X



【参院選2019】自民圧勝 #消費税の再増税「10年間必要ない」#安倍首相 重ねて否定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/22(月) 00:19:29.24ID:5w57qhKP9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47600840R20C19A7NN1000/

「10年間必要ない」 消費税の再増税、首相重ねて否定
2019年7月21日 23:35

安倍晋三首相は21日夜に出演したテレビ番組で、消費税率を10月に8%から10%に引き上げた後、さらなる増税は今後10年間は必要ないとの考えを重ねて示した。首相は「10%までくれば、10年間必要ないと私は思っている」と発言。「このまましっかりとアベノミクスと同じ政策を進めていけば、(増税なしで)十分に可能だ」と述べた。

首相は「私が今後10年間、自民党総裁や首相を務めていくわけではない。そこまでの約束はできない」とも話した。首相は3日の日本記者クラブ主催の討論会で増税の対応について「今後10年ぐらいは上げる必要はない」と発言していた。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:19:57.38ID:RJLY+1up0
自公の支持者のせいで増税決定
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:20:18.72ID:9Tugxoxk0
消費税以外の負担を増やすんだな
環境税とか
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:20:21.45ID:WrLKcF7S0
消費税導入時の自民さん「3%から上げることはありません」
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:20:29.77ID:Z7KFvT6e0
溝手つぶしがエゲツナイ …
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:20:56.12ID:kgqOBZVU0
消費税のかわりに別の税を増やします
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:23:19.34ID:9lVhrainO
3%から上げない約束で消費税は始まったよな?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:23:26.87ID:Ez25nGoX0
おや、フジテレビでは私の任期中はとスタンスを変えてたがな?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:24:02.45ID:ibiuRzQF0
社民党死んだ?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:24:09.31ID:Lfeen9KA0
勝ち組が国を豊かにしてるんだから、負け組を切り落として何が悪いの?
負け組って負けたの自分らの責任じゃん
寄生虫みたいな行為してるくせに
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:24:38.80ID:9lVhrainO
宮城立憲だって。
1人区取った。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:24:53.18ID:1OP9Vg180
10年後にまだ上げるのかよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:25:37.70ID:d/sf6dgn0
>>9
上げたのは別の人ですし
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:25:59.20ID:9lVhrainO
>>14
お前は中国共産党だな。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:26:01.33ID:VEZ0eW7o0
どうせ引き上げるんだし、安倍に将来の自民がどうするかは決められないんだから、言うだけ無駄。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:27:05.26ID:/atvHB7E0
>>2
ほんこれ
猫に小判バカに選挙権
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:27:40.62ID:9lVhrainO
憲法改正出来ない獲得数ざまあ!
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:27:50.07ID:cIEQLNAP0
>>20
朝鮮人を笑えないな
首相が変わったら約束は反故って事だろ?
朝鮮人レベルの人間が集まる党、それが自民党
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:27:51.74ID:3wKs1GAo0
何で必要ないの?

消費税収は17兆円
増え続ける社会保障費は38兆円


全く足りないじゃん
もしかしてMMTやってるんでは?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:29:42.86ID:cIEQLNAP0
>>14
いまテロとか多いのにそういう低能な煽りは止めとけ

こういう低能なクズって周りのこととか全く考えられないくらいの知能しかないから困るわー
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:31:11.42ID:zARS+6Tn0
与党に投票したやつは10%、棄権は8%、野党に投票者は0%で良いやろ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:31:54.94ID:MGLnDWHn0
>>16
そうなのか
雪かきの助成金減らされた後は小沢の岩手以外自民に行ったのに
もう忘れちゃってるのか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:32:10.00ID:d/sf6dgn0
>>26
だって
親韓が集まる自民党ですし
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:32:15.39ID:1im646Tu0
>>1

【消費税率、20%上限に】#自民党税調 の #野田最高顧問 「今のままなら3割(30%)だという話もあるが、いくら何でもどうかと思う」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563560814/
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:32:24.86ID:/mFWFOxXO
>>14
自民党に投票した奴は消費増税にも水道民営化にも移民流入にも文句を言う資格は無いからな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:34:24.23ID:UNbHZ//R0
改憲に必要な議席確保出来なかったけどアホウヨどうするの?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:34:28.84ID:x+syTSy40
>>14
お前の価値観で言うなら思い切り勝ち組って事になるが、お前みたいな馬鹿は嫌いだ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:34:41.77ID:o49sKyJp0
食品に対する「軽減税率」の対象が8%止まりなのがおかしい
ここで0%にするんなら、それ以外のものを15%にするのも反対はないだろ
たぶん次は消費税率15%で、軽減税率の対象は10%になる
貧困層からも問答無用で一割の税金を取るぞってこと
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:35:00.28ID:U/+il4Mx0
私が今後10年間、自民党総裁や首相を務めていくわけではない。そこまでの約束はできない」
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:35:18.65ID:Aqvc/RDk0
>>1
と私は考えているだけで、後を継ぐ人がどう考えるかはしらね
って話でしょ。

