X



【復興】福島・浪江にスーパー開店。3.11後初 福島の海でとれた新鮮な魚が人気に。帰還促進に期待
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001天麩羅油 ★
垢版 |
2019/07/17(水) 20:55:11.58ID:vINllmcR9
生活の要”開店 原発事故後初 浪江にスーパー

2019/07/15 08:43

 浪江町のイオン浪江店は十四日、町役場向かいにオープンした。東京電力福島第一原発事故発生後、町内でのスーパーマーケット開店は初めて。双葉郡北部でも本格的なスーパーの営業開始は初めてで、買い物の利便性向上による帰還促進に期待が集まる。

 朝から雨が降り続く中、開店前に町民ら約三百人が列をつくった。午前九時の開店後は、地元の請戸漁港など県内の港で水揚以下ソース
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2019071565293
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:55:39.91ID:5aIrDzwE0
放射能汚染ヤバそう
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:55:44.42ID:02CTyMjg0
放射能まみれの岡田屋wwwww
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:57:19.99ID:ZBXrlvR/0
新鮮で腐りにくいと評判なんだよね。
なお、入り口には「ガイガーカウンター持ち込みお断り」の張り紙が。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:57:26.45ID:vINllmcR0
どうせピカピカ鳴いてるんだろうなと思ったら案の定
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:57:45.98ID:rLEldqKw0
食べて応援
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 20:59:09.16ID:bwsmNgai0
自産自消
素晴らしいことだ
そこから出てくるな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:00:12.22ID:gcW4duB30
新鮮なピカ魚とかちょっと勘弁
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:00:47.56ID:TXRot0DT0
帰還しないなら差別の国賊
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:01:36.62ID:I2vPSUpm0
これをTOKIOが紹介して食べたら信じてやる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:01:42.82ID:gB+X8nos0
ピカ魚はやめていただきたい
ヒラメとかすげー溜まってそう
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:01:58.11ID:qSH0Dnve0
大丈夫だよ
ちょっと大きかったり目が3つあったりするぐらいだよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:02:21.97ID:arFHN7BU0
地元でとれた新鮮なベクレ食材を提供wwwwwww
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:02:41.59ID:bIgb4V2c0
これ、10年後にアウシュビッツ収容所と並ぶ
世界遺産になる
人類の学ばなさは異常
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:03:45.37ID:Zwk93fd80
これは無理
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:04:01.61ID:TL9kLbWM0
バカサヨ放射脳

完全敗北
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:04:12.24ID:Qm/S1wZj0
他の地域と同じように安心安全な魚なんだから当然福島県人は喜んで地元産を食べるだろ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:04:44.66ID:PVyHyu490
食い物くらいは他の地域の安全なものを並べてやれよ・・・
0030◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/07/17(水) 21:05:12.01ID:3gjG3Tej0
生まれ故郷だが、復活は現状無理だと思う。
ひたすら悲しいがきれいごとでなんとかなる
話じゃあない。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:05:20.06ID:vrI/pj3t0
>>15

(‘人’)

それだけで終わると思ってるのかよ(笑)

地元にも卸すだよ、
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:05:29.63ID:PgMP9fKI0
ガイガーカウンター買って自分自身を守ってね
絆だとか噂だとか保健所の発表だとか信じないように
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:05:36.20ID:H8Ii+9Oz0
原子力明るい未来のエネルギー
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:06:53.47ID:bIgb4V2c0
汚染水のニュースやらなくなったけど
タンクが増えてる感じもしない
汚染水垂れ流し状態なのか?
それなら、福島産の魚介はかなり危険だと思うんだが
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:07:25.49ID:xWBWa49I0
福島の港で水揚げされたって、それが福島沖の魚だとは限らないんだなこれがw

たいたい「食べて応援」とか言って他県に福島産米食わせておいて自分らの子どもの給食は北海道産米食べさせてた県民性だからな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:07:36.13ID:cirdfs4G0
こんなの復興作業員が並んでるだけだろ。本当に浪江町に公的機関以外の
普通の町民がちょっとでも帰還していると思ったら大間違い。被災地は
人口密集地から遠くて現実を見る機会がある奴が少ないから、いくらでも
話を盛れてしまう。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:08:29.83ID:umbQmzWo0
地産地消でオナシャッス!
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:08:32.95ID:x+GFJuL60
とにかく地産地消の徹底を
原発の責任を自分達でしっかりとってもらわないと
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:08:47.89ID:U4EfMwyP0
立憲民主党→党首が革マル派(テロリスト)
令和新撰組→党首が中核派(テロリスト)から支援

>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党


やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党&令和新撰組)↓

革マル派(テロリスト)の枝野(代表)
詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲

中核派(テロリスト)支援の山本太郎(令和新撰組の代表)←now!!

