X



【参院選2019】落選見込み6選を目指した自民現職の溝手顕正氏(76)、恨み節 自民2議席戦略は「ばかげた話」だった 新人は当確 広島
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/22(月) 01:35:46.31ID:+RJP9kzm9
https://www.asahi.com/articles/ASM7P6FDDM7PPTIL027.html


落選見込み溝手氏、自民2議席戦略「ばかげた話」 広島
2019年7月22日1時10分

 自民が改選2議席を独占できるかどうかが焦点だった広島選挙区。現新7人が立つ激戦の中、自民新顔の河井案里氏(45)は初当選を確実にしたが、6選を目指した自民現職の溝手顕正氏(76)は議席を失うことに。強気の戦略は実を結ばなかった。

 河井氏は当選を確実にした後、支援者を前に、「自民党が2議席とって初めて勝利だと言い続けてきたので、万歳は控える。尊敬する溝手先生のような国会議員になりたい」と語った。

 過去2回の参院選で自民候補は、2位の倍以上の得票で圧勝。独占の可能性があるとみた党本部が県連の反発を押し切って河井氏を追加公認していた。河井氏の夫は安倍晋三首相に近い党総裁外交特別補佐の河井克行氏(衆院広島3区)。県連の支援が得られないなか、党本部や安倍首相の事務所スタッフらが広島入りして企業や団体を回り、無党派層への浸透を図った。

 一方、国家公安委員長や防災担当相を歴任していた溝手氏の陣営関係者は、「なんとしても2位に」と地方議員や支援団体など組織の引き締めを図ったが、及ばなかった。溝手氏は支援者に「2人出すのは、やはりばかげた話。今後、自民党として考えなくてはいけない」と述べた。

 兵庫選挙区(改選数3)では、自民新顔の加田裕之氏(49)が維新、公明に続く「最後の一席」をめぐり激しく競り合いながらも初当選。開票作業が続く中、「順位は3番でも仕事では1番を目指して頑張りたい」と支援者らに深々と頭を下げた。自民は兵庫選挙区では2010年以降、トップ当選を果たしてきたが、今回は逃した。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:37:14.89ID:mBWWFEHg0
おばちゃんちょっと顔ひどすぎ 
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:40:00.53ID:qs/1NRt30
76かよ
いい加減身の程を知れ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:40:51.01ID:Xn4Kx2/l0
閣僚のくせに安倍おろしに加担した件を有権者も官邸も忘れんだろそりゃ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:41:57.25ID:7FHzJyLf0
自民党は70くらいで定年だったはずなのに
あっさり形骸化したな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:42:23.73ID:u1IrMV500
おいおい、なんとしても2位にって考えてたんなら身をひくのはお前のほうじゃないの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:42:30.68ID:mn6ToR9s0
二人だと、自民支持者も選択肢出来るからいいじゃないか。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:42:44.77ID:5fhFo/+f0
>>2
今までダブルスコアで勝ってたから
安倍旋風続くならもう一人余裕だろ

という感じで菅が広島県連の反対押し切って放り込んだら負けた
菅による岸田潰しだな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:43:09.31ID:PLpKzmDw0
岸田もヤバイな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:43:50.01ID:jFtQFm0A0
76才で6選を目指すって厚かましいと並の有権者なら思うよ。
この年と5選済なら大臣位なっとけばソラー話も変わってくるがね。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:45:30.91ID:uyYFit3e0
安倍を散々貶したから対立候補立てられてんじゃん
身から出た錆
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:45:52.49ID:pt/zHZBY0
2012年に復活を目指した安倍に対して、「過去の人」と嘲笑するようなこと言うから、こうなるんや。
口は災いの元。
棺桶に半分身体を突っ込んだ身でようやく気づいたんやろか。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:46:10.92ID:2jjIdJUw0
県連と党本部が分裂した結果の負けだろ
党本部の菅のせいにしてるなよ

>>21
防災担当相は大臣だよアホ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:46:12.71ID:MDlNXmlB0
今回は野党がクソすぎるから全体的に勝てただけで、消費税増税なんかで自民のヘイト溜めたからか議席減らしてるよね。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:46:38.71ID:lJHzfdnk0
安倍ちゃん「溝手ザマァァァァァァァ」
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:46:56.10ID:1P7URYRv0
溝手は過去の人発言といい失言も多かったし本部としても切りたかったんだろう
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:47:41.87ID:vfJaH7AU0
あんりはクソだがこのじいちゃんよりは強いわなそら・・・
年寄りすぎる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:48:17.43ID:BIWzpjUr0
もう身を引けよ
安パイ選挙でデカイつらしてたんだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:48:27.00ID:uMKtEcMj0
広島の自民支持者がアホだっただけだろ
千葉は劣勢が伝えられている方の候補に回って2人とも当選したぞ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:49:02.38ID:Dx28gMjF0
>>23
これまじ?
ならざまあだわ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:50:06.98ID:bYXi6mOT0
76



0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:50:17.26ID:PZEer1nB0
引退させるのは気が引けたから追加公認という形にしたんだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:50:21.30ID:XUec7/+l0
>>18
その通りだけど、県連と中央が争って県連が負けるってのは
候補者によっぽど魅力がないんだろうな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:50:38.79ID:lqK5phU30
>>25
むしろ前回の方が野党が酷すぎて勝ちすぎた
今回が普通とは言わないがこんなもんでしょ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:50:50.54ID:iMP1D5VO0
>>18
安倍に近い新人に票が行っただけだろw
自民支持なら安倍に近い方に入れるわ
単に自民の内ゲバwww
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:51:00.05ID:jV6PPSV20
新陳代謝って知ってるか?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:51:38.47ID:rsmLQ1n90
岸田と菅なら菅の方が支持されてるって分かる選挙区だった
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:52:05.44ID:FSlWSj410
改選ってなに?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:52:51.44ID:NpdxC5yQ0
76歳か
そりゃ自民党支持者も若い方に入れるよね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:53:15.57ID:y1lLsaS90
>>32
いや、岸田派の爺が安倍政権派の若手に変わったんだろ?
普通にグッジョブだわ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:54:12.45ID:Ucb8g8U00
自民新人の方が票が多いわけだから
今まで本人の力より自民党の看板の力で議員でいたんじゃないの
gdgd言うなよ、みっともない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:54:37.98ID:MXuc7QAA0
現在のところ約100万票のうち
森本(無所属) 323,344票
河合(自民)   292,001票
溝手(自民)   267,581票

自民の票が真っ二つか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:56:06.97ID:xyCXc9gn0
岸田の権力ビッグクランチ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:56:26.84ID:Ucb8g8U00
もう引退した方がいいと思うね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:57:47.86ID:+J3IFOZT0
>>51
そもそも2議席戦略なんかなかったのではないか?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:57:49.78ID:xyCXc9gn0
Kの法則、当然岸田にも直撃DQN!
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:58:54.29ID:Ucb8g8U00
文句言うならせめて票で自民新人を上回ってから言えって
みっともない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 01:59:46.19ID:kjU6aoxs0
>>2
76歳で立候補する方が馬鹿げている
いい加減にしろってことだ
6年後いくつだお前は
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:00:48.19ID:1U9X2Qrz0
選挙より葬儀や墓の心配をする歳だろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:01:36.48ID:IRONkbKF0
菅と岸田の党内の代理戦争
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:02:22.16ID:bNNV1Xth0
歳だろ
有権者馬鹿にすんな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:05:50.85ID:0GX/md1i0
岸田と日本会議は本来反りが合わないのに禅譲狙って媚び続けた結果、逆に力削がれた
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:13:18.46ID:5OVOdfut0
党の将来を考えたら新人が勝った方がいいだろう
このジジイ1枠にしなかったのは英断だな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:13:25.44ID:5fhFo/+f0
これで岸田さんの次期首相の芽は消えたな
中央に対抗できなくてしかも選挙にも弱いゴミ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:16:31.52ID:gTv3+qpy0
は?www
政策以前にお前負けとるやんw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:25:57.89ID:XPRqrmVh0
地元だが明らかに河合の方に力を入れていたな
ポスターの量と内容(安倍寄りアピール)が露骨
それ以前に岸田自体が酷いからね
衆院選は選挙してんだか不明なくらい静か
たまーに共産の奴の街宣が走るのみ
岸田は選挙活動してなくてポスターもまともに貼っていない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:30:27.54ID:Ovab9wzb0
気持ちはわかるがもう76歳なんでしょ?
これから6年って考えたら潮時だよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:31:58.42ID:twgVLUo60
>>1
老害は早目に引退しろ!
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:33:41.18ID:Y/2p3Lcs0
総裁外交特別補佐の河合議員の嫁さんか。

