X



【大雨】佐賀 土砂災害警戒警報 21日4時
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 04:28:37.72ID:/JE7UXE50
saga
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 04:33:03.48ID:tNoPZZZX0
さっき外で何か放送あってたけど何言ってるのか全く聞き取れない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 04:38:03.64ID:gKea5BxR0
珍しくまだ雨漏りしてないわ
さっきまで雷なってたが収まったな
@佐賀市
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 04:41:04.40ID:gKea5BxR0
雨足強くなった(笑)
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 04:43:54.55ID:krs8rNkg0
ジャップ6大現実逃避

(1)明治維新はイギリスによる植民地化。

(2)2次大戦でナチ以上の残酷な大量虐殺をしても、知らん顔のクソ国家(3千万以上の民間人の殺害)

(3)敗戦で東京は米軍基地に包囲され、さらに独自の軍隊も無い。

(4)バブル崩壊でほぼ全ての銀行が倒産(与謝野馨の証言)。主要ジャップ企業は全部、外資の配下に。

(5)311で首都圏が人の住めない放射能危険地帯になった。

(6)財政破綻、超インフレ、預金封鎖、円の暴落いずれかは確実。ジャップ経済の未来は地獄。

なにが「ニッポンすごい」だ死ね馬鹿
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 04:44:01.01ID:gKea5BxR0
嬉野市追加
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 04:47:32.57ID:gKea5BxR0
NHKつけてもL字になってない(笑)
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 04:48:29.30ID:4ZuBq7PO0
久留米の大雨情報のスレない?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 04:51:28.22ID:gKea5BxR0
この降り方は時間30ミリとは言わんやろ40越えるかな?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 05:00:20.34ID:gKea5BxR0
おぉ、東京明るいなwww
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 05:05:34.25ID:4ZuBq7PO0
>>14
ありがとう
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 05:06:25.67ID:4ZuBq7PO0
避難勧告の通知が激しく鳴ってるけどみんなは避難してる?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 05:07:38.50ID:zQrcKKvl0
オフにして寝てる
地震もそうだけど、いちいちうるさい
馬鹿みたい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 05:08:51.75ID:gKea5BxR0
今出てくのは自殺行為(笑)
新聞配達ほか配達系の皆さんご苦労様です
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 05:09:15.76ID:gKea5BxR0
雷が収まったのは救い
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 05:10:18.85ID:rUMrdMgh0
久留米 今雨が弱くなってきたけど警戒メールが連続してくる 築後川と巨瀬川があるから
心配 避難先のコミュニティセンターも冠水地域 非難するにしたって要介護4の母を背負
って(または車椅子で)避難できねぇよ  旗竿地の分だけ周囲より水が来るのが遅いのを
祈るしかねぇ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 05:11:22.42ID:o+xZ1fgq0
>>18
いざとなったら近くのマンションの通路にいさせてもらう
うちの校区の公民館池のそばだからあまり行きたくない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 05:13:47.53ID:4ZuBq7PO0
>>24
避難場所が危険だったりするからね
マンションとかなら最悪上に逃げれるね
車が浸からないか心配だ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 05:18:15.71ID:e+gW7dDC0
>>23
二階建てではないのかい?
消防署に頼んで避難場所に連れてってもらうのはどうだろう?
心配だなぁ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 05:19:34.26ID:dYJEynXP0
新聞が届いてたのに驚いた新聞屋さん無理しなくていいのに
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 05:23:54.65ID:rUMrdMgh0
>>26
ありがとう 幸い二階建てなんで避難はできるが、のび太の家の様に狭い階段&トイレなし
、紙パンツを二階に移動しておくかな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 05:25:20.01ID:e+gW7dDC0
>>23
二階建てなら階段だけなんとか背負って登れないかい?
だれか頼める人がいるならシーツやタオルケットの両はしを持って担架のように使うとかどうだろうか?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 05:28:10.00ID:e+gW7dDC0
>>28
おお。読んでくれたか!良かった。
とにかく無事でいてな。
心細いよな。お母さんと乗り越えてな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 05:41:31.09ID:gKea5BxR0
これで多少は嘉瀬ダムも潤うかな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 05:41:59.95ID:4ZuBq7PO0
>>32
それなんてアプリか教えてほしい
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 05:44:41.36ID:tlE1VBpE0
>>34
Yahooの天気災害ページにある河川水位情報ですよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 05:46:36.81ID:o+xZ1fgq0
つかうちの前の道路冠水してた
まだ交通規制してないけど軽は余裕で浸かる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 05:47:18.33ID:4ZuBq7PO0
>>35
ありがとう
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 05:49:04.12ID:M57tlVJj0
避難勧告メールって対象区域が何故か書かれてないんだよな
説明もわかりづらいものだしこれじゃわからん人も多いはず
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 05:51:05.28ID:M57tlVJj0
ネットでも対象区域のサイトないしテレビつけてもニュースすらない
大げさな勧告と大げさじゃない勧告ってあるがこれらの証拠から前者かな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 06:05:08.05ID:o+xZ1fgq0
1時間で85ミリなんてそりゃ道路も浸かるわ
交差点のところで近所の人?が交通整理してくれてる
頭が下がるわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 06:10:40.96ID:vkdlf+z10
んん、たいしたことないじゃん。それでも怖い奴は投票所へ避難するだわ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 06:15:31.72ID:dvX8bISO0
今年は長雨で米不足になるよタイ米
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 06:50:40.40ID:rUMrdMgh0
>>29
ありがとう 背負って登ります 
>>30
現在一時的に雨は止んでますが、近くに巨瀬川と筑後川 注意して乗り越えます

 
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 06:51:56.37ID:gKea5BxR0
鳥栖、久留米で5時50分までの一時間で110ミリ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 07:07:36.29ID:gKea5BxR0
鳥栖ジャンクション通行止めかよwww
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 07:12:48.67ID:gKea5BxR0
みやき町レベル4避難勧告
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 07:18:51.06ID:WpcgFJeJ0
これ今より8時頃のほうがやべーぞ
豪雨レーダーみると久留米えげつない事になってる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 07:21:53.18ID:gKea5BxR0
筑後川河口にどんどん雲が流れてる感じ(笑)
いや、笑いごっちゃないか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 07:23:43.54ID:gKea5BxR0
雷がポツポツなるなぁ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 07:24:13.07ID:gKea5BxR0
鳥栖通れないから高速バスも運休か(笑)
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 07:24:34.11ID:gKea5BxR0
わらしべ商店街は中止です
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 07:35:11.61ID:gKea5BxR0
また、降ってきた@佐賀市
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 08:07:22.44ID:gKea5BxR0
佐賀発着の高速バスはアウト(笑)
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 08:31:04.29ID:rUMrdMgh0
雨音は静かになってきましたが 我が家の周囲の道路は冠水です 今日利用する母のデ
イケア施設から電話があり、「水が引いたら・・・」という事で話をしたところです 今後の雨
量次第では被害無く済みそうですが、みなさん十分警戒しましょう
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/21(日) 13:51:55.51ID:PnCfpJf90
高速死んだな(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況