X



【おまつり】初の「女謙信」。今年の謙信公祭、上杉謙信役はNPO法人事務局長の斉京貴子さん。上越市

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/07/02(火) 19:11:49.28ID:H9oV3pvY9
https://www.joetsutj.com/articles/60627323

戦国武将上杉謙信の遺徳をたたえる謙信公祭を主催する謙信公祭協賛会は2019年7月2日、
今年の第94回謙信公祭(8月24、25日)の上杉謙信役を上越市在住でNPO法人食の工房ネットワーク
事務局長の斉京貴子さん(53)に決定したと発表した。謙信公祭で謙信役が女性となるのは初めて。
謙信が女性だったという仮説をもとにした東村アキコさんによる漫画「雪花の虎」は人気を集めており、話題を呼びそうだ。

謙信役の公募は、上越市民または同市内に通勤、通学している18?65歳の人を対象に性別問わず募集。
男性4人、女性3人の合わせて7人の応募があり、市外居住者で対象外だった男性1人を除く6人が書類審査を通過した。
6月29日に行われたオーディションには男性2人が辞退し、男性1人と女性3人が参加。自己ピーアールやセリフ読み、
質疑応答を謙信公祭実行委員会委員などが審査した結果、斉京さんが最高得点を獲得し選ばれた。

斉京さんは「歴史ある謙信公祭に、初めて女性謙信公役として参加させていただけることになり、とても光栄。
私なりの謙信公役を演じることで、女性が何か一歩踏み出すきっかけになり、皆さんから謙信公の義の心を
感じていただけたらうれしいです」とコメントしている。

斉京さんは、甲冑を着て、8月25日の出陣報告、出陣行列、川中島合戦の再現に出演する。

謙信役は2007年から2015年までにミュージシャンのGACKT(ガクト)さんが合計7回務め、その後は地域の祭りとして
市長や商工団体の代表が謙信役を務めた。昨年、2006年以来12年ぶりに公募を実施し、上越市在住で学校法人
マハヤナ学園理事長の石田明義さん(当時52)が務めた。


初の女性謙信役に選ばれた斉京貴子さん
https://www.joetsutj.com/storage/11,99814afe3492
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:12:29.64ID:lqcIj2S90
画像は見ないことをお勧めする
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:13:01.25ID:DKg66eig0
戦国バサラの上杉謙信はアレ女設定なのか?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:13:32.06ID:VONnC8Tt0
だれ?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:13:53.19ID:CcO/T2Ky0
>>4
そう、それ!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:14:08.02ID:2IFJk8q70
雪花の虎
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:16:40.99ID:SnWVWWr20
エロゲで武将を女人化してんだから逆も容認しろよネトウヨ共
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:17:17.66ID:T/JYxViE0
謙信は男好き
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:17:27.27ID:PWdyJy+w0
ああ、エロゲが源流か
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:18:26.76ID:C4eU0YAD0
何から何まで無いわ
しかも染めてるし。ひどすぎるもうしわけないけど
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:19:31.57ID:VM461K4l0
景虎は女だからこれが普通
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:20:21.94ID:cCrg/vWY0
架空人物じゃね?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:22:11.04ID:C3j9lq8P0
何だこのオバサン!?(驚愕)
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:22:58.07ID:NR4JROmP0
女の人でもいいけど
おばちゃんじゃなく綺麗な人にしなよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:23:26.96ID:iyMGwtEH0
>>19
名曲もあるよね。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:25:21.18ID:O+FP/uEA0
そもそも検診って日本の歴史に何の影響も与えてないローカル武将なのになぜあんなに過大評価されてるの?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:25:33.04ID:prhbnQeK0
ケンシン可愛いよケンシン
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:27:45.42ID:jNqKeXwN0
上杉謙信なら諸説あるしいいじゃない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:28:01.07ID:4WrzDFHI0
戦国最強の女武者は「甲斐姫」「立花ァ千代」「鶴姫」が代表格かな?

「上杉謙信」が女性と言う説は面白いけどw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:31:22.16ID:C3j9lq8P0
MUSASHI GUN道では真田幸村が女だったぞ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:31:44.26ID:sl0/iLNF0
謙信はもともと女の子説もあるしな
昨今では信長に女体化度で追い抜かれたけど
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:33:31.91ID:WzqoWxH+0
普通のおばちゃんだった。吉田沙保里っぽいのを想像したのに。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:33:34.26ID:fYHCrxB/0
19ぐらいの子になりませんか?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:34:56.44ID:0bMscQN+0
女だろうが男だろうがいちいち性別で騒いでる時点でむしろ差別してるんだといいかげんに気づけ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:37:47.37ID:/fEEUeBL0
固定観念なく上杉謙信見るとどう見てもは女性
代表する神出鬼没。あれ男性脳と女性脳の違いだよ
特にこの人のエピソードほとんど女性脳思考に当てはまる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:39:45.91ID:lTiUB01/0
>>24
家康を破った信玄のライバルだから
江戸時代に信玄と謙信像が神格化した。
すごく強かったのだから家康が負けても仕方ないって事にした。謙信は信玄のオマケ補正。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:44:01.03ID:bH30xUwF0
恋人がいなかったから謙信は女だったという説だろう。
戦国時代は何でもありだから。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:45:41.04ID:zKLkpbTC0
お市は広瀬すずやな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:55:57.85ID:KPx73PB80
>>9
とある作家の捏造説なんだけど、定着しちゃったんだよな
ノストラダムスみたいなもんよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:56:58.66ID:kmNbjjJu0
>>38
江戸時代に無嗣断絶にならなかったのはその辺の事情もあるのかな 蒲生家も一度は残してもらっていたが
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 20:01:32.23ID:plVDJUvR0
Lv1 俺は毘沙門天の生まれ変わり
Lv2 俺は毘沙門天の化身
LV3 俺は毘沙門天

生涯無敗。敗戦国の最後の嫌がらせは「毘沙門天に泣きつく」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況