民主党の元凶、公約破りの小沢一郎(令和新撰組のブレーン)

こんなのが政権担当した結果

日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま

N
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:08:49.62ID:velkqwcL0
元祖浪江焼きそばのなわのれんが復活したら食べに行きたい

イベント会場とかで売ってる浪江焼きそばは震災に便乗したカス焼きそば
買って食べたら、ちぎれた麺ばかりが大量に入ってた
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:09:12.36ID:JrNkZBie0
キメラ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:09:58.21ID:bIgb4V2c0
>>16
広島、長崎は完全な被害者
日本、アメリカの被害者
福島は、欲に溺れて原発誘致だから
自業自得なんだよな
その違いが分かればヘイトと言えなくなるよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:10:17.05ID:U1wQN1hG0
>>20
BSかどこかの局の番組で
釣り初心者の大学生達に
小名浜辺りの沖メバルを釣らせてたよ
可哀想だった
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:10:22.72ID:gjtPPHLp0
ガイガーカウンター持って行くYouTuberいそう
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:10:55.37ID:wYlRcyvp0
これは復興なのか?w

罰ゲームだろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:11:03.63ID:aYE9u5NC0
福島県浪江町民約1万5千人が東京電力に福島第1原発事故の慰謝料増額を求めた裁判外紛争解決手続き(ADR)の決裂を受け、このうち109人が27日、東電と国に計約13億1千万円の損害賠償を求め福島地裁に提訴した。
事故の責任明確化を目指すとともに、早期の賠償問題解決への期待を裏切られた慰謝料も求める。

 原告側弁護団によると今後も追加提訴し、原告は最大で2千人規模となる見込み。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:11:29.32ID:0VqpNwip0
福島産の魚を食べたら100年以内にほとんどの人が死んじゃうんだぜ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:13:03.01ID:Q7+wLqA20
遊漁船でアホみたいに釣れそう。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:13:21.39ID:aYE9u5NC0
全国に避難している福島県浪江町の避難民1万人余が東京電力に増額を要求した。

