X



【大雨】大阪 和泉市に避難準備の情報 3日19時
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/03(水) 20:06:50.83ID:oe3Pm02g9
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190703/2000017276.html

和泉市に避難準備の情報
07月03日 19時57分

大阪・和泉市は大雨により土砂災害のおそれがあるとして、3日午後7時半に、▽横山校区、▽南横山校区、▽南松尾はつが野校区の3つの地区のあわせて3517世帯、1万253人に「避難準備の情報」を出しました。
5段階の警戒レベルのうち警戒レベル3にあたる情報で、和泉市は小学校など5か所に避難所を開設し、高齢者や体の不自由な人などに避難を始めるよう呼びかけています。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:08:38.05ID:VA5giNBT0
はい これ最新だよw

同じ感じでずっと降ってる感じかな

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:08:44.31ID:mH3GGCQF0
えー!大変だね!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:10:16.92ID:y/UF9iks0
日本どこでも共通だけど災害程度じゃ会社休めない
核攻撃受けても爆心地の会社に出社するのは常識
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:10:28.19ID:H3RdNLDA0
あそこならいいや
0014!omikuji !dama
垢版 |
2019/07/03(水) 20:12:39.06ID:QJP5RM0/0
広島並みに地盤が脆弱な地域やからなココ、避難訓練もちょくちょくやってるはず
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:17:15.37ID:COd/fvJx0
嵐の時とか脱獄チャンスじゃないの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:17:53.48ID:LjwIzfcv0
>>15
ひどいな
泉佐野市ー(熊取)ー貝塚ー岸和田ー和泉市
ってぐらい離れてる
昔は高校の学区も別だったし
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:20:38.40ID:7F5zduxY0
珍しい場所で避難なのね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:36:26.10ID:1cicWwPh0
大阪は九州だったっけ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:37:43.75ID:6P9SFaSY0
えーと?大阪まで来てるんですね
別に九州に大阪和泉市って街があるのではなくて・・・
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:46:21.31ID:ZT52EUPn0
>>1
泉佐野市に天からふるさと返戻があったって事じゃないのか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:53:25.51ID:wNetPbHF0
出水じゃないのか
カナブーンの方なんか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:59:35.15ID:FZpxi4vt0
>>22
鹿児島に出水市(いずみし)ならあるわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 21:05:24.40ID:T8ovJItS0
今年は高知や和歌山が大人しい件について
どっちも大雨のイメージがあるが
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 21:45:24.44ID:Co1kYUS70
関空 また沈みますか?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 12:06:06.08ID:YSyXTmg+0
>>29
あれは台風被害だよ呆け
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 22:18:50.93ID:rpo0GvMJ0
関空って実は湯葉みたいな感じなんだろ?
こわいわ。
おばちゃんすごいこわいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況