X



【日本文化】覆される常識、縮小する「日本美術の独自性」 中国・朝鮮にすら全く影響与えることなく、ほとんど大陸の技法模したもの★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/07/09(火) 06:52:42.39ID:FUPIRYWM9
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190708-00056932-jbpressz-000-1-view.jpg

 「独自」とされてきた日本美術の表現は、実は日本特有のものではなかった──?  美術史の研究が進むにつれて、日本美術に関するさまざまな常識が塗り替えられつつある。西洋や中国に目を向けて日本美術を世界の中で位置づけて鑑賞すると、一体なにが見えてくるのか?  美術史家の宮下規久朗氏(神戸大学大学院人文学研究科教授)が、日本美術、西洋美術の見方のまったく新しいフレームワークを提唱する。(後略)

■多くの美術品が現存する幸運な国、日本

 日本は各時代にすばらしい美術作品を生み出し、今でもそれらは世界じゅうの人々に親しまれている。しかも、それらの多くが遺(のこ)っている幸運な国である。

 隣国の中国や朝鮮半島、あるいはベトナムの場合、相次ぐ戦乱や侵略のため、古い時代のものは遺っていないことが多く、時代によってはきわめて大きな欠落がある。そうした時代の美術は、文献資料やのちの模本から想像するしかない。これに対し外国の侵略をほとんど受けたことのないわが国は、戦災や天災で多少のものが失われたとはいえ、縄文時代以降、各時代の重要な作品のほとんどは現存しており、きちんと美術の流れをたどることができる。世界を見渡すと、そのような幸運な国のほうがめずらしいのである。

 明治期に近代国家が成立すると、国家の伝統や歴史を見直す作業の一環として日本美術史というものが構想され、明治33年(1900)にはパリ万国博覧会に際して日本最初の美術史と目される『稿本日本帝国美術略史』が編集された。以後、日本美術史は何度も書き換えられつつ徐々に精度を増し、部分的に更新され修正されることはあっても、そのストーリーの大枠はおおむね定着しているようにみえる。

■「日本美術の特質」への問いかけ

※省略

■縮小する「日本美術の独自性」

 18世紀末から20世紀初頭にかけて流行したジャポニスムは、浮世絵を中心とした日本美術の絵画や工芸がフランスなど欧米の美術に作用し、日本美術が欧米の先進的な美術に影響を与えた稀有な現象であった。浮世絵の大胆な構図や色彩、平面性は、西洋で伝統美術の様式を打破して新たな造形を生み出そうとしていた芸術家にとってタイムリーであったため、大きな刺激を与えることになった。しかし、皮肉なことにその後の日本美術は、浮世絵のこうした造形的特徴を継承することはほとんどなかったのである。

 また、これ以前、日本美術は、中国や朝鮮など近隣の国にすら影響を与えたことはまったくなかった。12世紀初めの『宣和画譜(せんながふ)』に、徽宗(きそう)皇帝(在位1100〜25年)の所蔵する日本の屏風3点について、「金碧(きんぺき)を多用」しているが、「真」に欠けると批判されている。中国や朝鮮の人々にとって、日本美術は中央様式の地方化したものとしか映らなかったのである。

 明治以前の日本で、海外で活躍した美術家は知られておらず、中国・元で客死した禅僧画家黙庵(もくあん)やマカオに追放されたキリシタン画家ヤコブ丹羽(にわ)の活動がわずかに推測されるくらいである。

 さらに、日本美術の独自性というのは、たまたま日本には中国や朝鮮半島よりも多くの美術作品が遺っているために、そう思われてしまう場合も多いのである。

 たとえば、平安時代のやまと絵は、かつては遣唐使廃止による国風文化の産物だとされてきたが、中国美術史の研究が進んだ現在では、やまと絵とされるものの大半は失われた唐宋美術を反映したものであって、その特徴のほとんどは和様化とはいえないということが明らかになっている。截金(きりかね)を多用した繊細で工芸的な平安時代後期の美麗な仏画も、かつては日本化の極みだとされて賞賛されてきたが、じつは、ほとんどが失われた宋代の仏画の技法を模したものであるということもわかってきた。

