X



【アスクル岩田社長、怒りと困惑の記者会見】ヤフーの強硬手段は「全てが不可解」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/18(木) 15:48:27.38ID:1lXmw+lX9
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/18/news106.html

アスクル岩田社長、怒りと困惑の記者会見 ヤフーの強硬手段は「全てが不可解」 (1/2)

親会社のヤフーと対立しているアスクルが記者会見を開催。ヤフーから退陣を求められている岩田彰一郎社長が登壇し、「全てが不可解」と怒りをあらわにした。岩田社長の退任は避けられない見通しだが、「他に解決の糸口がないか話し合っていきたい」という。
[濱口翔太郎,ITmedia]


 オフィス用品の通販事業を手掛けるアスクルは7月18日に記者会見を開き、親会社のヤフーと対立している件について、現時点での見解を発表した。ヤフーはアスクルの業績不振を理由に、共同運営するECサイト「LOHACO」の事業譲渡や、岩田彰一郎社長への退陣などを要求している。会見には、ヤフーから退陣を迫られている岩田社長が登壇し、「全てが不可解」と怒りをあらわにした。

 岩田社長が不可解だと感じている点は、ヤフーが(1)役員全員の刷新ではなく、社長のみの退陣を求めている点、(2)ヤフー側から次期社長を送り込もうとしない点、(3)LOHACOの譲渡だけを求め、譲渡後のプランを説明していない点、(4)レピュテーションリスク(評判・業績が下がるリスク)を冒してまで強硬な手段に出ている点――など。

 岩田社長は現状を踏まえ、「ヤフーと業務・資本提携した際に交わした書面には『イコールパートナーシップの精神でEコマースでナンバーワンを目指す』『(アスクルは)上場会社として(独立した)事業運営を維持する』と書かれているが、その実効性が損なわれようとしている」と遺憾の意を示した。
(リンク先に続きあり)

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1907/18/sh_askul_00.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:48:52.14ID:494CdFVs0
人生不可解
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:49:49.43ID:R1iteGp90
今のアスクルには特に不満は無いからこの社長の言う通りなんだろう。

ただ相手がチョンだからカスゴミ叩きは始まりそう
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:50:11.21ID:XY2CIrk90
謎の火災で全てが無に帰したな
これがハメ手っていうヤツか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:51:26.17ID:aatE1oid0
ヤフーがLOHACO欲しくなったんだろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:51:54.65ID:AtscYyy80
まあそりゃまず怒るわな
だまし討ちされてるんだし
でもこんなんよくあるんじゃないの
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:51:57.58ID:nIr6fvnl0
ソフバンなんてBBモデム街で配ってた頃から強引だったろwwwww
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:53:02.86ID:R1iteGp90
放火で財政的に追い込んで出資して乗っ取るという手法か
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:53:33.68ID:Z7udIwiC0
この人かなり長い間社長やってるでしょ?
悪いけどヤフーに任せたほうが会社の資産が生きると思う。
Yahoo&PayPayは最近かなりやるようになってきたから、amazonや楽天に対抗する第三勢力になってくれることを期待している。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:54:17.90ID:E27VI+Ue0
つまり うまみのあるLOHACOだけ獲って
アスクルは火災責任と共にデリートするつもりだろ さすが損

・成長率失速 
 統計以来の最低水準 自動車販売数激減 
http://bokengima.web.fc2.com/chin1.html


・カルト大戦争!? 公明山口代表 VS 創価候補 激突へ! 
http://bokengima.web.fc2.com/sok46.html
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:54:22.61ID:MxFqfaCW0
この社長倉庫火災の責任とったんか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:54:59.56ID:rsgjG5NS0
あのハゲーーーーー
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:55:07.69ID:U+BIbpZj0
ロハコは実際微妙だからな、
日本社長の限界はこんなもん、ハゲなら上手くやれるって感じかな。
0022(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/07/18(木) 15:56:42.29ID:zj+2fC0I0
ヤフーなんてクソ企業はテロにでも遭えば面白いのに
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:57:22.23ID:MoJGtMV40
ヤフーがLOHACO欲しくて無茶苦茶言うてんやろ
LOHACOは調子よさそうやもんな
ヤフショは個人店の商店街やけど、ヤフー独自のショッピングサイトがほしいんだろ?
アマゾンみたいに
自力で今から作るのは手間だし面倒くさいから
調子よさそうなLOHACOに目をつけて奪い取りたいw
あかんで、アスクルさん
ヤフーに渡したら