更に10年後と言ってもすぐだから。
10年後に増税するためには、おそらく2、3年後には少しずつ議論が始まる。
次は+5%で15%にドンと上げるでしょ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:37:45.67ID:PNJdA9JQ0
消費税増税って納税者には何も問題ない
税金払わずのうのうと暮らしてる水風夜職やナマポや専業主婦や在日からもがっちり徴収できる
文句言ってる貧困は空前の超高時給wの賄いつき飲食店でパートでもすれば余裕でペイできるだろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:38:38.38ID:lOdI7mmc0
>>3
あーありそう。
ばよちゃんが煽れば即作りそう。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:40:23.05ID:SGHxUmQb0
>>30
消費税から受けられる行政サービス一切利用できなくなるぞw
財源が法人税増税なら値上げの負担はお前らねw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:41:20.71ID:Y1EaNK290
ほんとバカだよな。
100万の買い物で10万だぞ、税金とられるの。
消費税5%にすれば浮いた5万でさらに消費が増えるだろうによ。
税金とるのに景気悪くしてどうするんだよ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:41:55.53ID:+RVu57ix0
>>2
悪代官どもが社会保障に増税分を使うわけがないこともわからないアホが一定数いるからな
会社の付き合いとか知り合いの付き合いとかで、後先何も考えないアホも一定数いるし
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:44:02.80ID:Aqvc/RDk0
>>46
とはいえ、その5万は国は代わりに使ってくれるんだから
経済的にはプラマイゼロじゃね。問題ないっしょ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:44:12.75ID:Lfeen9KA0
>>28
>>34
>>37
超最速で負け組の馬鹿が釣られてて笑った
せいぜい安い公営団地に住んで消費税にヒーヒーあえいで暮らして下さい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:44:32.91ID:d/sf6dgn0
>>42
>>45
与党に投票したバカか
皮肉も分からないか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:45:11.76ID:a0TVrgaK0
計算しやすくていいね
安倍首相ありがとう
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:45:14.57ID:d/sf6dgn0
>>49
また無職の底辺の自己紹介か
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:46:43.05ID:ijJGqUdx0
自民に入れたやつより選挙行かなかったヤツに文句言えよ
そいつらが選挙行って自民以外入れてたら勝てたんだから
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:48:24.99ID:lNuufTzi0
投票所で不正がなかったか今回は徹底的に調べた方がいいよね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:51:04.35ID:fzNVNEYe0
フジテレビのミヤネの番組に出て質問されてた

ミヤネ「消費税は十年あげないってことでいいですね?」


安倍晋三「えーと私の任期は再来年ですからお約束はできませんけれども、私の任期中はあげないということをお約束いたします」

スタジオで苦笑い
石破「今の話ははじめて聞きましたねえ」
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:51:19.15ID:5EcyUCNc0
どうせまた上がるんだから一気にやれよめんどくせー
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:55:38.10ID:tHMto6cN0
岡本シゲーリン閣下の思惑通りな選挙結果ではないかwww
増税マシーン安倍内閣 不戦ロボット天皇陛下
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:56:44.69ID:yJU6skEV0
>>1
つ100年安心の年金
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 00:57:39.08ID:2ladNdPC0
10年後に上げる宣言ですね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:00:04.91ID:ajFyGwDQ0
>>49
病院経営、不動産賃貸、某会社経営、自民党員です。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:00:28.93ID:SPt9pMZC0
「消費税の再増税「10年間必要ない」」を安倍首相 重ねて否定
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:07:57.99ID:NnHhD3X70
>>2
増税決定したのは民主党政権定期
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:09:20.15ID:/ebVKYLN0
自民圧勝?  は????

自民は改選の議席減らしただろがバカめ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:13:04.09ID:pnHeyb8/0
10年後には日本は終わってるからな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:15:37.84ID:3mDhT6v80
>>56
みんすなんて、任期中でも覆すんだから
安倍さんはすごいよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:17:49.64ID:l19nS4Pi0
財務省に脅されてるみたいだな、首相辞めたら消されるのかな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:20:09.42ID:ivcv45SO0
>>1
嘘となるから保存した

過去例
公務員の給料が高いと自民党も認めていたからこそ、

自民党は、国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。
自民党は、地方公務員の高い給与水準の改革や天下りの根絶を断行します。
https://i.imgur.com/uc4Rk7x.jpg

自民党の大噓公約' (当時の自民党ホームページ画像をそのまま保存)


政権取ったら手のひら返し
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:21:06.61ID:ATMQ5Sw40
安倍が辞めた後、あれは安倍が言ったことだからって絶対なるに100万ドル
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:40:14.80ID:hjA886Xu0





0072慰安婦でゆする朝鮮一味吹越
垢版 |
2019/07/22(月) 01:54:11.26ID:vgdNLw+y0
保守
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:34:03.41ID:/mFWFOxXO
>>56
自民党に投票した奴は消費増税にも水道民営化にも移民流入にも文句を言う資格は無いからな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 04:14:12.29ID:Mjir9F2y0
TPP断固反対

ブレない自民党

の件もあるし

数年したら増税するやろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 06:41:28.87ID:XOH/0em60
税収が本当に足りないと
信じてることじたいが
馬鹿の極みやな(笑)

猿でもそんな嘘に気付くで
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 06:57:19.07ID:rfEjY9fS0
ジャップ6大現実逃避

(1)明治維新はイギリスによる植民地化。

(2)2次大戦でナチ以上の残酷な大量虐殺をしても、知らん顔のクソ国家(3千万以上の民間人の殺害)

