X



【アベノミクス】クールジャパン機構、スマホゲーム会社に10億円出資、役員を取締役に 機構CEO「世界へ日本のゲームを広めていく」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2019/07/03(水) 15:31:22.29ID:OzbFVqJO9
https://tokushima.ismcdn.jp/mwimgs/b/0/600mw/img_b0204dc6774d555dc836c3a8d2a46ca799291.jpg
クールジャパン機構、ゲームアプリ開発ワンダープラネットへ最大10億円出資
クールジャパン機構 代表取締役社長 CEOの北川直樹氏(左)とワンダープラネット 代表取締役社長 CEOの常川友樹氏
拡大する
クールジャパン機構 代表取締役社長 CEOの北川直樹氏(左)とワンダープラネット 代表取締役社長 CEOの常川友樹氏

 クールジャパン機構(海外需要開拓支援機構)は7月2日、スマホ向けアプリゲームを開発、運営し、海外事業に強みを持つ名古屋のベンチャー企業ワンダープラネットに対し、最大10億円の出資を決定した。

【写真】クールジャパン投資第1弾、ミニチュア調理器具、食器で料理撮影

 ワンダープラネットは、2015年に自社開発タイトル『クラッシュフィーバー』を配信開始し、日本および台湾、香港でヒット。全世界1000万ダウンロードを達成。国際色豊かなスタッフによる海外版の専任チームを設け、現地文化やファンのニーズに応じたローカライズを行うなど、現地目線でのゲーム開発・運営に強みを持つ。この実績をもとに、『週刊少年ジャンプ』(集英社)の創刊50周年を記念した『ジャンプチ ヒーローズ』を新規開発し、日本版に続いて中国語版も配信開始。また、スクウェア・エニックスとの協業で『VALKYRIE ANATOMIA-THE ORIGIN-』の中国語版および英語版を配信するなど、国内コンテンツホルダーやゲーム会社と協業した海外事業展開を加速させてきている。

 クールジャパン機構は、日本コンテンツの魅力を世界に伝えるプラットフォームとして、世界的に市場規模が拡大しているスマホ向けアプリゲームに着目。本出資により、ワンダープラネットによる自社および他社タイトルの海外版開発、ローカライズ、配信のほか、イベント、SNSを通じた現地マーケティング強化を支援していく。また、日本発人気キャラクターとのゲーム上でのコラボレーションなど、国内業界他社との連携を促進。これにより、日本発スマホ向けアプリゲームの海外展開の成功事例創出を目指すとともに、日本コンテンツの新たな海外需要開拓を支援していく。

 クールジャパン機構 代表取締役社長 CEOの北川直樹氏は、同社への出資について「海外事業展開での知見があり、すでにある程度の成功を収めている。これから地域の広がりをより高めていこうとしているところ。我々が入ることで、現地メディアとのコミュニケーションなどの強みを活かして協力していきたい。世界へ日本のゲームを広げていきます」と期待を寄せる。

 ワンダープラネット 代表取締役社長 CEOの常川友樹氏は、今回調達した資金を、同社の運営およびマーケティング体制の強化に充てるとするほか、コンテンツに関しては「ゲームタイトルは、すべて地域性が異なる。プロダクトによって配信エリアを強化していきたい」とコメント。現在の売り上げに占める海外事業の割合は、月によって30〜50%。今後、グローバル市場をターゲットとして需要開拓に務めていくとする。

 なお、本出資と同時にクールジャパン機構から佐野一士氏がワンダープラネットの社外取締役に就任。経営に参画することでより密接にタッグを組み、クールジャパン機構の海外ネットワークを活用しながらシナジー効果を高めていく。

https://www.topics.or.jp/articles/gallery/224248?ph=1

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562124728/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:32:56.62ID:gSpMgny/0
オンラインゲームにしてくれよ〜
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:33:05.89ID:Z62xGpPQ0
天下りを広げたい
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:33:14.08ID:KoPxWzP40
恐ろしいほどのバカだな
安倍晋三の親戚かなんかか?このバカは
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:33:42.18ID:JPmQQ5620
クールジャパン(有償ガチャぶん回し)
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:34:32.00ID:WMWQS3mD0
アベノミクスをチャンスと捉えて自分から動いた奴らはみんな生活向上しとるわ
貧乏になったって嘆いてる連中は他力本願のロクデナシなだけだ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:34:49.96ID:xc/bPf8p0
日本の恥を世界へ!  クールジャパン!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:35:01.29ID:TU6OLQYP0
役員が高額報酬だけ得て実質的な活動が行われない
謎の機構の誕生ですね、分かりますよ
きっちり重点的に監査しとけ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:35:13.06ID:JPmQQ5620
どうみてもクールジャパンではなく
フールジャパンです 本当にカムサハムニダ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:35:18.51ID:N3F7MfYq0
俺に10億くれたら今川焼きを世界に広めてやるのに
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:36:11.87ID:CyGyvqRP0
クルーエル ジャパン
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:37:22.58ID:uXGTXRFR0
クールジャパンも何もせず金食い潰して赤字で解散したよな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:37:27.95ID:cpYbxY6K0
いやいやいやいや
日本のガチャゲーとかマジで海外では侮蔑の対象だからwww
あんなもんパチンコの100倍有害だわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:38:12.00ID:zeISq0Wq0
外国において行かれたコンシューマーテコ入れするんじゃなくてスマホゲーかよ…
バカじゃねぇの?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:38:18.83ID:7z4P2Br60
自民を支持する穢多、ヤクザ、在日へのばら撒きか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:38:33.37ID:vlxtz9ed0
>>2
ドブステならまだいいよ
天下りとか政官絡みでないまともな民業に公金で致命キックしてることになる
金はやるから何もしないでいてくれれば助かるんよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:38:41.62ID:mG+bIDL80
10億円のうち役員の懐に入るお金はどれくらいかな?😆
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:38:43.36ID:3LE4YqPG0
>>1
官製サブカルとかもはやサブカルじゃないからな
余計なことをするな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:39:36.25ID:CyGyvqRP0
天下り機構乱発の文科省かと
思ったら経産省だったでござる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:39:43.18ID:KeeG2RU/O
>>1-1000

90(8): 04/03(水)01:20 ID:5OW9X6Vr0(1) AAS
消費者庁の審議官がガチャ規制に乗り出す

マンションで謎の転落死

その妻も同じ日に別の階から転落死

闇深すぎ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:40:27.66ID:VFlfaSHB0
スマホじゃなくてもっとあるだろゲームにしてもさ、ソシャゲガチャの利権欲しいんすか?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:40:53.75ID:uRD+Iift0
完全なるバラマキ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:41:06.15ID:dwO1d/sh0
公金は安倍ちゃんの個人的お金っ!
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:41:36.62ID:N3F7MfYq0
>>27
中国だったら9億8千万くらい懐にいくだろな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:41:39.33ID:RMEaWIuR0
この「クールジャパン機構」というのを作ったのが・・・

設立:2013年11月25日

やはり安倍政権でしたw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:42:04.44ID:nTEML63z0
天下りゲームでも作れば?ww
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:42:07.42ID:RMEaWIuR0
酷えなこれ
パチスロに金つっ込むのと同じだぞ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:42:25.46ID:e6wpH2Xm0
10億円で買った天下り先
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:42:38.38ID:BrA1IZXX0
もうやだ

この糞政権!
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:42:39.49ID:Zvs6XnK60
フランスの漫画賞 候補に
慰安婦漫画が入りました。

クールジャパン責任者は
何してんでしょうか。

これ拡散。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:43:16.14ID:orrvvfbo0
スマホゲームに10億出すってアホか

世界で売るならAAAクラス作らせないと
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:43:23.92ID:iYys7inI0
本気でそう考えてるなら
アニメ制作会社やらゲーム会社に補助金出せばいいだけ
でもそれじゃ役人が得しないから訳分からん団体作って天下り
腐ってるな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:43:28.62ID:aqvN0h5l0
クールジャパン機構叩きしてる丸山が正しいとか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:44:35.91ID:f/v7hOpH0
昔ちょっとやってたけど今も周回とかやってんのか?
発達障害ぐらいしかやらんだろあんなもん
まぁだからこそ金になるんだろうが
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:44:36.00ID:vlxtz9ed0
>>27
素直に10億やるから頼むから何もしないで!!

のほうがマシな事案
狂ウ邪パンはもうやめてあげて!
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:45:00.28ID:UxVCB3pn0
>>1
ちょーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スマホゲーム会社の実状知っているのかよ
そもそもハゲがスマホ広めるために投資してチョン(在チョン)会社が席巻していて殆ど日本人スタッフのいる会社が無い状態だぞ
ただでさえ補助金詐欺で北に金が無駄に流れているのに未だやるの?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:45:26.28ID:Jfh4tGjF0
10億円とかガチャ何回分だよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:45:42.85ID:884I/6s00
海外でもガチャは普通にあるけど
日本はガチャしかないと言っても過言ではない気がする
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:45:56.70ID:g6DFOtR+0
>>クールジャパン機構は約70人の体制でこれまで620億円を投資しています。

そしてあと15年このペースで利権を吸い続けるのか…
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:46:40.05ID:33H/zGbo0
スマホをオナホに空目した…
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:46:41.96ID:WMWQS3mD0
「天下りがー自民党がーアベガー」

パヨクって可愛そうだな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:47:19.15ID:KxV52N9w0
東祥三 千葉科学大学 危機管理学部 危機管理システム学科 教授
http://www.cis.ac.jp/~kyoin_info/RR/sazuma.html

日本大学危機管理部の金惠京准教授は、第三文明の常連
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqi1vg    
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:47:36.45ID:vlxtz9ed0
>>45
まともな会社に投資集まりにくくなる致命的副作用とかあるよね
天下り様の御威光で陰になる厄介な作用が…
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:48:22.73ID:RMEaWIuR0
>>56
しかも中国韓国に外注してそうな日本語がおかしいのが多い
日本のスマホゲーはゲーム性が無い
もうスロット状態
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:48:37.52ID:vlxtz9ed0
>>60
売国右翼は右翼名乗るな!
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:48:38.94ID:KxV52N9w0
「特区」って、つまるところ、
特定の営利企業への利益供与でしょ。^^

これならまだ、非営利法人を間に挟む「三セク」の方が、
よっぽど奥ゆかしくないですか?


・国際医療福祉大学の年表
・千葉科学大学の年表

・特区事業の比較図
・その他の比較図
  
http://56285.blog.jp/archives/52582520.html

あまり報道されない「水道民営化」と公明党 (MONEYZINE)
https://www.mag2.com/p/money/490231/2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:48:39.73ID:ueuTIvw+0
クールジャパンの名の元に税金がドブに捨てられる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:48:59.55ID:XQt6mGYF0
国策ゲームとかまるでチョン国だなw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:49:37.22ID:979A8xw20
スマホゲーてガチャ課金さらに優遇してどうすんだよ
他の国はむしろ規制の方向じゃなかったっけ?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:49:38.39ID:KxV52N9w0
電通スポーツ(高橋兄弟)と創価五輪とは、
電通の企業理念「新しい価値の創造」と
創価の基本理念の「価値創造」とでつながりますね。


電通スポーツについては過去記事をご覧ください。↓
http://56285.blog.jp/tag/電通スポーツ
  
高橋兄弟は、パナマ文書だかでも登場してましたが、
個人的に調べたところ、伊豆シャボテン公園の三色旗が
動かぬ証拠なんじゃないでしょうか。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:49:49.07ID:YAFabslb0
>>60
人間のくず
引きこもりネトウヨの自称エリート君
おやは君に生きてほしくないってさ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:49:50.16ID:RMEaWIuR0
こんなの安く中国韓国の企業に丸投げして上前をはねるだけ
ポケットに入れられて終わり
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:49:57.74ID:TunMe5Iw0
この出資された会社は五輪始まる前までには何かゲーム作らないと駄目なんじゃ
出資した以上結果は求められるだろうから
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:50:01.00ID:KxV52N9w0
・高橋治則が率いる「オメガ・プロジェクト」が
 「伊豆シャボテン公園」の運営会社「サボテンパークアンドリゾート」に
 経営参加したのは、2004年12月。

・高橋は、2005年7月に急死し、その後は、
 高橋の右腕である横濱豊行が会長となり、実権を握る。

https://megalodon.jp/2015-0127-0207-00/gendai.ismedia.jp/articles/-/646

・2009年12月25日、横濱は、
 金融商品取引法違反(偽計取引)罪で逮捕され、
 2010年2月19日に、同社は上場廃止。

https://megalodon.jp/ref/2015-0127-0207-42/cdn.ullet.com/edinet/pdf/S0005WWZ.pdf  
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:50:23.33ID:KxV52N9w0
・「伊豆シャボテン公園」の入口付近に、
 創価学会のものと思われる三色旗がはためく写真が撮られたのは、
 2008年2月7日。↓
 
https://megalodon.jp/2015-0127-0205-14/sugimoto.cocolog-wbs.com/photos/uncategorized/2008/02/07/p1000143.jpg

「日本ベンチャー協議会」について補足しておくと、
設立者の天井次夫さんの会社「日商インターライフ」の  
企業理念が「新しい価値の創造」なんですよね。↓

http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/2/e/2ef559b5.png
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:50:41.85ID:orrvvfbo0
世界で戦えそうなっていうと
任天堂かスクエニか
いま元気なのはカプコン
フロム・ソフトウェア

あと微妙だがプラチナゲームズくらい?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:50:48.23ID:KxV52N9w0
(´・ω・`) 「取り戻す! 取り戻す!