ヤフーはヤフオクも今業績悪そうやしなw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:57:58.21ID:SXAUXJjZ0
不可解なのはお前かもな
会社辞めたほうが良い
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:58:10.60ID:KbpHFjyq0
ヤフーと組んだのは自己責任。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:58:28.05ID:SK/sdBUD0
アスクルがソフトバンク系列だと知ってからはカウネット使ってる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:58:36.07ID:HZlFAE/N0
手当たり次第買収して、使えるところは完全自分の物にして、使えんところはサービス終了

これがソフトバンク系のやり方っす
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:58:43.78ID:DKGPMfyu0
>>15
LOHACOは大赤字なんだよ
だからアスクルの会社向けに専念させてLOHACOをYahooがテコ入れしようとしたらアスクルの社長がいきなり切れて
親会社に向かって業務提携解消とか頭おかしいこと言い出した
アスクルは上場してすぐに自社株買いして独立したのにそのあとすぐにYahooに株割り当てて株式70%も希薄化させてるからな
何考えてるかよくわからん
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:59:09.20ID:UvXckWqj0
赤字出してんだからヤフーからすれば当然のことじゃね?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:59:11.09ID:93QEv9s/0
これって、またLOHACO改悪になるんじゃね?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 15:59:22.29ID:Iom+65Y10
商売上手の孫正義がそうしろと言っているんだこれはアスクルの方が分が悪いだろう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 16:00:35.06ID:sPwITff00
半島の再生が掛かっているからな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 16:00:42.76ID:0QCByG6o0
そもそも無関係の外野にベラベラ余計なことをしゃべる時点で社長クビは当然じゃね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 16:02:40.08ID:Iom+65Y10
LOHACOの格安大量歯ブラシにはお世話になりました
新たな買い場を探させていただきます
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 16:08:02.96ID:5KHXQw840
>>28
プラスさんとはとっくに株主と持ち株会社との関係だが
そもプラスの子会社やめたくて増資したわけで、そこはFeと富士通の歴史を見ればなにやりたいかは分かるよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 16:08:16.86ID:O0GbFn4c0
多く株を握ってる方が強いに決まってる
数%しかホールドしてないのに文句言うな(´・ω・`)
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 16:09:02.29ID:XJsKE3qM0
>>37
ロハコで買い物したけどペイペイと未連携だとか使えばお得ニダってマジうっとおしい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 16:09:15.95ID:roj/UD2+0
ロハコも何年か前にヤフープレミアムのお試し中の時が
お得だったけど、最近は価格も安くないよな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 16:09:40.68ID:7XE9F/gL0
赤字垂れ流しといて偉そうやな
経営失敗しているお前が不可解っていうんだから最善手なんだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 16:10:11.83ID:SgZf5OgZ0
ロハコの通販セグメントだけで92億の赤字だったからな
雇われ社長が責任取らされそうになったから必死の抵抗してるのだろう
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 16:14:15.28ID:kTSgxQWd0
ヤフーが自分とこの株価下げないように美味しいところだけ持っていってアスクル本体を潰そうとしてるのか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 16:17:12.63ID:5KHXQw840
>>23
東名に限るとアスクルでの物流網はあるから、そこにショッピングの商品載せたかったって魂胆もあるみたいね
法人が主だから融通は利かないけども
時間かかっても運賃安い方ってニーズはあるみたいだし
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 16:18:34.64ID:uWLyN27t0
なんかニュースやってたけど意味わかんなかったわw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 16:20:50.15ID:oa12mVPB0
大株主様にさからうほうが悪い
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 16:22:46.62ID:+oBDOvsE0
>『(アスクルは)上場会社として(独立した)事業運営を維持する』と書かれているが

