X



【さいたま】池袋にまだ土地があったのか!「日本最大級シネコン」開業で埼玉県民歓喜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/07/09(火) 11:00:15.74ID:cl+cqq7H9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190709-00569779-shincho-bus_all

今年、予想外にヒットした映画の一つに「翔んで埼玉」がある。映画では東京都民から迫害されている埼玉県民の多くが、
“一番近い東京の大きな町”と呼んでいるのが池袋。その町に新たなランドマークタワーが開業する。

池袋駅東口から徒歩5分ほどの立地に7月19日開業するのは、地上14階、地下2階の複合商業施設「キュープラザ池袋」だ。
新宿や渋谷に比べて、再開発が進んでいない印象のある池袋だが、これほど好条件の土地がまだあったのか。
運営に携わる東急不動産広報室によれば、

「映画館を運営する佐々木興業が所有していたレジャービルの跡地です。佐々木興業が5年ほど前にビルの建て替えを検討し、
その後に東急不動産が共同パートナーに選ばれました。“池袋から新たなカルチャーを”との思いもあり、キュープラザには
エリア初の飲食店を多く出店しています」

若い女性に人気のコリアンデザートのかき氷店「ソルビン」が出店するほか、建て替え前から営業していた池袋唯一の
バッティングセンターも最上階で再オープンする。

最大の目玉は、12スクリーン、座席数2443からなる国内最大級のシネマコンプレックス「グランドシネマサンシャイン」だ。
なかには、高さ18・9メートル、幅25・8メートルの巨大スクリーンも設置しているという。佐々木興業によれば、

「2年前にオープンした鹿児島県内のシネコンにあるスクリーンは高さ7・1メートル、幅16・5メートルで日本最大級でしたから、
今回は日本最大になります」

全国的に映画館の来場者数は減少の一途を辿っていたが、ここ数年は横ばいで昨年は約1・69億人。佐々木興業に勝算を尋ねると、

「池袋駅の乗降客数は1日約264万人で、都内では新宿、渋谷駅に次いで多いのですが、映画館への来場者数は新宿や有楽町より少ない。
池袋にはシネコンがそれほどなく、他の町に比べて上映できるタイトルも取りこぼしがありました。再び、池袋の映画館に足を運んでもらおうと考えたわけです」

地元・東池袋ウイロード商店会の内田勇二郎会長も歓迎する。

「西口に比べて、東口は再開発が遅れていたので期待も大きい。他にも再開発の計画が進んでいるので、連携して活性化に繋がればと思います」

来夏には、旧区役所庁舎と豊島公会堂跡地にミュージカルホールなどを併設する「ハレザ池袋」も開業予定。埼玉県民でなくとも、足を運ぶ価値あり? 
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 18:53:52.92ID:tQbsKMHj0
>>7
いや、支那人なら西川口に移ったよw
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 18:58:17.42ID:tQbsKMHj0
>>380
さいたま民は京浜トーホグ線で上野とか秋葉原のほうに行くんとちゃう
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 18:59:53.94ID:tQbsKMHj0
>>388
板橋区民は赤羽だろw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:38:36.44ID:VjPxw//w0
>>1
シネリーブル池袋厳しくなるな.....
>>71
シネマロサ「.......。」
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:35:41.08ID:DyzTCrUs0
ビックリガードがわからない埼玉県民は池袋に来ないでね!
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:37:39.51ID:wN4VNfxa0
>>360
っつーか、池袋って演劇が盛んな街なので元から劇場は多いんだよな。
これ以上、劇場や映画館増やしてどうするのかと
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:41:33.47ID:xH8a3+kX0
池袋の空気が埼玉臭い
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:41:40.11ID:PVQOX/XVO
>>398
わかる
ピザハットもお気に入りの店だった
もう何十年も池袋歩いてないや
西武デパートもガラガラ
三越もなくなったしつまらない街になった
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:41:41.64ID:wx+YUhAZ0
>>411
区長が池袋を文化の街にしたいとここ20年がんばってる
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 04:46:51.86ID:+i7ETGzx0
>>388
話しの流れからして
都内や県境に近い所を上げてんでは?