この国を創価学会の手に取り戻す!

若者が将来に絶望する政策をと考えてきました!

若者の死因第一位は自殺!

こんな国は他にはありません!

絶望の行き渡る国に!

まずは創価学会の経済!

経済が最優先であります!

国政選挙、地方選挙で
あなたは投票に行くことができるでしょうか。

であればぜひ、その意志を示していただきたい!  

皆さんにはその責任があるんです!」
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:51:09.53ID:YbwK5Efk0
安倍大先生

吉本興業に100億ってマジっすか?

闇教育でもさせるんでっか?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:51:09.96ID:IVNnkiky0
海外でスマホゲーってそんな盛り上がるのかな
ポケモンゴーくらいしか思い付かん
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:51:14.37ID:irBc++2+0
経産省が天下り先をまた一つ作ったというだけのニュース
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:51:33.67ID:KeeG2RU/O
アヘン戦争時代の清を全く笑えない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:51:35.28ID:KxV52N9w0
お客様の住宅がかつて持っていた価値を上回る 
新しい価値を創造し、 
再構築することが新津組のリフォームなのです。 

http://www.niitsu-gumi.co.jp/reformation/ ;

「君の名は。」の制作会社が入るビルから繋がる興味深いハココネ(1) 

(株)増辰海苔店   
代表取締役-2014.5 増田良一 自由民主党千代田総支部(代表者:内田茂)元会計責任者 
゛ 
http://993666hz.com/2017/07/post-1503/ ;
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:51:48.62ID:ueuTIvw+0
>>75
今までのクールジャパン出資が結果を求められたか?
税金を投入するまでが仕事なんだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:52:23.18ID:RV9/Xevh0
また民間企業へのバラまきか
補助金支援して
のちに中国に売り?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:54:05.63ID:r/YlyBEC0
金の無駄だよ日本のスマホゲーム=ネットガチャ
ゲームの内容は如何にガチャを回させるか

日本の恥
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:54:20.15ID:GUqQ11+X0
これ以上バカが世界中に広まると困るから絶対にやめてくれ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:54:37.33ID:ykFvP0hU0
課金した額によってメダルを与える
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:55:17.00ID:vhUNeDZp0
アメリカではアニメオタクやゲームオタクは日本以上にバカにされてるのわかってるのかね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:55:52.29ID:GUqQ11+X0
>>93
恥なんていうモンじゃない、変な大人や気狂がいるということを宣伝するようなもの
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:56:02.84ID:fkmHYOD00
2年後に上場して売却益得る感じだな。
うまくいくかは知らんけど・・・
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:56:53.94ID:RMEaWIuR0
欧米のギャンブル規制当局、ルートボックスに関する共同声明を発表 「賭博とゲームのぼやけた境界線に懸念」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1809/18/news108.html

世界はガチャ規制に動いているのに・・・
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:57:05.20ID:niy05Ieo0
こんな事にばかり税金を使って消費税上げないと財政が持ちませんも無いだろ
無駄を省いてから税金上げろよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:57:10.10ID:vlxtz9ed0
こういうウ〇コみたいな事業のせいで貴重な枠が減らされる
例えれば限られた市場規模を御弁当とすると
官絡みの汚かずの(ウン〇)を無理やり入れてくるせいで
卵焼きとか唐揚げが入らないという悲劇
もうやめて!
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:57:15.60ID:GUqQ11+X0
>>97
当然だわな、こんなので俺たちTUEEEとかなんてバカな事粋がってる奴なら日本でもバカにするは
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:57:36.58ID:OMyMN0fU0
>>1
スマホゲームは基本課金システム
アイテムとかイベントとか金払わなきゃ見れないんだよね?
更に見れる(手に入る)のもガチャで確実では無いと来た。。
バクチか詐欺と類似してるのに
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:58:40.68ID:hdtVHc4+0
この会社に有力政治家か次官局長クラスの官僚の息子がいるんだろ、どうせ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:58:56.56ID:RMEaWIuR0
ホント悪い方にしか行かないな日本は
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:59:18.59ID:GUqQ11+X0
必要のないスマホとかタブレットなどゲームの為に持ったところで景気なのよくならない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:59:27.65ID:d0NGG2gd0
課金紙芝居(カードやキャラが変わるだけ)ゲームだったら笑う、あんな集金システム広めるなよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 15:59:27.79ID:orrvvfbo0
実績ゼロの官製映画会社
「クールジャパン」をめぐる問題は“映画”でもおきています。

日本のコンテンツをハリウッドで映画化することを目的につくられた
「株式会社All Nippon Entertainment Works(ANEW)」という映画企画会社がありました。
CJ機構が設立される前の2011年10月、経産省所管の官民ファンドである産業革新機構から
22億2000万円(100%)の出資を受けて設立された会社です。

ANEWは7本の映画企画を発表したものの、実際には1本も製作されることなく、機構は
2017年6月に全株式を京都市のベンチャーキャピタルに、投資額のわずか1.5%にあたる
3400万円で売却しました。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:00:05.87ID:acsuKuCN0
クールジャパンじゃなくて
冷え冷えジャップランドに名称変更しろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:00:53.89ID:GUqQ11+X0
>>112
それぐらいならまだいいバカとなると家庭まで壊すからな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:01:11.76ID:yI0v3e7B0
>>1
丸山穂高は正しかった。
マジで何なの?
この国の上級国民の腐敗はひどすぎるだろ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:01:50.90ID:IkV3iTg70
日本のサブカルが人気だったのって90年代までで今の萌えは全く人気ない。みんな違法のただ見だけど今じゃ漫画ですら海外で読まれてる人気作の7割くらいは韓国のになってる。残り3割が日本中国って感じ
まぁアニメ化されてるのは読まれてるけども
もうwebtoonの時代になってるから、たぶんこれから海外での日本のアニメ漫画の存在感なくなってくし漫画学校も潰れるだろう
日本の無料(課金)漫画サイトも有料配信サイトもトップに韓国のが多いし、日本の若者も確実に流れちゃってる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:01:58.54ID:l0QVXjX40
金の無駄
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:02:09.80ID:TWFgrvfA0
こんなゲームという名の詐欺紛いの集金アプリを世界にばら蒔くなよ
まぁこんなもんにハマるのは日本人位だけど
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:02:13.06ID:Xwt9JaBi0
中抜き
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:02:54.14ID:9i7ayz+HO
生きる害悪あべ友
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:03:05.42ID:GUqQ11+X0
>>114
コミニケーションが取れないのが簡単に人て仲間になれるというのが強みにとかと言ってるみたいだけどな
大半ユーザーはサブ機とか投入しているバカが多いのに
麻薬を推奨してるようなもんだ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:04:00.96ID:GUqQ11+X0
>>118
日本人はゲーム会社にバカにされている事すら気づいていない
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:04:23.54ID:mONscnAk0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 

.66+5+54
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:04:25.59ID:Lq0HF/XE0
>>6
まあ・・確率表示すらしないからね
韓国だと確率表示義務化で何%か分かる
日本は遅れてると言える
だから日本のゲームはやらん
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:04:30.94ID:JSODXZaw0
今更かよ
もう遅い
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:05:57.26ID:dz40OooC0
日本のスマホゲーなんか海外でボロクソじゃん
クールジャパンなんて利権の匂いしかしない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:05:57.61ID:GUqQ11+X0
>>125
面白くてやっているじゃなく承認欲求が満たされるからやっているだろう
ただどんな奴に凄いとか言われてるか分からないけど大半はバカだろう
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:06:00.29ID:WVN7phTo0
>>1
移民法すら支持する安倍サポはこんな政策でも支持するのか
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 16:06:26.46ID:tKhLN+6P0
>>1
マジでめちゃくちゃだな
ファンだって形態でわかりにくくしてるが
税金をしょうもないことに使うなよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:06:37.47ID:GUqQ11+X0
>>127
こんなバカゲ利用するな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:06:39.45ID:oGyAeke/0
ソシャゲは結構やってるけどこの会社もゲームも聞いた事ねえわ
何を基準に選んだのかさっぱりわからねえわ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:07:04.29ID:Lq0HF/XE0
ゲームとか家庭用ゲーム機も衰退で売り上げ減少が止まらない
スーファミまでだな 高くても売れたのは
当時1万以上するソフトでも何万本も売れた
今は金が無いから売れなくなった 
ここに投資して回収できるのだろうか・・・無理だと思う
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:07:28.40ID:mONscnAk0
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?

エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が

.62+79857
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:07:49.60ID:RMEaWIuR0
>>132
アベトモ案件です
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:07:49.99ID:Vi4rKo9M0
>>85
いいね

日本でも禁止してほしい
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:07:50.22ID:GUqQ11+X0
>>132
大半は世の中が嫌だとかという奴が会社を開くからな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:08:01.82ID:RojWuoD/0
>>127
マジでそうなってる
機構にはアホしかいないから、簡単に税金貪れると思った企業にまんまと貪られてる

出資とか誤魔化してるけど
税金だから
もっと怒るべき
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:08:11.49ID:igrCW+IH0
相変わらずの腐敗っぷりだな
公共投資する先間違えてる振りして、税金ポッケナイナイしてりゃあそりゃ景気も悪くなるわ
こうゆう連中はどうせ外車に載って海外旅行大好き、海外ブランド大好きの国富流出させる奴らなんだから
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:08:30.00ID:RMEaWIuR0
ID:mONscnAk0

こういうコピペ工作員って自分の人生に疑問を感じないのかな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:08:59.96ID:mONscnAk0
14億人の中華圏をはじめとして人口大国の多いアジアではアメリカのコンテンツより日本のコンテンツの方が遥かに人気ある
その時点でもう人口ベースの世界的影響力でアメリカのコンテンツは日本のコンテンツに永遠に勝てない
漢字という共通点があるから永遠に中華圏では日本のコンテンツの方がアメリカのコンテンツより強いままだろう。
世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人が負け犬のアメ豚のコンテンツなんかに関心を抱くわけがない

ドラゴンボール超 中国で爆発的な人気に
http://dragonballsokuhou.net/archives/sb2608.html
>>中国昨日まで再生数5億突破した

中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問
http://kinbricksnow.com/archives/51792993.html#more
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:09:09.46ID:Vi4rKo9M0
>>124
一応今は表示される
たた表示が本当だって保証はどこにもない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:09:12.23ID:orrvvfbo0
クールジャパンって成果を上げたことあるの?
酷い話しか聞かないんだけど
もっと追及されてもいいんじゃないの
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:09:29.14ID:RMEaWIuR0
これで消費税10%に上げるとか
暴動が起きてもいいはずでしょ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:09:47.16ID:+dQI+xrJ0
次はパチンコ屋に税金投入だな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:09:51.79ID:PD8kh15t0
それよりルートボックス規制しないと
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:10:02.76ID:7KYj+UCn0
世界に広めたいなら
SERO潰せや
アレ、ガンや
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:10:06.42ID:s/PQqxT70
>>1
それより世界のゲームを
日本語ローカライズしてくれ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:10:09.07ID:GUqQ11+X0
>>143
全くのウソパチだからね
だけどアホはなんぼでも金つぎ込む
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:10:45.77ID:zWPGPlR50
日本てアニメとかゲームしかもう取り柄ないのかよ
スマホ大ヒットのファーウェイがある中国に負けてるやん
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:11:52.35ID:7KYj+UCn0
>>151
それなもやっぱり
SERO潰すのが近道
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:12:01.51ID:LDmymkwF0
クール(経済冷え込み)
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:12:21.01ID:GUqQ11+X0
実際に経産省の人日本の下らないスマゲやって見ろバカが大多数でガッカリするから
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:12:46.25ID:mONscnAk0
日本の“文化的侵略”を防ぐことは不可能、代々にわたり中国人に色濃く影響―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a100433.html

世界は漫画を通して日本を見ているのか
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-48618569
>英イースト・アングリア大学の日本美術文化教授で、大英博物館の学芸員として日本美術を担当するニコル・クーリッジ=ルマニエール氏は、
>「漫画はいまや国際的な言語になりつつある」と話した。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:13:28.43ID:nB2NpqyN0
>>155
漫画だアニメだゲームだカジノだって

テコ入れするものがことごとくおかしい
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:13:35.51ID:CWMmRE+60
日本のゲームの黄金時代は20年前に過ぎた。むしろゲーム製作を禁止するべきなのに、政府は税金の無駄遣いが好きだ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:14:00.62ID:l8kjq4Tm0
こんなクソくだらんもんに金注ぎ込むなら原発どうにかしろタコ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:14:04.35ID:dYpcG/su0
ホントこの国は金が有り余ってるんだな。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:14:24.55ID:GUqQ11+X0
世界中にこんなバカの溜まり場を宣伝して恥ずかしいなのか?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:14:28.34ID:mONscnAk0
中国の小中学生が書いたイラストの題材が日本のアニメマンガだらけになる 共産党顔面レッドパージか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1449881075/

>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:14:33.95ID:CrbK/1Vr0
アホか
まったく流行らないクールジャパンを流行らす方法を俺が教えてやる