「独立した」は書き足しすぎじゃね?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 16:24:12.83ID:dOiWTE8c0
独自でやりたかったのなら出資を受けなきゃよかった
そりゃ330億も出資してもう8年になるのに
足踏みどころか利益ダダさがりの状況で
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 16:27:14.55ID:SK/sdBUD0
>>49
えっショック
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 16:28:50.36ID:Idp6rCoO0
赤字だったらやめろか乗り込んで立て直すがふつうだろ
それが事業をよこせだから
今は黒じゃないけどそれなりに評価しているんでしょ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 16:32:05.25ID:clwH9+Rn0
もう楽天に身売りか身投げしたらどうよ…
業界再編は遅かれ早かれだわ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 16:37:53.38ID:kKSN1EYP0
不可解なのは資本主義を理解できないお前だよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 17:19:22.88ID:uO+g8lGs0
>>51
もとパチンコ屋の店長
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 17:32:23.70ID:SgN6XKvr0
普通に考えてYahooは岩田個人が問題だと考えてるんだろ
そんなに不可解でもない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 17:41:36.07ID:mOfyJWEL0
ヤフオクがTポイントばら撒き祭りを縮小したから、また昔みたいにヤフオクが売れなくなった
ヤフーは、岩田を追い出してロハコをとりたいんだろ
ヤフーはヤフオクやヤフーショッピングの使い勝手の悪さ、色の見難さなどを抜本的に改善しないと、ロハコとってもそんなにリターンないよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 17:45:59.87ID:uV3i9+IY0
>>66
言う事を聞かないから首を挿げ替える、か
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 17:53:11.48ID:Ps7fjeto0
孫さんは、投資の才能はピカ一だからなぁ
でも完全な日本人だったら、ああは成っていなかっただろうし。面白いね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 17:57:42.84ID:ZUmKB+JP0
>>67
ロハコはアスクルのロジスティクスが強みになっているサービスブランド
そしてこのロジスティクスはソフトバンクが持っていない分野
Yahoo!の思惑はそのロジスティクスを他のサービスでも利用することにあると思われる。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 17:57:57.09ID:QKLDCTv00
ヤフー新社長の評判は悪いけど
アスクルの社長も提携先企業に対する態度が評判悪いからなんとも
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 18:06:59.48ID:4wEvADw70
アヘどーするのこれwwwwwwww
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 18:08:15.31ID:wcDpLfGf0
ロハコで大赤字を垂れ流し続けて
改善の目処すら無いんじゃ首切られるわ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 18:10:04.31ID:LkJoIEyr0
今日来るに変えれば
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 18:13:27.10ID:X+qwBu+0O
ヤフーて孫やろ
孫この前ムンと出会ってたやろ
チョーヨーコーとかフッ素輸出規制が背景に有るんちゃうかコレ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 18:17:52.60ID:fjn49aHE0
社長が無能そうだから、交代してみたら良いんじゃねえの。火事起こしたりしてたよな。

0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 18:19:14.11ID:pZURa2RO0
結果の出せない社長が全てから見放されクビ宣告くらってるのに
俺はまだやれる!と過去の栄光にしがみついて過信してるさま
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 18:28:24.48ID:J+gq/tQ40
ヤフー側は、
あの有名なインチキ弁護士 両角か?

分からない人は 楽天 両角 詐欺 でググれ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 18:30:07.72ID:CxAs6Bc+0
ヤフーそのものが、うまくやっていけてないからな
ヤフオクどうにかしろよ
メルカリが売上金凍結トラブルで炎上していたときに、少し回復しただけで、また戻ってきてるぞ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 18:33:57.12ID:i9APDbJN0
社長一人だけ無能ってこと?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 18:40:10.47ID:ceyJh0AJ0
LOHACOは安いし便利だったけど
最近お得感がなくなったのはヤフーのせいか
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 18:42:43.41ID:DC0s6ZtS0
倉庫火災 消費不況
業績不振はしかたない

禿の手口・・
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 18:54:12.53ID:5tuZplDD0
しかし今のASKULでは生き残れないのは確かだしな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 18:57:38.11ID:v/YDpqs60
アスクルってヤフーの子会社やったんか
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 19:15:12.15ID:CxAs6Bc+0
あれだけCP抜群だったロハコがヤフーのせいで
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 19:17:32.48ID:iGQd3S9r0
損正義の事業乗っ取りだろ、奴の経済犯罪はいつもの事だよ。

