X



【食品】とにかくゴマ、ゴマ、ゴマの担担麺 エースコックから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2019/07/19(金) 20:02:04.39ID:SqliTd0h9
 エースコックは、カップ麺「MEGAゴマ 担担麺」を2019年7月22日に発売する。

■かやくや仕上げのふりかけにもゴマが...

 同社史上最多量の「ゴマ」を使用したという担担麺。スープだけでなく、かやくや仕上げのふりかけにもゴマが含まれている。

 花椒や唐辛子をきかせたポークベースの華やかな風味のスープに、後入れのふりかけを加えれば、圧倒的なゴマの力強さを感じることができるという。かやくはゴマ、ネギ、肉そぼろ。

 パッケージにも大量のゴマ画像をプリントし、明快でインパクトのあるデザインに仕上げた。

 希望小売価格は220円(税別)。

2019/7/18 20:30
https://www.j-cast.com/trend/2019/07/18362823.html

MEGAゴマ 担担麺
https://www.j-cast.com/trend/assets_c/2019/07/trend_20190717174416-thumb-autox380-161542.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:02:42.64ID:lciCB9wq0
密教大喜び
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:03:13.97ID:rIEOnlpH0
どこで売ってる?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:06:12.97ID:2DssbR7S0
うむ、一度食ってみたい。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:07:19.04ID:vov0qguE0
このタイミングではスレが目立たないね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:07:43.70ID:iFRKhEhX0
担々麺にゴマセルフマシマシじゃだめなの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:11:27.28ID:CF351+gX0
ごまってすらないとそのままうんこになっちゃうから栄養がもったいない
カロリー高いからそれはそれでいいのかもしれんが
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:13:29.31ID:yMPP5SHH0
こマ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:13:50.49ID:t1B5ofF00
エースコックの味がオールド・ラーメンの味
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:15:08.36ID:LBVeLaGX0
炎のゴマ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:18:52.69ID:m/RxKbBU0
そういえばわかめらーめんがエースコック創立35周年の去年通常の3.5倍の
わかめ入りになったが、凄い量だったな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:19:30.62ID:TWvVVgxM0
たべたい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:19:43.15ID:m/RxKbBU0
>>16
わかめラーメン発売35年の間違いだった
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:21:30.88ID:7Si2HoKB0
ゴマンゴマンコマンコ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:24:03.29ID:gjhgxheS0
肌が>>1の写真みたいになってる人を思い出した
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:24:09.65ID:cfeYoJrr0
こーいうペヤングっぽいノリは嫌いだ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:24:12.52ID:qr2/falZ0
ゴマコマゴマゴマ
運動会プロテインパワー!!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:28:26.32ID:6A37jQ570
エースコックのカップ麺て麺が不味くて長いこと食ってないわ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:29:11.80ID:/mT9ly5v0
>>16
もっと多かった。それで調子おかしくなって救急車で運ばれたわw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:29:20.57ID:CSId06W10
ふりかけちゃいけないなんてルールは無かったぜー!
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:31:09.22ID:ZtH79oDF0
なんだろなラーミョンでも味のついた米だと思うと味気ないものでしかないなと
思う、飯代わりにするのが当たり前なんだよな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:32:59.30ID:2+gsiY2Z0
パッケージにだまされてはいけない。

実際はほんのちょこっとしか入っていない。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:35:26.25ID:rs1MHTNW0
カップ麺の企画モノで当たりは稀だが最近ではシャンタン系がヒットだったな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:39:34.05ID:Gh/2XGu60
一袋30〜40円の袋麺から調味料を出して、
袋の中に水を投入し、洗濯ばさみでとめて冷蔵庫に入れる。
で、ふやけたら水を切り、粉末スープ、ラー油、砂糖、醤油、酢あたりと混ぜて、
気が向いたらトッピングを追加。意外といける。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:45:35.13ID:b13muR7w0
ゴマでごまかす
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:54:15.30ID:P9YiSv5z0
坦々とか坦坦と書くやつは何なん?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:55:15.75ID:+2FiIcPa0
中国産のゴマでなければ喜んで食う。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:55:52.72ID:Y8hDO6RF0
うまそうだな
安くなったら買おう
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:56:34.36ID:Eucn1Xxw0
担々麺は胡麻さえケチらなければ、どんな料理下手でも美味しくなるからな
それこそスーパーの三玉150円の生ラーメンでも
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:57:07.44ID:rpQ+nVa90
>>28
ツクバヤマハレ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:58:42.07ID:niohs80y0
♪ラーメンがひとつありまして
お箸で麺をすすったら
ごま〜ごま〜
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 20:59:19.93ID:USJ8+LTM0
マルちゃん正麺カップの担担麺がうまい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:01:16.53ID:zmc5360L0
イカ焼きそば復活させろ
あと麺を前のに戻せ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:02:21.46ID:NosmZS/U0
いいね👍
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:06:57.35ID:wmz87D700
どこの産地のゴマだ?
以前しじみ人気のときに韓国産と知って一切買わなかった。
ちなみにお正月の栗金とんに入っている栗のほとんどが韓国産だ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:07:05.22ID:iCWMPs5T0
エースコックは袋が中に入っているから嫌い
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:14:17.24ID:2DssbR7S0
>>44
ヒノデハヤマガタ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:17:07.82ID:C3fOcpB70
開けゴマ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:17:34.58ID:mzE5MUe/0
ゴマはもっと見直されるべきだよね。