 近年ブームとなった若冲(じゃくちゅう)や蕭白(しょうはく)ら江戸中期の奇想派については、京都の成熟した町衆文化が生み出したものであっても、明(みん)代の奇想派や長崎の来舶清人(らいはくしんじん)の影響によるものも大きいということが指摘されている。

 つまり、日本美術の独自性と呼べる要素は、美術史研究の進展とともにどんどん縮小していっているのである。日本美術を正しくとらえようとすれば、その独自性や美質などにこだわらず、東アジア文化圏を中心とする世界の中で位置づけて眺める必要があろう。(宮下 規久朗)

7/8(月) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190708-00056932-jbpressz-life

★1:2019/07/09(火) 00:16:05.95
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562610536/
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:17:26.50ID:+wcC0fHW0
中国が文化発祥といっても、それを革命でぜんぶぶち壊す民族だからなw
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:17:52.51ID:9PgPgBiT0
なら中韓の浮世絵のオリジナㇽ作品見せろよ
フェイクメディア
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:17:53.49ID:IjKbrbn5O
起源ガーキゲンガーって叫んでるのって、朝鮮人だけだろ
カレーとラーメンが国民食な日本が何を今さら
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:18:06.80ID:ezncLXNp0
>>396
独自性があったら、お前みたいなのは大喜びして、韓国や中国を叩きまくるんだろうなあ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:18:35.27ID:GIKjOEsg0
>>329
そういえば韓国ってSFがないんだよな
たぶん日本男が韓国と価値を共有しにくいのはそれで
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:18:57.71ID:ezncLXNp0
>>398
お前は、ムーの記事みたいなのを信用してるのか?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:18:58.50ID:Sh84Vk/V0
模倣して昇華させて、その後次々と新技法を発見していける人がいたらすごい
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:19:28.21ID:jGP1Ghks0
何か技法のことばっかり言ってそこに表現されてる題材やテーマは
何にも考慮されないのかよ?

日本で日本を題材にした作品は日本美術でいいんじゃないの?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:19:32.58ID:ap6wbNWJ0
まあ縄文土器は日本独自の芸術でしょ?
あと勾玉は日本が最初に作ったのかなあ?
でも陰陽思想とかもあるようだし中国の影響があるのかな?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:19:41.11ID:+wcC0fHW0
名作アニメの聖地88カ所選出
http://www.recordchina.co.jp/b188992-s0-c30.html
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201708/20170829-046107332.jpg
中国でも反響

「来年の休みは飛騨高山に行く」
「ユーリ!!!on ICEの唐津に行く予定だ」
「スラムダンクの鎌倉高校が入ってないよ!」
「有頂天家族を見たら、すごく京都に行きたくなった」
「頭文字Dの群馬に行ってみたい。榛名山とか、赤城山とか」
「おいおい、『けいおん!』の滋賀県が入ってないじゃないか」
「川越に行ったばっかり。神様はじめましたの聖地を巡ってきた」
「テニスの王子様の立海大付属がある神奈川県に行ってみたい」
「『うどんの国の金色毛鞠』の香川県も。萌えと癒し満載のアニメだぞ」
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:20:05.64ID:+ubk8/KP0
要するに自分たちのパクリ行為を正当化するためのこじつけですな
でも忘れてることがあるけど、物語がくっついてる場合は脚本の中身なんですよ
反日で共産党バンザイなんて人類全体の普遍性に関係ない作り話なんて誰も見ませんよ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:20:08.94ID:RPWIXdQe0
続平安tuber

A「何か良く解らんけど出来たわ」
B「まぁ面白いんちゃう?バイブス上がったわ」
C「何や君ら何してんの」

AB「この舞見てみ?エエやろ?」
C「おー、なんぞソレ」
A「中華リスペクト()」
C「何かワイも負けられへんな。こんな仮面やったらもっとウケへん?」
B「おー、何か今の奴よりエエ感じするわー」
A「うわ何か怖っ。アカン、ワイも頑張らな視聴回数稼がれへん」
C「俺ちょっとコレでやってみるわー」

↑こんな事繰り返してどんどん遠い所に逝ってしまうのでは…
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:20:59.21ID:z+zh8OR20
>>403
捏造とも限らんぞ
中には捏造もあるかもしれんが

