X



【ツタヤ】TSUTAYA閉店ラッシュ続く 浦和店など

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001サーバル ★
垢版 |
2019/07/16(火) 12:18:02.15ID:SL024RdR9
TSUTAYA 浦和店
★閉店のお知らせ★
日頃より、当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度、当店は誠に勝手ながら2019年7月31日をもちまして閉店させて
いただくこととなりました。
※レンタル最終貸出日は7月12日20:00までとさせていただきます。
長年ご愛願いただきましたことを従業員一同御礼申し上げます。

https://store-tsutaya.tsite.jp/storelocator/detail/1308.html

TSUTAYAあびこ店

いつもTSUTAYAあびこ店にご来店頂き、ありがとうございます。
誠に勝手ながら、当店はこの度、8/7(水)をもちまして、閉店することになりました。

長らくのご愛願誠にありがとうございました。

最終レンタル日:8/7(水)
最終返却受付日:8/21(水)
https://store-tsutaya.tsite.jp/storelocator/detail/4928.html

TSUTAYA 立川柏町店
2019年8月31日をもちまして、TSUTAYA立川南店と統合をさせて頂くこととなりました。
永年ご愛顧頂きまして誠にありがとうございました。
※レンタル最終貸し出しは8月9日まで。販売は8月31日までとさせていただきます。
従業員一同御礼申し上げます。

https://store-tsutaya.tsite.jp/storelocator/detail/2705.html


TSUTAYA 高浜店
閉店のご案内
この度、当店は2019年9月16日【月】をもちまちて閉店させていただくことになりました。
謹んでご挨拶を申し上げると共に、長きに渡りご愛顧賜りましたことを心よりお礼申し上げます。
https://store-tsutaya.tsite.jp/storelocator/detail/4429.html

TSUTAYA 南松本店
2019年8月23日(金)閉店
https://twitter.com/latio3662/status/1143420636959666176
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 13:59:57.20ID:1jEI+VZH0
カラオケボックスは生き残るだろ
そもそもネットに切り替わることが出来ない

田舎では高齢者の趣味として定着してる
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:00:16.93ID:rr94mDbg0
netflixにhuluにアマゾンプライムビデオがあるからなあ
アメリカは指数関数的にレンタルショップ数が減っていったらしい
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:00:27.67ID:b3JXBOV50
みんなネットフリックスで海外のコンテンツを観ている。


【現代の暗殺:集団ストーカー(付きまとい・盗聴・嫌がらせ・ガスライティング)対処法】

自宅前に来るチンピラは必ず無視する。*重要
田舎に引っ越す。山のふもとなどがよい。(インターネットが通る場所推奨)*重要
車道沿いの住居は避ける。*重要
一階に住む。
マンションやアパートは避ける。
各部屋に空気清浄機を設置し、最大にして常時起動しておく。
生活音をださない。
窓は開けずエアコンをつける。
車は運転しない。
不特定多数の人に会わない仕事、室内で出来るアルバイトやパートを見つける。
テレビ、ラジオ、パソコンなどはイヤホンをつける。
移動が必要なときは両親に助けてもらう。*重要
ネットで動画を見るときはダウンロードして別の時間に見る。
ネットを使わないときはインターネット回線を切断しておく。
親戚などと仲良くしておく。
睡眠導入剤や精神安定剤を服用してもよいが頼り過ぎない。
タバコや酒を呑む。
趣味を見つける。*重要
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:00:31.87ID:HGlBXK8p0
>>947
スマホやiphoneやlineやsnsですら
数年後には誰もしてないかも
しれないしね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:00:40.64ID:O0H1VD4M0
この業界が廃れるのなんてかなり昔からわかってただろ
ずっと残ってた奴がバカ
紙媒体は予想以上に廃れなかったが
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:00:56.44ID:4LPdQeuL0
ゲオが携帯ショップとしては勿論だがお菓子とか文房具とかも置いてて何かもうめちゃくちゃ迷走してるw
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:00:58.63ID:CpDpROhQ0
店長になってる人は店舗が無くなって閑職になりそうだな 子供も成長して学費が大変になるのに
転職なら給与は半分ならいいほうだ 子供の人生も大きく変わる

いろいろ日本は終わったな。公務員最強説
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:01:02.29ID:f2/g417q0
>>946
「物理的にDVDも10とか20年くらいが限界だと思うぞ」
「根拠は?」
「俺は巨根だけど・・見る?」
「見せて見せてぇぇw」
「じゃあここで休んでいこうか?」
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:01:09.85ID:yJnlxClm0
もう1年ぐらいたつと、みんなTカードのTって何?って思い始める
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:01:17.64ID:RFHTKxhd0
ツタヤってほぼ行ったことないんだけど
コンビニみたいにバイトは外人だらけなの?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:01:24.26ID:eIPdtGbh0
うちの界隈もだいぶ減った。
ツタヤのサイトで近所の店登録できるんだけど、
5店中3店無くなったからな。
代わりに入れるほど近い店も無く。

残ったのは一番でかい店だけど、
それもレンタル在庫大幅に圧縮されて、
店から取り寄せレンタルせーや、になってるし。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:01:37.12ID:5+HvKGZN0
原因は言わずもがな、インターネットの普及だと思うけど
最終的にはAIロボットによって、人類の駆除がはじまるだろうね

