https://jp.reuters.com/article/facebook-cryptocurrency-senate-idJPKCN1UB2H8
テクノロジー
2019年7月16日 / 21:30 / 1時間前更新
フェイスブック仮想通貨に厳しい意見相次ぐ、米上院で公聴会
Reuters Staff
[ワシントン 16日 ロイター] - 米上院銀行住宅都市委員会は16日、米フェイスブック(FB.O)が計画する仮想通貨(暗号資産)「リブラ」に関する公聴会を開いた。与野党議員からは、同社の仮想通貨計画に対する厳しい意見が相次いだ。
フェイスブックは先月、仮想通貨サービスを来年に開始する計画を発表。国内外の政策当局者や金融監視当局はそれ以降、リブラが金融システムに与える影響などへの懸念が相次いでいる。
民主党のブラウン議員はこの日の公聴会で「フェイスブックはスキャンダルを繰り返しており、信用に値しない」と批判。苦労して稼いだ財産に関して人々が同社を信用すると考えるのは「妄想」だと指摘した。
これに対し、フェイスブックのブロックチェーン関連業務を総括するデビッド・マーカス氏は「正しい方法で行うために時間をかける必要がある」と述べた。
また、資金洗浄(マネーロンダリング)や個人情報の保護などについての質問も相次ぎ、フェイスブックが決済情報を共有しないと消費者はどう信用できるのかというマクサリー議員(共和党)の質問に、マーカス氏は「長期にわたる信用を獲得しなければならないと理解している」と答えた。
同氏は17日も下院金融サービス委員会の公聴会に出席する。
【リブラ】フェイスブック仮想通貨に厳しい意見相次ぐ、米上院で公聴会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/17(水) 05:43:07.50ID:tht4TIKn9
2名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 05:48:26.24ID:ko0iTraT0 またやらかすに10000ガバス
3名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 05:54:49.80ID:HFmi0DuJ0 リブラはステーブルという安定通貨だからボラリティが殆ど無いので
差益を狙えるような通貨じゃない。
もっともリブラコインは銀行口座とかクレカを持たない、持てない後進国の人を
救済する目的でもあるし、法人決済、個人決済にも使われ、大企業やクレカ企業も
既に参加を表明している。
もしリリースされたらリップルの最大のライバルとなる。
差益を狙えるような通貨じゃない。
もっともリブラコインは銀行口座とかクレカを持たない、持てない後進国の人を
救済する目的でもあるし、法人決済、個人決済にも使われ、大企業やクレカ企業も
既に参加を表明している。
もしリリースされたらリップルの最大のライバルとなる。
4名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 06:18:38.83ID:aMJN254x0 詐欺通貨と呼ぶのが正しい
5名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 06:27:14.39ID:GCPI4jLx0 銀行としての規制受け入れないと無理だろ
ボラリティ低くても国際間送金やり放題になったら金融制裁が無効化する
途上国でも使えるってのはつまり世界中どこでも送金できるってこと
北に中国にイランが大喜びするってわかってるものをアメリカが許すわけない
ボラリティ低くても国際間送金やり放題になったら金融制裁が無効化する
途上国でも使えるってのはつまり世界中どこでも送金できるってこと
北に中国にイランが大喜びするってわかってるものをアメリカが許すわけない
6名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 06:29:22.91ID:TQbPO6RL0 FB垢ないお前ら最強伝説
7名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 06:30:27.93ID:wJnhvPWW0 うん?
一旦普及させて大ボッシュートさせたらええんとちゃうん?
fb経由で懲罰的にボッシューしたらアメリカ大儲けだろ
理由は後付けでいくらでもつけれる
一旦普及させて大ボッシュートさせたらええんとちゃうん?
fb経由で懲罰的にボッシューしたらアメリカ大儲けだろ
理由は後付けでいくらでもつけれる
8名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 06:31:22.69ID:1FWdgB/20 FRBが許す訳がないと思うが
なにせFRBも民間企業だからw
なにせFRBも民間企業だからw
2019/07/17(水) 06:37:49.75ID:ayX6Z4Hy0
結論としては銀行取引と同等の規制を掛けられる事になるだろうな
2019/07/17(水) 06:44:48.34ID:gClsFpMu0
どうせ胴元が儲かる仕掛けなんだから
11名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 06:54:14.76ID:Zji/QC/v0 他の会社の通貨は好き勝手許してるのに
2019/07/17(水) 06:54:41.90ID:Z/NmyGFi0
マネロンの巣窟に
13名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 06:59:24.21ID:z70m4ZTG014名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 07:01:17.18ID:wJnhvPWW0 fbからマネロン垢の情報も吸いまくれるやん
2019/07/17(水) 07:01:29.08ID:Mxs8yGIP0
いっそ月や火星に引っ越したらどうだろう?そうすれば地球の法には縛られないし、自由にやれるだろう。
16名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 07:02:00.50ID:/mvC+Jg90 そりゃ北や中国のマネロンに使うためだからな、警戒されて当然
17名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 07:04:14.70ID:Phdbl/lr0 盗まれ放題
仮想通貨は犯罪者にのみ有利
仮想通貨は犯罪者にのみ有利
18名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 07:05:04.93ID:h2eq96rN0 1位が驚きの結果に…「美人度が高い国ランキング」トップ10
https://tuimjg.ddo.jp/1z049.html
https://tuimjg.ddo.jp/1z049.html
2019/07/17(水) 07:05:46.71ID:M5U5M8vI0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話 私家版
続法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)ogd
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話 私家版
続法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)ogd
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
20名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 08:06:32.67ID:l9JSSz9z0 マネーロンダリングが捗るな
2019/07/17(水) 08:08:17.50ID:V4zSlt2J0
俺の500円玉も洗浄してもらおう
2019/07/17(水) 08:08:23.95ID:RevPyt6f0
利用する奴が馬鹿だから放っておけと思うけど
2019/07/17(水) 08:12:37.17ID:cLgUzShj0
流出しても
当然フェイスブック社が補填してくれるんだろ?