(3)敗戦で東京は米軍基地に包囲され、さらに独自の軍隊も無い。

(4)バブル崩壊でほぼ全ての銀行が倒産(与謝野馨の証言)。主要ジャップ企業は全部、外資の配下に。

(5)311で首都圏が人の住めない放射能危険地帯になった。

(6)財政破綻、超インフレ、預金封鎖、円の暴落いずれかは確実。ジャップ経済の未来は地獄。

なにが「ニッポンすごい」だ死ね馬鹿

d
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 07:44:20.37ID:r5EJWJmE0
次の総理の政策を縛ることは出来ないだろう
死に損ないが何を言っているのか
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 07:47:07.87ID:9lkhorkF0
安倍さんは老いた。圧倒的な自民支持率、堅調な内閣支持率、弱体野党。

で、この結果。はっきり言って惨敗。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 07:53:34.60ID:njwgNUuL0
絶対に10年待たずに15%まで上げるよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 07:54:14.13ID:Wv5ocxvM0
またパヨクがイライラしてるなw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 08:09:38.02ID:MRQnA8C+0
税金ってなんなのかお前ら理解してないだろ

国民経済の維持と成長に必要なお金を除いた余りが税金だぞ
国民経済の維持と成長に必要なお金は元々誰が作り出したのか
政府と民間銀行だ

で20年間成長してないということは国民経済の維持と成長に必要なお金から
抜いてるということであって
つまり政府は抜くのではなくて追加しないと行けない

お金は借金で創り出されるので普通は民間銀行から企業や個人への貸出で増えるはずなのだが
経済成長出来るだけ増えてない。

とするなら最初に戻って政府は成長出来る分のお金を創り出さないといけない

福祉に使うお金が足らないとかアホかと
元々政府と銀行で作り出したお金なんだから創ればいいじゃねーか
リスクはインフレだけでインフレになってないんだから創れるんだよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 08:09:39.82ID:cuDYx6Lj0
>>83
事実だろ。
まだ逃げてんの?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 08:10:36.98ID:64PDsIN00
圧勝だけど改憲無理になったな
国民民主が鍵になるのかな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 12:52:42.56ID:l19nS4Pi0
高消費税の欧州の公務員の年収は日本の半分以下
消費税増税して公務員の給料増やすいかれた国は世界で日本だけ
欧州で消費税増税してもデフレ不況にならないのは増税分すべて
国民にばらまいてるからで国民の不満もほとんどない
高消費税国家目指すのなら公務員の年収を半分にしなければならない
これが欧州モデルの高消費税国家
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 12:54:34.92ID:dDAc0Y5Z0
>>63
Reuters
2013年 9月 22日 12:17 PM JST
消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
決定して判断したのが安倍ちゃんだ
この糞バカ野郎
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 16:01:34.18ID:/mFWFOxXO
>>82
お前みたいに自民党に投票した奴は消費増税にも水道民営化にも移民流入にも一切文句を言う資格は無いからな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 16:47:08.94ID:n+/1KbCM0
民主党政権が国際公約してしまったから、上げないといけなくなった。
民主党政権にいたメンバーを憎む。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 17:48:26.05ID:/mFWFOxXO
>>90
国際公約なんて無いよ
そもそも三党合意の景気条項の縛りを無視して増税に踏み切ったのはアベ自民党だろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:37:07.09ID:auKshr+60
消費税増税は自民が政府に法案の提出を義務付けたおかげ

全国商工新聞 第2854号 2008年11月10日付
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/081110-11/081110.html
>2015年までに消費税を10%にすると主張する麻生首相は10月30日、追加経済対策を発表した際、「3年後に消費税を上げる」と明言しました。

麻生内閣総理大臣記者会見 平成21年3月31日
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/03/31kaiken.html
>消費税につきましては、これは税制抜本改革については、昨年末、社会保障と税財政に関する中期プログラムというのを閣議決定し、今後の道筋を盛り込んだ法律(21年度税制改正法附則第104条)が成立したところであります。

第175回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/175/0018/17508020018001c.html
>それで、一つ申し上げますが、平成二十一年度の税制改正法附則の百四条の問題を伺いたいと思います。
>ここには、政府は、「消費税を含む税制の抜本的な改革を行うため、平成二十三年度までに必要な法制上の措置を講ずる」こういうふうにされているわけですね。
>この法律が要請していることは、政府が責任を持って二十三年度までに国会に具体的な税制改革案を提示することでありまして、我が党としてもそれを待ちたいと思っております。
>財政事情が緊迫化する中で、この条項の修正によるスケジュール変更というのは当然認められない、こういうことだろうと思います。
>法案提出が二十三年度までになされなければ、これはこの法律違反、こういうことになるわけであります。

第176回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-2000-44/www.jimin.jp/policy/parliament/0176/097547.html
>我々が政府・与党であった時代に、二十三年度までに法案を提出するというスケジュールまで盛り込んだ二十一年度税制改正法附則第百四条を成立させております。
>次いで、二十一年度税制改正附則第百四条についてお伺いします。 
>私が本年六月の代表質問でそのスケジュールを遵守されるか伺った際には、二十三年度末の期限ぎりぎりになって扱いをどうするか検討するようなことを述べられましたが、
>既にこの法律の規定が政府を拘束している中で、その誠実な執行の義務を負うべき内閣の総理大臣の答弁としては不適切であると考えます。

