X



【日本文化】覆される常識、縮小する「日本美術の独自性」 中国・朝鮮にすら全く影響与えることなく、ほとんど大陸の技法模したもの★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/07/09(火) 06:52:42.39ID:FUPIRYWM9
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190708-00056932-jbpressz-000-1-view.jpg

 「独自」とされてきた日本美術の表現は、実は日本特有のものではなかった──?  美術史の研究が進むにつれて、日本美術に関するさまざまな常識が塗り替えられつつある。西洋や中国に目を向けて日本美術を世界の中で位置づけて鑑賞すると、一体なにが見えてくるのか?  美術史家の宮下規久朗氏(神戸大学大学院人文学研究科教授)が、日本美術、西洋美術の見方のまったく新しいフレームワークを提唱する。(後略)

■多くの美術品が現存する幸運な国、日本

 日本は各時代にすばらしい美術作品を生み出し、今でもそれらは世界じゅうの人々に親しまれている。しかも、それらの多くが遺(のこ)っている幸運な国である。

 隣国の中国や朝鮮半島、あるいはベトナムの場合、相次ぐ戦乱や侵略のため、古い時代のものは遺っていないことが多く、時代によってはきわめて大きな欠落がある。そうした時代の美術は、文献資料やのちの模本から想像するしかない。これに対し外国の侵略をほとんど受けたことのないわが国は、戦災や天災で多少のものが失われたとはいえ、縄文時代以降、各時代の重要な作品のほとんどは現存しており、きちんと美術の流れをたどることができる。世界を見渡すと、そのような幸運な国のほうがめずらしいのである。

 明治期に近代国家が成立すると、国家の伝統や歴史を見直す作業の一環として日本美術史というものが構想され、明治33年(1900)にはパリ万国博覧会に際して日本最初の美術史と目される『稿本日本帝国美術略史』が編集された。以後、日本美術史は何度も書き換えられつつ徐々に精度を増し、部分的に更新され修正されることはあっても、そのストーリーの大枠はおおむね定着しているようにみえる。

■「日本美術の特質」への問いかけ

※省略

■縮小する「日本美術の独自性」

 18世紀末から20世紀初頭にかけて流行したジャポニスムは、浮世絵を中心とした日本美術の絵画や工芸がフランスなど欧米の美術に作用し、日本美術が欧米の先進的な美術に影響を与えた稀有な現象であった。浮世絵の大胆な構図や色彩、平面性は、西洋で伝統美術の様式を打破して新たな造形を生み出そうとしていた芸術家にとってタイムリーであったため、大きな刺激を与えることになった。しかし、皮肉なことにその後の日本美術は、浮世絵のこうした造形的特徴を継承することはほとんどなかったのである。

 また、これ以前、日本美術は、中国や朝鮮など近隣の国にすら影響を与えたことはまったくなかった。12世紀初めの『宣和画譜(せんながふ)』に、徽宗(きそう)皇帝(在位1100〜25年)の所蔵する日本の屏風3点について、「金碧(きんぺき)を多用」しているが、「真」に欠けると批判されている。中国や朝鮮の人々にとって、日本美術は中央様式の地方化したものとしか映らなかったのである。

 明治以前の日本で、海外で活躍した美術家は知られておらず、中国・元で客死した禅僧画家黙庵(もくあん)やマカオに追放されたキリシタン画家ヤコブ丹羽(にわ)の活動がわずかに推測されるくらいである。

 さらに、日本美術の独自性というのは、たまたま日本には中国や朝鮮半島よりも多くの美術作品が遺っているために、そう思われてしまう場合も多いのである。

 たとえば、平安時代のやまと絵は、かつては遣唐使廃止による国風文化の産物だとされてきたが、中国美術史の研究が進んだ現在では、やまと絵とされるものの大半は失われた唐宋美術を反映したものであって、その特徴のほとんどは和様化とはいえないということが明らかになっている。截金(きりかね)を多用した繊細で工芸的な平安時代後期の美麗な仏画も、かつては日本化の極みだとされて賞賛されてきたが、じつは、ほとんどが失われた宋代の仏画の技法を模したものであるということもわかってきた。

 近年ブームとなった若冲(じゃくちゅう)や蕭白(しょうはく)ら江戸中期の奇想派については、京都の成熟した町衆文化が生み出したものであっても、明(みん)代の奇想派や長崎の来舶清人(らいはくしんじん)の影響によるものも大きいということが指摘されている。