流行らしたい国のメディアに金を流せ
以上。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:15:09.77ID:0v5aKv8t0
>>36
ほんと無能の働き者は恐ろしいな
対案が「余計な事をするな」で済むという
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:15:49.91ID:GUqQ11+X0
バカをバカにするスマゲを宣伝するのは辞めろ
バカがいい生活してるわけないだろう
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:16:52.38ID:jTp2rf6T0
>>175
海外に売るときのバックアップだけでいいのに
それやらないで余計な事ばかりやってるんだよな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:16:57.28ID:JviW5NcQ0
クリエイターや現場を酷使するクールジャパン(笑
介護もそうだが現場酷使、権利者優遇政策なんて要らんぞ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:16:58.28ID:MrnlCRIL0
消費者庁の審議官の件からつながりあるようで怖いよ・・・
スマホゲーとか世界に出せるもんじゃないのは明白
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:17:58.60ID:UiWyJui40
これで懐を潤す連中って、だーれだ?
そこが分かれば、このカラクリのクズっぷりがよーくわかる。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:18:38.48ID:GUqQ11+X0
>>181
実際にやって見ろよ、バカが複数台の端末使ってやって気狂みたいな声出してやってる奴が多いから
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:19:18.15ID:DZnl28oT0
さすがにこういうのは民間に任せろよ。

国債発行しながらやることか?
公務員の屑野郎、死ね。身の程をわきまえろ、無能公務員の恥さらし
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:21:12.85ID:4BaTrA5h0
くだらないフェラーリ購入代になるだけだ。金を盗んでるだけにしか思えんね。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:21:13.66ID:GUqQ11+X0
バカ製造機世界中広めるの断固反対
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:21:13.66ID:xAGWSpiR0
アホや
やはりヒキニート期間のあるやつを総理なんかにすべきじゃねーなw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:21:25.90ID:BunjWiaB0
>>184
黙れ馬鹿
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:21:35.96ID:7KYj+UCn0
>>170
庶民に回すカネは
無いみたいですけどね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:23:24.13ID:WMWQS3mD0
パヨク「庶民に回せ!商店街wに回せ!」

頭が馬鹿過ぎて話にならん
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:23:32.81ID:GUqQ11+X0
みんなとは言わないが大多数のユーザーはバカだからこんなの広めるな日本バカにされるぞ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:23:42.65ID:Eqw43C2c0
リリース早々2週間メンテとかしたクラッシュフィーバーを運営するワンダープラネット株式会社というイメージしか無い
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:24:03.62ID:SZz8kPnF0
>>1
すでにある程度の成功を会社は民間が出資すればいいのになにやってんのこいつ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:25:01.04ID:EZFQ2g900
せめて国産CSゲー推せよ
よりにもよって集金装置なんか推すな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:25:09.10ID:gd8QwOCS0
>>167
無知だな、今、よくないのは洋ゲー
和ゲーはかなり調子いい

最近の洋ゲーは製作費が巨費なのに大コケ続きで、
最大の洋ゲーメーカーのEA、このままだと倒産するよ
EA以外の洋ゲーメーカーも軒並み、決算ヤバいし、PS5の時代になったら洋ゲーはますます製作費が高騰するんだが
洋ゲーメーカーのビジネスモデルは完全に崩壊してる

http:〇//gadgetlife2〇ch.blomaga.jp/articles/246112.html
【朗報】EAさん、204億円の赤字見込みで逝く・・・・・・

アクティビジョンも全然ダメ
完全に洋ゲー不況
洋ゲーはビジネスモデル自体が完全に崩壊してる
洋ゲーは利益出すのが難しい状態

http://www.mutyun.com/archives/63248.html
【アカン】CoDなどのアクティビジョン、株価も過去数か月で半減し大規模リストラへ

デフレで円安の日本でゲーム制作した方が絶対にいい

制作者の過剰賃金という問題がある限り、洋ゲーのビジネスモデルの破綻は避けられんよ
欧米は日本と違ってインフレだし、ゲームのグラはどんどん上がっていってるんだから、
数年前の記事で典型的な洋ゲーのペイラインは400万本とあるけど、
今はもっとペイラインが上がっている可能性が高い

htt〇p://bl〇og.livedoor.j〇p/handasadajirou〇3/archives/292288.html
>典型的な家庭用ゲーム機向けのゲームは、400万本売れてようやく採算が取れるか取れないかというレベルだという。
> 10年前ならその分岐点は100万本だった。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:25:10.94ID:GUqQ11+X0
>>196
常識ないバカになってくれといってるもの
これ以上バカを増やすな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:27:03.13ID:6Kv5X1uN0
スマホゲーってもう完全に中国に負けてるし
グラにしても熱量にしても

長いローディング
未だにPS1並みのグラの新作が出ている

もう開発能力ないじゃん
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:29:09.16ID:UX+/fcRX0
なにか批判したら反日

この無敵論法でどんどん国が腐ってくな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:29:41.33ID:TTXdQEJP0
Korea辺りの会社員を買収したホーが早くねん
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:29:57.02ID:A/axr/qP0
パチンコ規制でこれからはガチャの時代
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:30:46.75ID:dXKrDqiv0
日本に必要なのは権限をもった行政チェック機関。銭ゲバ官僚にも鉄槌を下せる。
憲法改正はチェック機関創設の条文を入れることが重要。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:33:00.56ID:GUqQ11+X0
やってみると分かるけど超生意気な奴多いよ
リアルで何も言えない認められてないという奴が大半だから
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:33:00.94ID:SZz8kPnF0
>本出資と同時にクールジャパン機構から佐野一士氏がワンダープラネットの社外取締役に就任。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:33:40.30ID:QLbVasvg0
クソガチャ運ゲーに大金払うくらいなら、ソリティアやマインスイーパを延々とやった方がマシ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:34:18.88ID:Zcixpv/jO
>>203
誉めたらマーケティング、批判したらネガキャン
主張には必ずお金が絡むみたいですね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:34:53.53ID:GUqQ11+X0
>>212
ところがバカは努力したところで何もならないからなんぼでも課金する
リアルに不信感を持ってる奴多いから
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:36:25.25ID:Zcixpv/jO
>>212
80年代のアーケードゲームやらファミコンやってると
本当にホッとするわ…
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:37:09.57ID:GUqQ11+X0
>>216
日本とか韓国とか見たく中毒になる奴が多数いないとすぐに倒れるだろう
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:37:45.53ID:L7ibxS560
本当になんだろうね、このあからさまな朝鮮系への”資金提供”は。

本当にこの国はやばいからね。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:38:38.30ID:GUqQ11+X0
>>217
キリがないからねそこにテレビゲーム何台も買えるほど課金しないといかんから
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:38:43.70ID:oILuS//Y0
日本国内でも最底辺の馬鹿しかやっていないものを海外に出すなんて、日本の恥以外の何者でも無い。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:39:42.16ID:GUqQ11+X0
>>222
逃げ道具になっているからね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:40:21.28ID:dwNcnoxq0
今スマホゲー斜陽じゃん
ネトゲ衰退期と同じ流れになってるのに
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:41:18.34ID:GUqQ11+X0
>>225
そこに毎日のようにガチャ更新するからね
出ないの分かってるから無論手を出さないが
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:41:49.97ID:n525zp9T0
アニメマンガ同人ソシャゲ、巡りめぐってサブカルチャーは、日々、精日を作っているのである(笑)。


【中国】人民解放軍の入隊不合格者増、自慰行為とゲームが一因?機関紙が指摘©2ch.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503609939/
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:42:25.82ID:VJDYtUM+0
ガチャは海外じゃ通用しないぞ
ルートボックスとかの問題知らんのか?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:43:48.49ID:KeeG2RU/O
>>203

進め一億総火の玉
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:44:24.18ID:e5hZ0br00
>>1
いやいやちょっと待て
映画一本も取らない映画会社で22億溶かした話どこいった
ANEWとかいうの
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:46:36.77ID:MgfBCXOG0
世界の誰が糞みたいな出来のガチャゲーなんかやるんだよジャップwwwwwwwww
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:46:48.40ID:O/PIwW5K0
たった10億、何の影響もない。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:47:40.09ID:h9zEZtXE0
まーた変なこと始めたな
政府が関わるとうまくいくわけないんだよ
官民ファンドでも大失敗連発してんのに懲りないねぇ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:48:01.34ID:BpSmtlIk0
日本が誇るガチャ文化を世界に発信だ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:50:32.20ID:OXcINExH0
既に日本のコンテンツはアニメもゲームも世界に浸透していて
その上でもうこれ以上発展しないことはわかり切ってるのに税金ぶっこむわけだな
そもそも世界的に注目されるような日本のクリエイターなら
クラウドで資金集め出来て世界向けにゲーム作れてるわけで
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:54:24.20ID:Ms1fgVXS0
>>4
こいつらにまともなゲームはできない。

つまりこいつらのゲームにのめり込む奴もいない。

こいつらはそれで出た赤字を税金に付け回して、赤字出てるのにてめえらは10億単位の金をなぜか自由にできる状況にすることを生業にしている、国家のダニ。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:55:14.41ID:Ms1fgVXS0
>>6
まともなのめり込むゲームはできないんだから、心配ない。

赤字が大きくなれば、経産省から税金が回ってくるという魔法を使うことができる。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:56:12.31ID:kewRAVjA0
>>24
まぁ、過去日本のゲーム業界を引っ張っていたメーカー全てがガチャゲー以外作らなくなったからな。
有名メーカーが出してるんだからいいものだ、やった事ないけどってオチだろwww

でも、確か日本発のガチャゲーは海外だとガチャじゃなく欲しい物を買えるシステムだったはず。
だからあんまり叩かれてない。
当然それじゃ儲からないと、国内版は確率を変動させて出るまで金を貢がせるシステムにしているはず。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:56:23.58ID:aPuMEZR70
そういう無駄金年金に回せば?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:56:42.68ID:oy/xtMNP0
北川ってのは結構な年寄りでソニーの音楽事業界隈に居たみたいだ。
もうひとりは、近頃よくある若い起業家だな。
なんとも胡散臭い。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:56:43.64ID:80QPfMqw0
ツム○ムとかでも確率アップとかやってるけど、まぁ確率通りにならないというか、とにかくおかしい。
これを言うと確率はそんなもんとか言う輩が出てくるけど、まぁやれば分かる。
確率アップがあるたびに確率が悪い。
簡単に言うと確率が良い方に傾く事がないという事。
悪い時もあれば良い時もある、これが確率。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:57:22.34ID:RMEaWIuR0
>>179
ゲームには不要だわ
完全なる虚業だし
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:57:40.05ID:eiDcVijE0
ヤクザ基準を世界に発信w
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:01:02.16ID:EoqATZFX0
世界よ見てくれ!
これが下級国民から吸い上げた金だ!
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:02:23.03ID:6aev6M0y0
>>1
そんなゲーム知らないし、海外には課金の文化無いからな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:02:40.76ID:3XiqtXJp0
日本のコンシューマ向けのゲームは海外で何十年も前から十分認知されてて
日本より先にsteamでリリースされたりしてることも多いんだよな
だから今更ゲームで売り込むのもちょっとな
しかもガチャゲー
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:03:50.42ID:kP1IwNyz0
ここ秋元康の系列にも金流してるからな 胡散臭いことこの上ないぞ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:05:14.34ID:c34VlzIt0
任天堂の最新ゲーム機開発支援とかすればいいのに
なんでスマホなんですかね?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:05:15.87ID:zVbh32j70
セルラン圏外のクソゲー会社に10億はないわ
広まるどころか見向きもされないだろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:06:10.15ID:q8rERGqM0
政府って絶対にさソシャゲのこと解ってないよな、絶対、社長と団体だの意見をそのまま聞いただけでどういうものなのか無視で判断してるだろ
ソシャゲ破産者の現状を全く理解してない、絶対に普通の据え置きゲームと勘違いしとるぞファミコンか何かと
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:06:39.24ID:VzV3ZKp50
まさにホームラン級の馬鹿だな
スマホゲームなんか世界じゃ馬鹿がするゲーム
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:11:25.76ID:1Dl7HlgC0
その10億のうちいくらかは出向した役員の懐に入るんでしょ?
スマホゲーなんてシステムコピペでイラスト違いばかりなのに
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:11:27.80ID:pQs0CTX70
>>244
ArpuとかArrpuとかが
重要指標で、それを手っ取り早く
上げられる操作をしていない訳
ないわ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:13:14.56ID:7huPTXLr0
たったの10億て…ああ量産スマホゲか
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:17:22.17ID:dBoGzmLN0
クールジャパンってのは税金大量に使って赤字出して民間に安値売却するスキームw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:19:22.97ID:HI3M2NdF0
安倍さんの悪口言ってるやつはチョン
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:23:51.83ID:RJj+TUkY0
>>239
ゲームにのめり込むじゃなくて、ゲームで自分の欲求を満たす為にやっているだけだから
対戦型ゲームをやるとよく分かる、格下の相手に負けた時、勝った時と全くっていいほど態度が違うから。
勝たないゲームはやらないという奴だなこのバカめらは
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:24:43.08ID:jrJGe3WI0
そもそもアメリカや中国に周回遅れの国内メーカーがどうやって世界的ヒットさせる気なんだよ
日本はFGOみたいな版権もののキャラゲーでしか世界で勝負できんぞ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:25:30.23ID:RJj+TUkY0
>>257
その通りゲームはば課金して絶対に勝たないとやらないだからバカみたいに課金する
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:25:45.94ID:NUcTqc3B0
エロ絵師連れてきて適当にシステムの見た目だけ変えるんだろ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:26:40.58ID:RJj+TUkY0
>>269
スマゲは大半は依存性は高いなあ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:29:17.96ID:3XiqtXJp0
>>270
と思うだろ?
どう見てもコピペのシステムに数十億もの開発費かけたソシャゲいくつも作って
軒並み鳴かず飛ばすでネトゲ部門が大赤字というセガサミーという会社がありましてな…
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:31:12.54ID:RJj+TUkY0
>>269
アルコールも一時対策を立てたが結局は何も解決にならなかった
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:32:30.65ID:HxPpaXL50
海外だとゲーム事業への政府の補助金は上手く行ってる例
(ポーランド政府の補助金が入ってるウィッチャーとか)もあるけど
日本ではうまくいく感じゼロだわ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:36:30.73ID:IFMUTJJn0
もうやめてくれよ税金の無駄だよ
過去の無駄遣いも誰一人責任とらない
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:41:55.38ID:rBoQ9BAq0
クールジャパンってトニーブレアのクールブリタニアのパクリだろ
パクリ元が失敗してる政策をそのままやって失敗しましたってアホか
ぶち殺すぞ 税金をなんだと思ってるんだ安倍は
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:45:01.90ID:RJj+TUkY0
スマゲは一歩間違えたら覚醒剤より酷いからね特にガチャはバカは回して手に入れれば絶対に勝てると思っているから、目先の快感の為にはドンドン金つぎ込むからね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:45:25.19ID:rudtPvLp0
上場ゴール狙い?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:03:42.33ID:Co1kYUS70
クールジャパン機構「おい 分かってるな 広報の女をホテルに寄こせや」
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:06:37.23ID:y8FOExdP0
スマホゲーなんつう糞の塊をクールジャパンとして世界に発信しようってか
こんなもんが日本の文化だと思われたくないわ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:10:15.20ID:RMEaWIuR0
>>284
クールジャパンは官邸主導だぞ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:13:47.72ID:/sFnwQBS0
あれだけ失敗してまだ突っ込むのか?
資料保存に使うのならまだ理解できるんだが
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:15:42.43ID:RjBMWC4a0
>>1
バカ政府のセンスの無いマネーゲーム
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:16:44.65ID:Y8XR4flO0
>>1
日本のスマホゲームなんてガチャしか能が無いし国によっては違法扱い
その動きは今後加速する可能性こそあれ逆にはならない
そこに真顔で投資するとか底抜けのアホ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:18:12.98ID:75G2vkkR0
やりたい放題だな安倍w
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:21:14.33ID:0eZ3p4n+0
国民にクールジャパンww
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:22:44.18ID:UFP3bFqt0
ガチャを規制せずにクールジャパン入りとか、役所の判断力がないのか賄賂をもらってるのかどーしょうもない。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:23:42.15ID:y7NUAwxY0
ゲームやらアニメやらキモヲタを文化にすんのいい加減やめろや
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:28:36.87ID:hZKHBMCd0
下らねえ!!!
こんな下らない事に10億も入れんなら、子育てとか年金に
金回せよ!!!天下り!!!