当然フェイスブック社が補填してくれるんだろ?
2019/07/17(水) 15:57:31.83ID:n1fO8oUC0
ヌーブラ
2019/07/17(水) 16:48:35.33ID:jGDMHQ140
トランプ発言の余波、米財務長官がビットコインなどの仮想通貨に対して立場を表明した。
1.『ビットコインはアメリカの準備金制度に採用しない。米ドルによる準備金制度を重視 』
2.ビットコイン等の仮想通貨を利用した、億ドル単位に及ぶ不正行為は「国家安全保障上の問題」
3.クロスボーダーに及ぶ仮想通貨規制を検討する
4.仮想通貨の投機行為は特に問題視されてないが、違法行為での利用は断固認めない(ソースアメリカ財務省)
#トランプ大統領、仮想通貨全般への懐疑論を展開
「ビットコインなどは通貨ではなく、その価値は非常に変動が激しく、根拠とするものは一切ない。
規制を受けない仮想通貨は麻薬取引や他の不法活動などの違法行為を容易にし得る」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-12/PUIA9P6S972901
>>1
1.『ビットコインはアメリカの準備金制度に採用しない。米ドルによる準備金制度を重視 』
2.ビットコイン等の仮想通貨を利用した、億ドル単位に及ぶ不正行為は「国家安全保障上の問題」
3.クロスボーダーに及ぶ仮想通貨規制を検討する
4.仮想通貨の投機行為は特に問題視されてないが、違法行為での利用は断固認めない(ソースアメリカ財務省)
#トランプ大統領、仮想通貨全般への懐疑論を展開
「ビットコインなどは通貨ではなく、その価値は非常に変動が激しく、根拠とするものは一切ない。
規制を受けない仮想通貨は麻薬取引や他の不法活動などの違法行為を容易にし得る」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-12/PUIA9P6S972901
>>1
26名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 21:45:49.02ID:NLGAmplz0 てんびん座?
2019/07/17(水) 22:42:16.52ID:i+tIHgcW0
29名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 22:59:57.62ID:l9JSSz9z0 >>23
個人情報を数千万件単位で流出されてますが、どうでした?
個人情報を数千万件単位で流出されてますが、どうでした?
30名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 23:14:40.46ID:LLqnliMW0 アメリカの政治家や当局はリブラの中央集権制を徹底的に叩いてる
国家ではなく一企業が金融をコントロールするようになりかねないことを危惧している模様
一方でビットコインは賛否両論でトランプはファンじゃないと言ってるが
逆に共和党下院トップのケビン・マッカーシーはビットコインの非中央集権の性質を称賛してる
国家ではなく一企業が金融をコントロールするようになりかねないことを危惧している模様
一方でビットコインは賛否両論でトランプはファンじゃないと言ってるが
逆に共和党下院トップのケビン・マッカーシーはビットコインの非中央集権の性質を称賛してる
2019/07/17(水) 23:21:32.55ID:i+tIHgcW0
ビットコインは明確な運用元がないから叩く先がないだけだな
ただリブラはフェイスブックが急成長したように
ビットコインよりさらにダイナミックに発展していく可能性があるからより叩かれる
ただリブラはフェイスブックが急成長したように
ビットコインよりさらにダイナミックに発展していく可能性があるからより叩かれる
2019/07/17(水) 23:21:46.98ID:aSLjyaeY0
資金洗浄を防ぐ仕組みについて、ろくな説明が無かったわけで、規制されて当然でしょう
2019/07/17(水) 23:23:22.08ID:aSLjyaeY0
喪前ら、悪党が少額の送金に分散しても、
確実に追跡できて資産凍結もできる、そんな仮想通貨のアイデアはないか?
確実に追跡できて資産凍結もできる、そんな仮想通貨のアイデアはないか?