 つまり、日本美術の独自性と呼べる要素は、美術史研究の進展とともにどんどん縮小していっているのである。日本美術を正しくとらえようとすれば、その独自性や美質などにこだわらず、東アジア文化圏を中心とする世界の中で位置づけて眺める必要があろう。(宮下 規久朗)

7/8(月) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190708-00056932-jbpressz-life

★1:2019/07/09(火) 00:16:05.95
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562610536/
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:14:47.87ID:RPWIXdQe0
我々 「はい、これカレーww」
インド人「舐めんな」

知らん、気づいたらこうなってたんやワイらは知らんw!
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:14:57.96ID:Jstq3X/a0
>>617
魔改造した後の感性が世界的に見ても独特なんだよ
実は日本のセンスはすごく個性がある
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:15:02.26ID:z+zh8OR20
>>615
神話っていくつか系統があるけど
日本は兄妹始祖と創造+巨人の天地創造やで
これもシュメールか
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:15:05.42ID:0hfmp4w30
落語の「井戸の茶碗」
朝鮮では二束三文の茶碗に芸術的価値を見出す
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:16:00.83ID:+ubk8/KP0
おおかた大英博物館が日本漫画展やってるのが気に喰わないんでしょうな
過去を誇る国なんて腐るほどあるけど現代の文化を発信できる国はそうそうない
文化はプロパガンダじゃなくその社会の成熟度によるもの。それを渇望してるのは誰なのでしょうか?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:16:04.77ID:q39nU5jk0
>>118
日本の鳥居はユダヤ教の名残りやw
お前んとこはモンゴル人の文化をパクったもんやから一緒にすんなw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:16:09.23ID:hDjUmzqw0
確かに日本の江戸時代辺りの絵画は中国の絵画指南書「芥子推(かいしつい)」を元にして書かれているのだから、中国の影響はあるだろう。
他にも仏像、仏画、水墨画など中国美術は多くの影響を及ぼしている。
え?朝鮮?
朝鮮の文化は知らないなぁ。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:16:30.05ID:pEvFYIxo0
>>617
他の国は当たり前の話で、日本みたいにナショナリズムに結びついてないからな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:16:47.71ID:z+zh8OR20
ユダヤ教の名残にわろた
月間ムーの読者かなw
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:16:50.37ID:nR8gr7Lr0
縄文時代から続いている文化だってあるのに浅はかな記事だねえ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:17:09.41ID:wlgwD/090
>>609
トマトケチャップやタイウィスキーはどうしてこうなったって感じだと思うが
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:17:19.58ID:CMWBmcvL0
文化なんて「どうしてそうなった?」が集まって積み重なったもので
独自性とか関係なく無我夢中でやってたらいつの間にかこんなんなってた
て感じなのかもな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:17:29.74ID:NfrRN2Y90
>>615
欧州は監禁して陶磁器研究させたり
英国みたいに牛馬の骨ぶっこんでボーンチャイナで陶磁器作ったりひどいねぇ
0642高橋サドル
垢版 |
2019/07/09(火) 09:18:42.04ID:WqbKXNKX0
>>1
中国とは互いに影響しあってきたのはわかる

朝鮮の美術なんて初めて聞いたがそんなものあるの?

そもそも専門違いの分野で独自の説を

乱暴に言い切るのは凄いな

最後のこれなんて無茶苦茶だよ

> 日本美術を正しくとらえようとすれば、その
> 独自性や美質などにこだわらず、東アジア文化圏を中心とする
> 世界の中で位置づけて眺める必要があろう。

安倍政権が長く続くにつれ、様々な分野で

パヨクが発狂してるから

誰がパヨクか本当によくわかるようになった
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:19:18.17ID:xqqYfq1c0
>>2
たしかに中国美術からは受けているだろう
しかし韓国からはなーんも受けてないてますが

なんでチョンは何かを乗っけてくるのか?
まったく独自性が無い証拠
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:19:30.72ID:HRlFxJOt0
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』


国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ

エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が


業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

.0145
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:19:40.65ID:RPWIXdQe0
>>638
東から西に醤油が届いたらマーマイトになっていたというのは確かに

