X



【おさかな】沖縄県那覇市の国場川にサメ。危険種の幼魚確認「鋭い歯 注意を」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/07/07(日) 08:05:41.10ID:Mnvtb4aH9
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-949702.html

「国場川にサメがいる。子どもたちが落ちたら危険ではないか」。2日、那覇市の国場川周辺住民からの目撃情報が琉球新報に寄せられた。
すぐに記者が現場に向かい、サメの姿を撮影。専門家に確認すると、オオメジロザメの幼魚だと分かった。
海にいるはずのサメが、なぜ川に? 危険性や川に来る理由を調べ、川でサメを釣る現場を取材した。

◆学校近くに

「近くに学校や幼稚園もあり、子どもが遊んで落ちると危ないので見てほしい」。
那覇市国場の主婦・新垣えりかさんからメールが本紙に届いた。現場に行くと情報のあった場所から
約200メートル下流で、背びれを水面に出して尾びれをくねらせ、水面をスーっと切り裂くように泳ぐ魚影を見つけた。

記者が撮影した写真を沖縄美ら島財団総合研究センターの冨田武照研究員に見てもらうと、オオメジロザメの幼魚だと分かった。
沖縄美ら海水族館のウェブサイト「美ら海生き物図鑑」には、「人にとって最も危険なサメの一種」と書かれている。
冨田研究員は「オオメジロザメの成魚は危険性があるが、沖縄の川で見つかった記録はない。幼魚は全長1メートル程度で、
川に進入するが、幼魚が人を襲うことはほとんどない」と話す。

◆海釣りの魚種が

冨田研究員によると、本島南部、那覇市周辺の海に近い川で、河口付近にサメの幼魚が生息しているという。
西表島では川を数キロさかのぼることもある。クロダイ(チヌ)やロウニンアジなど海釣りで人気の魚種がいることもある。
しかし、サメが川に来る理由はよく分からないという。

2000年ごろから川でサメ釣りをしている安里川ファンクラブの高嶺太一さん(39)は「川は餌が豊富で、
サメの幼魚を食べる大型の天敵がいないのではないか」と出現の要因を分析する。安里川の水質が改善し、
生息する魚が増えてサメが見られるようになったとも話す。しかしあくまで経験による推測だ。

◆釣りでかまれる事例も

沖縄の川で、サメと出合うチャンスは珍しくはない。会員制交流サイト(SNS)を見ると、釣り上げたサメの写真を載せている人もいる。

実際にサメ釣りの現場を取材した。同行させてもらったのは、2000年ごろから川でサメ釣りをしている安里川ファンクラブの
高嶺太一さん(39)と、釣り漫画家の草野ほうきさん(35)=静岡県。

現場はゆいレール牧志駅のすぐ下、国際通り近くの安里川だ。4日午後6時半、まだ周囲が明るい中、観光客を横目に釣りを始めた。
水面にはボラの群れ、2匹のサメも確認できた。

開始早々、サメは体をくねらせ、餌を見つけている様子。だが、なかなか食い付かない。次第に辺りが暗くなってきた。
仕掛けを変え、当たりを待っていると同8時ごろ、竿(さお)が大きく曲がった。糸を川底に引き込み、体をぶるんぶるんと振りながら抵抗する。
格闘の末、約70センチあるオオメジロザメの幼魚が上がってきた。幼魚とは言え、体の輪郭や黄色く光る目、鋭い歯はまぎれもなくサメの姿だ。

高嶺さんは「こんな街中で海にいるサメが釣れる」と興奮気味に話す。一方で「首を振ってかまれるとけがをする。
小さくても怖く、危険がある」と語る。

高嶺さんによると、国場川で釣ったサメにかまれ、けがをしたケースもあるという。幼魚でも鋭い歯は変わらず、安全面の注意が重要だと訴える。

沖縄美ら島財団総合研究センターの冨田武照研究員によると、沖縄の陸水域(河川など陸に囲まれた水域)には
700種近い魚類が確認されており、その半数は「偶発的に進入した海産種」と説明する。

