X



【ネコ用おやつ】猫と猫好きを虜にする「ちゅ〜る」 ヒットの裏に社長の思いつき、特別なものは入れてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001rain ★
垢版 |
2019/07/08(月) 20:49:24.04ID:h5a+Klj/9
「CIAOちゅ〜る」は猫用おやつ。マグロやカツオ、鶏ささみなどをペースト状にした国内初の液状タイプだ。200年以上の歴史があり、ツナ缶などで知られるいなば食品のグループ企業、いなばペットフード(静岡市)が2012年に発売した。猫3匹と犬1匹を飼う稲葉敦央社長が、自ら愛猫にごはんを与えるうち、缶詰などでは難しい「手を汚さず、じかに食べさせられるものを」と思いついたそうだ。猫好きの心をくすぐって、「猫のおやつ」市場をリードしている。

商品自体も画期的なところへ、さらにヒットを呼んだわけがある。業界団体のペットフード協会によると昨年の国内の猫飼育数は微増にとどまった。でも一緒に遊びたい猫好きは多く、動画をネットにアップする人も増えている。ちゅ〜るのCM放送を15年に始めると、まねた動画をSNSに投稿する人が相次いだ。スタジオで撮るよりいい表情も多かったため、CM用動画の公募を始め、17年には専用の動画作成アプリ「ちゅーるメーカー」も配信。今では募集のたび、国内外から1万点以上が寄せられる。

私の職場の愛猫家たちに聞いても「封を開けるとCMさながらに食いつく」と口をそろえる。原材料は魚・肉などの主成分に糖類や植物性油脂などを加え、水分が約9割を占めて1本約7キロカロリー。「他に何か特別なものを入れているわけではありません」とマーケティング部次長の今井一聡さん(45)は言う。

なぜこんなに魅力が? 猫用ツナ缶とちゅ〜るを実際に食べてみたが、人間用と変わらない食感の缶と違い、ちゅ〜るは流動食にも似て、これは、うーん、猫になってみないとわからない味わいかも。

「なめるのが好きな猫向けに粘度がちょうどよかったのと、人間用と同じ生産管理体制で作っているためでしょうか」と今井さん。いなば食品と同じ工場で、別ラインではあるが同じ流れで作っている。「世界の猫を喜ばす。」と工場の壁に掲げ、04年に進出した中国をはじめ、海外での販売も広げたいという。

https://public.potaufeu.asahi.com/f5d4-p/picture/16858329/bcc5667786d6bd1b25e7c4d8a42e8550.jpg
https://public.potaufeu.asahi.com/31f5-p/picture/16858348/afadf1ddb224aef8a213e08e5cd728c0.jpg
https://www.inaba-petfood.co.jp/campaign/cm201604/images/fin/cm-0.jpg
https://www.inaba-petfood.co.jp/campaign/cm201604/images/fin/cm-1.jpg
https://www.inaba-petfood.co.jp/campaign/cm201604/images/fin/cm-2.jpg