若しくは金が無くて死にそうになってるアニメの下請けに、渡してやれ!


マッハで無くなると思うが・・・w
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:29:53.02ID:8PV05scF0
>>287
分かってる人はわかるだろうけ
こんなものが日本の文化かどうかは分からなかったとしてもスマゲをやるといかにアホが集まっているかは時間の問題
足りない奴が複数台のサブ垢でやっているなんてすぐ分かる
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:34:36.69ID:pp6Js04L0
ジャンプヒーローズ作ってるところか
クソゲだぞ?(他は知らんが)
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:36:24.64ID:8PV05scF0
>>299
大差変わらないよいかにして儲けようとする事しか考えてないから
本気でやってるのはアホばかりだから
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:38:35.68ID:qoCem6Yi0
今だと10億じゃCS機の大作とか無理だしなあ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:41:01.81ID:v+IjCLNZ0
この手の天下りをガンガン作っていくけどなんの成果も挙げられないんだよな
民間と役人の悪い所が合わさって間違った方向に無駄金を使われるから
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:44:12.32ID:GT3cd3EK0
ひどいな…。まじ大丈夫なのか日本は。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:44:41.95ID:P/Hw6+YL0
>>301
ゲーム1本作るのにそんな金かかるのか
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:44:45.52ID:qoCem6Yi0
こういうのも金だけ適当にばらまいて
口出ししなかったらたまには
上手くいきそうなもんだけど
実際はそういう訳にも行かないので…
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:45:33.45ID:qoCem6Yi0
>>304
大作だと100人単位のチームで数年とかザラやで
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:46:56.73ID:8PV05scF0
>>303
スマゲの実態を知らないだろうな偉い人は。
バカがゲームを通してどのような生活してるか熊沢英一郎の事があったから少しは自粛するかと思ったらバカを推奨するようないうようでは
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:48:46.68ID:8PV05scF0
>>306
そこまで時間かけるゲームを作る余裕ないだろう
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:50:09.52ID:4v0lqG8D0
┏( .-. ┏ ) ┓

【任天堂 Switch パクリの件】No.a


*任天堂 Switchの形状とは、私が提案しました

私がアメリカの【インペリアル】に罪無く捕らわれて時に
どうして「Wii U」が、売れなかったか尋ねられました

--

・細腕の子供や、女性にはとても重たく感じる

・私の両親が「ロードランナー」「スーパーロードランナー」を、二人で仲良くクリアしていたので、コントローラは二つ必要だと思う

他、マリオパーティの様なゲームソフトをイメージしながら、コントローラは別売りで二つ以上あったら楽しめると思う

・画面は小型でも、大型のテレビに繋げて「二画面」の対戦が楽しめる様にした方が良い

--
とか、アドバイスをしました

*私は「Wii」は所持してましたが、「Wii U」は重たそうで購入を諦めてました cb
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:50:12.85ID:dtNYlQW30
>>1
アニメや漫画ならまだ分かるけど、よりによってスマホゲームとか…
それもオリジナルゲームじゃなくて、既存作品の二次利用で創作性ゼロ
こんなものに税金を使うなんて背任としか思えない
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:51:07.67ID:iOlODMR00
クールジャパンとか言ってるけど国から融資してもらってゲーム作るのなんて全然クールじゃないなw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:51:10.65ID:wYaCfFeB0
今こそゲームボーイだろ
数人と2,3か月で作れるゲームだし
絵で勝負できない以上おもしろさだげが勝負のポイント
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:51:10.13ID:qoCem6Yi0
>>308
スマホだとCS機と違ってさっさとリリースして
運営しながら新規実装していく感じだから
まあ大分違う
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:51:26.97ID:iJ80km6Y0
糞みたいな天下り団体に出資するための増税とか嫌になるな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:52:04.89ID:dP5NQ6X30
日本のスマホゲームなんて海外では全く受けてないだろ
日本のゲーム自体がもう時代についていけてない
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:52:22.01ID:lhK82J0I0
スマホゲーに投資とかアホにも程がある。外人もやるのはプレステやで
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:52:25.51ID:VAiUWtTA0
こうゆうのって、国が関わっても無意味だよな。
高級官僚の天下り先の創出にしか見えない。
ジャパンディスプレイの二の舞になるだけの予感。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:56:49.54ID:iPOhrv4e0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)myr
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:58:52.29ID:hxq9Ga5d0
開発に失敗したことにすれば、10億円のうちかなりの部分を
懐に入れることができるわけだな。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 19:00:01.91ID:cFDH23Ox0
スマホゲーなんてガチャ商売にクールジャパンとして出資するのが理解出来ん
何倍にして返してもらえんの?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 19:00:38.04ID:y/dAKeYI0
ポーランドが支援してるサイバーパンク2077はすげぇゾ〜
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 19:09:33.80ID:0X9EIcLn0
また安倍友に税金プレゼント事業かよ
マジで死ね
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 19:13:13.85ID:MFI9AlqZ0
これは報道するのに圧力かからんだろ
もっと報道すべき
スマホゲーにお金出します!最大10億円!
クールジャパン!
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 19:14:14.46ID:kaFIyAyg0
>>1
吉本興業が教育に本格進出。NTTと動画配信。大崎会長「吉本は教育の会社になる」
https://www.businessinsider.jp/amp/post-189486?__twitter_impression=true

このプラットフォームには、官民ファンド「クールジャパン機構」が最大で100億円を段階的に出資するという。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 19:19:14.30ID:wbgxe9KI0
>>12
大多数の貧困層を食い物にする安倍サポはヒトデナシだがな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 19:23:42.80ID:QL79Pjzd0
金持ちであればあるほど有利というルールはゲームとしては魅力がない
金持ちの遊びとしての魅力しかない
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 19:24:00.68ID:ap7L8Rpr0
リベラルとは
ケインズ主義により公共事業を増やす事で
経済を活性化させ、かつ分配する、勤労を尊ぶ思想と相性が良い。

しかし社会のインフラも整ってきたので無駄が多くなってきた
そこで登場する事になるのが…

ネオリベとは
新自由主義により教育、サービス、金融、ITなど
無形のものを中心に経済を活性化させる
分配は個人に付けてしまい、サービスの競争を図ろうとした。
学問や禁欲的な生き方との相性が良い

では安倍政権はどうかと言うと、ご覧の通りまるで
個人に付けていない。団体、企業、官公庁に付けているだけで
ネオリベが貫徹されておらず、中途半端にリベラルが
残っている。その結果、不気味な怪物みたいな政治になっている。

一方で旧来型のリベラルも公共事業や福祉を増やそうとは
主張している様子がなく、無駄の切捨てと主張したり、
企業を叩いたりして非現実的な幽霊みたいになっている

結果だけを見ると個人を尊重する精神が失われていき
国家全体主義に回帰している
実のところ安倍政権がリベラルだとする根拠は
自由民主党から立候補しているからくらいしかない

これでは共産主義者たちが安倍は右翼だと言う主張が
結果的に当たっていた事になってしまう
結論だけ見れば安倍晋三は自由民主党を騙している社会主義者である。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 19:34:36.55ID:7ag5rHQl0
アホな国だよなあ。中国は荒野行動、韓国はpubg
とっくの昔に作り上げてるのに政府が出資しなきゃできないとか
どんなしょぼい国家なんだろう。
大体、こんなもん、民間主導でやれないのが頭悪すぎる。
そもそも血がどばあってでるようなゲームが人気あるしほとんどなのに。
昔のテトリス級のようなものを開発できるとも思えないし、完全に捨て金だな。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 19:41:36.80ID:+XYMwPTZ0
>>1
”下町ボブスレー”臭がプンプン
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 19:42:39.18ID:8Fy+XN3K0
ヒット作のない空気みたいな会社だけど、投資して大丈夫なの?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 19:43:36.61ID:R8M+1ULs0
ガチャゲーしかない日本のソシャゲとか恥そのものだしルートボックス規制の流れになってきてるのにどこに輸出するんだ
中国市場はもはや規制で新規進出できないぜ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 19:51:01.92ID:1A215S9u0
海外で通用するわけないだろ
脳ミソに蛆でも湧いてんのか
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 19:54:04.40ID:4vSu+wmc0
まじでありえないな
ソシャゲメーカーに何の技術も将来性も無いのに
実態はパチ屋と同じなのに
詐欺に加担してるのと同じだろ
こんなんならスクエニにでも研究開発費10億出資したほうが未来に繋がるだろ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 19:57:45.76ID:4v0lqG8D0
┏( .-. ┏ ) ┓

【任天堂 Switch パクリの件】No.b


*ロサンゼルスからインペリアルに移転した
史上最大の人権無視の隔離施設「ピンクのミニマムドーム」とは

「不思議の国のアリス」を連想させる小さな世界を
野球のドーム施設で再現した物である

野球ドームなので、小さな世界になる訳でもある

--

*ドーム内に、空の模様に着色した天幕を映し出し
テトラコイル応用力学を利用した人工太陽🌞と
後からひょっこりと製作された人工月があった

雲は霧のスモークを大量に発生させて作られて
雨は水不足と云う概念で、数回しか降らなかった
(ドーム施設なので大量の降雨が不可能)

バイオ工学の改造バッタが、多数干からびて死んでいた
雀の脳は、人語や人の動きを理解しながら飛んでいた
--

*故ビル・ゲイツ電子飛翔体が
私の保養施設にとフジテレビに三千億円渡した大金の内
フジテレビは、私の打っ叩き開始施設を300億円と云う安値で作ってしまい
残ったお金で派手な飲食を繰り返して居たと云う