便利と滅亡は表裏一体ってかw
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:01:42.37ID:htxTW/Z10
TUTAYAのいいところは
類似業種の中では店舗の内装がきれい
ほかは思い付かなかった・・・
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:01:50.62ID:sSU1sVQH0
近所のとこは けっこうスゴイけどな オシャレだわ 雑貨もオシャレだし 日本製も在るし 外国のデザイナーさんのもあるし、なんか変わってる
客はいつもイッパイ
本も面白いの置いてるし
飯は旨いし 飯 かなり旨いからビックリしたけどな なかなか良いんじゃないかな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:02:01.43ID:dIdAKwoR0
こっちも営業時間がほぼ全店で短縮してるな
24時間営業もうやめたし1時間弊店時間が早まってる
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:02:16.63ID:cu4LWys/0
>>958
近所は駄菓子も売ってたw
今はもう無いのかな数年行ってないのでもう何屋さんなのか
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:02:51.49ID:wMMEe/aK0
TSUTAYAのレンタル料金が割引されるからクレジット付きTカードにしたのに割引サービスなくなったのも痛かったな
ただでさえTSUTAYAはクレジット払いはTカード限定なのに
以降もっぱらレンタルするならゲオやったわ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:02:52.47ID:/DZfzOwl0
CDの売り上げは年々落ちているし、レンタルといっても廃盤になったものを借りてCD-Rにコピーしるくらい。
うちの地方は中心市街地は蔦屋書店に変わって、カフェ併設、CDとDVDの売り場は縮小。レンタルをやっていない店舗。
郊外の店舗はTSUTAYAのままで、レンタルの方が主体になっている。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:03:00.27ID:cu4LWys/0
>>966
あんたの所もかい!w
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:03:06.21ID:geLXilkM0
返しに行くのが面倒くさい
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:03:10.55ID:3gQ1swYw0
エロ動画も今はネットでタダなのに、有料で借りに行って返しに行かなあかんとか罰ゲームやろ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:03:23.57ID:HGlBXK8p0
>>968
もうそれも閉店間近だよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:03:35.69ID:wwhDG4C10
>>907
ツタヤがというか版権持ってるバカがネット配信をやりたがらないから仕方がない
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:03:46.28ID:f2/g417q0
PCで焼いたCD-Rは余裕で20年以上問題ないんだよ、経験から
工場で作られたDVDは凸凹あるし30年保証してるみたいだね、ふつうに保管してるならさ

それにしてもツタヤは閉店ラッシュだよ
ゲオはほとんど閉店してないのに
>>787
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:03:50.57ID:AQ1B+EeZ0
周りは完全にゲオに喰われてるわ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:03:58.55ID:+TWbYgP80
近くのツタヤがコミックレンタルしてた
今度行ってみるかな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:04:03.38ID:VzgOuncV0
近所にあったツタヤも去年の暮に閉店したわ
これでうちの街のビデオレンタル屋は全滅
寂しいもんだよ(´・ω・`)
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:04:09.24ID:iDdEergs0
>>962
さすがに日本人
ただし、うちの近所のTSUTAYAの店員の姉ちゃんは中指に十字架のタトゥー消した跡があって大体察したw
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:04:11.87ID:weMKj0Vh0
>>386
まー他人の手垢がついた本なんか買いたくないよね
探し回るのも面倒だしamazon購入になるわな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:04:14.75ID:Qgkts0A/0
>>388
CDレンタルしたいのに、最寄りのTSUTAYAはCDレンタル終了しやがった。

DVDとか要らねぇよ。BD買うか劇場か、サブスクリプションで観るわ。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:04:15.20ID:L3tgsbLv0
ゲオ文房具はたまに買うから助かるけどお菓子まで売ってんのか
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:04:21.49ID:WYkEIEO10
そういえば近所のTSUTAYAレジ前にお菓子コーナーあるし
ところどころのレンタル棚の端に財布とかカバンとか置いて売ってあるわ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:04:23.54ID:kg3fZbgm0
アマプラとネトフリに移行しちゃった口だけど
ツタヤも配信をもっと充実させればいいのにな
ネトフリと月額同じで見放題にすればいい
ネトフリみたいにオリジナル制作とかせんでいいから
吹き替えを充実させれば客はつくよ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:04:34.75ID:RtVWcWBI0
お年寄りが多い地域のセルフレジは迷惑なだけ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:04:48.26ID:Avb5tQMW0
渋谷ツタヤの3階の店員からセルフレジの説明でものすごく不愉快な思いをさせられて以来行っていない。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:04:57.12ID:w6Yn4SaR0
>>3
人口20万の地方都市だが、ツタヤのレンタルコーナーはいつも混んでるぞ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:05:01.59ID:eIPdtGbh0
>>4
バイトの解雇は自由だろw

俺が借りるCD見てアニメネタで話しかけてくれる可愛い店員がいたけど、
どこいっちゃったんだろうな。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:05:04.01ID:HGlBXK8p0
こんなのは流行だよ
昔本 本屋でリアル店舗で買ってた
今 アマゾンで通販で買うか電子書籍で買う
昔 レンタルビデオ ツタヤやゲオで借りてた
今 ビデオオンデマンドで見る
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:05:07.24ID:3gQ1swYw0
一方 タワレコはなぜ続くのか?
レンタルじゃなくてCD販売とか余計需要なさそうだけど
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:05:07.95ID:fhiTtlZV0
俺はとっくにfanzaに移行済みだわ
なんでツタヤはこれできなかったんだろ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:05:08.57ID:VglCI/Ty0
秋元康のアイドルのCDの置き場を優遇しだした結果
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:05:16.36ID:zKPhaMFa0
>>63
韓国にいけば借りれる!!
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:05:25.57ID:Q0YOu8rZ0
>>958
レジの近くにカップラーメンが置いてある
引きこもって映画見る予定の人には便利かもな
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/16(火) 14:05:29.29ID:LX0FyMrV0
>>966
てをのばすのは
だいたい太っちょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況