第177回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-1953-40/www.jimin.jp/policy/parliament/0177/097710.html
>まず、消費税を含む税制抜本改革についてお尋ね致します。
>21年度税制改正法附則第104条で定められた「23年度までに法制上の措置を講じる」という消費税を含む税制抜本改革の道筋を遵守すべきことについては、
>ようやく閣僚間で共通の認識が芽生え始めているようでありますが、法律である以上政府がこれに従うことは当然のことであります。
>この規定は、政府に対して、経済状況云々といった留保条件を特段付けることなく、23年度までに消費税を含む税制抜本改革の具体的内容を定める法案を提出する義務を課すものであります。

三党合意は自民党主導で結ばれた
自民党J-ファイル 2012総合政策集
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/j_file2012.pdf
>180 安心社会実現に向けた税制抜本改革
>責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 19:06:30.42ID:lutK4dyG0
>>1
自民党「消費税は3%から絶対に上げませんから導入させて!」



自民党「そうでしたっけ?ウフフ5%にしますw」



自民党「10年間は必要ありませんからw」 いまここ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 19:13:12.17ID:lutK4dyG0
>>30
与党に投票した奴は20%だろw

増税賛成なんだからいっぱい払わせてやれw
まぁどうせ自民党は10年以内に15%にしないと財政がもたないって言い出すよw

でもって別の政党にそれを言わせるだろうねw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 21:50:28.71ID:xq/PZHfk0
自民の大半は公務員の組織票だから
公務員と自民に入れたキチガイだけ増税しろよ
増税対象の人間だけ保育園無償化でいいから
議席減らしたろ?それが民意だよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 23:02:38.96ID:hrpnbn0g0
>>59
安倍総理が百年安心だって言っているから安心しろ
知らんけど
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 23:15:22.57ID:6HunYuxn0
増税賛成者は、富裕層。
増税賛成者だけ国庫に寄付すればいいだけだろ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 00:27:59.03ID:PXvurCMs0
うそをつくなよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 00:54:23.85ID:72MRB3Zo0
用途通りに使われない消費税なんぞ撤廃して
非正規への賃金中抜き率を上限10%の契約内容完全公開性にし、
法人税を引き上げれば解決するだろうが

NHK子会社や財務省の役人がパナマ文書に載ってるのにそいつらへの追求を放棄し、
庶民に苦しみ与えるとか日本国民を嫌ってるのか?

このままじゃ無敵の人達がアップし始めるぞ・・・・
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 01:38:35.45ID:nXy0MqfQ0
消費増税の「賛否」拮抗=比例得票総数で
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072201046&;g=pol

増税凍結の野党の比例票が約2448万7000票。
自公両党が約2424万8200票をやや上回ったってよ。

民意は、消費増税反対という結果だね。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 01:40:54.77ID:N/uYOPYu0
日本人の6割は所得税を払っておらず、企業の7割は法人税を払っていない。
消費税で公平に負担を求めるのは理に適っている
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 01:43:32.53ID:UgNlEdvu0
>>104
じゃ、輸出払い戻し税の還付金もなくすのかよ?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 01:44:56.59ID:N/uYOPYu0
>>105
は?輸出先の外国へ消費税を請求しろと?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 01:47:08.45ID:Qfu0BE0f0
嘘しかつかないな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 03:14:58.02ID:23/9S5eCO
消費税振り込め詐欺師

自民に投票するアホが騙されたのは何度目?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 06:50:40.10ID:SACgs9PK0
来年の春は大変やぞ学生さん
若手が少ないから大丈夫とかないで
無い袖は云々ってやつですな
新卒主義で就職氷河期はマジで苦しいぞ
衆議院も自民応援してやw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 08:09:29.98ID:snyM8Fb10
10年後団塊の世代はほとんど消えていて、第二次人口ボーナス世代が高齢者に突入する
そういう時代の現役世代数は、極めて少ない
今時の20代、120万人以下だぜ、一気に20%とかに上げるわけか
今時の逃げ切り老人だから10年間上げないと言えるわけよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 08:18:12.22ID:XwMt1zzN0
これ見てな
研究職と福祉介護以外の求人は既に鈍化
消費税でそれ以外の業界は間違いなく採用抑制を始める
就職氷河期の始まりってことだな


https://i.imgur.com/gKngyDB.jpg
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 08:33:26.66ID:JJyp2Bhl0
第2の矢からまったくといっていいほど
進んでいない