しかし、サメを研究する専門家にも、なぜ川に来るのか、明確な理由は分からない。

冨田研究員は「釣りでサメが掛かることもまれにある。かまれると大けがをするので、注意してほしい」と呼び掛ける。
専門家や熟練の釣り人は、サメの怖さにも詳しかった。


特徴的なひれで水面を切り裂くように泳ぐサメ。オオメジロザメの幼魚とみられる=2日、那覇市国場の国場川
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201907/1031420604b64aa9883107b51a4e6c6e.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 08:09:40.36ID:71gq0Fi60
>>1
は?昔からうじゃうじゃ居るじゃん。YouTubeで狙って釣ってる動画幾らでも有るぞ。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 08:10:26.53ID:xHaM14U40
白いウサギに騙されたんだろう
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 08:13:17.17ID:BL5LnmFT0
>>2
川とは言っても、この辺りは汽水域のはず
潮の満ち引きの影響で川の水位が変わるエリア
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 08:14:17.02ID:jqVtqJcb0
偏向報道だらけの琉球新報の記者が川に入ってかまれてこいよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 08:17:17.49ID:Gp6xlQml0
てか牧志のあそこは色んな奴らが
つべや配信してんな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 08:17:49.77ID:SRoGOnll0
サメの種類によっては完全淡水域にまで侵入する例があるから珍しいことではない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 08:19:51.85ID:nzOYyd3q0
鮮度のいい鮫は、刺身でも美味しい♪フライも美味しい♪
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 08:20:56.26ID:9aIcsmVG0
漫湖
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 08:22:28.72ID:RKGuC5OX0
サメは川をのぼるのは有名だろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 08:23:07.87ID:peTwgP0d0
いつからいるんだろうか
少なくとも俺が住んでた20年近く前まではいなかったはず
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 08:29:18.87ID:lhWy1+740
>>7
第9条があるから、噛まれないはず
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 08:29:20.17ID:+O+AKy6Y0
ジュゴンを保護してホオジロザメを駆除するとか差別はしないでね。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 08:33:21.74ID:xTYlc0SW0
つるぺた?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 08:43:02.50ID:mkP9HViW0
おお、リアルシャークネードかよ
台風に乗って韓国に飛んでけ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 08:45:50.25ID:V0dCDCb00
東京だとエイが川にいるのは時々見る
サメもエイの仲間だというしそういう事もあるんだろう
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 08:55:24.07ID:C2eaxa0C0
その辺の中国人に教えてやればヒレ取りに来るんじゃないの
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 08:57:28.87ID:Zmzc2Mt50
幼女ならおも
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 09:05:54.67ID:FZwA+kUK0
はいさい探偵団で見た
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 09:11:19.59ID:G1N6hoTP0
ハイサイ出動
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 09:36:28.49ID:pbFGxLDh0
>>2
サメは淡水でも生きられる。
オーストラリアのゴルフ場の池には大きなメジロザメが居る。
実は、サメによる被害は海より川の方が多いという説もある。
アマゾンとかインダスとか大河での被害が多いみたい。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 09:38:05.81ID:Sv5F9gKv0
>>13
那覇港が綺麗に整備される前から、ちょくちょく居たぞw
25年前によく目撃したわw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 10:25:29.26ID:2ktClC/10
ハイサイやフィッシングギャングで散々取り上げられてたよ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 10:51:29.93ID:LdDHo1DB0
背びれ出して泳いでるの何度か見たことあるよ、GTと思ってたけどサメだったのか。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:02:55.03ID:h+yAzzhV0
○○知事
このサメは中国から来たから問題なし
なんてことになったりして…
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:40:40.69ID:pf/pSBdj0
特に人にとって危険なサメ