ちな琉球古字みたいな独自の文字が
明治だか大正時代に展示されて神代文字にそっくりだけど
わからんから後世に託すと放置されてる案件もある
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:21:34.92ID:Sdwfcpgw0
ネトウヨまた負けたwww
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:22:16.83ID:B+MA9Kb+0
脱亜入欧
ド田舎さようなら
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:22:19.90ID:WjQ82NYF0
>>236
アズールレーンはパクりだけでオリジナリティがまったくないゲームの筆頭よw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:22:39.06ID:zQn4W3Ui0
>>2
全然違うぞ!
現代の中国や朝鮮はばれない程度に加工したコピー
日本美術は中国の作風をとりいれた構図やデザインはオリジナルの作品
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:22:43.28ID:ezncLXNp0
>>316
日本でも元々は流し雛だったんだけどね。いつから7段飾りみたいなのをする様になったんだろ。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:23:12.10ID:D8ylzKIC0
美術の独自性って
行着くとこは個人じゃね?
そもそも伝統と独自性って
相対的な気がする。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:23:18.60ID:wlgwD/090
とはいえ、同じアジアでもインドと中華の文化的な差を見ると日本は差が少ないなとは思う
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:23:37.01ID:w0vo1Qry0
技法と影響だけで美術を語った挙句
その終着点が日本下げだからな

西洋美術はどの国のも大差ないというくらい
お粗末すぎて目的が見え透いているわ

日本コンプレックスが
現在の大陸文化の主要素であるという論述ですか?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:23:47.49ID:9PgPgBiT0
だから中韓の浮世絵のオリジナㇽ作品見せろよ
フェイクメディア
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:23:50.20ID:+wcC0fHW0
韓国を助けるな、教えるな、関わるな
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/43424
「非韓三原則」を説く理由はなんですか?

助けてもロクなことがないから。教えても感謝せず、むしろ
「ちゃんと教えない」などと難癖をつけてさらに要求してくる。
日本は幕末から明治維新にかけて初めて西洋に出会ったと
よく言われますが、実は東洋にも初めて出会ったのです。

自分も東洋人だから、東洋のことはよく知っていると思い込んでいた。
それが間違いのもとだった。明治期の朝鮮は驚くほど遅れた貧しい国家で、
針一本作れない。木を丸くする技術もないので樽もクルマの車輪も作れない。
染料がないので、衣服はすべて白衣でした。近世でも中世でもなく古代に近かった。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:24:13.74ID:KHMCpJdf0
>>1
あ、うん。中国と朝鮮の文化は世界一だね。
日本は見る価値ないね。
だから日本に来ないでくれるかな?
というか出て行ってくれ。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:24:24.14ID:pL2UB9Di0
>>386
すごいなw
昔、敦煌撮った時も街一つ作ってたな

マカロニ・ウエスタンならぬ、ラーメン・チャンバラが作られるかもなw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:24:27.46ID:GIKjOEsg0
>>369
そうなの?
いま鳥居がある場所の多くは
由緒ある建造物とか地理的なものかと思ってたけど。
災害の発生するところに多いのは地蔵や石碑だぞ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:24:47.09ID:z+zh8OR20
>>422
日本でも元々は中国のそれと同じで水辺で厄払いする形式やで
それが時を経て水に型代を流す流し雛になったんや
更に時を経て飾るようになった
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:24:58.38ID:Cnm5cuyVO
>>412
実際は古すぎてどれが何の影響受けてるのか全然わからんけど
それぞれがそれぞれの影響受けてるのだけわかってるんだとさ
インドの神様が日本でも神様になってるし
キリスト教だと他教の神様が天使になったり悪魔になったりと忙しいし
北欧神話やらギリシャ神話はどっちかに影響があるんだっけか
ほんで神話って娯楽要素が強くてな
旅人のはなし聞いたどこぞの部落の偉いさんが昔から伝わる神話にしちゃったりもあるくらい適当
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:25:00.73ID:0x4wIaH60
>>404
意味不明
何で叩く必要がある?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:25:32.29ID:+wcC0fHW0
1980年代に朝鮮半島の南部に14基の前方後円墳が発見されました
https://i.imgur.com/tDggg9V.jpg
前方後円墳は日本に固有のものと考えられていましたから
韓国の学者は韓国が発祥の地だと大喜びました。