「原発事故の精神損害賠償の慰謝料を1人10万から35万円に増額してほしい」
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:15:05.85ID:xt8zdBYY0
悪いけど無理だわ
線量は計ってるんだろうけど線量計をカスタムして低く出るようにしてない保証がないしな
今まであまりにも必死に売ろうとしてたからなんか信用出来ない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:15:20.94ID:Wnlyna8i0
そういえば、dash村のヒマワリで除染ってどうなったの?
あの研究者ぽいの、明らかに胡散臭かったけど、やっぱ詐欺られてたの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:15:50.27ID:kYe33obJ0
甲状腺が。。。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:16:18.74ID:kXuOId/d0
地産地消ならいいってもんじゃないからな
フクシマで魚を取っているということは産地が偽装されて市場に流される可能性が高いということ
そんなもの食わされてはたまったもんじゃない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:17:34.02ID:xP4Iu2X10
国道6号のバイク通行止め解除を早くしてくれ
解除したらツーリングで寄るから
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:18:08.42ID:ViSwv/w20
勝手にやれ
近寄んなクズ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:18:30.25ID:wSDPeFC70
よく住めるな、こんな所に…
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:19:18.12ID:cFRT8Wfu0
冗談もここまでくると悲劇だな
シェークスピアの世界だ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:21:29.75ID:PgMP9fKI0
住んでる人にとっちゃスーパーは是が非でも必要だろうけど、住んで食うと決めたならあなた一代だけにしなさいよ。死んであなたの代は終わり。さもないと壊れた遺伝子で子や孫は生きていかなければなりません
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:21:42.21ID:ViSwv/w20
売れないトキオだっけ
なんか詐欺まがいな事やってるよな
子供が真似したらコイツら責任とれよクズ
売れないタレントのゴミ捨て場だな
福島関連は
0060◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/07/17(水) 21:23:22.68ID:3gjG3Tej0
オレは福島の浪江出身だから福島で今とれたモノを喜んで食うが、
そういうのが嫌だって人も多いってのもわかる。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:24:40.88ID:KQSafcAU0
>>42
そうだよなw
福島や新潟に電力を集ってないで東京や埼玉、神奈川あたりは自前で電力を作れって話だよなw
他県に原発を押し付けて人ごとみたいに騒いでるアホは電気を使うなってなw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:26:14.38ID:INyu2qlK0
原発近くの高濃度汚染+住民避難で人口の減った町に
新しい駅、店、市の施設等々できる記事やら写真見るたび
この国ヤバいっていうか滅びゆく過程を見せられてるっていうか
どこも新しくて綺麗な建物なだけに中身に対して凄い違和感というか怖いというか…
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:28:31.56ID:OMQMoONy0
震災前の浪江ってド田舎だけど金持ちだったんだよ
原発利権はしっかり享受していたのさ
津波と放射能でオワタけど
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:28:39.43ID:1EmYwE600
>>63
ダイジョーブ、東京の人は努力して雇用を産み出しているからね
対するクソ田舎は、なんも努力しとらんやろ?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:29:09.04ID:PgMP9fKI0
狼入れて国立自然公園にして立ち入り禁止でいいと思います。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:29:34.09ID:O9Mh4Cm80
浪江焼きそば元気かなぁ?
0070◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/07/17(水) 21:29:46.41ID:3gjG3Tej0
原発が稼働してた時は、浪江あたりの活況は素晴らしかったんだよ。
生きてた土地だった。すげぇ寂しい。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:30:20.84ID:tcS4I2fT0
1メートルのイワシとかありそう
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:30:42.46ID:ARSyDpgV0
>>6
お前、逮捕まであるからな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:30:50.43ID:velkqwcL0
>>42
自民党が「日本の原発は安全です」とゴリおししたから自民党がアウト

忌野清志郎のRCサクセションが原発の文句を歌った曲などを収録したCOVERSってアルバムを発売したら発禁になった
NHKも放送禁止にした

自業自得と言うには自民党と利権勢力の行いがクレイジーすぎたんだよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:32:27.47ID:3QaLxrtG0
会津産の米は人気で高値維持してるのに何でだ?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:34:32.36ID:9XJw9q+z0
むかし、震災前に福一を見学したことあるんだよ。
港を許可制で地元の釣り人に開放してて、たくさん釣りしてるおっさんがいたの。
ガイドが「原発の排水を流してるから港の中は海水が温かくて、大きい魚がたくさん釣れるらしいですよ」と言ったときはゾッとした。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:35:08.81ID:YS4ne6UG0
ゴジラのような魚が
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:39:20.51ID:h/7TYk6A0
地産池沼で好きなだけお願いします
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:40:42.07ID:L+X1yjGd0
未だに放射線物質垂れ流してる状況やぞ・・・

ニュースにしないから危機感が薄れてるな
あれはほっといて消えるような物質じゃない
今現在もそこに在って撒き散らしてるんやぞ

同じモノのチェルノブイリの象の足が無くなったか?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:42:28.22ID:dT1tKpN+0
>>46
はー…これで自分たちは老後2000万とは程遠い暮らしだとか言っちゃうのか…
0081◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/07/17(水) 21:43:05.36ID:3gjG3Tej0
今思えば田舎な割にエグいほど栄えてたな浪江あたりは…
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:44:54.26ID:NunnQMd20
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
続法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)olq
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:45:33.00ID:5sZTgPtz0
ピカピカの新鮮魚
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:46:10.37ID:kPrHFRtf0
そっちで地産地消しといて
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:47:53.45ID:c77/ROj00
ピカ魚を平気で売る了見の人間ばかりが住んでるから
天罰が下ったのだろうねえ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:49:43.88ID:bNtEDF/50
癌は3世代まで続くからな
福島から一生出ないでくれ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:51:43.08ID:tRbjJFr80
>>1
よっしゃ!土日に買いに遠征するわ