ホホジロザメ
イタチザメ
オオメジロザメ
ヨゴレ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:01:55.07ID:ZvY7DIFU0
>>23 食べたことあるんかい?w
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:03:33.30ID:QmNIKDeI0
国場川の河口から1kmくらい遡ると、おまえらが1番大好きな湖があるよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:10:45.04ID:/NPpaJnb0
>>10
煮て食べるのが一番
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:32:02.45ID:EOHiz+zr0
活動家が保護を訴えているのはマナティだからな。ジュゴンじゃないからな。ww
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:35:26.79ID:EOHiz+zr0
>>23
>サメさん、パヨクが美味しいよ

さすがの人食いサメも汚物は食わんよww
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:37:15.05ID:asU+d4Oi0
食べちゃえばいいじゃん。サメは美味しいよな?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 13:15:55.78ID:s0gUExZ70
>>29
>>32
淡水に入ってくるのはメジロザメじゃなくてオオメジロザメな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 13:20:22.02ID:vQfBVXwV0
ナスDによれば
釣った直後は酸味が強くてマズいらしい
2日目くらいから酸味が無くなってウマくなるらしい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 13:21:16.57ID:LA9h2jM+0
ジョーズの元ネタになった事件は
川にあらわれた鮫によるもの
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 13:22:09.22ID:60+MV3hu0
そういえば最近辺野古の話題ちょっと聞かないな。
順調に進んでる?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 13:35:07.95ID:L8rb6JJG0
>近くに学校や幼稚園もあり、子どもが遊んで落ちると危ないので見て欲しい

ホントに怖ければ行政でしょ。
なんで新聞社?
ほとんど『オスプレイ怖い』の類いw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 13:45:27.67ID:iKGxBBgu0
え、サメって川にでるの
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 14:00:20.85ID:TS7de0e/0
これヤバいやつやん?
ホオジロ、イタチ、オオメジオって人食い三兄弟やん
サメって淡水魚なの?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 14:34:59.35ID:kEFYDbCF0
>>31
初心者に俺ってスゲーだろ?とアピールしたげなギャングw
ちょっとやってる人なら内容は、はぁ?別に…、なんだけどなw
数ある釣り動画で1番嫌い。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 14:45:59.28ID:7cGjqZlM0
>>1
サメより沖縄土人・在日・左翼・ド田舎者の方が危険

ド田舎では
ド田舎者:「熊ガー 熊ガー」
熊より沖縄土人・在日・左翼・ド田舎者の方が危険
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 14:47:48.32ID:s0gUExZ70
>>53.54
オオメジロザメが淡水に入ってくる
たいていは子供のサメだけど国場川は大きなのも入ってくる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 14:48:22.99ID:HPWjWo1Z0
>>1
>冨田研究員は「オオメジロザメの成魚は危険性があるが、沖縄の川で見つかった記録はない。幼魚は全長1メートル程度で、
>川に進入するが、幼魚が人を襲うことはほとんどない」と話す。


おい、冨田。適当な事言ってんじゃねーぞ。
幼魚も腹を空かせりゃ、なんでも食うだろ?
小さい子供を襲わない保証がどこにある?
ホホジロ・イタチ・オオメジロの人喰いビックスリーの幼魚やんけ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 14:52:01.93ID:s6g4eNBx0
○○湿地センター
○○は湿っています
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 16:42:12.60ID:Gz7unpiF0
>>31
みっぴが出演してたけど、
みっぴは嫌ってるのが露骨に顔に出てた。
はぁ?なに?こいつ?みたいな感じの顔。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 16:51:18.55ID:PqyCtl4s0
アメポチのせいだな・・・
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:45:25.43ID:meQMJMgq0
サメが来ると言う事は まんこや国場川が綺麗になってきた証だろ。
おとーが小さい時は 国場川でサメも見たと言ってたし 今より綺麗で泳げたとも言ってたしな。

まんこや国場川が綺麗になるのは 良いことだ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 20:49:59.73ID:H//LqOHr0
玉城デニー馬鹿知事ががサメに食われろよ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:37:29.04ID:5q0Rg6Xv0
サメについて無知な奴が多いな
淡水でも生存可能だよ
それどころか陸地でも余裕で生きていける
国場の道沿いで歩いてるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況