https://sippo.asahi.com/article/12492469
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 22:57:20.76ID:kj7mhyFz0
ちゅーるは膀胱内結石の元です。絶対与えてはいけません!マジで!
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 22:58:48.75ID:TFUWWXIk0
歌の中毒性もやばいし、なんか色々と危険な気がする
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 23:00:17.50ID:I5EKYc+m0
ペットフード業界のもんだけど、さすがに裏面の原材料表記に嘘はないわ。バレたら大ごとよ。ペットは人間に比べると法的拘束は低いけど、入れてるのに書かないとかは無い。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 23:14:31.52ID:Q6vbHVVN0
この歌を歌うだけでダッシュして来るように成った
目をまん丸にしてニャーニャー猛烈アピール
ホント何を入れたらこうなるんだよ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 23:26:41.81ID:BaQFlx4z0
CMだと猫の食い付き良すぎで怪しいけど、要はほとんど水だから噛む必要もないので
ひたすら舐めてるって感じか
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 00:09:49.61ID:3DNa0D/l0
うちの猫食わねーぞ 金損した
鰹節の袋開ける時の方が目の色変わってしがみ付いてくる
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 00:19:58.39ID:4AnEkGi80
>>595
シングルパックならせいぜい200円かそこら(とびきりシリーズだともう少し高いが)なんだから
カリカリ2kg袋みたいなのに比べりゃ全然ましだ
別にこれに限らず食ってくれるかどうかは与えてみるまで分からんやろ
まさかいきなり50本パックとか買ってないよなw
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 00:29:30.68ID:aGy7fFUe0
>>595
猫にお金使って損したなんて思うなよ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 08:36:17.31ID:OLbeyLHc0
>>4
現場猫みたい
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 08:38:14.16ID:ose4Nfns0
>>7
俺も特別な物入ってると思ってた
あの食いつき方は尋常じゃないし
一心不乱にペロペロする
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 09:13:01.54ID:gvkbnFRB0
そもそも、いつも食ってる味以外の物には食いつきが良いというのが猫の性質
ただの錯覚。それこそ鰹節でも良い
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 09:17:41.87ID:TPFUUHay0
>>13
犬猫用逆だからいやなのか、他の動物が舐めたやつだからいやなのか?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 09:20:53.34ID:txNK5w0T0
>>566
「俺なら精進料理選ぶ」
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 09:26:26.47ID:x+sfAOH80
これ大量に食べると身体に悪くて早死にするかも
なので野良猫に大量に与えている
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 09:35:30.00ID:tKJjKLEU0
ま、キャッチーな商品名、CMの音楽、あと猫が吸い付く様子が、猫というよりネコヲタに効果的
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 09:42:12.97ID:Mx92pDUv0
>>5
なんか微妙に叩かれ気味だけど俺は気持ちわかるよ。
猫は好きだけど所詮は家畜。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 09:43:30.24ID:ose4Nfns0
イナバの缶詰(人間用)買う事あるけど
どうもペットの餌が思い浮かんでしまう
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:34:50.11ID:xaJVlOla0
猫が異常に飛びついてくるので
何か特別なものが入ってるってのが
5ちゃんの定説だったわけだが
ホントあてにならないなw
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:51:59.17ID:Q4Cwwb4j0
>>606
人間の方が家畜定期
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:56:17.58ID:j/RGJtkf0
>>9
そういうことはやめておけ
ペットフードは人が食べることを前提にした衛生管理をしてない
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:57:20.16ID:iu7JMPP90
>>1
猫を偏愛してるのにはろくなのがいないだろ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 11:00:37.60ID:tBoC04UJO
明らかに異常な効果だしなあ
どんなノラも寄ってくるとかやばすぎる
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 11:05:45.16ID:H8UwW1B40
親戚の猫を預かったが、全く寄り付かず名前呼んでも無視され撫でればシャーって威嚇してきたのに、チュールを戸棚にしまうところを目撃した瞬間にすり寄ってきやがった。
なんだ、このビッチ。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 11:09:35.64ID:M6EVPtxT0
ちゅーるちゅるちゅるぱやっぱー
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 12:23:59.75ID:00X93NKj0
>>7
なんか入ってると思うよ
うちのネコも狂ったようにしゃぶりついてるし
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 16:29:26.61ID:UQF+gdwe0
>>566
わかる
ところで俺なら精進料理選ぶわ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 16:36:34.07ID:YNN+cGLx0
チュール!
きっとチュール きっとチュール
季節は白く
チュール!
限りない 輝きをあなたに贈る
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 18:03:59.27ID:5uOv0FZJ0
>>617
マタタビは入ってないんじゃないかな
うちの猫はマタタビあげるとトロンとして猫皿をすりすりしたり
あお向けになって陶酔するけどそういう行動はしないし
単純にジャンクフードうめーという感じ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 18:16:24.87ID:aGy7fFUe0
マタタビは入ってないと思う
うちの猫はマタタビには興味ないがちゅーるは好き
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 18:28:15.29ID:TUF6jErG0
野良猫にやるエサは何が良いんだろ?
ネコ缶だと缶が残ってしまうし
中身を土の上にぶち撒くわけにもいかないし
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 18:31:38.29ID:UQF+gdwe0
>>624
死ねよクズ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 18:33:11.20ID:XWwrMw0Q0
うちの猫が老衰でなんも食べられなくなったとき
ちゅーるだけは食べた。
あれで余命が2ヶ月くらい伸びたと思う。
その間に覚悟ができたよ。
ほんとありがとう。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 18:33:48.34ID:TUF6jErG0
>>626
なんで?
今はお魚ソーセージあげてる
喜んで食べるけど、塩や調味料がいっぱい入ってるんだよね
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 18:38:27.56ID:UQF+gdwe0
>>628
飼う気が無いなら気まぐれでエサあげちゃいかん
お前は今だけ思う存分オナニーできて気持ちいいだろうが、お前が来なくなったらネコはどうなると思う?