34名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 23:36:53.67ID:DHg6vpum0 なんでホモ出会い系の気持ち悪いFacebookなんかが通貨発行の元締めになるんだよ
個人情報勝手に売り飛ばしたり流出させるのが目に見えてる
VisaとかMasterはFacebookなんて信用の無いクズ企業と組まずに
もっと固いIT企業と組んで通貨発行すべき
Facebookなんか半グレのチンピラ企業に幹事やらすな、排除しろ
個人情報勝手に売り飛ばしたり流出させるのが目に見えてる
VisaとかMasterはFacebookなんて信用の無いクズ企業と組まずに
もっと固いIT企業と組んで通貨発行すべき
Facebookなんか半グレのチンピラ企業に幹事やらすな、排除しろ
2019/07/17(水) 23:50:03.20ID:Xw2gOriX0
まぁ円もユーロもドルも裏を返せば胡散臭いけどな。必死にリブラ叩いとる感じが既存通貨の末期なんだろうな。資本主義も終わるかと
36名無しさん@1周年
2019/07/18(木) 01:14:10.36ID:FJr0snYh0 維新は暗号資産(ビットコインなど)の現状を理解してるのか?
仮想通貨市場はテロ資金供与防止を無視した
メールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い取引所が存在する市場
ビットコインなどは銀行と違い
送金先の身元を取引所が確認しないで海外送金できる。
テロ資金供与防止が進んでいる銀行は受取人の
身元確認がすむまで送金できない
暗号資産は海外送金し放題 マネロンの温床
減税より先に人道的にもテロ資金供与防止の徹底がさきでは?
>>1-9
仮想通貨市場はテロ資金供与防止を無視した
メールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い取引所が存在する市場
ビットコインなどは銀行と違い
送金先の身元を取引所が確認しないで海外送金できる。
テロ資金供与防止が進んでいる銀行は受取人の
身元確認がすむまで送金できない
暗号資産は海外送金し放題 マネロンの温床
減税より先に人道的にもテロ資金供与防止の徹底がさきでは?
>>1-9
37名無しさん@1周年
2019/07/18(木) 01:14:46.64ID:FJr0snYh0 トランプ発言の余波、米財務長官がビットコインなどの仮想通貨に対して立場を表明した。
1.『ビットコインはアメリカの準備金制度に採用しない。米ドルによる準備金制度を重視 』
2.ビットコイン等の仮想通貨を利用した、億ドル単位に及ぶ不正行為は「国家安全保障上の問題」
3.クロスボーダーに及ぶ仮想通貨規制を検討する
4.仮想通貨の投機行為は特に問題視されてないが、違法行為での利用は断固認めない(ソースアメリカ財務省)
#トランプ大統領、仮想通貨全般への懐疑論を展開
「ビットコインなどは通貨ではなく、その価値は非常に変動が激しく、根拠とするものは一切ない。
規制を受けない仮想通貨は麻薬取引や他の不法活動などの違法行為を容易にし得る」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-12/PUIA9P6S972901
>>1-9
1.『ビットコインはアメリカの準備金制度に採用しない。米ドルによる準備金制度を重視 』
2.ビットコイン等の仮想通貨を利用した、億ドル単位に及ぶ不正行為は「国家安全保障上の問題」
3.クロスボーダーに及ぶ仮想通貨規制を検討する
4.仮想通貨の投機行為は特に問題視されてないが、違法行為での利用は断固認めない(ソースアメリカ財務省)
#トランプ大統領、仮想通貨全般への懐疑論を展開
「ビットコインなどは通貨ではなく、その価値は非常に変動が激しく、根拠とするものは一切ない。
規制を受けない仮想通貨は麻薬取引や他の不法活動などの違法行為を容易にし得る」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-12/PUIA9P6S972901
>>1-9
38名無しさん@1周年
2019/07/18(木) 01:16:14.53ID:JNkuc1h60 フェイスブックは嫁がシナなので信用できない
39名無しさん@1周年
2019/07/18(木) 02:27:45.10ID:HqWKx9UB0 まるでこれまでマネロンなかったかのよう
40オクタゴン
2019/07/18(木) 03:33:12.56ID:SkAFzqQV0 今までの仮想通貨は投機性が高く危なっかしかったが
フェイスブックの国際性、信用度の高さで新型仮想通貨ができたら
現実の通貨が意味をなさなくなる
そういう危機感があるにだろう
フェイスブックの国際性、信用度の高さで新型仮想通貨ができたら
現実の通貨が意味をなさなくなる
そういう危機感があるにだろう
41名無しさん@1周年
2019/07/18(木) 04:10:59.19ID:zxk+dd7/0 仮想通貨を持つこと自体、脱税行為はたらいてるようなもんでしょ