ムンジェインの釣り出しに一役買った人だ>河合
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:35:21.76ID:Oe77lLa+0
なんで76歳で出ようと思うのよ?
任期6年もあるんやで。
若いのに譲れよ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:36:18.14ID:d+tiVxZw0
>>20
去年の災害の時にタイミングの悪いパリピ画像流れちゃってから、カス扱いだから今回党から見切られたんだよ。
2人受かれば万歳だが、溝手が落選してもオッケーだった。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:37:10.28ID:65F6fnp10
おじいちゃん。国会で踏み間違えると危ないから議席返納して良かったね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:39:47.38ID:XFT9MvlQ0
>>47
そういうことだね
この人じゃなくて自民党が支持されてただけ
自民党の看板のおかげで長く議員やれたんだからむしろ感謝しないと
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:40:03.87ID:FzgnwqjG0
>>11
アホ野党よりずっとたちが悪いからなw
二階はともかく、他の老害議員どもへの見せしめになるだろう。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:48:30.52ID:KJ74eITy0
ダブルスコアで勝ってきたら2議席を狙うのは当然
しかし個人党で戦うから負ける
組織として戦えば両方取れた
そこだけは連立相手を見習え
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:48:45.04ID:9rCrLxjp0
鹿児島は78歳で当確だよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:50:29.97ID:1OP9Vg180
女性のほうが当選w
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:56:23.76ID:MXuc7QAA0
>>79
協力体制を取れればよかったんだろうけどね
河合じゃない無名の新人となら溝手陣営も共闘おkだったのかな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 02:57:11.47ID:G8ekB1pJ0
ダメだね。
恨み節ってのは仲良し子よしでありながら対戦相手への依存性が大きい。
相手は本気だって点と次の流れが読めてない点。
負けましたって言えば、齢を超えた再起に期待が出る。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 03:00:42.15ID:cHGGz7xB0
広島の湯崎知事と松井市長、今晩眠れないだろうな・・・・
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 03:02:41.44ID:G8ekB1pJ0
>>46
どうやって県連の組織を崩したんだろうね。
県議は本部から釣るとして、公明票が動いたか?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 03:05:18.83ID:FzgnwqjG0
>>85
そんな差じゃなかったろ。
他に選択肢があったらこうなるという候補だっただけ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 03:06:50.96ID:cJt4Rf870
この年齢じゃあな
支援の公明票はほとんど女性候補に流れたろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 03:09:35.54ID:uXhIc5Jx0
ベテランとして後進に道を譲る時が来たのです
年齢的に引退となるのでもうちょっと発言には気を付けよう
そしてそれが落選した遠因でもあるw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 03:14:52.13ID:Y/2p3Lcs0
自民は中央集権じゃないんで派閥や地元が降ろせない候補は毎回どこかに必ずいる。
選挙で落ちていただいて引導を渡す以外の手がない方々。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 03:16:29.72ID:xBz5B/Kb0
>>1
無能な議員ほどよく吠えるってね
広島県民はお前が広島のために働いていないって判断したんだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 03:17:06.96ID:gMgk9Yav0
黙っていても1議席取れるところで2議席狙うのは間違ってはいない。
やり方はともかく、76歳の代議士が定年突破して捨て石になるのもおかしくはない。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 03:19:31.29ID:xX5vJ/i40
こういうの見ると投票率が下がるのも理解できる面があるな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 03:22:37.46ID:wzUrutf00
あんりも嫌いだが溝手氏の安倍首相への国会質問での初夢発言で広島の支援者も呆れていたから調子に乗りすぎていた結果
旦那の河井克行は選挙に強い方ではないが決まって自民が追い風の時に選挙区に回って運だけは良いだけで小物感が強い

というか参議院議員自体無くして欲しいと思うのは私だけだろうか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 03:26:44.25ID:1Por/5RL0
んー、今までのだと1人だけなんだろ。
なら今回と変わらんやん?
捨て石になったと思ってるんかな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 03:41:47.54ID:gMgk9Yav0
長らく議員でいたんだから
そこに恩を感じ爽やかに討ち死にすればいいものを
そんなんだからダテチュー以下の格なんだよこの人は。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 04:34:00.57ID:9O81qfSw0
顕正爆下げワロタ。
まあ、親分の岸田自体が昨年の豪雨災害でやらかした上に初動が遅かったから、県民の心ははなれちゃってるしwww
実質身内の対立候補出されたら負けるに決まってるだろ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 04:39:26.15ID:gFkL5uDx0
>>33
そう言っただけじゃなくて安倍を嫌ってたらしいから
そりゃ安倍も面白くないわな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 04:51:58.73ID:aMNjtMI10
参院選カーリング 東京自民党&官邸側が広島県に投じた自民K氏ストーン
野党M氏ストーンに当ててそれを枠外に出し 自民2議席独占を図るつもりが
当てられた野党M氏ストーンが 自民Mizoteストーンに当たってそれを枠外に弾き返した格好

自民M氏も もはや定年年齢 妥当でもあろう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 04:52:11.24ID:Mjir9F2y0
菅と岸田の代理戦争
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 04:53:46.44ID:XJL1VvOR0
若手に譲れと暗に示してるのに気づかない方が悪い
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 04:55:52.22ID:aMNjtMI10
広島県知事の機嫌は かなりよくないのだろうが
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 04:56:26.61ID:zau1B8KQ0
>>1
まあ残念だろうけど76だったら引退でもいいんじゃね?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 04:58:44.27ID:6UBejVP80
70歳以上は立候補できないという内規を骨抜きにするのが可笑しい
山東もな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 05:27:04.19ID:aMNjtMI10
鳥取のI氏 ニヤニヤとしているのかもしれない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 05:29:30.20ID:aMNjtMI10
和歌山のN氏は 極めて従順でもある
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 05:34:33.57ID:QnQ05cN20
官邸の刺客にやられたのか?
そりゃくやしいだろ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 05:38:17.42ID:ut2nTvUP0
安倍は忘れてないからな。
苦しい時にお前に攻撃された事をw
安倍は今頃喜んでるだろう。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 05:40:15.64ID:gu8gS9eY0
6年後は80オーバーの年寄りに
投票するわけないだろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 05:42:13.02ID:jn/6OFGH0
>>15
それは比例の話だろ
選挙区から自分の魅力で当選する分には問題ない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 05:47:40.83ID:45ocrEyZ0
参院の任期なげーよ。議員定数も半分以下にせーよ。

当選するだけが仕事みたいな奴らばっかやん。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 05:52:14.61ID:IE02zUTJ0
結果的に宏池会が自民党本部に後ろから背中を刺されたという形になったね
これはやってはいけないこと

河井さんはすばらしい人だが、県連や宏池会としては次回選挙までに河井さんに別の選挙区に移ってもらって新人を当選させるという戦略を練るしかない
そうしないと広島参院のひとつのポストが自民本部に乗っ取られたままになるから
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 05:55:08.78ID:QnQ05cN20
>>109
安倍は個人的な恨みで刺客を送ったのかよ。
最低だな。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 06:18:24.28ID:a1SpYq830
>>113
甘利さんの責任問題にまで発展するか内部でくすぶるだけか。
岸田さんがこれでも禅譲を望むなんて態度を示すと勝手に総裁候補から落ちちゃいそうだね。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 06:22:23.37ID:jRjt0ZW70
>>114
溝手自体、不要な議員だからね
こいつが居なくて困るなら当選してる
溝手が当選できないのは自身が原因