ここの住人は「カーチャン買い物代行」だろうからかすりもせんわな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:53:16.73ID:7zlT2fLo0
まあ駄目だとは言わないが
関西には持ってこないでくれ
もしくはちゃんと産地表示してね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:56:59.19ID:c77/ROj00
あの辺は人間が口にできるものは無いよ。
農民も漁民も原発作業員になって働けって。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:58:48.31ID:7zlT2fLo0
>>73
これも今考えるとかなり異常だわな
清志郎はやっぱカリスマだわ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 21:59:48.00ID:gm52q6wY0
放射能漏れ報道されなくなってる
どれくらい安心なのかもはっきりしないし、きちんと説明してないのか出来ないのか
医師達によると、もう駄目な地域だと言われてたし、子供達に変な病気が多いらしいが、因果関係がはっきりしてない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:02:33.01ID:q4tucVDX0
今汚染肉がコストの安さからペットフードに使われている
結果犬のがん疾患率が跳ね上がっている
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:11:03.89ID:kPrHFRtf0
放射能浴びたてピカピカ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:15:30.20ID:Mlbn6z610
1Fからは近くても直接の立地市町村なわけじゃなかったから、
原発マネーの恩恵は意外と受けてないんだよな>浪江町

そういう背景もあって東北電力が町内に浪江小高原発の立地を進めてたが
震災のアレコレで今では完全にご破算に
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:19:53.34ID:5gT4L6rp0
本当にどうなの?安倍がアホすぎて、辞めてくれないかな。信用できない。B型が主導者になると怖い
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:22:14.17ID:Mlbn6z610
>>73
さすがにそれはしょうがないんじゃねえのw
出そうとした音楽出版社が東芝の名前を冠する東芝EMIだしw

でもそういうの踏まえて出そうとした清志郎は根っからのロッカーだね
確か爆風スランプも東芝EMIだと思ったけどスレスレのところで原○ネタでの発禁回避してた
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:25:56.17ID:Mlbn6z610
>>109訂正、爆風スランプは東芝EMIじゃなくてCBSソニーだったごめん
でもアルバムの曲の中で歌詞濁してスレスレやってたのは本当
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:29:50.48ID:VpIFZdVK0
イオンかよwwwwwwww
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:38:03.72ID:exKpuaLy0
>>6
はい、さようならー
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:39:31.43ID:JKpcl+Jw0
福島に実家はあるし気の毒に思ってるけど、1億総被曝路線はほんと迷惑…
引っ越しして新たな生活築くか、農林水産は働かなくて済むように国が援助してやれ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:39:49.84ID:K8wK7Rf00
え? 
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:40:23.90ID:K8wK7Rf00
>>116
なーにかえって健康になる
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:41:57.31ID:exKpuaLy0
>>75
温排水はどこもそう、原発にかかわらず
ミスリードさせないように
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:45:49.94ID:ag03Hlo30
>開店前に町民ら約三百人が列をつくった。

役場HPで調べたら千人くらいは戻っている模様
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:57:28.30ID:4xfvd+aW0
魚は東北の人々で地産地消で処理してくれ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:57:49.93ID:DJncU6tQ0
やっていいことと悪いことがある
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 23:01:53.41ID:T8XJfvwD0
これは勘弁
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 23:20:21.58ID:n+Tx9h3h0
>>2-8はいつものチョンのネガキャンです
国際情勢敏感なごちゃんねらーならわかりますよね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 02:08:10.44ID:yH/z4N1H0
スレタイイオン余裕
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 02:18:23.35ID:yH/z4N1H0
>>132
騙されて食っちゃった人
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 02:27:41.65ID:4PsfdKtE0
>>1
ハートウォーミングストーリー
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 02:32:25.53ID:yH/z4N1H0
現地で売れ残った魚などは加工されて全国に回るんだぞ
国産原料使用!つって
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 02:34:17.41ID:fbgYUfFc0
福島って7&iHDの牙城なのに割と最近イオン本気出してるな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 02:37:06.03ID:u6u84A+h0
被曝魚
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 02:37:10.11ID:7xTyXfqy0
山口メンバーをDASH村除染と農業や漁でここから復帰させればいいやん
抜けた後のDASHマジでダメになったわ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 02:38:55.45ID:o2+vvGbA0
地産地消ってほんと言わなくなったよな
美味しい物は地元の皆さんで食べておくれよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 02:39:04.28ID:8gcD4RiI0
自民党政権になって原発報道って本当に減ったよな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 02:40:45.51ID:uBTv/+hc0
ふ…ふぐすまの魚…
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 03:45:58.36ID:V5wgjO540
>>100


