X



【名古屋市】西区の商業施設でポイントカードに不正加算した女(20)を逮捕 5回忍び込み57万円分加算「買い物したかった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/10(水) 09:21:17.73ID:kK0kK65f9
 名古屋市西区の商業施設に忍び込み、ポイントカードにおよそ57万円分のポイントを不正に加算したとして、20歳の女が逮捕されました。

 逮捕された名東区に住むアルバイト従業員の20歳の女は、開店前の西区の商業施設に5回にわたって忍び込み、端末機を不正に操作して、自らのポイントカードにおよそ57万円分のポイントを加算した電子計算機使用詐欺などの疑いが持たれています。

 女は以前この商業施設で働いていて、警察の調べに対し「買い物をしてストレスを発散したかった」などと容疑を認めているということです。

7/10(水) 8:32
CBCテレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00012545-cbcv-l23
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:00:14.05ID:Y5M33mwe0
ポイント加算じゃないんだけど、近所のスーパー
買い物で貯めたポイントを発券機で割引券に換えられるっていう、よくあるサービスなんだけど
会員番号を単純にバーコード化したものを読み取らせるだけで発券可能ぽいんだよね
さすがにこのご時世試そうとも思わないし、いちいち進言すんのもアレかなと思って放置してるけど
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:02:36.01ID:xaJVlOla0
レジと連動してないのね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:05:12.31ID:SGg3mDsy0
>>62
ポイントならバレにくいって思ったんじゃない?現金なら減るとわかるもん
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:05:46.39ID:vCBmuB8z0
>>7
勤めてたんだからわかるだろうに

しかし部外者になった人がこれできるセキュリティの甘さはどうにかならんのか?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:10:17.84ID:zfgvbcoX0
高校のとき、友達がバイト先で同じようなことやってたな(´・ω・`)
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:13:45.02ID:Vo7JlWTx0
忍び込めるなら商品直接パクれる気がするが、あくまでもポインヨが欲しかったのかww
せめて1万円くらいなら気がつかれなかったろうにww
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:14:35.04ID:xaJVlOla0
>>95
ポイント不要の客の代わりに、自分のカードに加算してたのか(´・ω・`)
バイトでしてる奴がいたが、バレてその場で解雇されたな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:15:49.07ID:APp1CN5z0
>>97
これは、バイトがカードとか作ってない現金払いの客に毎回許可取ってたりしても駄目だったのかな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:16:27.26ID:hbyjESPI0
5ちゃんでも複垢乞食とかいう秘密組織が
不正にキャンペーンで詐取してるやん
50万なんて雑魚の部類かと。
ネット乞食も逮捕しろよ
0101アッキーの猫
垢版 |
2019/07/10(水) 10:18:28.35ID:duz+l3OF0
5000円くらいにしとけばバレなかったのにな。
ってか忍び込めるのなら普通に高そうな商品をパクってメルカリ転売した方がいいだろ
商品数合わなくても営業中に客に万引きされたとしか思われないから
まさか営業前に元バイトが盗むとは思わない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:21:00.20ID:PSx6p1m60
助成だと名前が出ないのか?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:21:28.44ID:Vo7JlWTx0
>>101
閉店してる間の窓の破壊とかがない盗難で真っ先に疑われるのは元社員、スタッフ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:23:02.90ID:zfgvbcoX0
>>97
その友達の店は加算ポイント数が異様に伸びて店長が不思議がってたらしい
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:23:16.54ID:0w73xABu0
従業員全員やってるなこりゃ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:23:42.59ID:NvJ58LyZ0
ヨシヅヤやミユキモールなら分かるけどmozoなんて簡単に忍び込めるのか?
警備員めっちゃいそうだが
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:26:29.52ID:xaJVlOla0
>>98
規約で本人以外駄目だと思う
近所の某コンビニがTポイントカードをお店でつくって
親切に10円-20円引きしてたが、やめた

家族で使う、、友達同士のやりとりくらいなら多めにみるだろうけど
0109アッキーの猫
垢版 |
2019/07/10(水) 10:27:39.88ID:duz+l3OF0
>>71

暗証番号と指紋入力の電子ロックでない職場だとこういうやつ多いよ
バイト辞めるたびに鍵交換にはいかないからな
電子ロックならデータ抹消するだけで済む
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:29:22.77ID:H/+/At3v0
そのまえに開店前に忍び込んでんならやることがあるだろ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:30:46.77ID:vXNntKxh0
なるほど、人力かあ
面白いことを考える人もいるもんだな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:34:59.93ID:zfgvbcoX0
各地の無印に入店しまくったことにしてポイント詐取してたやつもいたよな(´・ω・`)
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:42:44.07ID:1C4hnELm0
>>101
万引きして終わったら店員さんとこちらどうですか〜似合ってますよ〜ありがとうございました〜
とか会話できないからでない
包みを開けるワクワク感もない誰かに贈り物もできない
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:43:43.30ID:W4jTHrK10
>>58
実家が自営業で数十年に渡って大量のお中元お歳暮その他全て地元百貨店で買ってたら
常にそこでの買い物が10%OFFというVIP専用カードになってたな…
ポイントで海外旅行とか行ってた
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:45:07.68ID:v/WWkZ7m0
用途限定だっりして
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 10:48:33.57ID:vXNntKxh0
いまキャッシュレス推進が国是らしいけど、これ、店員や元店員が悪い人だとレジの操作とかで
どこまで悪いことができるんだろうな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 11:03:58.17ID:Ame93C/o0
行動力は凄いな w
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 11:17:40.91ID:gdpineGJ0
バカ女 「なんでバレたんだろ?」
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 11:46:18.27ID:0koe5yTVO
>>33
ただ入力の時間帯と誰が誰にポイント加算したか購入歴も全て残るから 不正は直ぐバレる
コード通さずポイントだけ取る操作は簡単だけど直ぐバレバレになるからバカがやる不正
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 11:56:23.80ID:10h8uTnD0
57万円分のポイント
100円で1ポイントだとして5700万円分www
これがバレないと思う神経が解らんw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 12:36:40.81ID:BB1B4nqK0
さすがに複数のカードにポイントを分散してるでしょ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 12:44:07.57ID:mhY4nlHM0
>>1
不正加算してみえた人、みえますか?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 12:44:58.10ID:wSsTHTuM0
あ、5700万円買い物した場合のポイントか
そりゃ無茶苦茶だわな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 12:58:35.54ID:0w73xABu0
>>127
自分が存分に使いたいポイントの額だけに夢中になって
そのポイントを叩き出すためにはこれだけのっていうのが頭からすっぽり抜けてたんだろうな

バカなんだなやっぱ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 12:59:54.61ID:4dmdXI1T0
まず、開店前の店舗にどうやって忍び込めたんだ?
さすがに侵入者警報装置とかあるだろうに。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 12:59:58.38ID:qv7U0M470
今回も・・・
女様なので名前が出ません
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 13:26:54.68ID:+VcSZU3V0
買って返品って事か
操作履歴残るだろうに馬鹿だったんだな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 18:32:12.79ID:4ZUAVsa90
>>12
サーバーが店内にあるわけねぇだろwww
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 18:35:06.30ID:DuyxKkK70
ここまでいくと病気だね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/10(水) 18:57:15.10ID:U3sOL0pV0
三井住友銀行だっけ?
愛人に金渡すために不正操作してたの
店長レベルで似たようなのは結構あるが、バイトレベルにできちゃったのが驚き
架空経費とかは日常茶飯事でそれがチケット屋に流れてるって聞いたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況