから需要は限りなくある
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 07:32:17.84ID:mFarNpjV0
 高齢化が進んでいるのは、運送業界だけではない。全日本内航船員の会(東京都墨田区)の松見準氏は「内航船業界も高齢化が進んでおり、内航の大半を占める小型内航では50?60代でも若手とされるケースもある」としている。

 同氏によると、大手以下の小型内航であれば、一度定年退職した80歳近い船長クラスの人間が、現場の船員の休暇を作るために臨時で戻ることも珍しくなく、「人手不足なのもあるが、望めば長く現役でいられるケースも少なくないのでは」と分析する。


これ凄まじいな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 08:29:47.07ID:djChec2T0
引き篭もりって運送屋好きだよなw
働けばいいのにw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 08:32:08.46ID:rNOKvQY10
>>5
後輩を育成したら自分の仕事を奪われるーーーー
とか思ってんだよ。あいつら基本的に「自分以外はすべて敵」という人間だから。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 09:29:06.28ID:aOt6Mclt0
この人材不足で4tの運転人並みの40代が大型取って本人の希望(うぬぼれ)もあって
ツーマン1週間位で独り立ち。
1年で2,3回建物に逆凸、修繕費ざっくり100万自腹。これが中小零細の現実
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 09:33:10.05ID:66xy8iWb0
>>155
運送屋をみて働いたら負けをしみじみと実感してるんだよw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 09:38:43.29ID:IBBVQj2r0
>>157 8tじゃないのか、金は高くなってるが得られるものは減ってるんだなあ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:53:40.27ID:7uJRvlGx0
>>129
海コンだとけん引が必要
40フィートのコンテナ引っ張って小さな倉庫や商店に着けるのは難度が高いぞ
日本の道は大型トラックは想定してるけどトレーラーの事はあまり考えてない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:19:51.45ID:glqmZ3O40
量販店の物流センターに勤務してるけど
ほんとドライバーは年寄りばかり。
真夏の納品にも来てるし、せめて荷物の下ろしは
若いやつにやらせろよ。
50歳でも若造だぜ。

これじゃ物流がパンクするわ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:34:06.00ID:EBRXrvAD0
>>2
ゆとり世代だと慣れてくるとスマホ見ながらイヤホンで音楽聴いて運転しそうで怖いわ。
荷物を粗末にするバイトテロとかもやりそうだし。
ゆとり世代に就かしていい仕事じゃないと思う
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:37:52.85ID:wS8JSxqrO
高齢ドライバーの事故は仕方ないリスクとして受け入れるしかないのだ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 08:43:08.58ID:cbD56jXZ0
>>2
蔑ろ?大学まで出てこんな仕事できるか!ってそっちから逃げ出したのに?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 13:09:58.44ID:m+j32GyV0
>>72
50歳なったら、コンビニで働こうかなと思っている。
温度調整されている。
新商品とキャンペーンを覚えるのが
学生だと煩わしいけど、楽しみになりそう。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:56:24.26ID:SZybi4zt0
>>173
給料に満足できるなら
お店によっては廃棄をくれたり、くれなかったりするらしいし
良い店に当たると良いな

とりあえずこの雨、コンビニ配送辞めてて正解だったわ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 19:02:11.58ID:mE9A7w4z0
弁当カートひっくり返して7万円だったよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 19:03:14.30ID:wN1k5g710
運送業界て物を破損させたりしたら自腹で弁償なんでしょ?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 22:41:57.32ID:xQChwXIl0
>>36
腰を痛めてしまうね…
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 06:22:59.07ID:axq4RPXc0
>>164
路線バスはハンドル握ってる時間で
観光バスは距離で給料計算
ドライバーはバカげてるよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 06:28:16.97ID:5cqfaiSN0
>>2
それを言い訳にニートしてるのが大半な以上、同情はできん
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 08:29:53.86ID:hboxwB920
派遣社員として工場で働いている方が幸せだよ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 08:54:57.68ID:HkuRgWHA0
運送に若手を奪われると他の業界が困る
年寄りにやらせとけばいいんだよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 17:22:05.72ID:sBYgYgHl0
>>37
外人にやらせる事で高確率で発生するリスク
事故件数が数倍に増加。勿論死亡事故も増えるので、人口は増えず、人口に占める外人の割合が増えるだけになる。
荷物を盗み、物流が滞り、経済も滞る。勿論一般消費者にも影響。下手をすれば荷物を乗せて車ごと高飛び。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況