PB国民赤字化に拘っているからである。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 08:38:57.33ID:/ixv9OQK0
財務省:20%になるまで増税はやめねーよ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 08:44:10.69ID:W0izJ1+t0
日本人はどれだけ増税されようと自公政権支持の姿勢は崩さないのだろうな。今回の参院選でよくわかったわ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 09:14:11.47ID:f5IvWi+90
>>116
財務省は省益優先だから放っておけば青天井
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 09:20:16.28ID:Pb2fDnmb0
消費税は逆進性があるから、昭和なみに
個別の間接税を増やせ
宝飾品とか、高額飲食税とか
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 10:18:33.08ID:9BQm0Sht0
もう日本に10年も失ってる猶予はねえぞ
二度と戻れない
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 10:23:52.96ID:AmCEn5Hw0
未来の投資とか言ってる場合じゃないんだが
現役世代が生活できてない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 11:58:45.73ID:XwMt1zzN0
学生さん
あんたらが馬鹿にしてる氷河期世代
なんで氷河期世代と言われてるのか社会勉強出来るなw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 12:00:35.70ID:l1Sqpa3X0
消費税上げたくないが、だったら何でカバーするかだわな
所得税上げても一緒だし、法人税はそもそも日本が諸外国に比較すると高すぎて企業が外に出ていくリスクも有る
日本が法人税収11兆円のところ、ドイツなんか2兆円無いからな
やはり資産課税だろうか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 12:03:37.54ID:3dDf/lMA0
今回消費税増税掲げて勝ったのに増税路線を止めるわけ無いやん それで信任得たのに 益々強気に増税路線だわ 大敗してたら方針も変えざる得なかっただろうけど 増税掲げて勝ったんだぞ!
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 12:28:06.21ID:2VbyTVrG0
 *  うそです   +
      ∧_∧ _∧
 +  (* ´∀`)´∀`)
   n/    \n  \n
  (((ヨ  )   ノ\E) ノ\E)))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 14:03:04.51ID:gcBVWs1a0
消費税が名前も中身も新しくなりました!
消費税new、内容も更に5%アップでお得!
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 14:59:24.05ID:52JSaF1K0
>>30

あーん?
10%可決させたのは当時の民主党政権やど
其れをここまで引き伸ばしのは自民党だぜ

財務省系は38%以上が望みなんだが?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 15:13:32.82ID:SACgs9PK0
>>130
嘘ばかり大概にせえよ売国奴
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 14:20:16.12ID:oZaiMpyZ0
>>88
ミンス通した国民のせいって事だよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:32.30ID:hmcdtzlu0
多くの経済指標はマイナス指標が続いている
ありとあらゆる増税をする時期ではない
いい加減にしてほしい
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:51:24.67ID:9IJ+NKTj0
bx■創価学会の集団ストーカー問題 まとめ■
●1 電磁波攻撃、音声送信、思考盗聴、ハイテク犯罪、等というものはありません●

このデマ情報は、創価学会側が、集団ストーカー被害を訴える者は、統合失調症である、頭のおかしい人間であると思い込ませる為に、
被害者を偽装して情報拡散しているものです。
また、本当は被害を受けていないのに、ネットの情報から自分も被害者だと思い込んだ統合失調症の患者さん達が、
実際に被害を受けていないが故に、騙されて、このような被害があると思い込んで、それでこのような書き込みをしているだけです。
.
●2 集団ストーカーとして実際に行われている嫌がらせ行為●
.
尾行・監視・付き纏い・悪評デマの拡散、地域社会や職場での孤立工作、引っ越し強要工作、解雇工作、就労妨害、ノイズキャンペーン(※)、
ガスライティング(※)、アンカリング(※)、ストリートシアター(※)、ブライティング(※)、コリジョンキャンペーン(※)等です
(※がついた物はネット上で解説が出ていますが、目的や行為内容が事実と異なる物があり、故意にデマが流されている可能性があり、注意が必要です)
.
●3 集団ストーカーの目的●
.
https://www.cyzo.com/2011/09/post_8463_entry.html
> 集団ストーカーと呼ばれる手口で、
> ターゲットの周辺に複数の人間が常につきまとい、ターゲットに精神的苦痛を与え続け、
> ターゲットがたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける

> このよう集団ストーカー行為、もしくは学会系の医師を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、統合失調症の診断書を作成して
> 被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で医師が治療と称し措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて
> 対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込む
.
というもので、ターゲットを自殺に追い込んで殺害する事や、病死させる事、統合失調症への社会的抹殺など、極めて悪辣なものとなっています
.
●4 集団ストーカーの被害者達●
.
脱会者、かなり上の方の元幹部、勧誘を断っただけの非学会員、学会員と揉め事を起こした住民等となっており、
近年では学会とほぼ無関係な人でも集スト被害に遭うケースが増えており、そろそろ創価学会を叩き潰す必要があるなという話になっています。
まさかと思った人、信じられないと思った人もいるでしょうが、本当にやっています。
また、やりすぎ防パトと呼ばれる行為にも、創価学会の深い関与が認められ、警察官や防犯協会の人間が積極的に関与する形で、
ターゲットを自殺に追い込んだり、精神疾患にでっち上げて社会的に抹殺するといった異常行動も、本当に行われています。
..
創価学会の集団ストーカー問題に関する詳しい話はこちらを参照してください。
レスにして30枚近くと長文ですが、まだこれでも一部ですし、広宣部や教宣部の組織犯罪の掘り下げが出来ていません。
ですが、全て目を通せば行われている事は大体理解できるようにしてあります。
必死チェッカーは一定期間後、レスのまとめURLが変わりますので、その際にはID検索で見つけて下さい。
.
トップページ > ニュース速報+ > 2019年07月24日 > ddxitBb50
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190724/ZGR4aXRCYjUw.html
..
ここまで読んでこの話を信じて下さった方は、激しい怒りをお持ちになられたと思いますが、
これだけの悪行を重ねているのですから、加害者が国民からそうした感情を持たれるのは当然です。
この問題を知っている人間や、学会の嫌がらせを知っている人間達も、学会員は社会から完全に追い出さないといけない、と言っています。
.
この問題に興味をお持ちいただけたという事であれば、知り合いにじゃんじゃん話して下さい。
やりすぎ防パトも、創価の嫌がらせも、協力させられた非学会員が結構いますから、頼まれて協力したという人が見つかるかも知れません。
そういう人がいたら、自分が依頼された事を、野党系の政治家の人(公明党・創価学会と繋がってない人)に告発するよう働きかけて下さい。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 08:06:48.59ID:bNdAm1Jw0
このままアベノミクスという名の無能政策を続けていくのかよw
増税うんぬんではなく10年以内に日本が崩壊するだろうな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 08:09:05.31ID:fqmrj3Ca0
安倍が思ってるだけだから5年後には15%いくよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:39:08.09ID:/o6ylfhS0
今まで見てきたどんなニュースより酷いな、為政者のやる気ない嘘ほどきついものはないな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:48:21.02ID:HhWVXyHs0
> 首相は「私が今後10年間、自民党総裁や首相を務めていくわけではない。そこまでの約束はできない」とも話した。