責任転嫁はエイズ感染した韓国ムンジェイン容疑者と同様の行為
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 06:24:32.05ID:6UBejVP80
この選挙で当選したら参議院議長就任濃厚だったと聞いた
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 06:35:52.06ID:olvPcGoq0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
続法窓夜話 私家版
https://twitter.com/FpgfZckfxhhgFVf/status/1152695634828201984
(直リンNGのためtwitterが開きます)ady
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 07:45:13.67ID:ynbN7pq70
年齢的に引退すべきだろ。
暗に肩たたきが読めなったKYな人。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 08:09:39.15ID:216Sad+80
自民党「計画通り!」
なんじゃね・・?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 08:10:23.42ID:sio2fVKF0
広島県民だが、県議連の態度が悪すぎた
あと個人的には改憲について溝手はまともに答えない、
河井はきっぱり改憲と言い切るところで決まったんだけどね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 08:19:30.87ID:2cEnkCf0O
県連を通さなかったというけど本部が引退勧告したとしても受け入れなかっただろうしな
76歳のお爺ちゃんなんだからいさぎよく身を引けば良かった
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 08:25:48.82ID:GReJP2cS0
>>103
というよりソワソワしてるんじゃねえかな。カダフィ市長も同様に。

まあ、知事は外面が良いし傀儡でありながら傀儡に見えないくらい成長してるから、利用価値があるうちは無下にはしないだろ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 08:26:40.02ID:CoAwKzGV0
老害ざまあwwwwww
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 08:28:46.51ID:8tES3iFK0
>>125
気力体力があるうちは退かないんだろうな。
ムネオハウスも老化著しいが当選してたし。
猪木みたいに糖尿でズタボロになったら、気力も衰え政界引退ってなるんだろうな。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 08:30:56.46ID:VC2Se13R0
そら比較的若い女に来られたら勝てるもんも勝てないしなあ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 08:39:06.69ID:Sv5w0ZAm0
これからも菅さんの求心力高まるよね
安倍さんが4選が一番いいけど、それが無理なら
石破だと絶対支持したくない、今の自民支持層的には菅さんに総理になってほしいってなるよな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 08:50:31.55ID:Zedvzo2K0
無党派層が76歳に投票するとは
男の平均寿命って81歳だし
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:12:29.47ID:Df56SXhW0
静香ちゃんもとっくに引退したし、猪木ですら不出馬を選択した。
溝手のおじいちゃん、もういいんじゃね?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:14:04.13ID:dktkeOZj0
ジジイが何時までも代議士の椅子にしがみついてんじゃねーよ
落選おめでとうw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:14:51.21ID:2z7mJTiQ0
国会議員の定年を70にしよう
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:15:18.66ID:1IAPpGJv0
バカはおまえだよww落選おめw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:16:31.22ID:wzqm0MEN0
自民の2議席狙いは悪くなかっただろ
結局1議席でこれまでと変わらずで溝手が落ちたけどそりゃ結果論だ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:17:34.04ID:KcPJ6khK0
76歳つーのがな。任期全う出来るか分からんしw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:17:53.18ID:9bG459dD0
追加公認に負けてて何を言っているのか
自身の政治家としての存在が馬鹿げていたって話だろ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:18:13.14ID:1ISIh8LA0
防災担当相経験者が去年の76災害に何してた?
支援していた岸田は赤坂亭で飲んでたねぇ。
復興は進んでいるのかい?
それで当選しようってムシが良すぎるだろ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:18:27.49ID:WH+gIWMm0
若返り果たして議席数維持だから
自民としてはベターな結果じゃね
ベストではないにせよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:21:08.69ID:q7z3rn9o0
>>133
岸田は、総裁無理ってのが昨日出た結論だな

がーすーは憲法改正にこだわってないだろから、
がーすーでもいいなあ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:23:31.12ID:b8ocePIa0
76の現職と45の新人だと新人の方に入れるよな。
票が割れるのは明らかだった。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:24:26.36ID:lU1oVMis0
これはちょっと驚いちゃった
でも民主党が勝ったし良かったな、みたいな

なんか平和教育がどうなるのかと思うくらいの脅威を感じる
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:24:32.37ID:0oY6tCsT0
>>1
最後の花道で衆議院で出るかもね
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:24:35.57ID:tlQM4DmL0
この人河井克行の嫁だろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:28:51.26ID:lU1oVMis0
広島で改憲とかありえないでしょう
被爆者の事をどう思っているの?
自民党はもう信用出来ないから日本共産党に入れて来たわ
非核化会議もボイコットしたくせに
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:32:04.43ID:lU1oVMis0
非核化会議というのはノルウェーがとても良い質問を繰り広げていたりしたのね
ああいうね、有意義な会議をボイコットするとか、もうちょっとしばらくは
何事!?って感じだったのね。なんかものすごい不信感が自民党にあるのね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:32:50.42ID:f834nxGd0
76歳wwwwwwww
もう隠居しろよ。十分頑張ったんだし。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:33:04.97ID:B6sdfQHk0
>>1
見た目にフレッシュさがない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:33:42.60ID:aNndK6d90
結局国民に選ばれなかっただけの老害
何十年も議員やってるくせに組織の力がなければ当選できないような無能は
武見と一緒で党の足を引っ張ってるよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:34:04.60ID:vV4I2BSO0
広島は保守王国で自民党支持者が多いから本来なら(河合議員が出馬しなければ)
溝手議員が1位当選確実だった
こういう保守分裂選挙になって野党系が漁夫の利を得る事が前にもあったわ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:34:14.69ID:lU1oVMis0
でも私はこっちが勝つと思ってた
わりとショック過ぎ
やっぱり外から人がやってきていたりするから、被爆者の声が
まだまだ充分に届いていないのかも知れないよね
どんどんお亡くなりになっている事だし
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:36:16.64ID:lU1oVMis0
>>157
うん。今まで自民党でもリベラル寄りだったんだけど、非核化会議をボイコットしたから
リベラル層が動いたんじゃないかと思ってる
私ももう自民党は信用できない!と思ったもの

ただなんか上の世代は特に日本共産党に酷いアレルギーがあるから無所属に
票が移動したのかもね
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:37:41.36ID:6FFGqJct0
反省会乙
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:38:59.89ID:LlO0x6cZ0
かつての民主みたいに共倒れになったなら分かるが
新人に負けた老害の戯言にすぎない
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:39:29.33ID:lU1oVMis0
正直なところ、今のようなアメリカとイランが色々とある時ほど
もう被爆者の数が少なくなってきているわけだし、しっかりと世界に
そういう声を、二度とどこにもああいう悲劇が起らないように、キチンと非核化するように
訴えていくべきだと思うの
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:42:35.87ID:lM55GFJB0
>>157

自民が1人しか出さなかった場合でも野党系が当選してたわけだが。
漁夫の利って何?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:44:59.22ID:8thizR6M0
若い人に譲って身を引けばよかったんだよ
当選しても謙虚だし次から地盤は引き継げるだろう
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:45:22.04ID:vV4I2BSO0
>>166
1位当選
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:53:33.20ID:GFIuJfo00
自民が一人だったら野党は各党独自候補を立てて候補者の人数が増えるから野党のそれぞれの党も比例票も増えてたよな
自民が二人立てることによって野党候補者が一本化されて気に入らなかった人は投票せず野党側の得票総数は減っただろうから自民側の戦略勝ちじゃね?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:55:31.15ID:2meA5Wqm0
76歳の爺さん
45歳の女
そりゃ45歳の女に投票するよ
東京の丸川と武見も同じ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:55:39.76ID:t3KgT0sN0
5期もやってて新人にあっさりもっていかれるとか、自民党の看板だけで、今までの行いがあれだったんですかね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:56:32.50ID:mnlXBLKB0
世代交代
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:59:11.80ID:BaFI62IR0
禅定約束は反故にされる。
戦わない奴は、敵からは侮られ、味方からは見限られる。
広川公禅、大野睦牧、額賀福四郎、…

一方、負けても負けての戦った小泉純一郎は、…
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 09:59:57.30ID:2meA5Wqm0
この選挙区に自民2議席取れるだけの票があったのか無かったのか
どっちでもいいから1人当選狙いで2人目はオマケなら問題ない
候補者調整失敗してガチンコならダメだろうな
2人区で2人当選狙いというのは建前だろう
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 10:06:48.44ID:Zedvzo2K0
>>174
元々、1人でしょ
まぁ、野党共闘してないなら2人可能かもしれんけど
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 10:16:50.48ID:oOD/i+2w0
76が議席にしがみつこうとする無様。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 10:23:23.27ID:crE0fLBQ0
>>1
世代交代に成功したな。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 10:25:43.42ID:crE0fLBQ0
>>168
2位まで当然だから1位に意味ないけど。
多分、次回も独占狙ってくるだろうな。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 10:27:56.81ID:8WPMMmCO0
自民現職落選者