其処で、安田カラスに乳腺を六つに分割されて、太腿にビスを打たれた上
乳牛🐄になれる様に、太腿にお乳を六個作られたりして居た bn
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:02:29.48ID:8PV05scF0
>>316
金万しか考えてないから
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:06:44.48ID:MPULTbM00
欧米での月額サブスプリクションみたいな定額制課金以外の
マイクロトランザクション(課金)への反発は凄まじいものがあるからな
何の哲学ももたない日本を含めた猿の国の愚民どもを標的にしてるんだよ
そろそろ賢くなろうや
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:06:49.79ID:rFZsTLx50
金を回収するにはスマホゲーが一番なんだろうけど日本のゲーム技術がどんどん遅れていくな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:13:38.52ID:8PV05scF0
>>344
その金も回収できなくなってきてるだろう
倍ぐらいむしり取ろうとするから頭の悪いスマゲ会社が多いということだな日本は
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:15:51.92ID:rFZsTLx50
>>345
スマホゲーとか殆どやらないけど欲しいレアキャラを出すのに10万単位でぶっ込まないと出ないゲームもあるんだって?
なんかなぁ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:16:44.92ID:0/3fW+wY0
何でこう、やることがいつも周回遅れなんだよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:24:52.12ID:8PV05scF0
>>346
本当に酷いってもんじゃないよ、まあ自分はこうなる事分かっているからガチャは回さないけどね
こんなもの世界中に広めたら本当に、日本のゲームは莫大な金かかるなど悪いイメージを広めるからやめてもらいたい
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:27:54.95ID:8PV05scF0
>>346
バカはなんぼでも調子に乗ってやるから月100万もつかうからなあ
そして自分が負けたらブーブ始まる自分勝手なば課金して全部人のせいだから困る、すなわちゲームを楽しむじゃなくてゲームで自分の満たされないものを得ようとするから金の感覚がなくなるだよね
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:30:47.31ID:8AYoGAAk0
適当な時間にINしてポチポチやるだけのスマホゲーは日本以外じゃ無理じゃね?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:40:53.07ID:8PV05scF0
>>351
適当な時間じゃなくて1日のほとんどというバカも結構多いね
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:41:27.94ID:rFZsTLx50
>>349
海外製のネトゲに課金することはあるけど割と良心的な価格だから日本のスマホゲーの話を聞くとビビるわ

>>350
個人的なイメージだけどスマホゲーってパチンコとキャバクラが合わさったようなもんだと思うわ
いつでもスマホで気軽に回せてSNSで「俺はこんだけ回したぞ」と自慢できる
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:44:54.87ID:8PV05scF0
>>353
ただのアホなんだけど自分で自覚ないから困る
他人に迷惑かけるは自己中もいいとこ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 21:18:01.45ID:Tt8XbSjP0
アベ「税金足りねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ」
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 22:20:22.74ID:4v0lqG8D0
┏( .-. ┏ ) ┓

【任天堂 Switch パクリの件】No.c 続く


*任天堂が、フジテレビ&日本政府&Google Android陣営へ
超伝導素粒子系での殺傷傷の依頼回数は、述べ二億五千万回に達します

その内、死傷傷の依頼が10億回でした

実際に刺さったのが三十億本

一回の最大依頼料金が、三千六百億円以上
総額二兆六千億前後が、企業資産や社員の懐から出て居ります

--

*私は謝礼として、Switch本体とソフト貰えるかなと甘く考えてました
でも、本体もソフトも届きませんでした

他のアイデアも考案したので、其れと共通にする為に
アイデア使用料10万円、毎年一兆円ベースの売り上げがある場合のみ、一回きり1,000万円下さいとメモ帳に明記して放送内で毎日伝えました

*結局、一円も頂けない処か
成田に帰って来た頃より、全身症状や脚の症状が酷くなり、超伝導素粒子を顔面に吹っ掛けられて、ソバカスより酷い消えないシミが出来たり

運転中に目潰し的に目の中に素粒子を
大量にぶち込まれたり、両脚を切り刻まれたりしている

現在は、何処にもアイデア使用の許可は出して居りません vb
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:21:24.98ID:PKwI0Tkl0
>>144
そういやクールジャパンの一環でマレーシアだかの途上国の伊勢丹で
現地の物価無視してあっちの平均年収分のぶどうとか普通に置いたりして
日本フロアだけ閑古鳥鳴いてたのに何で客来ないかわからないとか平然と宣ってたな
マジでわざとやってんのか頭沸いてるのかわからんかった
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:23:18.13ID:DCJqjRl60
日本が売り出せる物ってインチキ臭いものばっかりだな
水素水とかぼったくりソシャゲとか
まともに産業を育ててこなかったツケが回ってきたな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:24:06.25ID:wLrpgYpF0
チョンざまああああw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:25:50.58ID:wLrpgYpF0
>>358
年収ぶどう?悔しかったらぶどくらい作って見ろやチョン!
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:26:34.02ID:7DFXCLRH0
何言ってんだこいつ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:26:52.29ID:7DFXCLRH0
ゲームなんか中国がバリバリ作りまくってるんだが…?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:27:05.06ID:ArmRnPo70
何もしないで、給料泥棒するだけでしょ。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:28:14.52ID:pGj8ySye0
ダメだこりゃ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:28:39.69ID:rFZsTLx50
>>360
売れるコンテンツ自体はあったのに枯らしちゃったり変な方に成長しちゃったりで自滅した印象
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:29:00.03ID:PKwI0Tkl0
>>365
給料泥棒どころか上に書いた伊勢丹でやった物販展は5億だかの赤字出して撤退だよ
マジでひどい
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:29:23.21ID:8hNXaA5f0
<丶`∀´> <こんなもの世界中に広めたら本当に、日本のゲームは莫大な金かかるなど悪いイメージを広めるからやめてもらいたい
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:29:32.85ID:aCQeBZoD0
クールでも何でもないゴミジャパンwww
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:30:54.72ID:aCQeBZoD0
>>367
全部潰したね。
枯らすというより引き抜いたっていう感じ。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:30:59.54ID:pGj8ySye0
反社会的組織
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:31:27.85ID:hdvHOO0c0
法規制するどころか税金突っ込んで推進するのか
どうにかならんもんなのこのキチガイ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:33:18.09ID:8hNXaA5f0
    ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
    :<;l|l;`田´>;
    ;(6    9: やめてもらいたい!
   :ム__)__)
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:34:17.33ID:DCJqjRl60
>>367
日本のクソ役人って自分の理想とする方向に無理やり捻じ曲げて木を枯らせる天災だよな
役人が関わって国益になったものが何もない
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:35:45.45ID:t5bwGQu50
アベノミクスクールジャップが出資して
回収できていない事業ってたくさんあるんだよな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:35:49.90ID:DCJqjRl60
ソシャゲなんて今は中国韓国で作らせてるような有様なのに、なぜこれが日本の利益になると思ったんだろう
頭おかしいよな
政府もお役人様も
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:36:37.24ID:/ypsBZBa0
>>12
ほんとにこれ!
安倍がバカ安倍がバカ言いながらいつまでも底辺なのが本物のバカ
こんなに簡単に金持ちになれるのに
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:38:28.43ID:XybsM7Sf0
スマホゲームに??糞みたいな金の動かし方だな。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:39:22.08ID:y6a/7Ha50
10奥程度でどうにもならんだろw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:40:45.91ID:aCQeBZoD0
>>332
というか、ネオリベはかなり問題がある。
元々ケインズ政策は、総需要管理によって景気を安定させるだけだった。
ところがオールドケインジアンが単純に公共需要を増やせば成長するという主張を始めた。
これが無駄が増えた原因。
一方、この政策の反省の上に始めたのが新自由主義。
ところがインフラが完備された状態では、
結局デフレに落ち込んでしまう。
これが現代の資本主義の問題。

では、自民の何が問題かというと、
経営ばかり優遇して、企業活動が鈍っていること。
やる気のない経営者や守銭奴ばかりになった。
企業はあっても事業が無い状態になった。
これが現代の日本経済。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:41:36.92ID:ArmRnPo70
外国から 日本のサブカルとかがクール 
とか言われたからクールジャパンなんでしょ。
サブカルに政府が口出ししないほうが・・・
というか、そういう理屈つけて金出させよう
そしてその金を巻き上げようとしてる奴がいると思う。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:42:23.47ID:aCQeBZoD0
>>380
と言うより、数字しか見ていないんだろう。
半導体と同じパターン。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:44:54.19ID:aCQeBZoD0
>>386
ゲーム業界って、チョウセンジンが絡んでいる。
マトモなゲームもあるのに、その話はニュースにもならない。
それどころか、+で持ち出すとファビョったりする。
絶対おかしい。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:45:38.02ID:kml/cNnh0
天下りに出してる補助金引き上げれば
年金の原資は枯渇しない
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:45:41.37ID:ksCkmuDH0
増税してクソゲーに出資とかキチガイじゃね
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:47:13.23ID:IdMUWNCr0
税金納めても納めてもあぶく銭のような使い方されたらみんなやる気無くすわ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:47:43.86ID:rFZsTLx50
>>372 >>378
特にサブカルとかアニメ漫画みたいな文化は放っておけば勝手に成長していくんだよ
それをこれは道徳的()に駄目、それは社会規範的()に駄目、この技術はよく分からないから如何なものかで上が口出してりゃそりゃ衰退するわ

あとどこも挙って美少女だ萌えだに走ったのも痛いと思う
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:48:21.31ID:B8SV6wXh0
クールジャパン機構ってバリバリ赤字垂れ流してるからな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:50:25.12ID:2Vre/Upr0
なんで馬の骨のベンチャーに出資すんだよ
もっと実績ある大手があるだろうが
何をしてんだ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:53:07.33ID:aCQeBZoD0
>>393
結果的に生き残ったのは、そこそこだったりするけどね。
ソシャゲとかではなく。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 00:04:05.61ID:186Jfp9B0
>>393
一部のクリエーター畑の人達は頑張ってると思うし、本当にプロと呼べるクリエーターの数は実は僅かで、質の悪いクリエーターが増加して質の悪い作品も増えていって
で、金になる事業と化すと、物作り屋ではない畑違い(商業畑や経理畑の人間)がたくさん寄ってきて参入するようになって
結果 商業性が優先されるようになって
作品性、娯楽性、芸術性とかが後退されてしまうっていう
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 00:16:28.27ID:dPPrNZGO0
欧米アフリカ南米ではガチャやるの?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 00:20:36.98ID:EiE5l0UI0
落ちこぼれの経産官僚がワサワサでてきてから、
ホント、悪夢ですよ。
あいつら、糞だもんなぁ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 00:21:50.37ID:9S/fGeDT0
国がこういうのに手を出してうまくいったためしがあるだろうか
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 00:26:54.38ID:KZFKfJj60
やめろ
ゲームはゲームでもスマホゲーだけはやめてくれ
あんなのゲームでもなんでもない。
金捨て機だぞ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 00:50:41.55ID:crsb7vs70
ガチャ課金がメインの収益モデルなのが日本のソシャゲだけど
海外で禁止してる国があるから、それに対応するようにしないとならないよね
月定額で月イチで目玉アイテムなりキャラ配布とか?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 01:14:31.24ID:iKJHxZv0O
>>397
闇営業に揺れる芸能や芸術とか娯楽はパトロンがいないと成立しないんだけど
ここで今一度、再認識しなきゃいけないのは
ソレらが純粋に好きな人と金が好きだったり欲しい人は
何をやったら喜ぶかが違うって事と、その2つ力関係が崩れると現状みたいになるよって事だよな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 01:43:31.89ID:186Jfp9B0
>>405
そうそう。要するにバランスが大事なんだけど、現状は商業性の方向に大きく偏ってしまってメチャクチャ。

あとパトロンの件だけど、確かにそれは昔はそうだったかもしれないけど、
今はネットがあったり自由投資があったりと新しいシステムが増えてきてるから、
今でもパトロンに依存にし続けるのはどうなんだ?って思うし、尚且つ大手企業に偏ってしまってるという問題もあるし、
あと実は商業性抜きでもコストやエネルギーの低いものに限るけど娯楽自体は成立できるよ

ただ逆にコストやエネルギーがかかり過ぎるタイプの娯楽が
パトロンいないと成り立たないってだけで
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 02:34:41.50ID:jTgN/o580
これを推奨している奴はスマゲのアホなユーザーがどんな程度だか知らないだろうな
実際やってみな、ガッカリするほどアホな連中が大半だからコミニケーションとかなんているが大半はアホのサブが7割だから
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 02:39:18.86ID:b9mEs75f0
以前も電痛の元社員のエロフィギア販売サイトに金だしてた。
税金、なんだと思ってるの?
こんな連中に消費税増税しても、子育て支援だって適当な理由つけて男女共同参画事業みたいに役に立たないものに使われる
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 02:53:30.70ID:8yi0EjLF0
このクソの役にも立たない機構自体が税金を合法的に私企業にばら撒く利権組織だよな
どっかの党が解体する公約出してくれんかな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 03:02:18.09ID:jTgN/o580
スマゲを世界に広めようという事自体どこから出てきたんだ?熊沢英一郎の事件があってあんなのやってるとろくな事ないと騒いだばかりだろうに
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 03:16:10.83ID:hQoj5Kh/0
選考や審査の過程ブラックボックスで札びら切ってるだけだよな
我々の血税だろこれ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 05:13:45.94ID:V23ZXdML0
税金がクソゲー会社に投入www
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 05:18:02.39ID:0ZbLwmrA0
機構自体がカネ食い虫だから解散したほうがいい
これだけ失敗続きなのになんで責任をとらせないの?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 05:21:06.90ID:0ZbLwmrA0
JDIみたいなクズ企業に投資して人生狂わせた人への謝罪は?
俺は最初から政府と役人を信用してないから絶対買わないと決めてたが
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 05:28:25.87ID:zhmJk66P0
前にガチャ規制しようとして死人でたからな
相当黒いんだろうなこの業界 ゲーム業界にはそろそろ関わらないのが身の為
ゲームはファミコンに始まりPS2あたりまでで終わったものだよ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 05:32:59.24ID:vAHtG1tZ0
日本をよくしようという気がない
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 05:43:53.49ID:oA7D5CkU0
特定の企業に税金を投入するのは、ありなのか?
不公平だろ

おまけに物が無い時点で税金を投入してるから、結果を求めてないしな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 05:45:03.94ID:zhmJk66P0
>>419
最近は庶民から奪った税金をお友達の私企業にタダで渡すだけのような国だからなw
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 05:49:36.13ID:oA7D5CkU0
>>102
正論。効果がよくわからん広報活動をすべてやめたら年に5兆円ぐらい浮く
消費税なら2%分だ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 05:52:55.88ID:oA7D5CkU0
>>110
企画だけで22億、年7億w
一本一億か?