【 気をつけて メロリンQは 民主系 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(民進党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党( 民進党) と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 ( 民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (民進党) さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (民進党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 ( 民進党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 03:50:24.35ID:bAnfpuY70
さっさとお引き取りください
いりません
タダでもいりません
トキオだっけ、落ち目のクズ
アイツらに食わせろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 03:52:33.85ID:bAnfpuY70
子供を都合良く騙すなクズが
食えるわけねーだろ
一切責任とらねーくせに
マジ迷惑だな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 03:54:09.20ID:bAnfpuY70
>>108
笑笑
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 04:02:14.93ID:xn7C+oOV0
>>86
ほんと条例で県外には出さんてもらいたいわ
食べて応援、風評被害打破の掛け声と共に県外で消費されるのだろうが…
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 05:20:57.19ID:NGBLSiL40
>>154
堀ちえみは大病患って免疫力が落ちてるのに、韓国に頻繁に行って美容の為のレーザー治療や激辛料理食ってばっかいたから舌がんになったんだろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 06:10:52.99ID:CGq66rPm0
>>6
新聞に載るかもな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 06:15:17.82ID:MpKMX4XS0
やつは狂っている。ユーアークレイジー
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 06:16:15.84ID:MpKMX4XS0
>>156
夢ならば
どれほど
よかったでしょう
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 06:17:35.56ID:mCuZe5BT0
原発爆発後も浪江に残って2ちゃんに書き込んでた浪江やきそばは元気なんだろうか?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 06:21:33.72ID:fF676/Jm0
ずっと禁漁だったから魚増えて豊漁なんだろうね
っていうかいつ福島の禁漁解除されたの
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 06:31:12.93ID:pziutJk+0
戻ってなんかこねーって
ロシアの極地手当みたいにピカ手当を年収の三割与えるとかそこまでやらんと
それでも来るの中年独身のオッサンばっかだろうけどな
家族持ちで子供がいるなんてのは絶対に戻ってこない
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 06:34:48.04ID:AOzA9KvN0
魚は全品検査できないからな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 06:50:04.40ID:DMrFbpIE0
>>150
食べて応援とか、やめてほしいよねほんと
福島県内でやっとけ
他の地域に出すな!
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:25:38.90ID:nyat3Dq10
震災前に特集番組でチェルノブイリの今がやってて。

日本の小児癌の権威が現地に手術に行って向こうの医師を教育して感謝されていたり。

放射能汚染地で採れた乳製品が小児癌の原因になってるから避けるように、と対策を報じてたのに。

3.11以降、朝鮮マスコミは総出で「食べて応援」に切替わったからな。信用しない。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:33:42.60ID:v6oNxWPF0
青く光る魚
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:46:08.89ID:nzNIw6ZM0
>>168

見たい
探したけどないぞ。
福島で採取されたんだ。
是非見せてください。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:50:02.36ID:7xm+mglh0
食べて応援!
子供の食事、離乳食にはフクイチ沖の新鮮な魚介類を!

安全性?
大丈夫!美味しいですよ!!
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:50:38.60ID:BeLnfHBM0
>>1
経済産業省の庁舎内食堂に提供してやれ。
喜んで食べてくれると思うぞ。

ちなみに農林水産省の鯨の竜田揚げは美味かった。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 10:55:33.28ID:nzNIw6ZM0
東電の社食で使ってもさばききれないくらいなんだ。
>172じゃあないけど素人は当然使ってると思うよ。
輸送費が係るとか言い訳してないよな。
この辺解る人いる?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 11:01:51.69ID:t+h6RCdB0
こんな冒険よくやるね。国や県あたりから補助金がたっぷりと出ていそうだ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 11:04:20.27ID:/PU33ex40
福島県沖で漁獲→気仙沼石巻に水揚げ→宮城県産
茨城県沖で漁獲→銚子に水揚げ→千葉県産