岩手:平野達男
宮城:愛知治郎
秋田:中泉松司
山形:大沼瑞穂
新潟:塚田一郎
滋賀:二之湯武史
広島:溝手顕正
大分:礒崎陽輔

メンバー入りおめでとう
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 10:29:09.36ID:pdikw4Wn0
>>1
お宅のボスは総裁選で敵前逃亡した岸田だろ、それを踏まえて考えりゃ解る話
次期総裁に岸田は相応しくない、それを証明する為の選挙だったんだよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 10:32:56.95ID:Eq7E9ljW0
ソースがバカヒ新聞だから、本当のことを書いていない。
この溝手顕正という男は北朝鮮との国交回復を目指す議員の会の中心人物で
しかも常々安倍総理の政策を批判していた。
それだけではなく、年齢制限からこの選挙には立候補できないはずなのに
強引に立候補したので自民党は別の若い候補者も並立させた。当然のことだ。
バカヒ新聞というインチキ新聞はこのように事実を捻じ曲げて報道します。
騙されないようにしましょう。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 10:33:35.18ID:pdikw4Wn0
岸田本人は国政を担う程の人物ではないが派閥の理論から言えば次期総裁は岸田派から
結論から言うと次期総裁は小野寺を据える、その為にボスの岸田を潰す必要があった
岸田には力が無い事を証明する必要があった、そういう選挙
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 10:36:15.22ID:pdikw4Wn0
>>157
は?2議席保有を減らした訳じゃないぞ?自民党は広島選挙区では元々一議席
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 10:36:54.28ID:xfsC561G0
>>183
この後、どうするんだろう。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 10:38:10.39ID:mDsTuzuZ0
どっちにしろ1議席とれたんだから別に馬鹿げてはないよ
もう年だし引退しとけ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 10:42:15.30ID:V+p8OGhx0
老害がいなくなることは国益
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 10:46:48.89ID:2meA5Wqm0
二階が自分の派閥拡大のために岸田派潰しやってるんだよ
衆院静岡も二階派モナ男対岸田派だろ
小選挙区で1人しか当選できないのに

二階は自民党の議席が減っても自分の派閥を拡大する
方針で選挙やってる
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 10:48:20.54ID:c20M2+Vx0
年齢見たらまあ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 10:49:35.57ID:HRDrxYgK0
もう溝手さん、飽きたし
別に地方に還元してる感もないし

中央の仕事だけするなら若手でいいよ
80過ぎてまで政治の第一線にいて貰う必要ないし
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 10:54:59.17ID:X8rjuMHl0
一応は支持者もいるだろうしその人たちの気持ちを考えたら憤るのもわかる
でもこのジジイはそうじゃねえだろうな
どうせテメエのことしか考えてない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 10:55:01.25ID:HR0zrP5D0
75超えたら比例に回るんじゃなかった? 衆院だけ?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 10:55:52.56ID:g/fV8kLW0
76って。出るほうもクズだが入れる方も馬鹿。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 11:01:37.05ID:48kiPtVv0
年功序列みたいな当選回数序列に飽き飽き
素人は論外だけど慣例に縛られすぎ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 11:13:28.85ID:0gXW38D60
>>192
親分としては当然だな。逆に岸田は何やってんだって話。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 11:14:28.77ID:comEuSbr0
76なら引退すべきだったろう 6年任期を終えたら82だぞ 権力にしがみ付くのも大概にしろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 11:33:10.75ID:RQorNqxl0
前回(2013)
溝手(自民) 521,794(46.28%) 当選
森本(民主) 194,358(17.24%) 当選
灰岡(維新) 173,266(15.37%) 落選
佐藤(生活) 137,327(12.18%) 落選

今回(2019)
森本(無所) 329,792(32.31%) 当選
河井(自民) 295,871(28.99%) 当選
溝手(自民) 270,183(26.47%) 落選

溝手+灰岡票÷2は森本+佐藤票より多かったんだから
無党派層をしっかり取り込めば普通に勝てたろ
この爺さんの驕り過ぎだ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 11:39:56.92ID:bZbSE3oZ0
もし当選して次の改選までやったら82才? もう引退しとけよ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 11:47:09.33ID:SdAkcwam0
ただただ安倍が岸田派に差し向けた刺客だろ
中選挙区制の時代はよくあった自民党同士の殺し合い
参院選は当選者二人の中選挙区制なんだからこう言う事は普通に起こる
地元県連や庭を荒らされた岸田派の安倍への不振がその内爆発するだろう
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 11:47:52.17ID:I5P3toeK0
.
安倍がしつこく目指す改憲って憲法に自衛隊を明記するだけの無意味なもの

憲法に自衛隊を明記してどうなるのかというと、
軍国主義朝鮮右翼がパヨクに「自衛隊は違憲だ」と批判されても
違憲ではないと居直れるというだけのもの

どうやら安倍や日本会議みたいな朝鮮人右翼どもは
自衛隊が違憲とされてきたことをひどく気にして傷ついてた模様

その無意味なことをやるために政権に居座り
年金を使い果たして経済偽装
売国しまくって日本破壊

こんなやつは100回死刑に相当する
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 11:50:54.00ID:G57AhRSs0
安倍は鼻から2議席とるつもりはないよ
溝手を落としたいために刺客候補を立てた
正に安倍も思惑通り
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 11:52:00.69ID:xyw1aiaq0
こんな状況で当選した
新人の河井案里氏は
地元で針の筵だろうな

とりあえず
県連幹部からの
無視攻撃が始まるか?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 11:55:14.14ID:G57AhRSs0
安倍にしてみれば、困っている時に後ろから刺した絶対に許せない筆頭が溝手
岸田がどうかなんて安倍には眼中にない
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 12:13:30.45ID:2cEnkCf0O
今回は野党も結集で訴えかけたタイムリーヒットだからな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 12:17:39.77ID:KEibbZGW0
>>14
だよな。物忘れが酷すぎる。落ちてよかったよ。
岸田も潰せたしな。安倍ちゃんはすごいな。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 12:34:32.45ID:F2Mq2sU/0
2議席は狙ってなくて反安倍の溝手潰しが目的だから大成功だろ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 16:14:58.52ID:vV4I2BSO0
ポスト安倍である管と岸田による代理戦争だったいう記事が出ている
菅の側近が河井の旦那で今回その妻を担ぎ出したのが菅、バックには安倍
岸田は去年の水害時の宴会酒盛り写真の件もあるし求心力ガタ落ち
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 17:09:43.21ID:/mFWFOxXO
>>205
ほんそれ
岸田は総裁選で出馬を断念し常に安倍を支えてきたのに、これは安倍による裏切りだわな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 17:14:44.18ID:WnrhhtOU0
岸田派を破壊することで、後ろにいる古賀誠を叩き潰して、盟友の麻生を中心にして宏池会を復活させるんでしょう。
岸田ではなく古賀に対して嫌悪感持ってそうだし安倍総理。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 17:16:43.09ID:fQCjpspX0
>>216
総裁選不出馬の時から禅譲を期待して総理になっても短命と言われてた
過去をみても戦って勝ち取った総裁じゃないと意味がない岸田がヘタレだけのこと
政界では騙されるほうが悪い
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 17:18:39.95ID:gcgwFI1J0
一人当選なら問題ないんじゃないの?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 17:19:05.51ID:TqGsy7Ss0
落選したあんたには悪いがそうでもない。

どうせ、最低でもいつも通り1議席は取れるんだし、
比例票の掘り起こしという意味では、悪くない戦法。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 17:19:16.53ID:hZE/cGyx0
76歳は免許も返納する時期だ
議員にも75歳定年制を儲けてもいいのでは
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 17:23:27.78ID:TqGsy7Ss0
溝手みたいな、絶対に落選する可能性が殆どない候補なんて、
普段の活動量は絶対に低いよ。