一度楽にエサが手に入る事を理解したネコは、狩りがどんどこ下手になるから
お前がエサあげなくなったらすぐにその野良死ぬよ
ちったぁ頭使って生きろ阿呆ゥ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 18:40:06.96ID:UQF+gdwe0
>>627
結局どこまで行っても人間が満足するためのものでしかない、って事だな
こういうブツは
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 18:43:45.04ID:TUF6jErG0
>>629
コンビニに住み着いてる野良猫だから他の人もエサあげてるんで問題ない
でもちょっとやせ気味
コンビニを出て手に持ってるポリ袋をガサガサやりだすと寄ってくる
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 18:46:25.95ID:UQF+gdwe0
>>632
何が「問題ない」なのかさっぱりわからん
ひょっとして「エサあげてんの私だけじゃないもん」とか小学生みたいな事言う気か?
やっぱ死んだ方がいいよお前、クズにも程がある
おひとりさまのまま孤独死してくれ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 18:49:21.15ID:UQF+gdwe0
>>632
メシ作るんでこれ以上構ってやれん

無知に最後にいい事教えてやろう
野良の寿命は4〜5年だ
ちなみに飼い猫の寿命は15〜20年ね

お前が気まぐれで餌付けしてるそいつはあと何年持つんだろうねぇ
死んだ後憑かれるかもな、ご愁傷さま
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 18:52:26.06ID:YlMLVXHJ0
ちゅーる食べたら人間も気持ちよくなるのかな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 18:54:13.72ID:zFNuiIt20
>>584
これやっぱり絶対に麻薬的なもん入れてるわ
かくしんした!嘘つきやがって、
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 19:39:38.76ID:98fR3FA10
パッケージの切れ口で猫の舌が傷ついたりしないのかね
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 19:57:55.42ID:I+TUtWt70
チュールよりLLCの方が安くて食いつきもいい、オートバックスで売ってるよ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 20:54:21.11ID:p/zbl3mk0
>>314
ダイジョーブイ!
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 21:03:24.19ID:MEcEJFMG0
東京の平和島近くの野良にチュールで餌付けしてる年配のサラリーマンを見た
食い付きが凄く、あっという間に完食
辺りにはチュールの袋の残骸、他の人達も食べさせている感じ
自分にも懐いてたし、チュールのおかげで人間大好きになったか
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 21:10:46.23ID:9WXJsZJd0
>>644
ゴミぐらい拾っていきなね
そう言う事になるから餌やり禁止言われてるんだぞ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 21:18:52.48ID:C/QEJzpS0
>>4
涙がこぼれそう
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 21:27:37.98ID:yECa3yuG0
うちのネコは年とって毛がバッサバサになり全身毛玉だらけで50年後に発見された羊みたいになってたのに
ちゅーるをあげたら毛がツヤツヤのフッサフサになったし、食欲出てきてふつうのキャットフードもよく食べるので最近ふくよかになってきたよ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 21:29:51.73ID:TPFUUHay0
何が入ってるんだろうな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 21:32:57.81ID:PRjUFZJc0
>>517
その言葉どおりなら人殺しだらけだよ。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 21:36:18.39ID:DiaIqzu70
今日は下部尿路配慮のまぐろ味をあげたけど4口目でいきなりプイッと横向いて要らね!って感じで窓を眺めに行っちゃいました