伝言ゲームの結果なのかしらね?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:20:01.06ID:izDnhycX0
朝鮮の井戸茶碗なんてむこうじゃ雑器扱いだったんだろ
昔から独特の価値観が育ってたんだわ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:20:11.48ID:HRlFxJOt0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 



8709517951795+
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:20:57.08ID:RPWIXdQe0
>>647
何故かそれが輸出されてしまうのが訳解らんよな

誰だよヲタ芸中国に教えたの
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:22:16.32ID:z/YBxPst0
中国ならわかるけどなんで朝鮮が文化生み出す方に大陸として一緒に入れられてるのか本当疑問
単なる文化の通り道で中国みたいに生み出してもなければ日本みたいに独自に発展させたものないじゃん
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:22:57.45ID:oNzBOGSe0
>>647
雑器説は疑問符がつく。生活の道具としては使いにくいし、量産もされていない。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:23:22.22ID:GmGFWEDR0
月とか地球の丸さも太陽の形をパクってるし
ナナフシって昆虫も木の枝の形をパクっている
独自性のなさと解釈するのではなく万物は宇宙の法則に従っていると見なせばよい
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:23:33.42ID:RPWIXdQe0
>>651
影響というのもなぁ

技法だけ学んだ後は歪め倒したり
謎の絵付けしたりして魔改造してるから

ああでも萩焼とかは井戸の影響なのかしら
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:23:39.25ID:7CMdejp/0
というか日本の美術は中国から影響を受けた独自性がないというなら
同じく中国から影響うけたであろう朝鮮なんて日本が影響うける価値もないじゃん
だってそれもパクリだろ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:24:21.84ID:0hfmp4w30
タイの文化は独自性がありますか?
単なるインド小乗仏教文化の範疇でしか語れない

と言ってんのと同じだろ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:24:58.22ID:RPWIXdQe0
パクリとか変化とかはままあるのだろうけど。

ソレが何で気づいたら逆輸出されるような事になってしまうのか
コレが良く解らないw

意外と地球上は変人が多いのだろうか?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:24:58.61ID:pEvFYIxo0
例えばアメリカ人がカルフォルニアロールを
寿司にヒントにアボガドやフライを入れたのを
アメリカ人の優れた感性にしかできない魔改造だわ
日本の寿司より世界に普及し評価されてるのも当然だわ

とか言ってたら頭痛だが、日本は魔改造がナショナリズムの汚染を受けてるから平気でそういうこと言っちゃうw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:25:00.00ID:z+zh8OR20
>>626
ハイヌウェレ型神話や出雲のうさぎやら
知らんのかいな

原型とは違う形で海外から伝わってる神話なんて日本にどんだけあるんかと
ちうごくなんて知らんがな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:25:13.60ID:dPVh4tPa0
芸術は感性に対する刺激が問題なんであって、系譜とかどーでもいい。

レオナルド・ダビンチは、師匠により評価されるかよ。
狩野派だって、絵の評価であって、
運慶、湛慶だって、それぞれの評価だ。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:25:32.44ID:may6xoG60
日本文化の雑種性は美術の分野でも発揮されてましたか
独自性なしだとよ。へへへ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:25:46.30ID:xXCV0s6H0
中国と共に朝鮮を優れているとか書く奴は察した方がいい
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:26:27.91ID:izDnhycX0
>>650
ルソンの壺だってむこうじゃただのありふれた保存容器
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:26:39.39ID:ap6wbNWJ0
ヨーロッパ小国たちだって
その国独自の文化!なんてほぼなくて
たいていは周辺ヨーロッパやキリスト教の影響ばかりでしょ?

なんで日本ばかりオリジナリティがないとか貶められなきゃいけないの?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:26:56.72ID:m5nmbZwX0
こっち見るなよ お前らには文化がない
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:27:04.43ID:RPWIXdQe0
>>660
でもアボガド巻ってそんなに輸出されないやん?