2議席戦略で、それがモロにでたんだろ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 17:38:55.54ID:6TaeDdQ10
地元だけど、河井さんは届出順1番、溝手さんは立候補届出7番
7名立候補で、ポスター貼ってない候補者もいた中、スカスカな掲示板のなかで、河井溝手が左右に散っちゃった。
そうなると溝手さんが視界に入らんかったわ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 17:39:05.69ID:2rUshkZ+0
参院選を目前に、安倍晋三首相(64)が、仇敵を抹殺するべく、広島での“仁義なき戦い”に力を入れている。
仇敵とは溝手顕正(けんせい)前参院議員会長(76)のこと。2007年夏の参院選、安倍首相は小沢民主党に惨敗したが、続投に拘泥した。
当時防災相だった溝手氏は会見で「首相本人の責任はある。(続投を)本人が言うのは勝手だが、決まっていない」と痛烈に批判した。
12年2月にも、野田佳彦政権に対し、消費税増税関連法案への賛成と引き換えに衆院選を迫る「話し合い解散」を主張した安倍氏を、
会見で「もう過去の人」とこき下ろし、波紋を呼んだ。安倍氏は、そうした恨みを片時も忘れない。参院議長を決める16年夏、岸田派は溝手氏を推したが、
「首相が反対して止めた」(党幹部)。そして、今回の参院選。定数2の広島選挙区で楽々と当選を重ねてきた溝手氏に、同じく自民公認の新顔として、
河井克行総裁外交特別補佐の妻・案里元県議を刺客としてぶつけたのだ。すでに安倍事務所のスタッフ数人を広島に常駐させるほど力を入れている。
・・・・
安倍さんに逆らったら今の日本では生きていけない
ざまあ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:30:09.80ID:FzgnwqjG0
>>91
得票数から逆算すれば、茨城と埼玉は2人通ったな。
1人だとどうせ受かるだろと入れない人も多い。
現に神奈川の俺は松沢に入れた。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:33:23.38ID:FzgnwqjG0
>>179
誰かが推してくれないかな〜とグズグズして、かといって安倍支持も打ち出さず。
優柔不断、選挙に弱い。
どーにもならんわ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:34:42.49ID:azId2Cig0
>>224
このまま安倍さんが日本の主で居続けないといけない
安倍さんに楯突く奴は日本から消し去らないといない
それが日本の為であり素晴らしい日本そして世界への第一歩になる
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:35:04.01ID:FzgnwqjG0
>>186
改造で小野寺は防衛相再任。
これだけで支持率5〜10パーアップ固いわ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:36:07.59ID:+0hjQ8st0
>>165
広島長崎の被爆でギャーギャー喚くわりに地震多発国なのに何十基も廃炉出来ない原発を全国に建てまくって
案の定、フクシマ原発爆発セルフ被爆したら放射能規制をガバガバに緩めて食べて応援とかやってるイカれた国だぞ?
この国の在り方自体が悲劇なんだが
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:36:07.98ID:FzgnwqjG0
>>192
二階に総理の目はないし、派閥議員小物ばかりだから、官邸も黙認だわな。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:40:53.53ID:qmGrAqy10
保守票を掘り起こして自民党の党勢拡大に貢献したと思え。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:45:46.14ID:UZSLwu9i0
年齢が全てとは言わないがさすがに76歳はなぁ
任期終わる時には80歳超えてるし

そろそろ次世代にバトン渡す時期だった
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:46:44.74ID:EqGUbFVf0
75歳を越えて立候補は辞めてほしい
どの党であっても投票しないわ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:49:20.69ID:TmMcUYMn0
セブンイレブンの戦略だろ
諦めろ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:52:07.74ID:/mFWFOxXO
>>218
身内を騙してこうやって簡単に裏切るような安倍は、国民も簡単に騙して裏切るって気づけよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:53:27.28ID:tVgguoLd0
そもそも76歳
任期満了時には82歳
恥を知れ恥を
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:54:06.93ID:ng1OjGCu0
比例に30万票以上取れる公明党にもっと頭下げろよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:54:14.63ID:azId2Cig0
>>236
いい加減安倍さんに楯突くのやめたら?偉大なる安倍さんに感謝できない人間なんかさっさと止めて早く改心しなよ?わかったか
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:54:17.29ID:2a9Wo8sC0
アベノミクス(笑)が自民現職を直撃wwwww
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:55:15.50ID:8FrO28h30
池上のずるい質問に岸田が引きつってたな
どっちが上か見せつけるための選挙区になってしまった
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:55:37.66ID:xJ3utjmB0
当選してれば参院議長最有力だったから花道を飾れたんだろうけどな
応援してた知事とか市長とかいたらしいが、どうするんだろうな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:57:15.63ID:xJ3utjmB0
>>228
東京だけ独立してくれていいから勝手にやってくれや
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:58:12.58ID:8CguYXkG0
顕正会から票を回してもらえば、当選できたのにね。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 18:58:37.09ID:YEjK5dHI0
こんな甘ったれはもう公認すんな
0248消費税増税反対
垢版 |
2019/07/22(月) 19:02:07.93ID:7mUe+z260
安倍晋三は蛇のようにしつこい男だからな。
怨みを忘れない。
溝手に過去の人と言われた怨みを忘れないのだ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 19:04:38.41ID:xKV8MIbh0
無能は去れ     溝手顕正氏(76)w
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 19:09:01.77ID:xJ3utjmB0
>>250
一億総活躍社会だから年齢関係ないだろ
昨日事故を起こした91歳のタクシードライバーとかいただろ
働ける間は働くのが自民と時代の要請
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 19:11:30.33ID:IM5jJOGR0
定数2のところに2人候補を立てられるのは与党だけなんだよ
小沢一郎も言ってたけど
2人を競わせて1票でも多く政党としての票を取るようにさせる
その票ってのは後の国政選挙でも地方選挙で生きてくる
たとえそのとき共倒れしてもその先を考えるなら2人区には2人
これは間違えてない
0254懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2019/07/22(月) 19:13:00.79ID:57VNDVb80
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   岸田君…君は安倍に恥をかかされたんだよ
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,上手くいってる所に難癖つけられたんだよ
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ悔しいよね、ムカつくよね…それをしっかり覚えておくんだよ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄借りはきっちり返さないとね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 19:15:51.68ID:hxQc77LH0
共倒れになったのならともかく、河井は普通に当選した訳だから、
新人にも劣る自身の支持率の低さをこそ反省すべきw

そもそも歳を考えろ。
普通なら後進に道を譲って然るべきところを見苦しく議席にしがみつこうとしたから晩節汚したのだwww
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 19:16:52.81ID:q1zsWjXr0
>>11
なあ
二階や麻生より若いんだぜ?
菅と5歳しか違わないんだぜ?
言ってることわかってる?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 19:18:40.89ID:8KNQkjPN0
あの夫婦が衆議院と参議院のセンセイか
広島も終わりですな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 19:18:43.50ID:LqBSGc5R0
>>1
老害の言い訳
0259消費税増税反対
垢版 |
2019/07/22(月) 19:23:11.86ID:7mUe+z260
安倍晋三信者だらけだな。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 19:23:40.66ID:IM5jJOGR0
広島選挙区
2013年 自民候補 52万1794票 (46.28%)
2016年 自民候補 56万8252票 (49.76%)

2019年
自民党候補 当選 32万9792票 (32.31%)
自民党候補 落選 27万183票 (26.47%)

合計すれば 59万9975票 (58.78%)

ね、票が上積みされた、これ自民党の票
これが自民党の力
これを倒すのは簡単じゃねえぞ
0261懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2019/07/22(月) 19:27:09.89ID:57VNDVb80
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    岸田君!増税を兎に角急がせろw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, 対策を遅れさせろw安倍が避難されるように仕組め
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ そうすればほら…www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄この恨みを忘れたらいけないw下剋上で根性をみせるんだ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 19:31:45.56ID:rAD0f1FH0
3年前
民進候補
264,358
(23.1%)
維新候補
157,858
(13.8%)


今回
野党候補(立憲民民社民推薦)
329,792
(32.31%)

維新候補の票を保守票と読んで自民に入ると予想したか?