きっと何かが入っているのに気づいて不味かったんだと思う
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 21:44:08.32ID:yECa3yuG0
>>578
可愛いw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 21:44:31.71ID:6lPODZq40
>>34
うちもだ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 21:50:38.76ID:OLqso8mt0
拾った死にかけの猫が他の餌全部(ウェットカリカリ介護用)食べなかったけど
これだけ食べてくれたからありがたかったよ
次の日死んじゃったけどね
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 22:03:28.84ID:6lPODZq40
>>655
石田ゆり子のところもそうだったなあ
助からなかったけど
辛いまま亡くなるより一度でも美味しいものでお腹を満たされたのは幸せだったかもね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 22:04:09.82ID:rcu8YWBn0
>>655
最期にちょっとでも美味しい思いができて良かったんじゃないかな。
。・゚・(ノД`)・゚・。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 23:38:58.15ID:6b7u5VAx0
中毒性はないんだろ?
ちゅうる与えないと凶暴になるとか、禁断症状が出るとか
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 03:58:31.93ID:rQqEpVDU0
>>629
うちの猫、飽食とまでは言わないが不自由なく食える環境だがみるみる狩猟能力上がってるけどな
とうとう自分の身体と大差無い大きさの土鳩まで狩ってくるようになったわ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 04:00:23.61ID:rQqEpVDU0
>>660
与えなかったから凶暴になる、なんて事は無いが
与えようとしてパッケージ見せたり匂い嗅いだりすると凶暴になるw
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 04:56:03.25ID:eagBIWgf0
うちの猫はちゅーる食べてから字を読めるようになったよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 05:02:31.54ID:BYkjF3ne0
>>658
美味いっ!
もう思い残すことはない・・・
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 05:04:11.16ID:guXV2SaP0
そんな大事なら熊なら箱にしまっとけよ
なんにしてもやくざの気配はするけど無関係でっせ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 05:05:05.84ID:Mn4K06TQ0
キウィフルーツ(またたび科)抽出物が入ってるんじゃねーの?
別に特別なものでもないし
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 05:06:51.74ID:lNcYZNsK0
うちの(=^・^=)はエビとイカしか食わんぞ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 05:10:57.42ID:zqCGReOQ0
ノラ猫と仲良くなりたいけど、いつも逃げられる…
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 05:33:35.85ID:+YVUIt3J0
またたび的なものでも混入してるんだろ。
百害あって一利もなさそうだから買う気もおこらない。
似たようなフードがチュールの前にもあったけど。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 09:04:33.34ID:9miGuH4H0
ちゅ〜るの何が恐ろしいかって
うちは猫もいないしテレビすら置いてないのに、あの歌を歌えてしまうってことだよ

どこで聞いたのかさえ定かでなく商品にも全然興味ないのに
猫はちゅ〜るが好き、という概念が自分の中で勝手に植え付けられてしまっている
恐ろしいことだ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 12:12:20.46ID:jNamj+A20
>>670
ホームセンターなどペット用品を扱ってる店に行くと猫餌コーナーの近くに寄るだけで
あの歌聞こえてくるからなw
そうやってじわじわ刷り込まれていったんだろう
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 15:38:45.34ID:DKz3FbAn0
>>666
うちで飼ってる猫のうちの1匹はマタタビ癖が悪くて
匂いを嗅ぐと理性が飛んでしまい人や猫に襲いかかるんだが
ちゅーる嗅いでも凶暴化しないので多分無い
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 17:33:32.19ID:Nrw8RidU0
なんか知らんがたまにダイソーで買った商品のパッケージの台紙にやたら興奮することがある
ごみ箱あさって抱きついたりすんだけどあれはなに
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 18:34:19.78ID:B1qJBQoq0
>>670
昔はシーバだったのにすっかり取って代わられたな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 18:40:02.70ID:RV2+syXu0
うちの猫も好きだから毎日5本やっているよ。
その他に、同じメーカーのパッケージに入っているカツオ、ササミとかも好きだから毎日やっている
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:16:22.07ID:v0cVnNIu0
埠頭付近に住み着いてる猫にこれで餌付けしてから堤防の辺りで端っこギリギリにこれ置いとくと面白いぞ
喰いたいけど躊躇してる様子とか我慢しきれず喰いついて転落する様子とか楽し過ぎ
命懸けで食い物に喰らい付く様子は正に畜生
どれだけ脳味噌足りてないか良く分かる
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 21:26:08.93ID:y1UIfddw0
Nd3なんちゃらのIDの人なんでこんなに頑なに他人の意見に耳をかさねーんだ
別スレでも牙むき出しで暴言吐いてたからID覚えちまったよ
病的な攻撃性…。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 01:43:06.82ID:zdR6v4D90
特別好きってわけじゃなく食べ方がかわいくなるってだけじゃんか
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 04:44:01.18ID:CcIE4vP10
>>9
ヒューマングレードの商品以外は食うなよ。人間には汚いんだぜ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 09:11:02.25ID:iaxnwuX70
猫まっしぐら
ってのは何の宣伝だったかな
キャットフードCMあるある
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 09:15:53.23ID:8CurOCCp0
それでいいやw
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 09:17:22.94ID:DKvITv610
猫におやつをあげるやつは馬鹿
膀胱炎にするようなもの
おやつは猫草だけでいい
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 11:15:25.35ID:DKvITv610
>>686
じゃあお前毎日野菜くってんの?食いたいの?
肉とジャンクフードばっか食ってんでしょ?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 11:22:23.59ID:uodVnmR20
猫の事を人間の尺度で考えるのはナンセンス。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況