だけど既存通貨の枠組みでタックスヘイブンに資産移してるようなのが沢山いるから
このことを表だって取り上げずらいという
だけど既存通貨の枠組みでタックスヘイブンに資産移してるようなのが沢山いるから
このことを表だって取り上げずらいという
42名無しさん@1周年
2019/07/18(木) 04:47:57.76ID:omClDVDK0 顔本終了
43名無しさん@1周年
2019/07/18(木) 05:03:32.29ID:FJr0snYh0 中国ではビットコイン取引が法律で禁止されている
しかし、ビットコインをもっとも購入してるのは中国人
ビットコイン高騰の黒幕か? 中国マネー流入の経路とその背景に迫る
https://cc.minkabu.jp/news/3216
ビットコイン購入の約45%を占める仮想通貨Qcash(QC)とは
それでは、ビットコイン購入割合の約45%占める(といえなくもない)仮想通貨
Qcash(QC)とはどんな通貨なのでしょうか。
QCash(QC)とは、QTUM上のブロックチェーンで作られた中国の元と紐づけられたペ
ッグ通貨です。
テザーが1USDT=1USDのステーブルコインであるように、Qcashは1QC=1CNY(人民元)です。
Qcashは主に、ZB.com(中国) BW.com(オーストラリア)という取引所で基軸通
貨の一つとして使われています。特にZBでの取引量が多いので、ビットコインの
多くは中国人に買われているといっても過言ではなく、ビットコイン高騰の背景
には中国人投資家の存在があることは間違いありません。
どうやって中国人はビットコインを買っているのか
中国では仮想通貨の取引が禁止されており、CNY建でビットコインをはじめとする
仮想通貨を取引することができません。
そこで登場するのが、Qcash(QC)です。QcashはOTC取引(店頭取引)で市場を介さず
に個人間でCNYと交換できます。
しかし、ビットコインをもっとも購入してるのは中国人
ビットコイン高騰の黒幕か? 中国マネー流入の経路とその背景に迫る
https://cc.minkabu.jp/news/3216
ビットコイン購入の約45%を占める仮想通貨Qcash(QC)とは
それでは、ビットコイン購入割合の約45%占める(といえなくもない)仮想通貨
Qcash(QC)とはどんな通貨なのでしょうか。
QCash(QC)とは、QTUM上のブロックチェーンで作られた中国の元と紐づけられたペ
ッグ通貨です。
テザーが1USDT=1USDのステーブルコインであるように、Qcashは1QC=1CNY(人民元)です。
Qcashは主に、ZB.com(中国) BW.com(オーストラリア)という取引所で基軸通
貨の一つとして使われています。特にZBでの取引量が多いので、ビットコインの
多くは中国人に買われているといっても過言ではなく、ビットコイン高騰の背景
には中国人投資家の存在があることは間違いありません。
どうやって中国人はビットコインを買っているのか
中国では仮想通貨の取引が禁止されており、CNY建でビットコインをはじめとする
仮想通貨を取引することができません。
そこで登場するのが、Qcash(QC)です。QcashはOTC取引(店頭取引)で市場を介さず
に個人間でCNYと交換できます。
2019/07/18(木) 05:09:53.39ID:csqGrWYS0
これって国をまたいだプリペイドシステムなんじゃねぇのか?
特に問題が有るとも思えないんだけどな
税の納付に使わせなければ、国家が発行する通貨の信任が低下する事もないだろ
反対する理由は無いと思うんだけどな
特に問題が有るとも思えないんだけどな
税の納付に使わせなければ、国家が発行する通貨の信任が低下する事もないだろ
反対する理由は無いと思うんだけどな
2019/07/18(木) 05:26:29.64ID:FJr0snYh0
中国ではビットコイン取引が法律で禁止されている
しかし、ビットコインをもっとも購入してるのは中国人
ビットコイン高騰の黒幕か? 中国マネー流入の経路とその背景に迫る
https://cc.minkabu.jp/news/3216
ビットコイン購入の約45%を占める仮想通貨Qcash(QC)とは
それでは、ビットコイン購入割合の約45%占める(といえなくもない)仮想通貨
Qcash(QC)とはどんな通貨なのでしょうか。
QCash(QC)とは、QTUM上のブロックチェーンで作られた中国の元と紐づけられたペ
ッグ通貨です。
テザーが1USDT=1USDのステーブルコインであるように、Qcashは1QC=1CNY(人民元)です。
Qcashは主に、ZB.com(中国) BW.com(オーストラリア)という取引所で基軸通
貨の一つとして使われています。特にZBでの取引量が多いので、ビットコインの
多くは中国人に買われているといっても過言ではなく、ビットコイン高騰の背景
には中国人投資家の存在があることは間違いありません。
どうやって中国人はビットコインを買っているのか
中国では仮想通貨の取引が禁止されており、CNY建でビットコインをはじめとする
仮想通貨を取引することができません。