自民のやる政治は
「その時の総理が政策を決める。総理が変われば政策も一変する。
党として一貫した政策を持っているわけではない」
ってことを言ってるわけだ
一貫した政治が安定感あるから良いと言って自民支持してるやつ涙目やな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:51:27.00ID:Mj8Z33hT0
というか、こんだけ増税に国民が反対してるって事はだ
逆に言えばアベノミクスは成功してても増税したら国民が反対するくらいの成功だったって事じゃないのかな?
誰かマスコミがそこら辺ツッこんでくれへんかなー
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 10:09:06.68ID:3GTHc0G80
ネトウヨがいるから無理ぽ

TPP推進路線はそのまま引き継がれ、
北方領土に関しては敗北、
慰安婦日韓合意が行われ、
あげくに税金は上がってしまった

これでもついていくってどんな変態
とも思ってきたけど、
自らが権力を得たかのような錯覚を起こし
弱者を叩く快楽に溺れてるだけなのかも
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 18:13:07.46ID:CQptI81Z0
>>144
そのアンチネトウヨが弱者に幸せな社会を提供できない以上
一生ネトウヨとやらの奴隷となりサンドバッグにされる運命だがな、
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 18:16:39.95ID:4cXOIb+50
>>144
選挙結果を左右するくらいネトウヨがいるんだったら
ネトウヨ=日本人の大多数
でいいんじゃね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 18:28:52.17ID:1af1RO/e0
>>1
最低限10年後に増税確定なんですね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 18:30:45.93ID:ltr8gB6K0
そういう嘘をシャアシャアと吐いていいのかい?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 18:32:30.49ID:9DsJTln20
10円×一億人
これの半分以下も還元されていない。凄い詐欺だね。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:13:33.56ID:TL7s8ZxI0
10議席減らして単独過半数脱落しても勝ちっすか
ずいぶんと負けの基準が低いことで
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:15:14.97ID:k2MivKfE0
【り地域】韓国企業がイラン、シリアへ不正輸出 大量破壊兵器関連物資 国際管理に抵触 07/11(木)

 生物・化学兵器を含む大量破壊兵器製造に転用可能な物資をシリアやイランなど北朝鮮の友好国に不正輸出したとして、韓国政府が複数の韓国企業を行政処分していたことが10日、日本政府関係者への取材で分かった。
日本側は韓国向けの輸出規制強化の背景として、「輸出管理上の不適切な事案」を指摘。
韓国側は世界貿易機関(WTO)の物品貿易理事会で「貿易をゆがめる措置だ」などと撤回を求めているが、多数の企業が不正輸出を企図し、摘発されている事実は、韓国における戦略物資の不正な国際流通に対する甘い認識を浮き彫りにした格好だ。
 政府関係者によると不正輸出企業への行政処分の状況は、韓国で貿易管理を担当する産業通商資源省が作成した「戦略物資無許可輸出摘発現況」で判明した。

 文書には2016年1月から今年3月までの間に142件が処分対象となった事実が記載されている。

 またそれぞれの不正輸出について、「処分日時」「違反業者」「輸出物資」「輸出先」「金額」のほか、行政処分の種類と抵触する国際取り決めが記されている。

 北朝鮮との友好関係にある国々への主な不正輸出では、
化学兵器原料に転用できる「ジイソプロピルアミン」がパキスタンに、
サリン原料の「フッ化ナトリウム」がイランに、
生物兵器製造に転用可能な「生物安全キャビネット」がシリアに、
致死性ガス原料の「シアン化ナトリウム」が赤道ギニアに−といった事例が明記されている。
  
 パキスタンやイラン、シリアに生物化学兵器関連物資を不正に輸出する行為は国際的な貿易管理の枠組みである「オーストラリア・グループ」に触れ、加盟各国が不正流通を強く警戒している。

また、日本政府による規制の対象となった「フッ化水素(酸)」もアラブ首長国連邦に密輸されていた。

韓国政府は不正輸出について刑事事件の対象となったかどうかや個別の企業名を公表しない姿勢を取っている。不正輸出が後を絶たない背景には、韓国の罰則や処分の運用が甘く、抑止効果を発揮できないことがあるとの指摘も出ている。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:16:28.65ID:TL7s8ZxI0
ちなみに稀代の大嘘吐き総理大臣の言葉とは裏腹にもう次の準備はじまってますんで