ところが、調べると造営年代は日本のほうが古く、韓国のぬか喜び、から騒ぎに終わりました。
その後、韓国は前方後円墳を削って円墳にしてしてしまったのですw
自国有利のためには歴史的遺物の破壊、改ざん、でっち上げなど、何でもアリの民族性なのです。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:26:00.72ID:SsfMK6Wc0
別に漫画だって独自性継承してる部分あるだろ
こういうお硬い事と言う人はそんなもの邪道でカウントするのはもってのほかとか言いそうだが
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:26:04.86ID:ap6wbNWJ0
>>403 >>407
最近そういうスピ系ブログ多くて
かなり詳しく書いてるから本当にあったんだと思えてくる…
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:26:05.47ID:RPWIXdQe0
>>433
最後が『どうしてそうなった』だな

木製にしてリサイクルやり始めた奴でも出てきたか?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:27:21.75ID:tzt90w7e0
浮世絵には全く触れずに、日本画を否定することで、日本美術を全否定するのは何なの?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:27:26.53ID:9nXaVeBP0
見慣れてるけど織田信長みたいな人物像って他にもあるの?
抽象的じゃね
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:27:47.75ID:pL2UB9Di0
>>410
縄文土器はすごいね
でも下手糞なのもたくさん出土してるんだよなw
絵心とか器用不器用は当時もあったということで何故か安心するw
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:27:52.00ID:t3ZgcnFu0
現実逃避レスの嵐だなw
さすが現実社会から逃避したニートの巣窟だw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:27:55.14ID:beP5kRpK0
結局これは豊富に現存している日本美術から失われた過去の中国美術を想像じて
日本美術はその中国美術の模倣に過ぎないと論ずる一種のトートロジーの如き詭弁だね
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:28:03.18ID:z+zh8OR20
>>439
もったいないオバケでもでたんじゃね?w
流して捨てるのはもったいないし資源の無駄

せや!飾って毎年使うようにしたろ!
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:28:08.25ID:zQn4W3Ui0
>>431
日本式の集合住宅じゃないか
しかも、どうしたら他人を差し置いて儲かるかで
たくさん同じ家を建てただけ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:28:19.07ID:n1pMwGaN0
>>429
ま、このままの調子でいけば、
こういう日本sageして食ってる輩も減るでしょw
シメられる時の断末魔がウザイのは我慢するより仕方ない
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:28:48.25ID:WjQ82NYF0
中国は大昔はオリジナリティがあったが……
韓国は大昔からなんもないよなぁ

中国の属国だったし
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:29:21.24ID:NFMJpnv90
>>1
中国の一部であった奴隷朝鮮を中国朝鮮同列にもっていきたい意図がバレバレ

●米中首脳会談

習近平『朝鮮は中国の一部だった!』
トランプ『イエス!』

↑世界報道↓

世界の人々「まぁ知ってましたけど…」
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:29:40.88ID:+ubk8/KP0
>>415
日本の場合は「知的レベルが揃っていて個性がバラバラ」な人材の層が強みでしょうな
仲間内で批評してお勉強して勝ち上がりを続けるのでどんどんレベルが上がって行く
なんかジャンプの漫画のテンプレみたいだけど実際そんな感じ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:29:41.23ID:RTwTrMG20
なぜ朝鮮美術は全く注目されないのでしょう?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:31:07.15ID:ktWe2bfw0
>>174
なんでwikiレベルの簡単な事すら調べて書けないの?
浮世絵から受けた影響は構図から色彩、テーマに至るまで多岐に渡るんだが。
子供の絵にインスパイアされた画家が子供の描いた絵を模写しようと思うか?
印象派の画家がどれだけ浮世絵を模写してたのか知らないのか。
そして模写という行為が画家にとってどういうものか、ちょっと想像すりゃわかるだろ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:31:18.63ID:wlgwD/090
>>386
しかし、同じデザインの日本家屋が並ぶ風景ってなんか不気味だな…
殺風景だし、通りは商店を揃えるといいのがわかる
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:31:26.73ID:kAZxu+H30
X=大陸の技法を模したもの