そこで登場するのが、Qcash(QC)です。QcashはOTC取引(店頭取引)で市場を介さず
に個人間でCNYと交換できます。
取引所が禁止されている中国が牽引する危うい市場
中国政府が本格的に取引を規制したら大暴落
>>1-9
しかし、ビットコインをもっとも購入してるのは中国人
ビットコイン高騰の黒幕か? 中国マネー流入の経路とその背景に迫る
https://cc.minkabu.jp/news/3216
ビットコイン購入の約45%を占める仮想通貨Qcash(QC)とは
それでは、ビットコイン購入割合の約45%占める(といえなくもない)仮想通貨
Qcash(QC)とはどんな通貨なのでしょうか。
QCash(QC)とは、QTUM上のブロックチェーンで作られた中国の元と紐づけられたペ
ッグ通貨です。
テザーが1USDT=1USDのステーブルコインであるように、Qcashは1QC=1CNY(人民元)です。
Qcashは主に、ZB.com(中国) BW.com(オーストラリア)という取引所で基軸通
貨の一つとして使われています。特にZBでの取引量が多いので、ビットコインの
多くは中国人に買われているといっても過言ではなく、ビットコイン高騰の背景
には中国人投資家の存在があることは間違いありません。
どうやって中国人はビットコインを買っているのか
中国では仮想通貨の取引が禁止されており、CNY建でビットコインをはじめとする
仮想通貨を取引することができません。
そこで登場するのが、Qcash(QC)です。QcashはOTC取引(店頭取引)で市場を介さず
に個人間でCNYと交換できます。
取引所が禁止されている中国が牽引する危うい市場
中国政府が本格的に取引を規制したら大暴落
>>1-9
2019/07/18(木) 10:38:03.51ID:7cDchemM0
2019/07/18(木) 11:04:59.10ID:csqGrWYS0
>>47
納税には換金が必要、すなわち国が発行する通貨の信任は損なわれない
そもそも、そのリブラを得るにも何処かの国の通貨が必要だろ
フェイスブックだって馬鹿じゃないので、暴落過程の通貨とは交換しないだろうさ
1リブラ=1ドル、みたいな決めで資金の裏打ちが有るとするならば、
それは国をまたぐプリペイドシステムと等価なんじゃねぇの?
但し、自国通貨に信任が無い国家にとっては脅威となるかもな
ちゅても徴税と公務員給与は自国通貨になるので、特に影響は無いかな
ジンバブエみたいな例が、米ドルではなくリブラを選ぶ可能性が有るけど
それより疑問なのは、誰が通貨維持コストを払うんだろうな
交換手数料はかなり安いんだろ
納税には換金が必要、すなわち国が発行する通貨の信任は損なわれない
そもそも、そのリブラを得るにも何処かの国の通貨が必要だろ
フェイスブックだって馬鹿じゃないので、暴落過程の通貨とは交換しないだろうさ
1リブラ=1ドル、みたいな決めで資金の裏打ちが有るとするならば、
それは国をまたぐプリペイドシステムと等価なんじゃねぇの?
但し、自国通貨に信任が無い国家にとっては脅威となるかもな
ちゅても徴税と公務員給与は自国通貨になるので、特に影響は無いかな
ジンバブエみたいな例が、米ドルではなくリブラを選ぶ可能性が有るけど
それより疑問なのは、誰が通貨維持コストを払うんだろうな
交換手数料はかなり安いんだろ
2019/07/18(木) 11:17:35.40ID:7cDchemM0
いやハイエクが指摘しているように
個人が通貨を選ぶ時代に突入する
既得権側は批判しかない
個人が通貨を選ぶ時代に突入する
既得権側は批判しかない
2019/07/18(木) 11:27:07.59ID:csqGrWYS0
>>49
反論になってねぇだろ、だからアンカーも振れないのかな?w
徴税が通貨の信任根拠なのだから、国家は何も困らない
個人が保有資産を選ぶとしても、結果的には自国通貨へと帰結するだろ
つまりはプリペイドだよ
マネロンやらデータ消失を問題視するなら、筋も通るんだけどな
反論になってねぇだろ、だからアンカーも振れないのかな?w
徴税が通貨の信任根拠なのだから、国家は何も困らない
個人が保有資産を選ぶとしても、結果的には自国通貨へと帰結するだろ
つまりはプリペイドだよ
マネロンやらデータ消失を問題視するなら、筋も通るんだけどな
2019/07/18(木) 13:43:06.88ID:FJr0snYh0
日本にはFATFが送金禁止している北朝鮮への仮想通貨を利用した送金疑惑もあがっている
去年の4月まで日本の取引所は通名でも簡単に登録できた。
維新は暗号資産(ビットコインなど)の現状を理解してるのか?
仮想通貨市場はテロ資金供与防止を無視した
メールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い取引所が存在する市場
ビットコインなどは銀行と違い
送金先の身元を取引所が確認しないで海外送金できる。
テロ資金供与防止が進んでいる銀行は受取人の
身元確認がすむまで送金できない。
暗号資産は身元確認なしに海外送金し放題 マネロン/テロ資金供与の温床
減税より先に人道的にもテロ資金供与防止の徹底がさきでは?