消費税率、20%上限に 自民党税調の野田最高顧問
https://this.kiji.is/437179120001254497
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:18:54.23ID:ZHtohxGwO
>>147
次期総理「あれは安倍が勝手に言ったことでウリは言ってないニダ。今すぐ増税ニダ。全額社会保障に使うニダ。ウリが総理の間はもう増税しないニダ」
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:07:45.72ID:h38FBLVZ0
ニセデータ ニセ文書 ニセ景気
嘘だらけ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 11:17:19.12ID:nLVFSVe/0
年収400万の日本人の平均税率は25.1%
シムシティで税率25.1%でクリアしてみろ
無理だから
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 14:20:23.72ID:f+vMBgo10
blbやりすぎ防犯パトロール問題ですが、自殺した女優の故・清水由貴子さんが被害者で、
その事が原因による精神的苦痛もあり自殺した、というのは、生前の清水さんの証言が事実であれば、本当の話です。
この話ですが、少し、詳しくさせていただきます。
清水さんによると、創価学会の勧誘を断ってから、嫌がらせを受けるようになり、同時に、身の回りで、おかしな事が起き始めたのだそうです。
具体的には、郵便局の車との遭遇回数が異様に増えて、まるで付き纏ってくるようだった、とか、それ以外にも色々な事が起きたようです。
そしてヤフーニュースに掲載された『やりすぎ防犯パトロール』の記事を読んで、自分が受けている被害とあまりにもそっくりだった為、驚かれたそうです。
この「郵便局の車との遭遇回数が異様に増えた」ですが、やりすぎ防犯パトロールでは、
実はターゲットに対する精神的虐待を目的として、頻繁に行われる嫌がらせの典型的なパターンなのです。
まず、郵便局の車両との遭遇回数が増えるという現象ですが、これは『やりすぎ防犯パトロール』の記事の中に出てくる

> その活動に加えて、警察の生活安全課が地元のライフライン企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている。
> 宅配便や市役所、電話会社などもそうであり、

という部分が原因です。
この「防犯協力覚え書」を交わした企業の車両を、同覚書を使用する事で、自由自在に動かせるようになります。
また、同覚書を使用する事で、コンビニを疑似交番として使用し、コンビニ店員を警察官の代用者として使用する事も可能になりますし、
タクシーや宅配業者の宅配トラック類を、代用パトカーとして、対象者の尾行や監視にも使用できます。
勿論、表向きの理由は、防犯活動であったり、警察への協力、という事になっています。
清水さんが付き纏ってくるように郵便局の車と遭遇したというのは、つまり、やりすぎ防パトの警戒対象人物にされてしまい、
やりすぎ防パトで、各種指示を出せる立場にあった者が、
清水さんに対する嫌がらせ行為として、郵便局の車に指示を出し、監視業務に加担させていたという事です。
こうした行為は、本当は監視が目的ではなくて、相手に精神的苦痛を与える目的で、精神的虐待を加える拷問が行われているのです。
清水さんは恐らく、下記のような、防犯協力と称して警察官が行わせている様々な嫌がらせ行為の犠牲となっていたと考えられますし、

>1 店長が、レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞって言う
>2 店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいるんだよ。
>3 俺の場合、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼されたことあるなぁ。
>  あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいと。
>4 お客さんを装ったパトロールの人が、警察官の人に、ある人が入店したら、店内で、
>  大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その入店した客が、びっくりしてたらしい。
>5 学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警察官(警部補)に頼まれた
>6 警察の人に、地域防犯活動に協力して下さいと、写真みせられて、写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので
>  わざとらしいクシャミをして下さいと頼まれたことあるよ。ちなみに私は、某運輸会社で働いている落ちこぼれ社員です。

創価学会と警察が連携する形で働いているプライバシー侵害行使(店舗等での購入商品類を防犯協力者達に晒す組織犯罪行為)、
会話の盗み聞きと郵便物等の宛名の盗み見、学会員による社会的信用を奪い、地域と社会から孤立させる事を目時とした、
悪辣なデマ垂れ流しの被害等にも遭っていたはずです。
こういった馬鹿な事をやっているのが、創価学会の幹部、警察の幹部、警察官、防犯協会の幹部と関係者、
防犯活動に関与する市役所や区役所の職員、防犯協力を頼まれてやっている、その地域に住んでいる住民達と、学会員達なのです。
この嫌がらせの問題には、確実に、創価学会の広宣部と呼ばれる、組織犯罪に関与している非合法活動を主体とする組織が関与していますし、
また、警察幹部らが、防犯協会の幹部らが、創価学会と癒着し、連携する形で、極めて卑劣な組織犯罪を起こしている形を取っています。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 14:21:00.00ID:f+vMBgo10
>>>160 からの続き
また、複数の脱会者が、特定市民を不審者にでっち上げて、防犯システムの不審者登録にねじ込んだり、
店舗等が共有する防犯ネットワークに要注意客として捏造登録するという嫌がらせを働いていると暴露しています。
(行を減らす為に改行カ所に手を加えました)