中国黄海で漁獲→下関に水揚げ→山口県産

これが日本だからお前らもっと心配したほうがいいぞ
漁場に県境はないからな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 11:07:23.44ID:KLZ6pZZy0
頭が2つある魚とか目が無いカニとか暗くすると光る海藻とか並ぶの?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 11:09:02.09ID:5mcVHUa20
地産地消でやってるなら域外の人がとやかくいうこともなかろう。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 11:13:58.94ID:JN/x4t660
基地外沙汰
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 11:16:42.01ID:cfPNQ0C/0
新築じゃなくて廃業した衣料スーパーの店舗跡に居抜きなのね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 11:18:53.48ID:NtqCxfK90
食べて応援なんて
東電と政府の思うツボだよな
福島宮城岩手の農産物海産物は
一切買いません
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 11:25:40.12ID:DWsEPgUe0
>>182
住んでる地域が何処かわからないけど良く産地を見て購入しろよ。
自分は九州だけどこっちまで葉物野菜は来てるぞ、びっくりして
八百屋の大将に聞いたら端境期は地方市場にも送られてくるらしい
スーパーもよく見てみろよと言われ見てみたらアルあるだったな。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 11:26:33.91ID:H01KM7qp0
放射脳ガイジエレクトスレ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 11:31:37.47ID:k4vYdOeU0
双頭魚とか珍味なの?味は一緒だよね??
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 11:34:54.75ID:CrG5vToY0
ピカー
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 11:36:03.82ID:U2Mz/UgG0
殺す気か
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 11:37:42.51ID:qWBSjEw60
放射能とか、いつまで騒いでいるんだ
自動車の排ガスのほうが1億倍危険なのに
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 11:37:57.96ID:JFhTydkd0
安倍と麻生は食って応援しろよw

安倍はパフォーマンスで1回は食うけど
麻生は絶対に食べないだろうな・・・
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 11:40:31.99ID:czAtuVk70
浪江道の駅に寄った時に立ち寄るね。 応援するで。 帰りは霊山のアイスクリーム うまーーー
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 11:50:41.88ID:mdfFVHYt0
国営?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 11:52:42.38ID:4/YTSioI0
>>1
ブラックライトを当てると光る魚か
幻想的だ⋯
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 11:53:41.70ID:u3rW9Nom0
ブラックライトを当てると光る客が

幻想的だ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 11:59:20.71ID:9qoRI/XP0
ピカの産物で釣っても、帰還しようとするヤツはいないだろ。まだ汚染水はダダ漏れなんだし。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 12:04:44.11ID:wYcoT2+c0
福島の海
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 12:06:19.49ID:o9zruk6j0
>>185
岡田屋にはいかないと思う
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 12:09:24.34ID:QPk6yM5G0
オリンピックで外国人選手に食わせるための布石だな
大手が扱ってるから安心とか地元で食ってるから安心とかそんな情報で攻める
美しい国だな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 12:09:29.52ID:ctrQEb5r0
金くれてもいらん
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 12:19:17.38ID:SLn+tUcV0
8年経っても収まらない風評とかもうね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 12:20:16.05ID:QPk6yM5G0
>>205
事故自体収まってないし
収束しつつあるって言えるのはチェルノブイリみたいに石棺ができてからだろ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 12:25:45.94ID:pGqbeWXh0
夜光るのか?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 12:26:23.65ID:3BSzb0IJ0
行かないけどよかったじゃん
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 12:47:43.31ID:eOI8WyZE0
安全だ安全だと口先だけ言うのはもういい
数値がどうとかそういう話でもない
国会食堂の素材を全部福島産にしろよ
ネタとかじゃなくて本気で

議員の家族も、議員の妻人妊婦も、議員の子供も乳幼児まで全員福島産の食材で
議員と関係者全員で「福島産を食べています、我々が保証します」と言わなきゃ根っこの部分の疑惑は永久に晴れねえよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 12:50:08.10ID:ok1OQVK7O
汚染水をアンダーコントロールして下さっている安倍総理に献上して差し上げろ
何しろ毎日食べてるらしいからさぞお慶びになるぞ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 18:13:02.23ID:LwawQlOK0
汚染水もペットボトルで売り出せよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況