〇=半島のテクそのもの

歌舞伎とか出身地区まで特定できてる
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:31:34.30ID:ezncLXNp0
>>433
和歌山の加太(かだ)にある『淡嶋神社』では、まだやってるけどね。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:31:37.60ID:RPWIXdQe0
「うわ気づいたら今度雛祭りやん」
「父ちゃん、紙がないよー」

「今から買いにも行けんしなぁ。
せや、木削って人型作ったるわ。コレ流しとき。」

「旦那さんソレ良いですね、と言うか娘さん川から拾ってますけど
また来年使うんですかソレ?」

「あー、紙買うのも面倒だしそうしよかな」
「紙も安くないですからねぇ。私も来年からそうしますw」


現代でも気づいたら俺たちもやってそうな感じがしてならない。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:31:43.30ID:ap6wbNWJ0
>>267
さすがに大昔にそんな遠隔地からの神話をパクれるわけないw
他の文化的影響は受けてないからね

あるとするなら心理学とかでいわれる「集合的無意識」っていうもの

>ユングは、個人のコンプレックスより更に深い無意識の領域に、
>個人を越えた、集団や民族、人類の心に普遍的に存在すると考えられる先天的な元型の作用力動を見出した。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:31:45.52ID:Fz/nInJQ0
中国に風神雷神あるん?
技法は学んだ可能性はあるが
基本的に日本人は中国のデザインが嫌いなので何でも独自のデザインに変更する
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:32:01.45ID:kAZxu+H30
X=大陸の技法を模したもの

〇=半島の芸そのもの

歌舞伎とか出身地区まで特定できてる
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:32:31.20ID:z+zh8OR20
>>439
追記 中国と違い日本独自仕様なのは女性の祭祀って所だけだな
それはヘビと関係してる
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:32:56.74ID:ezncLXNp0
>>452
朝鮮青磁とか知らないのかな?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:33:38.61ID:RTwTrMG20
>>467
知らないですね
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:33:55.49ID:tC+kBcZf0
突っ込みどころはたくさんあるが、一番は、日本に美術品が多く残っているのを単に幸運としている点。
芸術の価値を尊重する文化があったから、様々な時代、地域の模倣が並行的に可能になった。
模倣の要素のない美術は存在しない。ソースの多様性は美術文化の豊かさでもある。
オリジナルをいくら生み出してもそれを自分たちで消し去ったのでは意味がない。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:33:55.50ID:kAZxu+H30
「日本美術の独自性」とは半島芸のコピーである
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:34:28.29ID:pPsDlQsC0
曜変天目見ても気持ちわりぃ蓮子かよつって棄てたり割っちゃう癖に
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:34:32.75ID:8uLEAagp0
古代中国文化は模倣するに値するほどのものだったから当然のこと
今はゴミ同然だが
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:34:38.76ID:WjQ82NYF0
>>1
こういう考えは老人サヨクが大昔から言ってるとバッちゃが言ってたわー

平成の初期ぐらいはともかく、いまどき言うのは珍しい
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:35:09.92ID:RPWIXdQe0
>>464
独自解釈しすぎじゃねご先祖様www?

とは言え、現代の俺達も変わらない気がしてならない…
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:35:25.13ID:zQn4W3Ui0
>>454
無計画に建てるとこうなるんだろうな
資金が余っていて早く儲けたいとただやるだけ
でも昔の日本もこういうとこもあったな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:35:28.72ID:rA5BBUw60
>>2
という分かりやすい共産党あたりの意向を受けてのプロパガンダ

中国で残すべきものってギリギリ唐あたりで終わっちゃったからな
本当に始皇帝以来変わっていない
諸子百家は戦国時代に国が並立して争っていた時代だからこそできたこと

統一以後の中国は基本何も変わっていないし
これからも変わらんだろう
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:35:46.28ID:9nXaVeBP0
>>467
そういうや仏像返さないけど
あれも結局朝鮮オリジナル仏像でもないんだろ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:35:51.56ID:kAZxu+H30
中国人が言っている
日本人はコピー改良が上手
はずいぶん遠慮した表現だ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:36:17.50ID:z+zh8OR20
>>458
本州のごく一部の田舎では古い祭祀の形式が残されてるとこあるやな