例えば戸田公園に住んでる人が
新都心に出るかというと出ないだろ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 05:37:17.96ID:Qxx374mK0
>>396
ビックカメラのテーマソング覚えろ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 08:51:53.19ID:LsOBk5Aq0
しかし劇場って何をやるところだ?
映画館は行ったことあるけど、劇場って行ったことないな。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 09:09:25.20ID:69Y1FCQb0
>>418
劇場は ストリップ だろ!
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 09:12:11.31ID:69Y1FCQb0
>>419
神奈川は 横浜 あえて行っても 銀座

池袋 新宿 渋谷 錦糸町 行ったとしても 恥ずかしくて口にできない
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 08:53:33.28ID:/sYbGoEv0
>>407
赤羽に映画館あったっけ?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 08:59:49.67ID:6kBMZx420
映画劣等感てなんだよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:46:23.87ID:1k8Us2OE0
西武池袋線は豊島園に良い映画館が出来ているから池袋まで行かない人が多そう。
練馬で乗り換えて豊島園。
乗り換えなしで池袋。
どっちを選ぶかだな〜?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:47:22.79ID:2QyrQStE0
>>3
どうでもいいけど、底辺ってしつこいなw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:47:53.74ID:4czJmaPx0
池袋駅から遠い、栄えてない
こんなとこに商業施設作っても流行らんぞw
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:49:59.03ID:IwspL3vZ0
埼玉人しかいない地域
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:54:42.53ID:qgkJAwYI0
>>388
板橋のやつらは滅多に区から出ないじゃん
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:56:08.08ID:ilRZb/d/0
あぁ、高速の横のあそこか
ハンズからビックカメラに行くとき通るけど、駅から離れてるし繁華街って
わけでもないし客来るのかな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:03:10.67ID:PolWgvhS0
池袋は埼玉民だけでなく、板橋練馬民も多い。
板橋練馬豊島で人口160万に達する。結構なマーケット。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:10:57.87ID:V2uct2Ph0
大原簿記学校のそばだね。
この映画館の真向かいにある、モータープールの角の謎のスペアキー屋はまだあるのかな。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:11:25.62ID:bT6tKS/W0
特定の用事でもない限り通らない所だよな、あのあたり
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:00:52.66ID:vP2QfZ8O0
>>398
間違いないよ
人口は今とあまり変わらなくて、平均年齢が30歳若いんだから町はにぎわってる
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:53:18.64ID:OcbtXgIf0
>>429
無知ばっかりだなあ
サンシャイン60は入場者数増えてるのに

区役所の近くに200m級のタワマンが3棟出来るから大丈夫だよ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:00:58.03ID:Ndnzh8KU0
>>440
おまえヒトモドキのくせに何いってるの?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:06:30.69ID:q0pz2cWh0
東京くらいに人が多いとまだ映画館が成り立つのか
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:06:49.32ID:C6/PfYQg0
俺は防音工事してホームシアター
映画館で隣に人がいるのがダメだ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:20:46.79ID:L7D3hyL00
>>70
どこの四国だよW
東北の四国地方か
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:26:07.40ID:cwfBOntX0
池袋ウエストゲートパークがなくなったってほんとなの?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 23:15:24.78ID:ObRwmlOy0
>>343
確か都電の向原のあたりの線路も無くなるんじゃなかったっけ?
あそこらへん道路が走る予定になってるよな。
都電はどちらかに動くのかな?
それとも無くなるのかは知らんけど
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 23:20:58.75ID:ObRwmlOy0
文芸坐がありますね。マルハンの建物になってるけど、入り口がマルハン側に
昔はあったような気が。それから線路の方にあった公園も無くなったのかな?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:55:07.02ID:F3s/FpRd0
スポルトだろ

土地なんか本町でも無い限りないわ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:55:55.88ID:F3s/FpRd0
>>423
左翼の仲間だからな
しかも西は中国人や暴力団がいる
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 10:58:29.23ID:F3s/FpRd0
>>6
台湾料理屋追い出して韓国系を入れたか

三井不動産露骨だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況