>>1-9
去年の4月まで日本の取引所は通名でも簡単に登録できた。
維新は暗号資産(ビットコインなど)の現状を理解してるのか?
仮想通貨市場はテロ資金供与防止を無視した
メールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い取引所が存在する市場
ビットコインなどは銀行と違い
送金先の身元を取引所が確認しないで海外送金できる。
テロ資金供与防止が進んでいる銀行は受取人の
身元確認がすむまで送金できない。
暗号資産は身元確認なしに海外送金し放題 マネロン/テロ資金供与の温床
減税より先に人道的にもテロ資金供与防止の徹底がさきでは?
>>1-9
2019/07/18(木) 15:48:51.18ID:1raO93Dv0
ビットコインは安全資産ではない。ビットコインは暗号資産
リブラは仮想通貨 カテゴリーが違います
アメリカ最大手取引所がビットコインのリスクについてまとめています
ビットコイン リスク概要 − アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
安易なポジション取りはよく考えて行いましょう。
ロングもショートもマネーゲームの燃料になります
リブラは仮想通貨 カテゴリーが違います
アメリカ最大手取引所がビットコインのリスクについてまとめています
ビットコイン リスク概要 − アメリカCME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
安易なポジション取りはよく考えて行いましょう。
ロングもショートもマネーゲームの燃料になります
53名無しさん@1周年
2019/07/19(金) 06:28:35.78ID:WCTVzV1n0 911を体験していない日本人はテロに対する認識が甘い
ビットコインのテロ資金供与問題 G7でも話題に
マネロンとテロ資金供与問題はリブラだけの問題ではない
北朝鮮への仮想通貨送金問題も?
仮想通貨市場はテロ資金供与防止を無視した
メールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い
bitmexなどの取引所が存在する市場(日本では利用が禁止されていない)
ビットコインなどは銀行と違い
送金先の身元を取引所が確認しないで国内外に送金できる。
テロ資金供与対策を実施中の銀行は受取人の
身元確認が完了するまで送金できない
現在は暗号資産は身元確認なしで国内外送金し放題
テロ資金供与及びマネロンの温床
送受金時の身元確認の徹底は必須項目
CME Bitcoinに関連するリスク
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html
ビットコインのテロ資金供与問題 G7でも話題に
マネロンとテロ資金供与問題はリブラだけの問題ではない
北朝鮮への仮想通貨送金問題も?
仮想通貨市場はテロ資金供与防止を無視した
メールアドレスだけで登録可能な匿名性の高い
bitmexなどの取引所が存在する市場(日本では利用が禁止されていない)
ビットコインなどは銀行と違い
送金先の身元を取引所が確認しないで国内外に送金できる。
テロ資金供与対策を実施中の銀行は受取人の
身元確認が完了するまで送金できない
現在は暗号資産は身元確認なしで国内外送金し放題
テロ資金供与及びマネロンの温床
送受金時の身元確認の徹底は必須項目
CME Bitcoinに関連するリスク
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html
54名無しさん@1周年
2019/07/19(金) 06:47:12.79ID:YfmBPQpY0 ユダITでもユダ金の逆鱗に触れると壁ドンされちゃうんだな
しかしまあリブラの方も規制に付き合うだけ付き合えば最初の当局公認仮想通貨のデファクトスタンダードになれるし今揉めてるのもツンデレなんだろうなw
しかしまあリブラの方も規制に付き合うだけ付き合えば最初の当局公認仮想通貨のデファクトスタンダードになれるし今揉めてるのもツンデレなんだろうなw
55名無しさん@1周年
2019/07/19(金) 06:49:26.15ID:QREzk5qm0 ユーザーの電話帳データをどさくさにまぎれて関連付けて客を拾ってるイメージしかないから、
FBの印象って最悪なんですけどw
FBの印象って最悪なんですけどw
2019/07/19(金) 09:22:03.11ID:udQqln550
暗号資産は流通貨幣いわゆる通貨として交換ツールとして被交換商品の価値の尺度として
広く使われる為には50年を要する
資本の力でその50年を短期間に変態できるのだろうか
広く使われる為には50年を要する
資本の力でその50年を短期間に変態できるのだろうか
2019/07/19(金) 09:42:14.06ID:aMdOMCoj0
>>56
その50年は何処から出てきた数字なんだ?w
コレは国家をまたぐプリペイドシステムに過ぎないだろ
各国基軸通貨との交換を保証してるし、価値はドル連動だ
交換ツールとしては直ぐに定着するんじゃねぇの?
しかし、コレが貨幣と呼ばれる事は無いと思うけどね
その50年は何処から出てきた数字なんだ?w
コレは国家をまたぐプリペイドシステムに過ぎないだろ
各国基軸通貨との交換を保証してるし、価値はドル連動だ
交換ツールとしては直ぐに定着するんじゃねぇの?