脚本家育成の奨学金に回した方がマシだな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 05:54:43.21ID:oA7D5CkU0
安倍が思いつきでやってんだろ
クールジャパン

まだ漫画図書館のがアーカイブ保存できるからマシだな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 06:14:25.66ID:s9QYAyMM0
>>12
正社員だった兄が転職に失敗して今派遣です。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 06:39:59.00ID:tEcOt5Dj0
天下り
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 06:45:47.52ID:tEcOt5Dj0
>>425
電通と博報堂
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 06:50:56.88ID:RdsaOTM60
マジでクールジャパンの連中は全員入れ替えるべきだと思うわ
何も結果出せてないし、いきあたりばったりで計画性もありゃしない

もっとマトモな連中使えよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 06:56:45.18ID:qQbXDqxZ0
ゼルダの伝説BOWとか国の支援全くなく世界で大人気なのに、、、
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 06:59:35.41ID:6a0YB1HD0
>>1
ハチナイのCMムカつくんですけど?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 06:59:54.56ID:A7VMDGam0
>>418
日本のスマホゲームなんかより、韓国や中華のスマホゲームの方が遥かにレベルが高く面白い。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 07:00:10.83ID:sAgiua6t0
スマホゲームなんて民間資金で飽和状態だろ
民間からカネを得られず国に泣きつくような会社がヒット作出せる訳ねえし
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 07:33:19.82ID:iVb6bmSa0
また天下り先かよ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 07:33:29.86ID:B44kqkIWO
>>418


>>30に書いてある
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 07:36:30.82ID:yr2vshWx0
アホなことを・・・
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 07:42:30.97ID:B44kqkIWO
>>417

779(1): 02/18(月)16:34 ID:Dbc6Sxl60(2/2) AAS
だいたいスポーツじゃなくて商品の実演宣伝だからな
790: 02/18(月)17:56 ID:vg3Q/cD00(1/2) AAS
>>779
それいっちゃダメ

ゲーミングPCと周辺機器メーカーが体力あるうちに世間に浸透すりゃいいけどな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 07:42:49.19ID:186Jfp9B0
>>431
その任天堂ですら
今やDLC商法やアミーボ商法とかエゲつない事やってるし
スマホ参入もしたよね
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 07:45:05.24ID:Mk45RTPY0
パチンコ業界と同じくらい真っ黒で同じくらい日本の恥部だと思うのだが
きっと何物かも知らないまま投資してるんだろうな
失敗続きなわけだ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 07:54:06.52ID:tj1AU/FC0
世界で評価されてる日本のゲームってCSがほとんどじゃないの?
10億の無駄遣いな気がする
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 08:00:22.80ID:lgl0J8Ns0
ガチャ規制を口に出した消費者庁審議官の神宮司史彦夫妻の・・・
謎の自殺の話もクールジャパンということでね
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 08:08:17.06ID:BJVJkeW40
>>425
麻生の国営漫画喫茶の方が理解できるわな
韓国が映画産業を振興して成功したのに触発されたんだろうけど、
今のところ見事に失敗してる
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 08:31:03.89ID:0RLL1rie0
オープンワールドゲーやFPS等技術の限りを尽くしたゲームが主流の海外で重課金兵がぽちぽちお金投げ捨てながらガチャで進むスマホゲーをドヤ顔で出されてもなぁ......
ステルス第5世代戦闘機やイージス防衛システムとかでしのぎを削る世界に竹槍で参戦してるようなレベル
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 08:45:14.71ID:ye3FRg5i0
世界でガチャはギャンブルとして認識され法で規制されてるのに馬鹿だろ
これ推進してるクールジャパン機構の連中、死んだ方が良いね
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 08:53:16.90ID:jTgN/o580
>>446
やった事ないだろうな
やるとこんなバカの集まりに金出すの勿体無いという事がすぐわかるだけどね。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 08:55:13.70ID:Tdu37oKY0
満開製作所にもよろw
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 08:56:39.27ID:tQIzWzGI0
スマホゲーは中国からの輸入が増えてる
もう負け戦
10億程度じゃどうにもならん
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 09:01:26.55ID:0RLL1rie0
小島秀夫に金渡してメタルギアの新作作って貰ったほうがまだ世界で戦えるわ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 09:01:55.71ID:I6DzaJkC0
日本はゲームに関してはかなり遅れてるから
今さらやっても遅すぎだろう

アニメに使えよ
まだ先行してるのにさ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 09:04:35.89ID:jTgN/o580
>>453
遅れてるところに欲深い連中の集まりじゃないか?
こんなものを世界に推進したら日本人のバカな奴がやってる者を宣伝するようなもの
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 09:07:41.63ID:0RLL1rie0
ゼルタやPS4の海外製のゲームやれば、任天堂やフロムとかごく一部を除けば、日本の大多数のゲームメーカーは技術レベルはもう周回遅れどころかスタートラインにすら
立てない段階ってのが良く分かるよ。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 09:14:10.39ID:Tdu37oKY0
>>426
金より場を提供で済むんじゃね?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 09:19:55.39ID:jTgN/o580
>>456
ないがスマゲはなおのこと将来性がない
スマゲ会社は目先の事しか見てない会社多いのが日本の現実
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 09:21:33.08ID:WjKMJNfH0
PCとかCSじゃなくてソシャゲで海外狙うっていうのがもうね
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 09:25:07.69ID:P0/dBXBD0
さすがソシャゲをe-sportsと認定した国は違うなあ
頭おかしいんじゃねえの?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 09:27:26.30ID:nxHZqOjt0
スマホゲーム自体はスマホの需要を考えたら間違ってないんだけど、
the ROOMとかモニュメントバレーみたいな、ハイレベルさで世界に売れる商材を出せる
インディーズとかに投資するほうが良いと思うんだけどなあ。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 09:31:29.73ID:x2HDmXRQ0
天下り成功w
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 09:44:18.30ID:CXklZHqU0
アプリなんて金なくても作れる上に課金中毒者大量生産するギャンブルと同じくらい糞な物に金出すとか頭おかしいんか?
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 09:52:46.67ID:3qq6HElx0
そこ真っ暗闇でないすか?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 09:56:52.72ID:BO7a58tA0
絶対安倍友案件だろ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 09:58:05.41ID:WFGGnR4S0
クールジャパン機構

理事・・・秋(チュ)元康 AKB48総合プロデューサー
スポンサー・・・電通(在日広告代理店)
安倍晋三・・・秋(チュ)元康を東京五輪とクールジャパン理事に任命した売国奴チョン大好き右翼
https://i.imgur.com/wtw01fS.jpg
https://i.imgur.com/W0frN8G.jpg
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 11:54:44.77ID:6n6rV5FI0
バカジャーパンを広げる話
世界をバカにさせるものを広めないでくれ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 12:11:39.99ID:B44kqkIWO
知られてはまずいスレに自由移民党工作員は湧かない

よってこのスレは伸びない
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 12:16:06.99ID:XgbWLGMu0
日本の国会議員、総務省、金融庁はテロ資金供与防止について考えてないの?
>>1-9 利益相反防止徹底すべきです。アメリカでは家族の仮想通貨保有量まで報告義務があります。

維新の党が仮想通貨についてコメントしていましたが、
ビットコイン市場はFATFの勧告を完全に無視した取引所が存在します。
bitmexは身元確認を必要としないメールアドレスだけで登録可能な取引所です。
アメリカではアンチマネロン/テロ資金供与防止の為に法律で利用が禁止されています 。
利用が発覚すると罰金や口座凍結等の罰則があります。

日本ではbitmexの送金および利用が禁止されていません。
ビットメックスはレバ100に対応しています。日本の法律ではレバ4が上限です

日本では仮想通貨のイノベーションを理由にマネロンやテロ資金供与を助長しています。
仮想通貨市場の最先端を走るアメリカは匿名性の高い取引所を利用できないようにしています。
日本は匿名性の高い取引所の利用を法律で禁止しないのですか?

日本の政治家や金融機関はテロ資金供与やマネロンに対して意識が低いからマネロン天国のレッテルを貼られる

ビットコイン市場は相場操縦が規制されていません。
アメリカSECがビットコインETFを承認しない理由の一つ
ビットコイン リスク概要 − アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 12:16:30.73ID:J+Ld8lnv0
ブラック企業作ったんか
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 12:35:07.26ID:42MwmVrM0
こうやってどれだけ税金を溶かしてきたんだろ?
消費税上げるからってやりたい放題だな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 12:36:09.72ID:7b7iIJZP0
日本のトップが知能指数が低い安倍とも麻生なんだぜwwwwwwww
一般の企業ならすぐに倒産している

当たり前の話wwwww
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 12:39:18.77ID:E8J7tLfJ0
そうやって日本のゲームをいっしょくたにしてオワコンなんて
まったく意味不明なネガキャンするから、重課金ゲーへのまっとうな
批判まで眉唾になるんだろ。ほんまやめてくれる?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 12:42:31.29ID:bJ39qoRR0
海外だとガチャ規制されてて詰みだろ日本のスマホゲーなんて
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 12:44:46.53ID:KsC6Zr5V0
日本のゲームってもう懐古主義になって
昔はよかったのでリメーク作ろうみたいな状態なんだよね
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 12:58:01.04ID:6n6rV5FI0
>>477
日本のスマゲ会社の社員のほとんどがゲームオタクみたいな顔して喋らせると社会人らしくない
こんなのがゲーム作ってるんだもの目先の事しか考えられないのは当然。
まともなゲームを作ってなんて到底無理
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:00:18.06ID:6n6rV5FI0
ゲーム会社の社員って大抵の奴は、一般の仕事やっているサラリーマンなどに不満を持ってゲーム会社に就職するから社会人のスキルは身につかないだろうなバカなユーザーみたいな奴らだからな社員も
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:09:19.98ID:hQoj5Kh/0
クールジャパン=アニメアイドルゲーム
みたいな古くさい固定観念で場当たり投資しても何の意味もないよな
日本自体のブランド価値を高める方向にシフトしないと
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:11:27.11ID:K+Hdg4pO0
>>440
内容関係ない
天下りできればいい

クールジャパンは、アニメのキャラ使った
教育用動画作ってYouTubeに置けばいいんだよ
世界中の子が見るから
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:15:46.43ID:df/QQrd80
ブラウザエロソシャゲーですら総製作費12億なのに10億で何ができるのかと
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:18:15.27ID:+ZlyY3xl0
天下りじゃん
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:22:17.53ID:6n6rV5FI0
スマゲ会社に天下りしてもいい事ないよ
大半は赤字でゲームオタクみたいなレベルでこんなところに天下りしても金にならないから
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:24:07.58ID:f1JwdoG70
世界よこれが日本のガチャだ!
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:24:58.72ID:iMx9Gpj70
またお友達で税金を無駄遣い
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:25:41.60ID:C1bqRO3i0
うわあ
出てくる固有名詞がことごとく怪しく見えるよおお
病気かな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:26:25.05ID:f1JwdoG70
こんなのより日本のおま国環境やめさせてくれよ。支持するから。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:26:34.89ID:C7l+u4s/0
韓国みたいな政治運動
きっしょい国に成り下がったよなあ、おい
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:27:27.65ID:gUkMGPVZ0
クールジャパン全部カネドブなのに誰も責任取らないな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:27:45.73ID:6n6rV5FI0
>>489
そこに本気になっているバカなユーザーの姿だ
サブ機投入などしてコミュニケーションだのバカの集まり大半は同一人物でビックリするぞ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:31:25.15ID:f1JwdoG70
>>496
経産省の中に日本初のコンテンツを育てるべきだってシンパが居るから完全規制は絶対にされない。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:36:34.31ID:6n6rV5FI0
しかし、バカな会社とか日本人のバカを宣伝するような内容でガッカリだ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:37:06.40ID:4bMKzBRQ0
スマホゲームは日本の文化でも何でもないけどな。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:39:26.05ID:CGfi/fxd0
>>1
広告会社に税金を突っ込む口実にしか見せませんなあ。
こんなことをするくらいなら、ゲーム開発会社向けの融資枠でも設定した方がいいんでないの?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:40:30.69ID:6n6rV5FI0
>>499
日本の文化というより日本のバカの集まりと
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:42:21.68ID:6n6rV5FI0
>>502
一緒に遊ぼうと言ってるように見える
こんなバカと一緒になって本気で遊ぶとバカが移るぞ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:42:52.12ID:kpebOiMp0
こんなところに金を落とさんと、宮崎駿に大金もって次回作を交渉してこい
世界はHAYAO MIYAZAKIを待ってるんやで