ちょいと前にアイヌのおっちゃんが祭祀のための狩猟に許可が云々で揉めてたが
本州でも神事の祭祀に狩猟を行ったり狩猟の真似事をするとこはある
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:36:48.61ID:0AHtahNS0
で? 
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:37:07.28ID:wlivYFee0
西洋美術は特に近代以降は個性的な表現をすべきというルールがあるから独自性のあるなしが問題になる
でも東洋の昔の人は技術的にあいつよりも優れているか否かを競ってたわけで個性で競争してたんじゃないでしょ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:37:34.17ID:pL2UB9Di0
>>439
キャラ弁みたいなものだろ
最初は素朴だったのが、だんだん手が込んで豪華になってお重に詰めるものまで現れた

どっちも親心と見栄の暴走だよw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:37:36.55ID:WjQ82NYF0
日本のアニメ絵パクりながらこれをいう中国人
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:38:06.21ID:kXsWT6m/0
何が悔しいのか知らんが朝鮮脳の持ち主だな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:38:41.46ID:rA5BBUw60
>>467
ギャラリーフェイクであったよな

在日の白磁集めてるやつが
本土では青磁ばっかりもてはやされて白磁が評価されないからひきとってくれって
藤田が「1円」ってやる回w
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:38:42.67ID:3e+GeCqZ0
書も日本画も陶芸も水墨画も全部中国・朝鮮由来だしな。
日本が海外に与えた文化的影響なんて浮世絵以外だと戦後のマンガアニメだけだわ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:39:07.13ID:z+zh8OR20
>>476
日本人って神様ですら変形習合合体させちまう民族やから・・・
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:40:04.10ID:RPWIXdQe0
>>485
歴史のキャラ弁の成れの果てかw
やっぱ今でも変わらんのだろうかねwww

後100年ぐらいしたら昼飯自体がキャラになってたりするんやろか?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:40:21.59ID:zQn4W3Ui0
>>480
中国人もコピーでなくて,
コピー改良をしたらいいのに
0495(またブサヨチョン連中のお祭りスレか…;;;;)
垢版 |
2019/07/09(火) 08:41:12.04ID:9su9NsQ00
>>1日本文化が「中国・東アジアの影響を受けている」からって、それが何なの?
文化ってそういうもんだろ? どこの文化にも必ず源流ってあるし、あらゆる文化は
そのアレンジの経年累積に過ぎない。有史以来他国文化一切導入せず、完全自国
オリジナルの文化だけで今日まで来てる国なんて地球上に一国も無いし、例え最初は
海外文化の導入から始まったのであれ、その国で何年・何世紀も掛けて培い・成熟
させて来た以上はれっきとしたその国の独自文化だ。
それを言うならアメリカなんかどうなる!? イギリス文化をベースに色んな国の
文化をツギハギで融合させて来ただけで、自国オリジナル文化なんてハンバーガーと
ハリウッド映画位のもんだ。日本文化の偏向的な卑下は止めて、もう少し文化って物を
公正・客観的に見ような、>>1さん。(とブサヨチョン)
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:41:26.38ID:9nXaVeBP0
>>484
狩野派や何々派閥とかは個性で争ってたんじゃないの?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:41:29.45ID:hvTOZD350
本当にこいつらクソ詐欺師の犯罪スパイたちは気味が悪いからな。

中国古典を敬っていると言ったら自分たちの事と勘違いするのが現代中国人でね。

特に中国東北部・満州系の”雑種”のずんぐりした連中は薄気味悪いよね。

中国人と朝鮮人って頭おかしいと思うよ。必死になって日本は中国朝鮮と仲がいいとかわめいてさ、

自分たちの保身でやってる事がバレバレなんだよ。

近代の日本は中国朝鮮とは縁を切って西洋の国家と友好関係を結んできたから発展してきたんです。

現代中国はチンギスハーンの血統に汚染されてからどうしようもない民族に成り下がったね。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 08:41:30.53ID:WjQ82NYF0
>>491
近代の言葉は日本から渡ってきたものが多すぎると中国人がショック受けてたなー

馬鹿は罪よん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況