ご当地改造はあっても輸出先は限定とかの場合とか
ごく少数が何か世界でも受け入れられて〜ってのはあるけど。

魔改造した挙句に何故かソレが世界に流出していってしまうってのは
人類の変人具合が原因なのかしら…
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:27:22.27ID:dvONI9k60
影響を受けていることを否定する人はいないだろう。
なんせ奈良時代にペルシャのものが来てるんだし。
正倉院にあるものってなかなかすごい。
祇園祭りの鉾の飾りの絨毯だって。

独自じゃないと意味がないのか?
だったら欧州の文化はすべて全く意味がないということになるが。
「すべて」がローマの遺産であり、メソポタミアの遺産だからな。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:27:23.78ID:WMAHbRu+0
いや、まあ水墨画なんてまんま中国の技法だろうしなあ。それがどうしたの?って感じだけど、
ただ鎖国してる元禄期に独自文化が育ったって話でそ?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:28:12.72ID:G+wPOzq00
茶器の元々も朝鮮の市井の名無しの職人が焼いた生活陶器とされてるが、利休の考えた箔付けブランド法螺だろう、堺の商人出資の朝鮮茶器工房が向こうで稼動していても不思議は無い
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:28:16.12ID:iXCfxQJ80
>>2
そりゃ大元はそうだろうが文化というのはそういうものでな
じゃあ中華は完全オリジナルかと言えばインドから流れてきてる訳だし
じゃあインドは完全オリジナルかと言えばヨーロッパから流れてきてる訳で
ほいでまたジャポニズムと呼ばれてヨーロッパに流れていった訳で
その流れの中で国ごとに変化していくのが独自性というもの
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:28:23.58ID:pEvFYIxo0
>>669
メチャクチャ輸出されてるってか、海外で寿司売ってる店はたいていアメリカ型だよ
お前らが中国新韓国人経営とかバカにしている系
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:28:26.34ID:jGP1Ghks0
美術や文化芸術は技法もさることながらそこに表現されてる題材やテーマ
そしてどんな思いや感性が込められてるかが重要なんじゃないの?

技法だけしか見てないんじゃ上っ面を撫でてるだけでしょw
それじゃあ文化も芸術も何も分かってないに等しいんじゃないの?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:28:57.05ID:WMAHbRu+0
>>669
なんか別スレでアボガドって言ったら怒られたぞwww
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:29:24.77ID:ap6wbNWJ0
>>661
あなたはどうして神話(神様のドラマ)が他の影響や真似でないといけないと思うの?

現代作られる小説やドラマも独自のストーリーなんて
全くないとか思っちゃってる人?
そして私は日本神話がそもそも別に架空のお話とも限らないと言ってるんだけど?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:30:09.36ID:RPWIXdQe0
>>674
それも正しくアメリカ型寿司じゃなくて現地系だろ
ケバブ巻きみたいな

おまけに正規の日本の寿司もあったり何だコレ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:32:14.67ID:z+zh8OR20
>>677
ごめんなネトウヨさんとは気付かなかったわw
日本の神話は日本人が考えて産み出したもんに違いない!っていうことにしたいんやな
アホの子とはこれっきりにするから返信しなくていいよw
もうレス返さないからw
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:32:19.99ID:GIKjOEsg0
失礼な…!チョンコは昔からえっちで可愛いんだぞ

売春宿の前で喧嘩があったようで、やれやれと
眺めている右のお姐さん
https://i.imgur.com/CyPg7x8.jpg

童妓(トンギ)と呼ばれる十歳前後の女の子の
初夜権を買った男との事後。
処女ではなくなると髪をまとめ上げるようになることから
「頭にのせてくれる」と呼ばれる。
https://i.imgur.com/D3nwsZZ.jpg
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:32:38.38ID:VwrP9w3J0
>>1
さりげなくちょーせんちょーせん入れるあたり、誘導してんの?
印象操作してんの?
そういう姿勢だからキミらのような人種は眉唾でしか見れなくなるんだ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:33:22.68ID:G+wPOzq00
どんよりした日本画も義務教育の美術の教科書でなんとなく刷り込みで覚えるのみで素晴らしいと思ったことは無い 鬱になるようなつまらん絵ばかりじゃん
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:33:32.31ID:RPWIXdQe0
寿司とかも考えたら訳が解らないんだが

何で江戸から続く夜鳴きラーメンみたいなのが気付いたら
中韓人が欧州でアボガド巻(←怒られる)とかケバブ握りとかの店出してんだよw

誰がそんなモン輸出したんだよw
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:34:01.23ID:GIKjOEsg0
>>615
シュメールは五千年ほど前だが
土偶やら、仮面やら、はもっと古くからあるぞ