実際はただの野党票だった
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 19:34:41.56ID:hxQc77LH0
>>248
平沢勝栄は安倍晋三の家庭教師をやっていたが、後にTVだか雑誌だかの取材でうっかり
「私だったから(安倍晋三を)何とか成蹊大に入れたのであって、
 私がいなかったら網走の刑務所に入っていただろう」
と放言したことがあった。
そのせいかどうかは知らんが、当選8回になるのにいまだ閣僚にしてもらえないw

2012年の総裁選に既に派閥の会長であった町村信孝が出馬を決めていたにも関わらず、
それを押しのけて自身も出馬。さらになりふり構わぬ工作で遂に総裁の座を得る。
この背景にはかつて父の安倍晋太郎が、その親分であった福田赳夫を倒してでも派閥を奪い取るだけの
気概がなかったため、遂に総理総裁になれぬまま憤死した事への恨みがあったと言われる
(一方安倍晋太郎のライバルであった竹下登はチャンス到来と見るやあっさり親分の田中角栄を倒して
 派閥を乗っ取り、その余勢を駆って総理総裁になっている)。

安倍が執念深いと言うのは間違いないだろうね。
憲法改正にしても、結局は60年安保で退陣を余儀なくされた岸信介の恨みを引き継いでいるだけの話だし。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 20:57:36.45ID:jR0lGkC/0
>>263
政治家はそれくらいでないといかん。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/22(月) 22:00:02.68ID:NhUs3/r00
河井さんの実際を良く知らないが、テレビを見ると中々刺客感があっていいキャラだった
どこか壊れてる風で人気の出そうな悪役という感じだ
「自民党は大人の政党」とかワードセンスも癖があって只者ではない雰囲気が出てる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:15:28.60ID:xFi4XPpU0
露骨な菅による岸田潰しだったな
これで菅が次の首相になることが確定した
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 16:18:49.57ID:b4pU9VrL0
岸田派終了か
岸田文雄自体存在感無いからな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 19:13:04.55ID:5emku3bP0
>>自民現職の溝手顕正氏(76)
さすがにお年がなぁ・・・。亀井静香は自ら引退して選挙協力してた参議院議員に地盤を
譲った形にしたから今後も影響力を持つだろうけど。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 19:59:58.10ID:bTIVdmqO0
安倍や菅などの中央からの応援は新人の女性の川井さんに片寄っていた。
一方、県連は古参現職の溝手さん押し。
溝手さんは以前、安倍を批判したこともあり、安倍の嫌がらせ?という見方もあった。結果、候補2名が協力体制もとれなかったから、票の取り合いになった。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 21:54:08.58ID:mrAu9hCk0
まさに保守分裂選挙だった
自民VS自民の仁義なき戦いでちょっと面白かった
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 22:02:20.18ID:9zuXMs030
5期30年やって新人来たら落ちるんだから地元から見限られたんだろ
30年何やったの?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 22:05:44.65ID:U8hOIq7M0
アベ「過去の人wwwww」
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 22:23:34.00ID:oa1/OFxl0
ジジイ 首相官邸に殴り込みに行くのか?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/23(火) 23:35:57.58ID:0gLlWbeA0
洋一がみたのは 「ただの人」となったMさんなのであった
あたまの中が真っ白になり 茫然とした
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 00:50:32.40ID:y9A5no7R0
立憲の枝野や国民党の玉木も応援演説に来ていたけど
やっぱり安倍ちゃんと菅に応援演説してもらった新顔河井が強かったな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:04:21.23ID:TV/hFN+d0
官邸主導の参院選
KS氏も土壇場でKW氏の応援に入る
M氏は語りかける 「今後は 大きな教材としていただきたい」
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:05:35.66ID:tstZKI6R0
76・・・
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:11:37.24ID:TV/hFN+d0
「KS氏との代理戦争なのでは?」という記者の問いかけに対し
S氏は「考えすぎなのではないでしょうか」

表向きの大義名分は2議席独占でも 巧妙なM氏外しだったのかもしれない
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:33:35.48ID:PPitj87L0
>>285
官邸にとってはそう。
岸田もいい加減消えてほしかったんじゃないか?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 02:57:28.27ID:lIMRB7un0
ちゃんと後継者を擁立してたら勝ってたろ。
下手すればどころか、普通に河井あんりが世代交代の後継者に見られてたぞ?

選挙運毒にしても、
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:39:33.39ID:9IJ+NKTj0
az■創価学会の集団ストーカー問題 まとめ■
●1 電磁波攻撃、音声送信、思考盗聴、ハイテク犯罪、等というものはありません●

このデマ情報は、創価学会側が、集団ストーカー被害を訴える者は、統合失調症である、頭のおかしい人間であると思い込ませる為に、
被害者を偽装して情報拡散しているものです。
また、本当は被害を受けていないのに、ネットの情報から自分も被害者だと思い込んだ統合失調症の患者さん達が、
実際に被害を受けていないが故に、騙されて、このような被害があると思い込んで、それでこのような書き込みをしているだけです。
.
●2 集団ストーカーとして実際に行われている嫌がらせ行為●
.
尾行・監視・付き纏い・悪評デマの拡散、地域社会や職場での孤立工作、引っ越し強要工作、解雇工作、就労妨害、ノイズキャンペーン(※)、
ガスライティング(※)、アンカリング(※)、ストリートシアター(※)、ブライティング(※)、コリジョンキャンペーン(※)等です
(※がついた物はネット上で解説が出ていますが、目的や行為内容が事実と異なる物があり、故意にデマが流されている可能性があり、注意が必要です)
.
●3 集団ストーカーの目的●
.
https://www.cyzo.com/2011/09/post_8463_entry.html
> 集団ストーカーと呼ばれる手口で、
> ターゲットの周辺に複数の人間が常につきまとい、ターゲットに精神的苦痛を与え続け、
> ターゲットがたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける

> このよう集団ストーカー行為、もしくは学会系の医師を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、統合失調症の診断書を作成して
> 被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で医師が治療と称し措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて
> 対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込む
.
というもので、ターゲットを自殺に追い込んで殺害する事や、病死させる事、統合失調症への社会的抹殺など、極めて悪辣なものとなっています
.
●4 集団ストーカーの被害者達●
.
脱会者、かなり上の方の元幹部、勧誘を断っただけの非学会員、学会員と揉め事を起こした住民等となっており、
近年では学会とほぼ無関係な人でも集スト被害に遭うケースが増えており、そろそろ創価学会を叩き潰す必要があるなという話になっています。
まさかと思った人、信じられないと思った人もいるでしょうが、本当にやっています。
また、やりすぎ防パトと呼ばれる行為にも、創価学会の深い関与が認められ、警察官や防犯協会の人間が積極的に関与する形で、
ターゲットを自殺に追い込んだり、精神疾患にでっち上げて社会的に抹殺するといった異常行動も、本当に行われています。
..
創価学会の集団ストーカー問題に関する詳しい話はこちらを参照してください。
レスにして30枚近くと長文ですが、まだこれでも一部ですし、広宣部や教宣部の組織犯罪の掘り下げが出来ていません。
ですが、全て目を通せば行われている事は大体理解できるようにしてあります。
必死チェッカーは一定期間後、レスのまとめURLが変わりますので、その際にはID検索で見つけて下さい。
.
トップページ > ニュース速報+ > 2019年07月24日 > ddxitBb50
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190724/ZGR4aXRCYjUw.html
..
ここまで読んでこの話を信じて下さった方は、激しい怒りをお持ちになられたと思いますが、
これだけの悪行を重ねているのですから、加害者が国民からそうした感情を持たれるのは当然です。
この問題を知っている人間や、学会の嫌がらせを知っている人間達も、学会員は社会から完全に追い出さないといけない、と言っています。
.
この問題に興味をお持ちいただけたという事であれば、知り合いにじゃんじゃん話して下さい。
やりすぎ防パトも、創価の嫌がらせも、協力させられた非学会員が結構いますから、頼まれて協力したという人が見つかるかも知れません。
そういう人がいたら、自分が依頼された事を、野党系の政治家の人(公明党・創価学会と繋がってない人)に告発するよう働きかけて下さい。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 07:41:29.37ID:vAUDtmEo0
岸田が最後に河合の応援入ったのがダサいよなあ…禅譲がありえると思ってやがる。
最後に腹心の死に水取れない大将に誰が付いていくんだよwww
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:02:13.24ID:utqoqatm0
安倍の戦略は2議席取る事ではなく、はなからお前を落とす事にあったんやでw
個人的には自分を「過去の人」呼ばわりされた恨みを晴らすため、
派閥戦略的には総裁選の際自分と石破を日和見してギリギリまで安倍支持を表明しなかった
岸田の後継の目を潰すためやでwww
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:38:21.69ID:xj7uVTGw0
でもこれで得してるのが辻元
いい加減高槻でやんなボケ
どんだけマナコンと談合してるんだか
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 16:09:50.18ID:6mpbferR0
>>1
爺は人のせいにする
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 16:27:04.43ID:UNzq5GeT0
1議席は確実だったんだから政党としてもう1議席チャレンジするのは問題ないだろ?本来有利な現職のほうが落ちたのは、実力不足じゃねえか。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 16:46:14.64ID:utqoqatm0
そう。絶対共倒れにはならない事がわかっていたから新人をゴリ押しできた。
河井が勝てば安倍の目論見通り、2議席取れれば自民党としては儲け物。
最悪溝手が勝ったとしても現状維持、どう転んでも安倍に損はない。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 16:58:14.75ID:Wx984ytw0
同じ手は埼玉や茨城や東京でもできそうだったけど、現職が官邸寄りだったのかな。
流石に東京で三人立てると丸川だけになってゃうか。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:11:34.01ID:4KvlD5AH0
議員も65歳定年にしろ。
じーさんばかりだと新しいことが進まない。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:15:11.15ID:ZID+g8PH0
大体岸田のせい
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:19:23.06ID:Doe5HjCi0
まあ落ちた方からしたら恨み節も言いたくなるだろうけど、選んだのは有権者だし仕方がないね
河合さんはまあまあきれいだし若いから期待されたのかな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:20:20.46ID:JMaNjkWx0
その年ででるのがダメ
そして落ちて捨て台詞なんて恥ずかしw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:20:20.71ID:9LXdsyc10
自民はクソジジイを立候補させるのやめろ
もう年寄りが当選する時代じゃねーんだよ
よほどの実績がない限り
こんなこと続けてたら議席失っていくだけだよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:20:55.16ID:JMaNjkWx0
>>294
それ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:28:28.20ID:iYsfYlrc0
>>32
安倍の岸潰しだぞこれは。
完全に岸に止めさした。
もともと実力もないのに首相候補として名前が挙がるのがおかしかったんだよ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:31:32.33ID:5s1P/7r80
>>15
>自民党は70くらいで定年だったはずなのに