地位が低すぎる。

なくなってから惜しんでもしらないぞ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:20:35.64ID:jhrp5bgA0
>>31
何それ怖い。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:29:17.49ID:dj1BvTBL0
花椒の量が重要。
ゴマでごまかそうったってそうはいかねぇ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:32:38.03ID:C3fOcpB70
山椒がよくきいた担々麺はヤバイな

辛いというよりしびれる感じがする
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:37:03.04ID:6UCZu/bG0
エースコックはいか焼きそば販売終了して出た代わりのやつが今カップ焼きそばの中で一番うまいんだけど
名前がしょぼい
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:38:32.84ID:zmc5360L0
>>59
あれやたら味が濃いぞ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:40:26.80ID:6UCZu/bG0
>>60
マヨネーズ前提な部分はあるな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:40:53.99ID:8GjeIURF0
エースコックで美味いのはわかめラーメンのみ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:44:03.17ID:XNggV5n60
擦っていなければ
食べてないのとあまり変わらないのがゴマ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:51:19.55ID:c3GRFoe40
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
続法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)oyt
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:59:33.03ID:+2FiIcPa0
>>51
インスタントみそ汁とかのシジミは、
異常に臭いので変な外国産だろう。
あれは食えん。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 22:09:59.03ID:jnwsPfPh0
>>60
具に(多めの)キャベツが付いてれば
かなり良い商品になれたんだがなあ・・・
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 22:24:01.15ID:uYzZCYbl0
担担麺か。エースコックといえばワンタンメンだったけどなあ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 22:41:32.42ID:wslSyRKq0
集合体恐怖症なのかな
パッケ見てるとムズムズする
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 22:42:52.70ID:/nhpJFo+0
胡麻ねえ
ピーナッツとカシューナッツのペーストも山盛り入れろよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 22:44:19.20ID:lI2iEe3f0
グロ画像じゃねぇか。
閲覧注意って書いとけやボケ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 22:48:16.08ID:bGrernS10
ゴマわかめラーメンの方が良かったなエースコックなら
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 22:53:29.09ID:wLFjamKE0
MAXかよ!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 22:56:11.40ID:84TE+CEW0
エースコックは商品開発の担当責任者変えるだけで売り上げ伸びると思うぞ
味で日清とかマルちゃんに負けてるわ
でかいのいいけど調味料の配合変えろや
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 23:59:09.25ID:BTrQRAdD0
ゴマ祈祷が捗るな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/20(土) 00:18:16.31ID:q9WW8fs80
胡麻坦々はホント美味しい。
ただ、煎り胡麻じゃなくて練り胡麻じゃね?
練り胡麻美味しいけどちょい高いし扱い辛いから困る。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/20(土) 03:09:45.32ID:1JCyd/UW0
ラーメンスレみたら、エースコックのワンタンメン食べたくなった

ちなみに、昔、とあるクイズ番組でいってたんだが、スープに高級食材が使われている何か?






A 松茸
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/20(土) 11:40:11.60ID:g5k5EnPw0
エースコック製品の長所 
味が良い さすが関西系

エースコック製品の短所
ノンフライ系に遅れを取りすぎてる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 21:47:54.59ID:10oQsGyZ0
エースコックに特有の、なんだろうあれ
左を向いている頭部の、頭頂を0度、口の正面を270度、度、食道を180度とするとさ
嚥下するとき、飲み込まれていく途中の60度のあたりで
何かえも言われぬ(不快な?)風味が鼻に抜けて気になるんだよな
粉臭いというか油臭いというか
わかりにくくてすまん
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 21:51:50.82ID:ss6NLkBW0
>>31
スルメ大量に食ったらその寸前まで行った
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 21:53:42.22ID:RhI/1CYO0
ゴマって栄養にならないでそのままウンコとして出て来るよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況