あと龍の起源は厳密にはよく分かってないが
とりあえず雷が起源のようではある
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:35:00.24ID:cZlItKq60
日本の国技の相撲も、シュメールの相撲が
ムガールに伝わり、モンゴルから日本に来たと
大体解明されてる、だからかなり似てる
国技が海外由来だし、米すら日本には自生してなかったし
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:37:25.63ID:z+zh8OR20
>>689
マジレスするとBig Bangすら朝鮮起源だしな
宇宙を作ったのは朝鮮人
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:37:29.84ID:O/FHFzKK0
日本絵画は風景画が全く生まれないかったし育ちもしなかった。
幕末になってようやく北斎や広重とかが残したけどそれ以前の風景ってまったくなし
 もし透視図法がもっと早く入ってれば江戸時代の美しい風景が絵で残されただろう 
 いまでも風景や建築画は日本では評価が低い せいぜい花や川みたいな自然を描いたものだけ 魁夷みたいな 
寺社の閉鎖性もあるかもだ ジグソーパズルが文化破壊とか言ってしまうし
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:38:35.30ID:z+zh8OR20
>>690
日本のカレーは英国海軍式
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:39:21.77ID:Jstq3X/a0
>>660
そもそも日本の美術素晴らしいと言い始めたのは西洋側で日本はいまいち自覚ない感じだった
情報が溢れた現代になって日本人も「そういやそうかもね」と思い始めた所
世界に評価されてスマンなぁ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:39:35.53ID:oNzBOGSe0
>>672
実際に江戸初期くらいには釜山窯と言って日本人プロデュースの工房があった。御本茶碗というのが作られていた。
それ以前も似たようなものはあったかもしれないが、注文と確定しているものは殆どないし、注文かもしれない
といわれるものも少しあとの時代の御本茶碗とは全く作風の違うもの。

つまり陶磁器生産を今と同じ尺度で捉えるからそういう考えが出てくる。
昔は同じロットですら出来に大きな違いがあった。違うロットならなおさら。
そこからより良いものを目利きが選んで売ることは別におかしなことではない。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:39:36.03ID:GIKjOEsg0
どちらかと言うと文化がしょぼいのは中国なんだけどな
共和国だから一概には言えないが、漢民族の民族衣装残ってないんだろ?
韓国は伝統を大事にしている

ネトウヨが持ってくる例は歪められたり偏向しているから
話半分で聞き流すくらいで良い
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:39:47.39ID:RPWIXdQe0
>>690
インド人からすると舐めんなって話しらしい
後、インド人はナンでカレーなんか食べねぇって
そんなモン焼く窯なんて普通の家にある訳ねーだろと

真面目に焼いてる日本のレストランは一体…
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:40:08.31ID:j787hXT20
>>1
もともとみんなわかってたやろ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:40:11.07ID:iXCfxQJ80
>>686
真っ向から否定しないで
ちょっと調べてみると面白いぞ
ギリシャ神話と日本神話の何が似てるのか
伝わったとしてどういう経路を辿って日本まできたのか
いつどこで何がどう変化していったのか
色々ガチで調べられてて未だに答えは出てないけど
手放しで「それはない」と否定できるほど簡単な話ではないよ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:40:13.31ID:z+zh8OR20
>>685
それはおめえ現地の人の口に合うようにした結果や
日本のラーメンだってシナ蕎麦を中国人が日本人の口に合うようにした結果やし
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:40:30.74ID:j787hXT20
>>697
そもそも牛を入れるなと
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:41:25.12ID:cZlItKq60
アリスの人が言ってた
久米てクメール人の子孫だとか、だからもともとの久米は
知能が高いとか
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:41:51.62ID:RPWIXdQe0
>>696
昨日、日本の伝統の着物と
中国伝統の漢服のイベントとかあったらしけど結構面白そうだった

チャイナドレスしか知らんかったけどな…
アレもモンゴル女性が馬に乗る為の衣装と聞いて納得
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:42:04.73ID:z+zh8OR20
>>696
>漢民族の民族衣装残ってないんだろ?

