【JAXA】「はやぶさ2」着陸成功を確認、地下物質の採取にも成功。JAXA会見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 13:06:42.45ID:cEhZUCcv0
>>300
ごっそり取れてるんでないかね?

前回は射撃そのものが行われず、偶然入ったダストを分析したワケだけど、それでも国内6カ所、海外11カ所の研究機関にサンプルを送ることができ、サイエンス誌で2回の特集か組まれるだけの成果が出た。
http://www.jaxa.jp/press/2011/08/img/20110826_hayabusa.jpg
>>227参照

今回は岩石がモロに飛び散ってる動画があるんで期待できるね。>>301
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 13:07:32.70ID:rh/N8N/90
>>257
はやぶさ1は、30分以上イトカワの表面に墜落していたぞ。
墜落が分かって地球に連絡が来るまで15分以上、地球から離陸の指示が伝わるまで15分以上。

100度にもなる環境でよく耐えて離陸できたと思うわ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 13:12:13.22ID:rh/N8N/90
はやぶさ1は、タッチダウンではなく探査機が予定外の丸ごとベタ降りだから、イメージ的には着陸ではなく墜落な。
弾丸は発射されなかったが、墜落の衝撃で巻き上がった砂がカプセル内に入った。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 15:09:49.26ID:KD8u8lyk0
ホンダのアシモ乗っけていって、歩行シーン取ればいいのに
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 15:29:33.08ID:kb1VC0+e0
>>304
一回目ですでに相当採れたみたいで
二回目はいやいややってるのが見えたもんな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:51:54.00ID:Rnf9nzc10
今回は初代の経験を踏まえて運用してるからめっさ順調だな
それだけに盛り上がらんけど
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 17:56:16.83ID:0GwVUHvB0
>>308
できてねーよw 出来損ない
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:04:05.22ID:aoNVHOpK0
……という電波飛んできました。というだけの話。着陸シーンを見た者はいない。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:07:48.49ID:nlAO7JuD0
>>313
着陸シーンは自撮りしてるよ。
今映像がないのは、送る帯域が狭くて、すぐ送れないから。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 22:02:02.10ID:5oFZPRmY0
JAXAの皆さん、関係者の皆さん、見事ミッションのご成功おめでとうございます 
そしてありがとうございますm(__)m

はやぶさ2の無事のご帰還をかげながらお祈りしていますm(__)m
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 22:07:22.93ID:5oFZPRmY0
>>257
普通に着陸したら、離陸する時の燃料も必要になるってことはないんだろうか
色々と無駄を省いたらああいうやり方が一番良かったという結論になったんだろうと思う
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 22:47:08.31ID:LzylPO5x0
>>319>>257
重力が小さすぎて引き寄せてくれず着地にならない。
なのでリュウグウとランデブーしてる感じになる。
それでも回転してなきゃ簡単なんだが、独特な形からわかる通り、7時間38分で1周と言うペースで自転してる。
これは、ご近所さんにある大岩が毎分6メーターで迫ってくる事を意味する。

イメージ的には回転する昔ながらのSF的宇宙ステーションの外壁にタッチする感じ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 23:03:20.41ID:5oFZPRmY0
>>320
そうなのか・・・失礼しましたm(__;)m
でも解説感謝ですm(__)m

重力が無さすぎても困るんだね
離陸の時のエネルギーというより、そもそも着陸が難しいのか
飛んでる風船の上にドローンをピタッと乗せようとするくらいの高難度だろうか
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 23:07:14.23ID:LzylPO5x0
>>322
触れるとドローンが壊れるトゲトゲがあって、それが回転してる球体にタッチさせる感じかな?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 23:22:38.26ID:6sJ1uMDH0
ニューガンダムで押し返そうとしても腕がめり込んで軌道は変わらなさそう
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 00:11:20.11ID:A/7xtW1a0
遠くの星から砂粒持って帰るより
現実に苦しんでる人を助ける為に税金は使うべきじゃないの。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 00:19:49.44ID:K7Hx8RsD0
>>325
よくそう言われるけど実際にはそういう人にはお金がいかないで
それを助けると言う名目の人達にお金が行くんやで。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 00:21:54.89ID:A/7xtW1a0
>>291
太陽系が形成される以前には中性子性の衝突があった事になるのか
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 00:23:11.65ID:A/7xtW1a0
>>294
ロケット打ち上げできるは200か国のうちの10か国ぐらいだぞ。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 00:25:19.45ID:A/7xtW1a0
>>298
具体的にどう役立っているのか説明できないのか。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 00:28:53.08ID:f7HONK/90
はやぶさ1は機体が墜落して故障したが根性で帰還
はさぶさ2はカメラが故障した程度で
ほとんどのミッションは1より無難に成功を収めてきた
そこで終わったらつまらんからやぶさ2が帰還失敗して
はやぶさ3の映画につなげるのが良いと思う
3はスタッフに美人も沢山だしてね
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 01:25:34.22ID:OUQfgJ4n0
そっか・・・
リュウグウが回転してるから難しくなってるんだね
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 02:17:37.07ID:cNBYXa+p0
>>325
苦しんでる人を助けるのも重要だが、それだけだと国は潤わない。
この手の魅力的なチャレンジは数多くの科学者を育て、それが国力になる。
それと、日本と言う国のブランド力を押し上げる。

例えば中国は地球から見えない月の裏に着陸し、ここからリアルタイム中継をしたが、これができる科学力と言う点で中国製品のブランド力をあげている。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 07:08:46.18ID:85WERYje0
接地前後の写真を観ていると不思議すぎて自分の想像力が追いつかない
地球から観て太陽の反対側あたり、遥か彼方の小さな惑星上での現実なんだよな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 12:46:10.70ID:jcdcL3WI0
むかしだったら小惑星の景色をコダックフィルムでちょっと現実と違う色の写真にとって
まるまる1ページ分のサイズででかい本にのせて「宇宙って神秘的だよな」とか言ってたはずなのに
今はそういう情緒がないよね。はやぶさのゆるキャラとかつくりそう。はやモンとか。くだらない時代になったね。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 15:34:12.20ID:m4aOd1E20
>>26
ニュースで女子アナが無邪気に「この前は空っぽだったんですよね」と言っててワロタ

JAXAの必死の弁明
一般人には効果無し(笑)
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 16:13:24.44ID:IVt27BBT0
仮にわずかな粉末だったとしても
分析すれば色々なことが分かるらしい
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 16:21:11.54ID:U/RIl41N0
金がないから消費税まで上げようって時に

ヲタどもの趣味に税金使ってんじゃねーよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 17:16:30.01ID:g+XPwMAp0
>>343
>>336
科学力の人的底上げのためにコスパの良い方法。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 02:38:24.48ID:O9H69qlL0
超極少サイズの文明が滅びたかもな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 03:02:55.02ID:1ncq+EgB0
極小文明人が反撃してくるかもしれないから、地球の安全のためにリュウグウは破壊すべきだよな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 09:50:42.62ID:FzOJ8JU/0
>>340
無理やり目に見えないような微粒子があったと言っても

一般人の見方は中は空っぽだったという事だよ

みんなもそう思ってるから(笑)
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:39:12.63ID:+L0dLdxI0
イトカワは失敗して中が空っぽだったから今回は成功してほしいね
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 10:41:02.88ID:NBe7Z2+z0
次の楽しみは来年末の帰還だな
そのころ俺は生きているだろうかと、初号機のときにも思ったな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 11:03:22.54ID:5NO5wEbPO
打ち上げの成功率の向上、打ち上げたモノをコントロールする技術の向上、狙った場所に落とす技術の確立
完全に防衛技術の向上ですな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況