ゲームに投資するんやったら、YOKO TAROや
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 14:08:51.04ID:6n6rV5FI0
>>504
スマゲを楽しく遊んでいるのはほんの一握り、大半は世の中で相手にされない認められないバカが複数のサブ垢をいれて俺はこれだけ強いだぞとかと尊敬されたいだけ
負けた時のバカメラはまさにガキ以下の態度をするからね
足りないのの集まりに10億もかけるなだな
それ以前にこんなの世界に広めるなだ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 14:16:19.60ID:iKJHxZv0O
>>479
懐古主義というよりは、みんなが「既に面白いという確証がある」とかを
求めるようになったし買わなくなったから、そうなるとブランドやらに頼らざるを得なくなるから
会社も信用の為にリメイクやら移植しか出せなくなった
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 15:11:49.75ID:Q3B+GmGA0
>>505
ハヤオはもう作らないでしょ
ジブリの遺伝子は若手に引き継いだし満足、本人はきっと
大好きな兵器コレクションを、ハヤオが平和好きだと勘違いして訪問した9条教の人に自慢してドン引きさせる日々だお
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 15:16:17.95ID:BO7a58tA0
ガチャゲーでクールジャパンはあまりにも頭が悪すぎる
さすがに安倍友案件じゃなきゃおかしい
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 15:35:09.05ID:o5DgKnPI0
たった10億で何ができんだよ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 15:47:32.63ID:o6idTdf+0
スマゲにば課金してまで人に認めてもらいたいという自体からしていいものじゃないのに世界にこんなの広めても共倒れだな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 15:50:26.73ID:xmu9Z+qZ0
救いようがないモラルとバカが混在してるのが安倍内閣
共産主義や社会主義よりもひどいただの腐敗政治
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 16:09:03.83ID:o6idTdf+0
安倍がやろうとしてたら自民もアホの集まりだな
こんなバカみたいなのに10億も投資するとは
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 16:09:08.26ID:IFTFbuhn0
日本の役人の無能さは異常
まさに
 「正解のあるテスト勉強しかできない馬鹿」

こんな使えない穀潰しが国動かす権力持てるんだからそりゃ日本は衰退するわな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 16:10:44.41ID:xmu9Z+qZ0
溶けて消えても誰も責任が問われない10億円だから
例によってお友達に流れて溶けるんだろうな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 16:12:36.58ID:LGN4qWd80
ゲームに投資するのはいいがなぜスマホゲーなんだ
あの業界金集めて逃げるだけだぞ
ポーランドがウィッチャー作ったところでやってるみたいにちゃんとしたゲーム作ってるところに投資しろよ
世界に向けて発信できるようなゲームじゃないと意味ないじゃない
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 16:15:50.04ID:o6idTdf+0
>>521
スマゲなんていうからおかしな事なるだよ
バカの溜まり場ということ分からないのか?
そこに7割がサブ垢どコミュニケーション取れるとかよっぽどどうしようもない連中しかいないということ分かってないなあ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 16:20:27.97ID:o6idTdf+0
どうでもいいがスマゲ会社の状態見てみた方がいいな。
社員はゲームオタクみたいなのばかりで世の中の一般労働者に不満を持った連中の集まりだからこんな何もならないものに10億かけるなんて話の論外
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 16:21:49.25ID:npm+tGip0
>>6
海外ユーザーの多いFIFAの動画をたまたま見たけど日本のガチャそのものだったけどw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 16:23:22.24ID:o6idTdf+0
日本のガチャみたいなのではダメだな
人間辞めますかだからなやはりゲームはリアルの置き換えでやるようになったらお終いだな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 16:25:10.15ID:ZgVj+xfU0
町にゲーム屋がある自治体って多くないよね。
そんなのおかしい、日本だけだ、ゲームなんてやってんなとみんな言ってたけども。

誰がゲームを殺したのか?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 16:34:14.85ID:o6idTdf+0
スマゲやってる姿公共の場所や乗り物でやっている姿みっともない
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 16:39:24.14ID:oj2oLwoA0
ガチャは規制方向だけなら無理
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 16:40:31.91ID:Bs/sb79g0
>>1
広告に製作費12億円とか書いてあるエロブラウザゲーがあるんですが
10億円投資で何とかなるんですか?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 16:46:03.11ID:l03YtwGy0
>>1
【令和の争点】共に暮らす 外国人「1000万人」青写真は 宗教や価値観、厳然と残る「壁」
ttps://www.sankei.com/politics/news/190701/plt1907010036-n1.html

 目を見張るような“データ”がある。40年後、日本国内の10人に1人が、外国人になるかもしれないというのだ。
 総務省によると、日本の外国人人口は平成30年は前年比で6・6%(約17万人)増加。みずほ総合研究所の岡田豊
主任研究員は、「新制度で1年間に7万人ほどが来日した場合、(前年比の増加数の)17万人と合わせ、単純計算で
毎年25万人程度の外国人が増える可能性がある」と話す。毎年25万人の増加が仮に40年間続けば1000万人。
日本の人口が細る中、相対的に数は増していくことになる。

 欧米各国を覆う移民問題は、決して対岸の火事ではない。宗教や価値観の違う人々との共生が、いかに難しいかを
如実に物語っている。これからの「国のありよう」をどうするのか、有権者の側も真剣に答えを探さなくてはならない。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 16:47:10.46ID:zwi6O3s80
>>453
いまだに手間ばかりかかる手描きに拘ってるのは日本ぐらいだぞ
プリキュアダンスとか見てたら3Dももう実用レベルまで来てるのに
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 16:48:38.08ID:zwi6O3s80
>>481
ゲーオタに近いのはCS組
ソシャゲ組は勘違いオサレ君みたいな空気出してる
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 16:50:51.40ID:ZgVj+xfU0
パチンコをする女が増えて来たし。
まだ家でゲームやっているほうが健康的かも。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 17:13:09.61ID:6n6rV5FI0
>>534
オサレかこんな顔つきしてる奴と一緒に仕事するの嫌だな
脳足りんが移りそうで
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 17:14:58.23ID:6n6rV5FI0
>>535
比較はできないが家でゲームやっているなんて不健康だと思うけどな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 17:16:39.66ID:fzFXIf0E0
我々と世界に誇れるゲームを作りませんか?

ただしボランティアになります。

クールジャパン関連なら多分こんなだろ?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:06:36.76ID:jTgN/o580
ゲームのバカは日本だけで十分
世界に広めてバカを作るのだけは絶対にやめてくれ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 21:08:34.53ID:f6lPedNt0
>>510
最後っ屁で泥まみれの虎とか雑想ノートを映画化して世間をドン引きさせて欲しい
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 21:13:58.46ID:wI/IYmZM0
こんな余裕があるなら消費税廃止しろ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 00:18:02.34ID:9XD3vp5j0
>>1  与野党、官僚、利害関係者 で国庫を食いつぶし

外交  バラマキ土下座、ガイコク開発させて
防衛  観ているだけ遺憾
内政  増税
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 01:07:15.96ID:msZAOknF0
ゲームそのものよりもローカライズを評価されたってことか。
業界的にもそっちの方が有名だし。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 03:46:36.31ID:GKMh74cw0
税金にたかり、天下り役員が黒字も出さずに高額な報酬をむさぼるだけの組織、
チェック機構もなし。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 04:45:59.57ID:9XD3vp5j0
>>1  友好、平和、海外援助 →→ ガイコクへ

    原資 == 自国民の増税で貧困化
    上級 == 先進国カネモチ気取りの貴族
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 04:48:12.41ID:9XD3vp5j0
国の発展、民の幸福、子孫繁栄子作り、領土防衛 の内政ホウキした アベコベ政府チンドン屋
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 12:20:27.23ID:AueC+ktK0
>>550
アホジャパン
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:41:48.27ID:wRG/5Wiz0
「ウッチャー3やフォールアウト4を超えるゲームを作ってるやるキリッっ」てならまだ分かるけど、ソシャゲで世界市場にカチコミとか
ジャパン機構の連中は頭がどうかしてるとしか思えん。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 19:50:47.85ID:C/jvCuD80
今の日本が完全に狂ってるという決定的な証拠だな
ソシャゲの実態は、パチンコとキャバクラと振り込め詐欺を足して割ったようなもの。それを取り締まるどころか、国が支援するとは・・・・・
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 20:00:33.46ID:h7yHNUsu0
国民の近くでちゃんと感覚を持った人が推進するなら良いのに
よく知りもしないで甘言に惑わされて金だけ出して
酷い話だ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 20:04:50.95ID:0eEQ+dwpO
>>556
国家にすら金が無いんだろうなと思うし、
他の国とかGAFAを含めた外国の巨大企業に喧嘩を売られても
勝てないのかもなと思ったり

つーかポケモンGOが日本に上陸した時に、
すぐに飛び付いたプレイヤーの動向はマジ愚民だと思ったわ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 20:09:48.24ID:+jXibGcQ0
スマホのゲームは残らない。
人気がなければ2年で消えて、ウィキペディアにも残らない。
カートリッジ、光学媒体、クラシックなどで残る物を作れよ。
マジでアホなのか?
スマホゲーに関わったクリエイターは基本的に使い捨てだからな。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 20:11:31.62ID:akuoZcyh0
役人が関わると大体失敗する

高学歴なだけのアホだから
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 20:12:21.98ID:NksnfaZr0
クールジャパンとか日本のゲームとか
恥ずかしいものを「日本製」として売るな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 20:14:08.21ID:9OoogEpXO
>>1
バカだろ!!

こんな課金ゲームに税金入れるな!!

税金投入した奴は賄賂でも貰ったのか?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 20:15:05.04ID:fQkM9Euv0
重大事件がおきる度に
アニメガーとかゲームキガーとか喚く連中を放置してこれやるの?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 20:21:27.30ID:+jXibGcQ0
スマホゲームは一過性。
サービスが長いのなんて、スクフェス、デレステ、ジョジョSSくらいだろ。
バンナムやセガの買い切りのゲームだって、OSのアップデートで使えなくなった。
ソウルキャリバーをやっていたのに、使えねーとか頭おかしい。
だから、俺はアプリを買うのをやめた。
今まで買ったアプリで、OSのせいで使えなくなったやつ、返金してくれないのかね。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 20:22:56.30ID:UTl08L8d0
なんでそこなんだよスマホゲーなんてガチャゲーもしくは操作性ゴミばっかりやろが
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:27:12.85ID:2fb7Dsdn0
>>568
ゴミとクズの集まりにガチャをバカみたく回しサブ機いれて俺たちTUEEEとかというバカがほとんどバカジャパンはその実態知らないのかね
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:37:16.85ID:ySh6Wqnu0
天下り先かな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:41:51.36ID:5Y4h2+g00
ここの株は買っといたほうがいいな。年金注ぎ込むだろうし。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:42:15.49ID:2fb7Dsdn0
自民党のあんぽんたんもスマゲで俺たちTUEEEなんてやっていたりして
そうだったらバカと同じレベル
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:49:04.30ID:q3GrEP7F0
クズからならいくら金を搾り取っても罪にならない
世界にクズを喧伝することになってもクズと日本の支配者層は別物で関係ないと主張すればいい
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:38:15.84ID:CMOJ9Nn20
スパイ防止法を

技術泥棒の 朝鮮対策
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:40:42.26ID:d5Mjvloi0
>>52
在日ってかそもそも中韓に席巻されてるだろ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:42:58.45ID:U2lnFzqU0
また税金で
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:49:44.52ID:BXFsH7UV0
もう一部の中毒患者以外はゲームの本質に気付いて課金離れしてるのに
とっくに斜陽産業になってるの知らんのだろうな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:52:15.82ID:1BpKbWoN0
天下り先に税金でボーナス
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:09:01.58ID:EekwRL8r0
ルートボックス(ガチャ)とかpay to win系のゲームモドキなんて
海外じゃ法律で禁止してる国すら出てるってのにな。
日本じゃこの辺骨抜きで課金中毒者がいまだに居るという現実。

まあ、今日びの課金中毒なんかにハマる奴は
どう転んだって何かに浪費して金が消えるんだろうが…
浪費する先はスマホゲーなんかよりも実態のある消費行動の方が良いよな。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:11:17.15ID:2fb7Dsdn0
>>579
こういうバカはリアルでなれない自分を演出してるからゲームをやるというよりは人に認めてもらうためやってるだけ
負けた時の態度みたらバカじゃないというほど呆れ返る
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:20:01.49ID:Y2Amw44w0
ぜんぜんわからん
ドラゴンクエストの会社じゃダメなんかよ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:20:13.80ID:2fb7Dsdn0
>>581
サブ機まで入れてやるバカは早くいうと自分は認められない相手にされないなど不満もちなバカで承認欲求が欲しいから金銭感覚が狂うだよね時間も金も無駄なんだがバカは分からないだよ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:22:09.92ID:2fb7Dsdn0
>>583
ドラクエなの問題ばかり起こしてるだろう。
スマゲ自体で粋がっているのはドラクエの問題児とかその一歩手前のバカばっかりだよ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:23:53.80ID:WkucBo9m0
消費税増税で景気が、クールジャパン!
やることがさすがだぜ!
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:27:54.02ID:9ChbuoE/0
仲間にタカらせて我が世の春か。
石原慎太郎と変わらんな。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:50:15.41ID:msZAOknF0
>>581
正確には禁止じゃなくて規制だな。
事実上の禁止といえるところもあるけど。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 09:11:32.68ID:9ucCGnYH0
知り合いの子供が破産して携帯作れなくなった
議員はいつまで課金ガチャを放置するのか
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 09:15:53.85ID:vGXswj/q0
なんで税金で特定のゲーム会社のみに10億与えて役員を送りこむのか? 税金でさ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 15:34:09.22ID:EPm1R+2A0
何十億も損失出しているクールジャパン機構
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 16:00:34.20ID:EP2HK03Z0
真面目に止めろと言いたい
日本のスマホゲームなんか搾取のためだけに露骨に作られた最悪の代物
そんなん広めたら良い笑いものだし、無いとは思うけど下手に成功しちゃったりしたらガチャ爆死した連中に日本が恨まれる
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 16:37:41.18ID:UTmxsBTQ0
スパイ防止法を