残ってるけど和服と間違えられる模様
まあ日本が真似したもんが和服だから似てるし仕方ないのだけど
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:42:12.46ID:O9Uui2JC0
韓国じゃあるまいし、そこまで独自を主張してない
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:42:19.60ID:m/uASuLS0
日本の美術かぁ
どっちかというと絵とかそういうものじゃないんだよな
庭だったり、もっと大きなものというかさ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:42:26.84ID:UZdGDAlm0
>>650
古代中国のハイクオリティの器が武将に行き渡って繊細な器に飽きたんかなあ
あえて飾り気が無くてザックリした作りがいいよな、的な
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:42:39.32ID:bt+sm7SE0
>>601
ウリナラ起源説を唱えて
指摘されたら「お前チョンだろ!」w
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:42:51.65ID:0ihvnnTx0
大して言われてもいないことを周知の事実のように広げ
それを大げさに叩くことで何かすごい切込みをしてるかのように振る舞う
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:43:24.87ID:Km7IKUgo0
そもそも近代国民国家になるまで民族の概念が曖昧。
古代のアラム語や上古漢語から現代英語まで民族の枠を超えて使われる。
情報が伝わればデザインも伝わる。
今時江戸時代が鎖国とか言わないよ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:43:42.89ID:oZRMbFlF0
元からそうやん
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:44:21.13ID:t5KA8dDd0
日本独自の物だ、いろんな形で進化、進歩させた、他国はそのまま、進歩なし
どんなものでも真似事から始める、先に進むかどうかで決まる、ゴッホ、初め
ヨーロッパ地区の人々が取り入れたのでもわかる、中国、韓国、の文化が進んでいれば
まず先に取り入れていた
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:44:21.62ID:VESjUIIE0
言ってることが、本末転倒。

大陸からの文化は、日本に留まり、

周りは太平洋で、行き場がないから深くなる。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:44:37.98ID:pEvFYIxo0
>>694
だからフランス料理やカルフォルニアロール、ハンバーガーやピザも魔改造が世界で受け入れられてる話だろ
って言うか文化なんてみんな他文化の混濁と魔改造
そういう話じゃなくて、日本人は特別だ、(どこにでもある)魔改造の才能に長けている、みたいなナショナリズム汚染の自惚れがむしろ日本独特w

詰まるところパクった事を自己正当化するために、育ってきた理屈ではあるんだろうけれどもな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:44:48.08ID:0zYgxvlN0
>>709
ウリナラってなんだよ エラ張りゴキブリ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:44:52.48ID:jGP1Ghks0
起源や独自性とかに拘ってる奴はほとんどノイローゼに近いよw
そんな事やり出したら切りがないし・・・

その時代にその国やその地域の人達の生活や信仰や政治や経済状況
その時代の人々がどんな思いを持っていたのか?

それらが反映して時代を超えて今現在の人々に語りかけてくるってのが
文化芸術の本当の意義や価値なんじゃないの?

そういう視点や観点がなけりゃ文化芸術を語る意味がないよw
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:44:55.02ID:JNVr6UWN0
日本が縄文時代終盤の時、エジプトではユークリッドさんが原論を書き上げてたんだもんな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:45:04.57ID:+egAmGAe0
日本と中国の絵画のレベルは日本のほうがはるかに高い
中国や朝鮮では絵画というのは士大夫の教養とされていた
庶民が絵を描くなんてとんでもないといわれていた
だから、中国の名の知れた書家、画家というのは<本業は官僚>だったわけだ
それにたいして、日本では庶民の中の絵のうまいやつが名人に弟子入りして、
技を磨いていく慣習があった
日本の<職人絵師>のほうが技量がすぐれるのは当然だろう
同様のシステムはルネサンス期の西欧にもあった
マイスター制度というやつだ
だから、西欧絵画のレベルは高いのだ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:45:21.46ID:cWHKLFst0
>>610
そこまで自慢したい中国文化なら、しっかり中国文化を守れよ、何で中国が勝手に中国文化を破壊した上に日本にまで文句を言ってるんだ?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:46:15.37ID:may6xoG60
>>705
そういやもともと呉服だったな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:46:50.95ID:ap6wbNWJ0
>>696
中国は食文化はすごいけど
あれだけの国土と人口の割に
美術レベルってあまり高くないよね?

文化破壊があって残ってないのもあるだろうけど
やっぱり大陸的、中央集権的だから
大味で繊細さがない

日本人的感性とはやっぱり異なる
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 09:47:00.31ID:GIKjOEsg0
>>660
カリフォルニアロールは考案者が日本人。
あとタヒチアンソースって言うのがあるんだけど
これも日本人が関わっている。

どちらも逆輸入

おまけ:テレビアンテナは日本人が発明したもので
八木・宇田アンテナと呼ばれる。逆輸入して日本にやって来た。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況