X



【2004年頃から】ヤマト、DM1万3千通届けず 山口・萩の委託配達員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/07/17(水) 19:53:54.31ID:yOq1hm8o9
ヤマト、DM1万3千通届けず 山口・萩の委託配達員
7/17(水) 18:28配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000135-kyodonews-bus_all

 ヤマト運輸は17日、山口県萩市内の事業所で配達員が商品カタログなどのダイレクトメール(DM)1万3220通を届けずに、自宅へ持ち帰っていたと発表した。50代男性の委託配達員が2004年ごろから今年6月までの間に行っていた。ヤマトはこの配達員との契約を解除した。

 配達員は「宅急便も扱っていた時に配達しきれず、持ち帰ったのがきっかけだった」と説明しているという。ヤマトは荷主に謝罪し、料金の返金などに応じている。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 19:54:38.33ID:ZVVfJ4lJ0
強気で行けPMより
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 19:54:39.34ID:thNqDPvP0
DMだから別にええだろ
送られるほーもゴミになるから迷惑
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 19:55:04.28ID:cOab5ohh0
しかも一番困るのは誰も困っていないという現実
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 19:55:31.30ID:Uxz7oMpw0
迷惑な紙切れをばら撒かないでいてくれた義賊ともいえる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 19:56:30.80ID:IzcbgP660
罪と罰
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 19:57:51.13ID:tCLv1Yz60
ダイレクトメールは処分していいよ
GJ臨時ボーナス出したれ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:00:03.82ID:gGvuvjWw0
なんでバレたん?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:00:37.71ID:qhHcYmWv0
>>1
前の住人のが2回届いてヤマトにやめろ言ったが3回目が届いてさすがにブチ切れてしまった
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:00:59.35ID:PYG8tWQx0
DMは迷惑だから助かる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:01:50.18ID:tzHKoSUA0
ハンコは貰わなくても、住所の場所まで行った証拠としてGPSのデータは取らせたりしてないのか?
配達先の住所までいってボタンぽちっと押したらGPSのデータと時間と住所が紐付けられるような仕組みで配達員の管理してないのか?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:02:35.67ID:qyvHiYB30
必要ない物を届けないってのは表彰しても良いくらい
郵便局は日常的に必要な物まで捨てるから問題
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:05:58.59ID:OtDmxNsBO
ダイレクトメールは要らんわ。
代わりに捨ててくれてありがとうヤマト。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:07:11.42ID:DmtVFjbj0
2004年から気付かないような郵便物なんて必要なんか?
まぁ、この配達員はペナルティーを受けるべきだが、、、
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:10:12.93ID:4PTVTj6s0
>>5
ヤマトと荷主は困ってないの?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:10:58.22ID:F6V9gKKx0
>>22
やってる。完全にGPSで紐付いてるよ。
管理する側も無能ってことだわ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:11:31.95ID:T6O5xl070
15年間も委託配達員とか何なん。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:12:25.81ID:vhLSirys0
ヤマト、コスモクリーナー届けず
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:12:26.57ID:FRUPvzlz0
損賠おいくら千万円
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:14:44.61ID:zYfNEc2K0
>>26
車じゃなくてバイク。
時々自転車もいる。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:15:32.26ID:NunnQMd20
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
続法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)okq
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:16:05.99ID:R5cMVuAs0
DM1万3220通
すごい量だなとは思ったが
年間1000通ぐらいか
この量ならゴミ出しに苦労しないで済んだんだろうな。

うちのポストのDM配達員も気を使って持ち帰ってくれないかな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:16:14.12ID:F6V9gKKx0
>>34
ざっと100万ちょい位だな。違約金等は別で。
でもこの手の話は度々あるよね。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:16:50.64ID:zYfNEc2K0
>>32
これが凄いことに予定配達日から
一日遅れただけで文句付ける奴が極稀にいるんだよ。
そんな急いで届けて貰いたいなら宅急便で送って貰えと思うがな。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:17:25.92ID:RV5Fg0Tj0
うちの委託はDMやらないって言ってたな
普通の荷物より単価が安いんだってポスト投函
するだけだから
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:17:58.48ID:+/U9Nlj90
>>1
家の中チラシとカタログの山か
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:18:09.48ID:aNkXfyc/0
┏( .-. ┏ ) ┓