> 224 :無記無記名:2013/10/11(金) 23:58:54.40 ID:yOM7tiqY
> もうね。かなり有名になったみたいだから元学会員から一言言うけど
> 確かに、防犯システムの不審者登録、要注意客の捏造登録を集団ストーカーに悪用してるのはかなり有名な話
> 学会員が警備員や警察に潜り込んで口裏合わせれば簡単に出来てしまうんだよね
> このシステムに一方的に一度登録をされてしまうと、犯罪者でもないのに、強制尾行システムといって
> あちこち自治会や地域の防犯組合にまでも通報がいき、何も知らない店員らが一人の無実の人を一方的に犯罪者扱いして大勢で監視することになる
> だから、全く犯罪者でもない人達が全国各地でそういう被害にあってるわけ悪の元凶は学会員だよ
> 野放しにしてたら必ず誰でもやられることになるよ

実際に、創価学会の嫌がらせを受けるようになると、何故か、やりすぎ防パトの被害も同時発生するとの被害報告が多数寄せられています。
当然ですが、こんな事は防犯情報の提供等に警察が関与している以上、ねじ込みがあれば、関与できる立場の警察官らが気づかないわけがありません。
防犯に深く関与する防犯協会の幹部(自治会や町内会役員等の住民組織の役員が幹部にそのままスライドしています)が、関与しない限り、
そのような捏造登録は出来ませんので、警察官、警察幹部、防犯協会幹部、同関係者、全員、創価学会とグルです。
不正登録が行われていると知りつつ、見て見ぬふりをしたり、酷いケースになると、面白がって積極的に加担し、嫌がらせに悪用しているのが現状です。
また防犯活動には市役所も関与していますから、市役所職員達も、この不正に関与し、面白がって加担している人間がいます。
この「やりすぎ防パト」の問題を知っている為、清水さんの生前の証言を聞いて、実際に被害に遭っていた可能性が高いと判断しています。
清水さんは心の病だった事にされているようですが、恐らくそれも、事実ではないと考えています。
何故なら、このやりすぎ防パトには、対象者を統合失調症にでっち上げて、社会的に抹殺するという、極めて悪質な犯罪の部分がある為です。

http://www.cyzo.com/2011/10/post_8912.html
>  この「悪用」の詳細については、前回の本サイトの関連記事中で、関係者証言からの概要を以下の通りお伝えした(引用は要約)。
> 「悪質な企業では、会社にとって都合の悪い社員に『精神的なケアをする』との名目で、会社お抱えの産業医に診断をさせる。
> 会社とグルの産業医は、その社員を『君は精神疾患だ』『重度のウツなので治療が必要』と診断し、精神病院への措置入院を誘導したり、
> 合法的に解雇したりして、事実を隠蔽してしまう」
> (中略)
> ブラック企業の報道に見られるような、会社の命令で社員を追い込む悪質な産業医の実態についてはどうだろうか。筆者の質問に対し、
> ある40代の男性医師は「普通にいますよ」とあっさりと言い切った上で、「自分自身も経験がある」と告白してくれた。
.
この産業医らと同様、虚偽の診断書を作成し、統合失調症にでっち上げ、他人を社会的に抹殺している医者達がいるという事です。
やりすぎ防パトの悪質性は、医者にその偽診断書を書かせているのが、創価学会と癒着した警察官である、と考えられる点です。
当然そんな依頼をしているクズ警官は、先ほど挙げた防犯協力を依頼して回っている奴らと同一人物です。
医者も警察から依頼されれば、断れませんし、また、医者自体が学会員であれば、平気でその依頼を受けるでしょう。
.清水さんが仮に生前、精神科に掛かるなりして、心の病だと診断されていたという事であれば。
その医師がやりすぎ防パトに対する知識がない為に誤診したという事でなければ、警察官等から依頼された医師や、あるいは元から学会員の医師が、
清水さんを社会的に抹殺する事を目的として、心の病だとの虚偽の診断書を故意に作成していた可能性が高いという事です。
本当に酷い話ですし、痛ましい話ですが、こういう事をやっている異常な人間達が、この国には本当に存在しているのです。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 14:22:45.24ID:f+vMBgo10
>>>161 からの続き
警察ジャーナリストの方が言うには、このやりすぎ防パトの問題を公表できなくなった理由は、恐らく自殺者が出ている為で、
警察官と警察幹部の関与もあり、内容的には、市民に精神的虐待を働き、憲法が禁じる拷問に類する行為が行われているとの事で。
世間がこの事実を知ったら、指示を出した幹部達や、実行犯がただでは済まない為、それで徹底して隠しているのだろう、との事です。

この問題のカギとなるのは、警察官から防犯協力を受けた人達の告発です。
防犯協力という形ではなく、警察への協力、という形を取っている可能性も考えられます。
警察官から依頼されておかしな事をさせられたという人は、どうか、告発して下さい。
なお、マスコミに関しては、この問題を一切報道しませんし、また、マスコミ内部にも学会員がいますので、マスコミには情報提供しないようにして下さい。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 14:56:44.33ID:6Bvrwxyx0
消費税アップ、NHK受信料問題 などに触れたくないクソマスコミは

国政選挙すら無視し来る日も来る日も 吉本、ジャニーズでいっぱいw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 22:31:29.17ID:WcS4ezAh0
自動車走行やインターネットなどの悪税が待ってるからね

マジで自民党大敗してGHQが作った日本国憲法を改正して欲しいんだけど。
今の時代にそぐわないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況