定年が適用されるのは比例代表で選挙区候補者には適用されなかった筈
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:34:45.71ID:u+bk9lQL0
>>151
勝手に広島語るなカス
俺は広島県民だけど改憲賛成だわ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:35:39.59ID:ZID+g8PH0
つーか5期もやった議員が同じ党の新人に負けるって、地元で相当人望ないんじゃないの。
今まで自民と言うだけで勝たせて貰ってたのか?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:36:06.00ID:ZmBQD3MX0
>>2
六年後の年齢からして出馬する方が可笑しいだろな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:37:11.31ID:AnjuwBN70
今回岸田派苦戦したよなー

だれか裏で糸引いてる奴おるんちゃう
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:39:10.07ID:5s1P/7r80
>>289
>禅譲がありえると思ってやがる。

安倍ちゃんの大叔父の佐藤栄作も
当時宏池会の領袖だった前尾繁三郎に禅譲を匂わせて
総裁選への出馬を止めさせたことがあった
もちろん禅譲なんかなくて、それどころかのちの田中後継は
勝ち目がない中でも毎回総裁選に出馬し続けていた三木武夫に回ってきた
もちろん前尾が佐藤の甘言に乗らず総裁選に出馬してれば
間違いなく田中の後は前尾が総理・総裁になってた筈
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:40:26.86ID:O2qsSJth0
パンダハガー二階も引退しろよ
害でしかない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:45:53.15ID:m8es6V2l0
>>305
今回、岸田派が随分やられてるもんな。安倍本人よりも世耕の策略じゃねーか?安倍4選で一番得するのはあいつだろう
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:48:24.73ID:ZID+g8PH0
>>315
安倍ちゃんこの前のインタビューで4選については全く考えていないと言ってたよ。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 18:22:02.51ID:Xi/a3eRG0
>>308
山東明子は77歳なのに特例で立候補し、当選
参院議長までやるという
定年に特例なんかあったら定年の意味ないよな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 18:40:21.73ID:MeOa3L1z0
>>316
2回産なんか言い始めた
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 18:56:01.03ID:jPtR0YyN0
自民はこういう老害がしがみついているから、庶民にもしぬまで働けが当たり前になる。
ある時期をみて後進に道を譲れ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:15:41.11ID:bfrSrdiT0
老害が落ちて世代交代ができたんだから良かったやん
こんなマイナス思考だから落選したんだよ老害www
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 19:24:20.59ID:GcJgWQ2J0
引退しろや
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:30:28.65ID:gSnER+0s0
溝手チャレンジ♩
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:32:57.96ID:6gZlUuCH0
まあ、露骨な岸田潰しのいい材料にされただけだw
76歳で出馬したのが間違いの元w
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:35:22.62ID:6gZlUuCH0
通った新人ってのが、首相秘書官の奥さんという、
これまた終わってるなw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:37:56.44ID:cpgcY4k90
自分の人気がその程度だったって事でしょ。
新人に負ける時点で分かれよ。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:39:13.37ID:Jl0MLZQK0
さよなら爺ちゃん
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:40:10.74ID:QhNffRS50
政界では騙されるほうが馬鹿
安倍に騙された岸田が馬鹿
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:41:00.52ID:9D4Dh0/t0
秘密警察、菅義偉怖いーー
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:41:23.79ID:TwO0EQgU0
実力ないくせに安部にあんだけ楯突くって
アホやん
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:42:26.98ID:Doe5HjCi0
>>328
まあかわいそうなようだけどそれだよね
数が全て
勝てば官軍負ければ賊軍の世界
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:43:42.56ID:XZOQwWRU0
当選したら満期で82歳だろ
そりゃ相手が二人とも40代じゃ負ける
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:46:48.91ID:uT31PWVD0
爺ちゃんやっと
引退できて良かったじゃん。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:52:47.79ID:WDhmityQ0
>>294
現職有利といっても
半々に力を割けば有利だろうけど
今回は新人に力入れすぎって位いれてたから
そら新人が通る。

僅差だから力配分は良かったとおもう。本当ならワンツー行ってた。
野党が頑張ったとしか言いようがないわ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:56:28.71ID:mraqphG40
有権者はよくわかってる。身の程を知らない者に引き際を教えたものと思うよ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:00:48.17ID:Wx984ytw0
こういうのが議員だけで全国に万単位でいるからな、この国
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 14:30:44.02ID:f+vMBgo10
bpやりすぎ防犯パトロール問題ですが、自殺した女優の故・清水由貴子さんが被害者で、
その事が原因による精神的苦痛もあり自殺した、というのは、生前の清水さんの証言が事実であれば、本当の話です。
この話ですが、少し、詳しくさせていただきます。
清水さんによると、創価学会の勧誘を断ってから、嫌がらせを受けるようになり、同時に、身の回りで、おかしな事が起き始めたのだそうです。
具体的には、郵便局の車との遭遇回数が異様に増えて、まるで付き纏ってくるようだった、とか、それ以外にも色々な事が起きたようです。
そしてヤフーニュースに掲載された『やりすぎ防犯パトロール』の記事を読んで、自分が受けている被害とあまりにもそっくりだった為、驚かれたそうです。
この「郵便局の車との遭遇回数が異様に増えた」ですが、やりすぎ防犯パトロールでは、
実はターゲットに対する精神的虐待を目的として、頻繁に行われる嫌がらせの典型的なパターンなのです。
まず、郵便局の車両との遭遇回数が増えるという現象ですが、これは『やりすぎ防犯パトロール』の記事の中に出てくる

> その活動に加えて、警察の生活安全課が地元のライフライン企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている。
> 宅配便や市役所、電話会社などもそうであり、

という部分が原因です。
この「防犯協力覚え書」を交わした企業の車両を、同覚書を使用する事で、自由自在に動かせるようになります。
また、同覚書を使用する事で、コンビニを疑似交番として使用し、コンビニ店員を警察官の代用者として使用する事も可能になりますし、
タクシーや宅配業者の宅配トラック類を、代用パトカーとして、対象者の尾行や監視にも使用できます。
勿論、表向きの理由は、防犯活動であったり、警察への協力、という事になっています。
清水さんが付き纏ってくるように郵便局の車と遭遇したというのは、つまり、やりすぎ防パトの警戒対象人物にされてしまい、
やりすぎ防パトで、各種指示を出せる立場にあった者が、
清水さんに対する嫌がらせ行為として、郵便局の車に指示を出し、監視業務に加担させていたという事です。
こうした行為は、本当は監視が目的ではなくて、相手に精神的苦痛を与える目的で、精神的虐待を加える拷問が行われているのです。
清水さんは恐らく、下記のような、防犯協力と称して警察官が行わせている様々な嫌がらせ行為の犠牲となっていたと考えられますし、