しかし、コレが貨幣と呼ばれる事は無いと思うけどね
2019/07/19(金) 17:14:29.60ID:lWkVKFuM0
アフリカのサバンナで生きてるスマホ以外は狩猟採集民みたいな人でもリブラを
使ってアマゾンで買い物できるようになるのかな
使ってアマゾンで買い物できるようになるのかな
2019/07/19(金) 17:20:56.25ID:aMdOMCoj0
アフリカのサバンナで携帯が使えるのか?
衛星スマホはまだ無いだろw
衛星スマホはまだ無いだろw
60名無しさん@1周年
2019/07/20(土) 02:42:33.25ID:jfwTy0tH0 >>53
イノベーションのためにセキュリティー犠牲にしない=仏中銀総裁
https://jp.reuters.com/article/g7-economy-idJPKCN1UD14S
リブラを巡っては、資金洗浄(マネーロンダリング)に関する法規制の
順守や、取引・個人データのセキュリティーの確保が必要との声が上が
っているほか、通貨の発行といったこれまで政府の役割とされてきた分
野に巨大ハイテク企業が進出することへの懸念が浮上している
イノベーションのためにセキュリティー犠牲にしない=仏中銀総裁
https://jp.reuters.com/article/g7-economy-idJPKCN1UD14S
リブラを巡っては、資金洗浄(マネーロンダリング)に関する法規制の
順守や、取引・個人データのセキュリティーの確保が必要との声が上が
っているほか、通貨の発行といったこれまで政府の役割とされてきた分
野に巨大ハイテク企業が進出することへの懸念が浮上している
2019/07/20(土) 02:44:21.22ID:fek868I70
62名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 01:39:33.14ID:INKpqUps0 仮想通貨ビットコインの”スイス銀行口座化”を止める、米ムニューシン財務省長官が発言
https://jp.cointelegraph.com/news/us-treasury-secretary-says-cash-is-not-laundered-as-much-as-bitcoin-is via @JpCointelegraph
Mnuchin says Treasury will ensure bitcoin doesn’t become ‘Swiss-numbered bank accounts’
https://www.cnbc.com/2019/07/18/mnuchin-says-us-will-ensure-bitcoin-doesnt-become-like-anonymous.html
https://jp.cointelegraph.com/news/us-treasury-secretary-says-cash-is-not-laundered-as-much-as-bitcoin-is via @JpCointelegraph
Mnuchin says Treasury will ensure bitcoin doesn’t become ‘Swiss-numbered bank accounts’
https://www.cnbc.com/2019/07/18/mnuchin-says-us-will-ensure-bitcoin-doesnt-become-like-anonymous.html
63名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 03:22:48.96ID:oUFrVAHC0 どうして先に電子小切手帳のシステムを導入しようとは考えないのだろうか?
各企業が勝手に通貨を作ったら、制御のないトラベラーズチェックの発行権を
認めることに等しいと思う。
各企業が勝手に通貨を作ったら、制御のないトラベラーズチェックの発行権を
認めることに等しいと思う。
64名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 03:24:38.58ID:krs8rNkg0 結局、自民党ってさぁ、
岸信介、笹川良一っていう
ハーフの二重スパイが作った政党じゃん。
ジャップのため!という外見をとりながら、
実質は米英にジャップを売り渡すための政党じゃん。
こんな政党が戦後は基本ずっと「一党独裁」を続けたきたわけで
ジャップが繁栄するわけねーっつーの
あほらしいわ、ほんと
天皇制とあわせて、ジャップの諸悪の根源だろ
d
岸信介、笹川良一っていう
ハーフの二重スパイが作った政党じゃん。
ジャップのため!という外見をとりながら、
実質は米英にジャップを売り渡すための政党じゃん。
こんな政党が戦後は基本ずっと「一党独裁」を続けたきたわけで
ジャップが繁栄するわけねーっつーの
あほらしいわ、ほんと
天皇制とあわせて、ジャップの諸悪の根源だろ
d
65名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 03:28:29.51ID:LIDRgMI10 >>厳しい意見相次ぐ
要するに「政治献金をくれ」ってことだろ。
要するに「政治献金をくれ」ってことだろ。
66名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 03:30:21.35ID:aVy5LozJ0 不正アクセスに弱いSNSが仮想通貨とかw
まあ情弱が使って騒ぐんだろうな
まあ情弱が使って騒ぐんだろうな
2019/07/21(日) 09:46:27.22ID:juqCqmiP0