というか、何であんな男と組んだんだろうね、もう退場寸前なのに。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 19:19:59.08ID:lGUgN0xP0
┏( .-. ┏ ) ┓

【三菱UFJ銀行】No.a 続く


*三菱UFJ銀行の本社が
脳データの書き換えツールを
主に日本企業20社に配布しておりました

トランプ大統領の思考を制する目的と
テスト施行を兼ねて、頻繁に書き換えを行ってました

--

*お気付きの方も多いと思われますが
トランプ大統領は、そのツールにて脳思考データを書き換えられた為か
発言内容が頻繁に変化していたりしてました

書き換え回数は、述べ数万〜数百万回とも云われてます

--

*17日、日本企業のとある一社が、そのツールの件をペンタゴンに報告しました

他社の報告も含めると
どうやら三菱UFJ銀行の頭取や上級役員に収まっている
フジテレビ関係者の安田背乗り人間が、そのツールを国内企業に流布していた模様です

トランプ大統領の脳思考データの書き換えに付いては
積極参加していた企業が大多数ですが
極一部企業は、脅迫されて嫌々遂行していたらしい hk
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 22:19:22.52ID:TyeGdn5Q0
>>16
責任取ったのは子会社の所長、防火管理者あたりじゃなかったっけ?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 22:21:27.82ID:TyeGdn5Q0
>>25
まあ、そりゃそうやけどやな?こんなことになるなんて誰にも分からへんって!
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 22:22:49.98ID:TyeGdn5Q0
>>53
アスクルとロハコの共通商品の仕入れコストについては切り離したら無くなるな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 22:24:59.98ID:WDIA6QqP0
>>100


まーたソフトバンクかよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く


白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025


.
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 22:26:14.93ID:hra3zIkR0
何が起きてるのかって事業譲渡の準備じゃね?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 22:33:45.65ID:I3HbvMvN0
4割も第三者割当増資したらもう完全に子会社だろ・・・
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/18(木) 23:23:03.43ID:B4XS94qh0
もう止まらないな業界の合従連衡
あそことあそこが合併
ここはここの事業譲渡
株主の強権
事業会社の独立性巡る反発
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 01:43:34.52ID:t/m2+cTW0
経営不振が理由なのに、経営陣や組織の刷新でなく社長交代のみ要求。
不振の原因の一つである赤字のLOHACOを廃止せずに、引き取ると主張。

分かりやすいよね。たぶん禿の指示なんだろうけど。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 02:38:10.65ID:0E/I/q/y0
しかし親会社のプラスはもとより他誰も岩田社長側に付いていないというね
よほど嫌われてたんだろうことは想像に難くない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 05:37:25.23ID:tQ0QEEI10
安易に騙されるプラスがダメなんだわ。
物流とられるで。
プラスって親だけどアスクルの方がでかいんだっけ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 07:09:00.34ID:bD9FOxwo0
親会社も子会社もケンカせんとやな?仲良くしたりいな?俺の顔のブツブツに免じてよお?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 10:04:59.12ID:9cJdEiXT0
株主の権利行使してるだけやん
不満なら自分で過半数とればいいのに
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 10:30:24.66ID:Q2Cq7Naa0
>>117
数にモノを言わせてしまうとねえ、マイノリティ排除につながり兼ねないからねえ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 10:32:12.22ID:Q2Cq7Naa0
>>116
引き取るっつか、BとCとメーカー取引は三位一体だからねえ 経営方針に踏み込んで ペイペイとの連携とか考えてるんじゃね?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 10:34:52.16ID:Q2Cq7Naa0
>>113
取られるようなもんではないだろ?
プラスは株主として株価値最大化目指すのは当然の話でね?
業界再編で金もかかるだろうしさ?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 10:37:03.94ID:Q2Cq7Naa0
>>107
完全に名誉毀損だな
そして差別的用語乱用罪つまりヘイト規制条例違反ね?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 10:38:30.94ID:Q2Cq7Naa0
お母ちゃん!
お母ちゃん!オメコン買ってえや!?
クラスでオメコン持ってないのボクだけやねんでぇ!?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 10:59:17.96ID:Ft17dfUL0
>>122
アスクルの大株主であって、ヤフーの大株主ではないのだろう。
アスクルで将来的に利益を生む事業をヤフーに売ったら、どうなるか分かるよね。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 11:31:31.39ID:Q2Cq7Naa0
>>126
プラス保有のアスクル株の価値向上が今後の業界再編に使われるんじゃね?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 12:39:50.83ID:x0WmTx5KO
息を吐くように嘘をつく、誠実さの欠片も無い、拉致極悪北朝鮮とつるんでる、反日の敵国、敵国の韓国とは、国交断絶しろ!!!
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 12:43:23.27ID:mIePIBDt0
あのロハコの快適デザインをyahoo に売ったら逆進ってもんじゃないぞとプラスは弁えてないのか
機能デザインが職能だろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 12:48:25.30ID:+HKc9iVF0
孫酷えな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 14:52:35.85ID:8+9lwNei0
LOHACOは外部店終了でヤフーショッピング内のみに統合で頼む。
ヤフーでお得クーポンをばらまいてるのに、外部LOHACOだと
使えないんだもの(´・ω・`)
同じ意見がユーザーから多いんだろう。
送料無料までの価格を買物3000円以上(税込み)にする。
PBの本格芋焼酎を999円以内(税込み)で。
これで個人的に大勝利。