【OO(ダブル・オー)、フジテレビ銀行】


*三菱UFJ銀行ロゴマーク
【OO フジテレビ銀行】

8の数字の左右が少し重なったイメージ
真ん中の赤い丸は、フジテレビの目玉のマーク
全体的に射撃の的のイメージ

*三菱UFJ銀行
三 → 三本の矢、八咫烏は三本足
菱 → ボードゲーム盤(One World、地球平面説、モノポリー)
U → 私、ウンチ、ウニ
FJ → フジテレビ

*Union Bank
Uni → 棘の刺さった女性器のウニの意味
on → 一つ(フランス語、One Worldの意味か?)
二匹の小鳥のマーク

*UniCredit(ウニクレディト)
Uni → ウニ、私
ロゴマーク → 統一教会の1の数字、One World

*韓国のウニョンさん、小堺襲撃の自作自演 ba
ウニの四(死)の意味

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1151443263133384704/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:18:36.82ID:rsEuvkrq0
山口県といえば安・
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:35:06.34ID:BQjJAvYp0
DMだったからこんなバレなかったんだろうな
重要なの漏らしたらもっと早く御用なってる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:46:52.11ID:YNOqV6JR0
配達先思いやと思うの。
ゴミ処理有料化地区とかやと本気でニトロ染み込ませて返信したい。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:51:55.38ID:WNIjGBoM0
>>31
メール便は金にならないけど宅配便は金になるからな委託で年収1000万超える人もいるよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:54:27.80ID:gY9f30tG0
DMはそちらで捨ててくれて結構なんですけど
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:55:28.06ID:OMQMoONy0
DMなんて全部燃やせばいいのにww
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:06:55.45ID:G4ASQIEC0
金だけ受け取って届けないのが偉いとか、キチガイばっかりだな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:09:05.10ID:Ck0hScfX0
>>58
受け取り側がやる行動を先んじてしてくれるとか神懸かったサービス精神だろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:51:22.75ID:Gt5sSYZf0
>>1
まぁどうせ捨てるしな。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:58:46.70ID:ZH6aJJTw0
鼻紙にもならんし、いらねえよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:09:03.33ID:+JG5PNOO0
パチンコ屋の開店のDMやぞ
優先入場券やらついてたはず
損害は計り知れない10万勝つ予定が並んだあげく5万負けてるやろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:17:01.15ID:WjkKNbqb0
ヤマトはDM受け取り拒否サービスを始めたほうがいいと思う。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:46:28.14ID:qaAG9sHf0
ヤマトでよかったな
郵便局が同じ事したら
郵便法第77条で3年以下の懲役か50万以下の罰金なんだよな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 23:56:51.93ID:RQHDOh7M0
ポストで見かけたら即ゴミ箱行きのDMを廃棄してくれたんだからある意味偉いよ
これに懲りて資源の労力の無駄遣いでしかないDMは送ってこないように
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 00:11:18.16ID:rvBjNY2M0
>>66
ほんとにな
ポストにゴミチラシ入れてくやつほんとムカつく
「ごみ処理にもお金がかかるんで入れないでください」
「チラシ入ってたら広告主に抗議の電話かけます」
って書いてても入れていくからなw
電話するのめんどくせーわw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 00:29:47.71ID:+Mn+5OOH0
ダイレクトメールならこなくていいなー。捨てるのめんどいし
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 01:22:36.44ID:hI/btrpH0
>>59
ファッション誌や自動車のカタログとかなら、わざわざ注文する奴も居るんじゃないのか?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 01:27:58.65ID:p0IJ+X3U0
DMならいいよ、ちゃんとゴミに出しておいてくれれば
ためるなよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 02:22:36.00ID:IMGNJu450
DMは無理だけどチラシお断りと
ポストにマジックで書いたらピタリと
チラシが投函されなくなった
これ商売になるかも
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 09:13:46.95ID:C7d/0fxO0
絶対に仕事時間内には配達しきれないだろ、っていう量のDM
末端労働者の超人的な働きに依存してるビジネスモデル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況