https://i.imgur.com/uEYQxma.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/contents/easy/still/manu_0712_kouka.jpg


今年5月に元号が令和に変わりました。大阪の造幣局では11日から「令和元年」の硬貨を作り始めました。

11日、財務省や宮内庁などの人たちが出席して、お祝いの式を行いました。出席した人たちがスイッチを押すと、硬貨を作る機械が動き始めて、「令和元年」という字が入った500円と100円の硬貨ができました。10円や50円などほかの硬貨も、準備ができたものから作り始めます。

記念硬貨
新しい天皇陛下を記念する硬貨も作り始めました。記念の硬貨は2種類あって、1万円の金貨を5万枚、500円の硬貨を500万枚作る予定です。

※下に線があることばは辞書の説明を見ることができます。
https://www3.nhk.or.jp/news/easy/k10011990471000/k10011990471000.html?utm_int=news_contents_easy_with-image