ビットコイン暴騰の黒幕か? 中国マネー流入の経路とその背景に迫る
世界のビットコイン購入割合の約45%から50%(日々変動)仮想通貨Qcash(QC)
https://cc.minkabu.jp/news/3216
1 現在、中国では仮想通貨の取引が禁止されており、
CNY建でビットコインをはじめとする仮想通貨を直接取引することができません。マネロン/テロ資金供与防止が取引禁止の理由の一つ
2 QcashはOTC取引(店頭取引)で市場を介さずに個人間でCNYと交換できます。
QCash(QC)とは、QTUM上のブロックチェーンで作られた中国の元と紐づけられたペッグ通貨
テザーが1USDT=1USDのステーブルコインであるように、Qcashは1QC=1CNY(人民元)
補足 イランや中国で人気だった対面取引の大手ローカルビットコインズがKYCCの強化と現金取引禁止
世界のビットコイン購入割合の約45%から50%(日々変動)仮想通貨Qcash(QC)
https://cc.minkabu.jp/news/3216
1 現在、中国では仮想通貨の取引が禁止されており、
CNY建でビットコインをはじめとする仮想通貨を直接取引することができません。マネロン/テロ資金供与防止が取引禁止の理由の一つ
2 QcashはOTC取引(店頭取引)で市場を介さずに個人間でCNYと交換できます。
QCash(QC)とは、QTUM上のブロックチェーンで作られた中国の元と紐づけられたペッグ通貨
テザーが1USDT=1USDのステーブルコインであるように、Qcashは1QC=1CNY(人民元)
補足 イランや中国で人気だった対面取引の大手ローカルビットコインズがKYCCの強化と現金取引禁止
68名無しさん@1周年
2019/07/21(日) 09:46:53.38ID:juqCqmiP0 ビットコイン暴騰の黒幕か? 中国マネー流入の経路とその背景に迫る
世界のビットコイン購入割合の約45%から50%(日々変動)仮想通貨Qcash(QC)
https://cc.minkabu.jp/news/3216
1 現在、中国では仮想通貨の取引が禁止されており、
CNY建でビットコインをはじめとする仮想通貨を直接取引することができません。
マネロン/テロ資金供与防止が取引禁止の理由の一つ
2 QcashはOTC取引(店頭取引)で市場を介さずに個人間でCNYと交換できます。
QCash(QC)とは、QTUM上のブロックチェーンで作られた中国の元と紐づけられたペッグ通貨
テザーが1USDT=1USDのステーブルコインであるように、Qcashは1QC=1CNY(人民元)
補足 イランや中国で人気だった対面取引の大手ローカルビットコインズがKYCCの強化と現金取引禁止
世界のビットコイン購入割合の約45%から50%(日々変動)仮想通貨Qcash(QC)
https://cc.minkabu.jp/news/3216
1 現在、中国では仮想通貨の取引が禁止されており、
CNY建でビットコインをはじめとする仮想通貨を直接取引することができません。
マネロン/テロ資金供与防止が取引禁止の理由の一つ
2 QcashはOTC取引(店頭取引)で市場を介さずに個人間でCNYと交換できます。
QCash(QC)とは、QTUM上のブロックチェーンで作られた中国の元と紐づけられたペッグ通貨
テザーが1USDT=1USDのステーブルコインであるように、Qcashは1QC=1CNY(人民元)
補足 イランや中国で人気だった対面取引の大手ローカルビットコインズがKYCCの強化と現金取引禁止
2019/07/21(日) 09:47:34.80ID:mr6Ggf9g0
暗号資産違ったっけ?
2019/07/21(日) 09:55:20.02ID:Qiv/37Gu0
しれっと始めてたら何も言われなかったんじゃないかな?
2019/07/22(月) 01:05:44.48ID:STNNf5xX0
リブラが実装されたらビットコインは追いやられる形で暴落しちゃうの?(´・ω・`)
2019/07/22(月) 01:11:55.49ID:1iFPXHmP0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- テレビ朝日が社員を処分 担当番組「ナスD大冒険TV」打ち切り [muffin★]
- 「何もしないほうが得」消極的な日本人が増える背景 “自ら行動しない態度”が広がっている ★3 [おっさん友の会★]
- 「何もしないほうが得」消極的な日本人が増える背景 “自ら行動しない態度”が広がっている ★2 [おっさん友の会★]
- 【ブラジル🇧🇷】ルーラ大統領が訪日、ブラジル産牛肉の日本市場開放を要求…日本・メルコスル間の貿易協定にも意欲 [樽悶★]
- 【大阪】万博盆踊り、4000人募集 テーマソングでギネス挑戦 [七波羅探題★]
- Ado事務所社長、海外公演で「とても悔しかった」日本のトップ3組出演も「まだこのキャパなんだ…日本の音楽、頑張りましょう!」 [muffin★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★582 [931948549]
- 【悲報】暇アノンに385万円の高額賠償命令下る [709039863]
- 🏡👈🥺ツンツン
- 同じ四字熟語が3連続で書き込まれたらワイの美脚(陰部付き)晒す
- 【悲報】「右」を言葉で説明できるケンモメン、11人しかいない [289416686]
- 仙台市長、851万円のアルファードを買っただけで「高すぎる」と炎上wwwwwwwwwwwwwwwwww [479913954]