>1 店長が、レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞって言う
>2 店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいるんだよ。
>3 俺の場合、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼されたことあるなぁ。
>  あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいと。
>4 お客さんを装ったパトロールの人が、警察官の人に、ある人が入店したら、店内で、
>  大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その入店した客が、びっくりしてたらしい。
>5 学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警察官(警部補)に頼まれた
>6 警察の人に、地域防犯活動に協力して下さいと、写真みせられて、写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので
>  わざとらしいクシャミをして下さいと頼まれたことあるよ。ちなみに私は、某運輸会社で働いている落ちこぼれ社員です。

創価学会と警察が連携する形で働いているプライバシー侵害行使(店舗等での購入商品類を防犯協力者達に晒す組織犯罪行為)、
会話の盗み聞きと郵便物等の宛名の盗み見、学会員による社会的信用を奪い、地域と社会から孤立させる事を目時とした、
悪辣なデマ垂れ流しの被害等にも遭っていたはずです。
こういった馬鹿な事をやっているのが、創価学会の幹部、警察の幹部、警察官、防犯協会の幹部と関係者、
防犯活動に関与する市役所や区役所の職員、防犯協力を頼まれてやっている、その地域に住んでいる住民達と、学会員達なのです。
この嫌がらせの問題には、確実に、創価学会の広宣部と呼ばれる、組織犯罪に関与している非合法活動を主体とする組織が関与していますし、
また、警察幹部らが、防犯協会の幹部らが、創価学会と癒着し、連携する形で、極めて卑劣な組織犯罪を起こしている形を取っています。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 14:31:09.21ID:f+vMBgo10
>>342 からの続き
また、複数の脱会者が、特定市民を不審者にでっち上げて、防犯システムの不審者登録にねじ込んだり、
店舗等が共有する防犯ネットワークに要注意客として捏造登録するという嫌がらせを働いていると暴露しています。
(行を減らす為に改行カ所に手を加えました)

> 224 :無記無記名:2013/10/11(金) 23:58:54.40 ID:yOM7tiqY
> もうね。かなり有名になったみたいだから元学会員から一言言うけど
> 確かに、防犯システムの不審者登録、要注意客の捏造登録を集団ストーカーに悪用してるのはかなり有名な話
> 学会員が警備員や警察に潜り込んで口裏合わせれば簡単に出来てしまうんだよね
> このシステムに一方的に一度登録をされてしまうと、犯罪者でもないのに、強制尾行システムといって
> あちこち自治会や地域の防犯組合にまでも通報がいき、何も知らない店員らが一人の無実の人を一方的に犯罪者扱いして大勢で監視することになる
> だから、全く犯罪者でもない人達が全国各地でそういう被害にあってるわけ悪の元凶は学会員だよ
> 野放しにしてたら必ず誰でもやられることになるよ

実際に、創価学会の嫌がらせを受けるようになると、何故か、やりすぎ防パトの被害も同時発生するとの被害報告が多数寄せられています。
当然ですが、こんな事は防犯情報の提供等に警察が関与している以上、ねじ込みがあれば、関与できる立場の警察官らが気づかないわけがありません。
防犯に深く関与する防犯協会の幹部(自治会や町内会役員等の住民組織の役員が幹部にそのままスライドしています)が、関与しない限り、
そのような捏造登録は出来ませんので、警察官、警察幹部、防犯協会幹部、同関係者、全員、創価学会とグルです。
不正登録が行われていると知りつつ、見て見ぬふりをしたり、酷いケースになると、面白がって積極的に加担し、嫌がらせに悪用しているのが現状です。
また防犯活動には市役所も関与していますから、市役所職員達も、この不正に関与し、面白がって加担している人間がいます。
この「やりすぎ防パト」の問題を知っている為、清水さんの生前の証言を聞いて、実際に被害に遭っていた可能性が高いと判断しています。
清水さんは心の病だった事にされているようですが、恐らくそれも、事実ではないと考えています。
何故なら、このやりすぎ防パトには、対象者を統合失調症にでっち上げて、社会的に抹殺するという、極めて悪質な犯罪の部分がある為です。

http://www.cyzo.com/2011/10/post_8912.html
>  この「悪用」の詳細については、前回の本サイトの関連記事中で、関係者証言からの概要を以下の通りお伝えした(引用は要約)。
> 「悪質な企業では、会社にとって都合の悪い社員に『精神的なケアをする』との名目で、会社お抱えの産業医に診断をさせる。
> 会社とグルの産業医は、その社員を『君は精神疾患だ』『重度のウツなので治療が必要』と診断し、精神病院への措置入院を誘導したり、
> 合法的に解雇したりして、事実を隠蔽してしまう」
> (中略)
> ブラック企業の報道に見られるような、会社の命令で社員を追い込む悪質な産業医の実態についてはどうだろうか。筆者の質問に対し、
> ある40代の男性医師は「普通にいますよ」とあっさりと言い切った上で、「自分自身も経験がある」と告白してくれた。
.
この産業医らと同様、虚偽の診断書を作成し、統合失調症にでっち上げ、他人を社会的に抹殺している医者達がいるという事です。
やりすぎ防パトの悪質性は、医者にその偽診断書を書かせているのが、創価学会と癒着した警察官である、と考えられる点です。
当然そんな依頼をしているクズ警官は、先ほど挙げた防犯協力を依頼して回っている奴らと同一人物です。
医者も警察から依頼されれば、断れませんし、また、医者自体が学会員であれば、平気でその依頼を受けるでしょう。
.清水さんが仮に生前、精神科に掛かるなりして、心の病だと診断されていたという事であれば。
その医師がやりすぎ防パトに対する知識がない為に誤診したという事でなければ、警察官等から依頼された医師や、あるいは元から学会員の医師が、
清水さんを社会的に抹殺する事を目的として、心の病だとの虚偽の診断書を故意に作成していた可能性が高いという事です。
本当に酷い話ですし、痛ましい話ですが、こういう事をやっている異常な人間達が、この国には本当に存在しているのです。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 14:31:42.01ID:f+vMBgo10
>>343 からの続き
警察ジャーナリストの方が言うには、このやりすぎ防パトの問題を公表できなくなった理由は、恐らく自殺者が出ている為で、
警察官と警察幹部の関与もあり、内容的には、市民に精神的虐待を働き、憲法が禁じる拷問に類する行為が行われているとの事で。
世間がこの事実を知ったら、指示を出した幹部達や、実行犯がただでは済まない為、それで徹底して隠しているのだろう、との事です。

この問題のカギとなるのは、警察官から防犯協力を受けた人達の告発です。
防犯協力という形ではなく、警察への協力、という形を取っている可能性も考えられます。
警察官から依頼されておかしな事をさせられたという人は、どうか、告発して下さい。
なお、マスコミに関しては、この問題を一切報道しませんし、また、マスコミ内部にも学会員がいますので、マスコミには情報提供しないようにして下さい。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 20:57:31.64ID:BbR4KrS40
国民に選ばれなかっただけ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 21:37:31.10ID:CGvNL7IX0
>>36
麻生や福田や森の頃は中央からのゴリ押し組が県連擁立組に返り討ちに遭って敗北→中央に逆らった県連へはお咎めなし(中央が「きょ、今日はこのくらいにしといたる」と捨て台詞吐くようなもの)だったが
今は安倍ゴリ押し組が県連を破壊してるからなあ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 21:39:03.19ID:CGvNL7IX0
>>24
これまでは党本部側が負けて
党本部に逆らった県連どうする?→えぇい、撃ち方やめーい
て流れが普通だった
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 21:47:52.47ID:i4HMdpwK0
河井推しのほうは支援組織の切り崩しまでやったらしいじゃん
岸田潰しとしかしか考えられんよ
タナボタ狙った岸田の負けだな
安倍ちゃんは恨みは絶対忘れない

>>335
溝手が通ってたら参院議長は溝手
花道を飾り損ねた
落ちたから山東
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況