朝鮮人が盗む
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 19:28:49.74ID:XHGL+NEV0
クールジャパンってクソみたいな名前つけて
何か一つでも成功したのか
官僚に金を使わせるな
JDIでは数千億投資して最後は中国に身売りするクソ無能集団が
平気で数百億、数千億どぶに捨てて増税とか国民を嘗めすぎ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 19:52:55.16ID:ungg/Hyp0
またなにも成果が出ずに金だけ横領して消える(´・ω・`)
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 20:00:24.50ID:+fEFwcpr0
市場で自由に競争をしている業界なのに、何故に1社に税金を入れるんだよ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 20:17:41.06ID:WGDHYUnv0
ソシャゲなんて発信すんなよ
下賤なチョンじゃあるめえし
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 21:25:32.91ID:UTmxsBTQ0
内定率かくしをする

ばーどみつを

追放
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 21:29:38.97ID:6tKejQqq0
ゲームじゃなくてガチャの題材ふやしてるだけやろ
deemoとかCytusみたいな販売形態でいいのに、日本はクオリティ高いの作れないからゲーム内容皆無のガチャゲーしかねーじゃん
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 21:48:32.65ID:owaXVq/S0
ガチャに向かい風なのにガチャゲー広めるんか?
頭大丈夫?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 21:58:11.46ID:BVQ/ylUF0
韓国みたいな恥ずかしい政策

やっぱ安倍はチョンだな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 22:20:37.15ID:yzcP+iax0
>>594
その通り、バカしかやらない奴を世界に広めるなだな。
やっている奴らはゲームをやってるんじゃなくてゲームで勝たないと意味がないとかバカなこと言ってる奴らが大半だから
勝つためにガチャやってるバカと同レベルになったら世界破滅だぞ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 22:22:58.03ID:UChb7/730
>>402
いい表現だな、それ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 22:26:29.94ID:yzcP+iax0
>>605
バカしかやらない奴を世界にだものな
一回やってみろだよ、バカの集まりだから
ゲームを楽しんでるじゃなくてゲームに勝って喜んでるバカが多いだが
ちゃんと実態把握してるの?バカジャパン
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 22:33:56.10ID:lSxxzVdjO
ゴミに税金だしてバカかと
受験エリートってバカしか居ないの?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 22:36:50.92ID:yzcP+iax0
あれだけドラクエで大事件起こして有害だと言われてるのを世界に広めてなにやるもんだか?
スマゲなんてコイツらの一歩手前の連中多いだぞバカを調子づかせるな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 22:37:37.42ID:czQNlI540
官民ファンドは市場原理が働かない
全部解散しろ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 22:37:59.45ID:QVpmDr5s0
批判したら殺される案件だしなあ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 22:43:59.15ID:uZ5LiDeq0
>>73

川崎、神戸(尼崎)、北九州は在日朝鮮人の巣窟
凶悪犯罪を繰り返す在日朝鮮人・帰化人がわきまくってるし


パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて 朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 22:49:20.91ID:8hgraox60
こういう訳の分からないものに政府が投資して
年金支払えません。とか言うわけだ。
舐めんなよ、安倍
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 22:53:38.03ID:yzcP+iax0
こんなのに金つぎ込んでも手元には何も残らないだぞバカを喜ばせて喜ぶのはバカなスマゲ会社ばかりだろうによく物事考えて言え
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 22:54:42.65ID:F+MAOaMt0
これは100%無駄金になる
幹部の高級に使われて数年で終わり
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:10:07.19ID:yzcP+iax0
>>620
それと承認欲求ね世の中で相手にされないとか認められないとかというバカがすぐに飛びつくから考えられないほど金使うこんなのでわ認めらるてもな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:19:46.65ID:BAWdvVXE0
おおよそ業界が死に体になってから支援とか
寝言は寝て言えと
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:24:32.46ID:w+YjJtu20
出資だから回収すりゃ問題ない
近視眼的な批判は慎むべき
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:28:11.08ID:yzcP+iax0
こんなもの支援したら日本人はバカの溜まり場だと誤解されるぞ
日本ででさえ有害と言われているのに
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:30:22.86ID:rXzioKC80
トランプの娘には無償で50億プレゼントした安倍晋三
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:33:19.83ID:uVEpRkwa0
ゲーム業界を 支援するのはまあ分からんでもないが
ゲーム業界を食い潰すソシャゲ支援とか何考えてんのアホなの死ねよ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:35:39.95ID:yzcP+iax0
>>626
スマゲなんて持っても他
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:38:39.49ID:4TXJikIC0
個人名義の寄付でキックバックだろ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:40:04.14ID:yzcP+iax0
やるんなら国の金使わないで個人でやってくれ
こんなバカどもに国費を使うなんて話にもならん
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:42:21.12ID:yzcP+iax0
国で支援するということはバカどもを支援するのと同じ
引きこもりのバカにゲームやれとね、これ以上バカを支援するのはやめろ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:44:07.72ID:yzcP+iax0
サブ機含めてスマホ12台でやって俺たちTUEEEとかというバカを支援して何になるの?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:44:40.92ID:7v2PxNUl0
ポケgoみたいに外で迷惑起こすようなゲーム作ったら政府が責任とれよ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:47:36.53ID:yzcP+iax0
スマゲやったことあるかな?
こんな人騙してやらせるゲームバカから金をむしりとるのが目的なんだが
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:50:15.13ID:yzcP+iax0
イネイブラージャパン?
意味わかるかな?イネイブラー自体がいい表現じゃないよ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:52:01.53ID:gJzlliMc0
>>15
利権ジャパンだろ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:52:36.88ID:yzcP+iax0
>>635
アホジャパン
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:53:03.66ID:dyBamApQ0
>役員を取締役に

この段階で終わってるwww
もうね。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:55:53.02ID:qfppTBGv0
日本の勘違い企業が海外展開してことごとく失敗してるよね?
それを支援とか馬鹿丸出し。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:55:59.48ID:dyBamApQ0
経産省は、この国を潰すことしかしていない。
最近は、官邸をがっちり握り、外務省を出し抜いて、素人外交を始めた。
ロシアに四島献上するんだとさw 目先の銭の方が大事なんだとさw
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:56:38.97ID:gJzlliMc0
>>633
日本スマホゲーで主力の形式が世界で問題になって規制されつつあるの

いたるところで記事になっているから知らないはずない

なにか裏があると疑って掛かるべきだよな
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:56:45.94ID:yzcP+iax0
>>638
そうならないと絶対にダメ、こんなの成功したら世界中おかしなバカがどんどん増える。
日本のバカで懲りているのに世界になんてバカも休み休みいとこだよ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:56:59.46ID:EdLxuIw60
それいるか?
つまんないもんしか出来ないだろ。
もっと有意義に使え
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:57:39.24ID:Xp8YPP8I0
乱立してるけどどこに回るんだ?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:58:13.79ID:yzcP+iax0
>>641
何があるんだろうなこんな有害ゲームが
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:58:57.21ID:Axqd6vm+0
アニメ流してソシャゲに流入させるってモデルは成功してるの?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:59:58.76ID:yzcP+iax0
>>643
金だまし取って俺たちTUEEEにはちょうどいいレベルじゃない
まともなゲームをスマグ会社が作れるはずない
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 00:05:25.46ID:lf4bgEYU0
クラッシュフィーバー ガチャでyoutube検索してきた
10連ガチャとかフェス限とか定型パターンのガチャゲーじゃん

日本では搾取ツールとしてスマホゲーで同じようなのが量産されてるけど
海外では射幸性の強いこの手のガチャゲーは規制対象じゃん

こんなのをクールジャパンとか、日本政府はふざけてんのか?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 00:09:09.86ID:YykxyMCv0
バカを手助けする話だからな
スマゲ会社は甲子園とかモンストとか射幸心を煽るからなあまたそれに引っかかるバカもいるから
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 00:12:08.63ID:E6+crgAy0
ガチャとかいうパチよりヤベーやつ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 00:13:08.04ID:fz+p5EEB0
日本ってパチンコといあソシャゲといい
とことん無駄なことに民間を向けるね

そりゃぁ日本生産性なくなるし
競争力も落ちるわ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 00:14:16.79ID:YykxyMCv0
>>650
パチンコよりひどいな24時間営業ださは
スマホ12台とかいう現実逃避の道具になっているからな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 00:16:25.51ID:YykxyMCv0
バカがリアルでなれない自分を演出したがるバカが大半だからね
甲子園とかなどいかにして誘惑するスマゲ会社多いから
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 00:21:15.56ID:ikSxN/rEO
>>648
パチンコも海外では禁止だよ
今のパチンコはアニメ映像を見るのがメインで玉が流れるのはおまけになっているが(笑)
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 00:52:45.52ID:zzxSMjsP0
>>637
出資した会社の取締役として出向するのはよくある話。
たまに会社と縁もゆかりもなさそうな取締役がいるのはそのせい。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 02:20:16.76ID:zC/b75m4O
外国で批判やら規制が始まる前なら、まだ分かるんだけど
コレは出資のタイミングがあまりにも遅すぎる
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 02:55:00.46ID:YykxyMCv0
バカが山ほどいるという宣伝効果にはなるんじゃないスマゲ会社とゲーム内だけで超生意気なユーザーの溜まり場ということはまさにコイツらは日本の恥
こんなのに10億もかけるなんて頭おかしいじゃない
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 03:03:24.37ID:6MvN8RnQ0
タイではクレーンゲームですら撤去されるのに
日本はこういう壮絶な搾取を野放しwww
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 03:05:53.66ID:p1TIb0ov0
こういうのとか、まったく定着してないプレミアムフライデーとか
責任者の実名出してほしい
給料泥棒だけじゃなく、税金泥棒
企業からの献金受けた政治家が動いてるのか
選挙選で問題にしろよ
安部ガーばっかりやってるんじゃねえ
調査力の共産、ガンバレ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 03:10:12.29ID:YykxyMCv0
スマゲなの世界に広めたら日本バカにされるな
あの世界は見栄っ張りとおバカさんとホラ吹きが多いから顔が見えないのいい事に口から出まかせいうのが8割だからなあ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 03:11:30.47ID:6MvN8RnQ0
タイでは最高裁でクレーンゲームは射幸性を煽るから違法扱いされて撤去されている
こんな射幸心で搾取の極みたいなものを外国に宣伝するとか日本人は狂いすぎ

パチンコですら金が戻ってくるというのに
ガチャゲーは1円も還元されず、射幸心で多大な投資をさせられ
電子データしか残らない正真正銘の凶悪な搾取機構
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 03:15:39.73ID:YykxyMCv0
>>662
しょうがないよコイツらは承認欲求が欲しいとなると金に糸目をつけないバカだから
あとでビービ騒ぐがその時は後の祭り
スマゲ会社も言葉巧みに課金誘導するからな
パチンコなんていうもんじゃない
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 03:19:31.48ID:YykxyMCv0
>>662
しかも生活費全部酷くなると借金までするからな
クレジットカードさえあればスマゲ内で課金できるシステムになっているから金銭感覚狂っている奴多いな
まあこんなのに課金して認めてもらいたいというのは大金持ちの人はほとんどしないだろう
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 03:19:47.50ID:4YIMo/xW0
完全に税金を食い物に。
安倍晋三が金を払えよ。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 03:20:57.27ID:E3JI86d80
Warframeとかスカイリムやデイズゴーンみたいなのやってると、もう技術レベルでは周回遅れどころかスタートラインにすら立てない
日本のほとんどのゲームメーカーはいずれ消えるのが見えてるよなぁ。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 03:21:50.98ID:4YIMo/xW0
クールジャパン投資第1弾、ミニチュア調理器具w

今更、手料理をか?。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 03:23:13.31ID:zC/b75m4O
>>664
数値だけじゃお金が減ってる実感が湧かないんだなって意味で
スレが違うけど、クレカやら電子マネーの怖い所ってコレだよな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 03:24:33.70ID:YykxyMCv0
>>666
下らないゲーム会社は消えた方がいい
スマゲ会社は課金させる気満々というのがプンプン匂う会社多いから
それこそ、foolジャパンになるわ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 03:30:55.29ID:7vYNQqmH0
>>1
日本の絵じゃ売れないとFFや聖剣のリメイクはキャラが海外チック(リアル寄り)になって萎えたわ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 03:34:11.83ID:a7sGkn3T0
税金投入して企業が儲かっても国民に還元されないじゃん
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 03:43:27.52ID:YykxyMCv0
>>671
いま中小のスマゲ会社は赤字で危機らしいな
だからといって国の金で賄うというのもいかがなものか
こんな目先の事しか考えられない連中にスマゲ会社とバカなユーザーどもを手助けするようなもの
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:08:17.32ID:YykxyMCv0
>>676
スマゲ会社に会社にもよるが天下りしても何もならない
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 15:11:39.62ID:DXsUlsvr0
上級さんの天下り先確保しまいとアレだもんねえ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 15:22:50.78ID:DXsUlsvr0
上級:自分たちの天下り先確保しないとタヒぬ
天下り先の会社:銀行やら融資してくれなくて困る
こんなゾンビ企業やら銀行ばかりだからデフレ通り越してスタグってるのが現状
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況