本格芋焼酎でそこそこ美味しいのがこの価格だったら
(参考:最安は業務スーパーの黒嘉門999円)
送料無料は買物5000円以上でもいいや。
むしろ送料無料にするために仕方なく買ったんだから
勘違いしないでよねと言い訳になるw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/20(土) 07:47:26.00ID:uzG4aYg90
プラスのIさんが決断した時点で終わりだよね?

ロハコ事業の赤字が続くとマズイ
株価は本来もっと高くなるポテンシャルあり
トップの高齢化 経営陣を徐々に刷新したい


でも、記者会見で乗っ取りとか言っちゃって大丈夫???
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/20(土) 07:53:05.36ID:uzG4aYg90
2年前の埼玉の火災の時といい
トップの会見力というかカリスマ性半端ねえな?
後の人はキツいぞ?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/20(土) 09:24:26.48ID:Oy3ZFK0C0
応援のためにお金出してくれてたんじゃないの?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/20(土) 09:30:33.30ID:hu1MPIL60
もともと、ヤフーが先にロハコを取り上げようとしたのではなくて、
プラス側が、ヤフーに「赤字部門のロハコ引き取ってくれ」って
相談したらしいじゃん。

株主様同士の話し合いなんだから、言うこと聞くしかないよね。
独立した会社とか人情みたいなこと強調してるけど
法的には、株主が一番強いし、
事業を人情とか信頼関係で語ってもね。
そこが、古いんだよ。ものすごく古い。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/20(土) 09:31:21.93ID:GDZCgO910
ロハコだけ切り離して俺に寄こせはジャイアン以外の何物でもないだろう
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/20(土) 09:31:25.34ID:pf8zZjBF0
そんな甘い企業は無いよ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/20(土) 09:33:51.70ID:rPVBciAK0
Yahooなんて敵国の朝鮮企業だろ

ハゲのソフバンも日本の敵国の韓国に資金流出させる反日企業



日本国内で敵国の企業活動を禁止しろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/20(土) 12:46:57.18ID:EaenXk2M0
>(3)LOHACOの譲渡だけを求め
欲しいところだけ切り取って売却するつもりなのは確実だな
ありていに言えば身ぐるみはがされてぽいw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/20(土) 13:20:01.58ID:lPS9bsMt0
>>151
社員だけは守ってやって欲しい 無茶なリストラとか子会社出向とかは辞めてあげてね
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/20(土) 13:22:11.22ID:lPS9bsMt0
こういう時、簡単に利益出そうとすると本社の間接部門とか徹底的にリストラされて倉庫作業員とか配送員に回されたりするからな?出向扱いでね?それだけは避けてあげて欲しい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況