X



【てれび】N国党が主張するNHKスクランブル化に反対。受信料制度で総務相「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」★11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/24(水) 00:50:14.87ID:jPJwJXBk9
https://this.kiji.is/526238916255614049?c=39550187727945729

石田真敏総務相は23日の閣議後の記者会見で、参院選の比例代表で議席を獲得した政治団体
「NHKから国民を守る党」が主張する、NHK放送に暗号をかけて受信料を支払った人だけが視聴できる
「スクランブル化」に反対の姿勢を示した。「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」と述べた。

石田氏は「NHKは災害報道や政見放送など公共放送の社会的使命を果たすことが求められる」として、
国民が公平に財源を負担することの重要性を強調した。


前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563891649/
1が建った時刻:2019/07/23(火) 12:29:00.59
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:33:03.02ID:wDwEfoeq0
>>539
志位。動きます

もう提携するってよw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:33:06.07ID:mZYfpcVJ0
>NHKは災害報道や政見放送など公共放送の社会的使命を果たすことが求められる

いやだからそういうのは今までどおりにすればいいじゃん。

大河ドラマとかをスクランブルにすればいいんや。
一話作るのに2000万円?
なんでそれを俺らが受信料で負担するの?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:33:17.37ID:64bw43knO
NHK職員は日本国籍を有するものに限るって国籍条項作ろうぜ。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:33:19.48ID:iYFKNG2A0
>>559
代わりがいないでしょ、本当の意味で
暗殺はやばい
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:33:19.51ID:je0bk5tY0
>>3
メディアは今のままでいい

日本ageしたら
またアホジャップが勘違いして
変な自信身に着けちゃって
調子こいてアホな戦争する

特にこれから俺にレスしてくるアホウヨなw
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:33:20.81ID:OSJIzasM0
NHK職員が羨ましくて仕方がない時は、、、

NHK職員になればよい(ピコーン!




んな単純なことに気が付かないとかバカ?w
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:33:21.06ID:3VtSfUeW0
>>532 
無敵の政治家やで^^
清濁併せ呑む王の器!イスカンダル王の生まれ変わりやで^^
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:33:22.56ID:Y5VXP2Ov0
>>535
昭和天皇崩御後、反日反天皇的特集流しててどこの国かと思ったわ
戦後から完全に腐ったな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:33:24.91ID:L9WZmVpH0
>>551
カスラックから音楽業界を守る党もほしいね
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:33:24.98ID:7QfVy6es0
>>553
まあしたいんだったらそれも含める事に否定する要素はないが広報する事あるのか?
政府広報も災害時くらいの想定で普段は無いと思ってるんだが
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:33:28.58ID:tQWFcyYY0
スクランブルが必要かどうかは国民投票で決めてくれないか?
今のNHKは金ばかり徴収してくだらない番組が多すぎる

国会中継、ニュース、相撲、スポーツイベント
これだけやればいいじゃん
そうすれば受信料は1人100円ぐらいで良くなる
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:33:32.95ID:yi4rV9r/0
公共放送の金が国民の負担になってるから
民放にいつでも速報テロップ流していい権利だけに縮小しよう。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:33:36.14ID:yaMjdwrg0
おれは高校野球にムカついとる。
いろんなスポーツを毎年中継してあげれば公共放送だ。
だけど、スポンサーがいくらでもつくような放送ばかりで、死に銭になっている。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:33:45.44ID:J0Gguz5q0
>>557
つい数日前に1議席取っただけで、この慌てようw

韓国への優遇措置撤廃みたいだな、まだ始まってもいないぜ www
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:33:47.22ID:f4Ht8Sgy0
もう NHKは放置されないからなw
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:33:47.64ID:XYqYzmVy0
もうマジでNHKとか、いらねえって
どうしても続けたいならニコニコだのようつべだのの中で
NHKちゃんねる とかで細々やってろよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:33:48.30ID:R/2exKqc0
NHKは色々調子に乗り過ぎたんだよ

でも、もう終わりだな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:33:50.43ID:4MHKiU5P0
>>546
国営なら天気予報、災害情報、政見放送、国会中継だけやってりゃいい。
国営ドラマとか見たいか?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:33:58.41ID:L9WZmVpH0
>>576
もうチョンだらけ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:34:01.75ID:mUtZ71DG0
>>557
まずは衆院に1議席、それが絶対条件だな
参院の1議席は参考議席だが、衆院1議席は極めて重い。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:34:02.09ID:d7ccEZW30
NHKの問題は日本人なのに日本人じゃない奴ばかりなことだ
金と保身と事なかれ主義ばかりの腑抜けばかりの日本人が問題なんだよ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:34:08.29ID:iYFKNG2A0
>>570
吉岡里帆も審査員してたな
きてくれるのかな
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:34:12.08ID:ynlMqypM0
>>555
どういう意図でつくったか 本人の背景とか全部調べて公表できるじゃん
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:34:26.30ID:XVBYMlq30
低レベルな番組に捏造報道
いらねーよこんなゴミ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:34:29.79ID:geqZR/EL0
一議席でNHKだけじゃなく総務大臣ひいては与党にも嫌がらせできる訳か
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:34:30.55ID:uHJiI1d20
災害等必要な番組だけ国営化して、残りは分社して民営化してください。

グレーゾーンの公共放送は要りません。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:34:31.85ID:9pIv/QNY0
>>511
つか公共とか言ってる連中がめちゃくちゃ高給取りな時点で矛盾してる
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:34:33.17ID:5TGU80Uj0
国営放送と民放でいいのではないか?

受信料も受信税にして。
社会保障費もこれからたくさんかかるからNHKの取り分を削って。
いまNHKは受信料で吉本だとかの射程企業に思い切り上納金を貢いでるんだろうから
そうでなかったら関西芸人が四六時中写っているはずがない
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:34:46.85ID:+WzU7wXd0
信者が何千万だからいるらしい幸福の科学ができなかったことを
立花はやってのけた それだけの票を集めた
立花という人間への支持ではなく、まさしく政策そのものへの支持だ
おかしな放送法に胡坐をかいたままだと、政権運営も大変になっていくこともありえる
さくっと放送法を改正して、N国さん、お疲れさまでしたってしたほうがいいと思いますよ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:34:47.36ID:gq5COvii0
クソみたいな偏向報道や印象操作したり、パヨクのディレクター飼ってたりするから
真っ当な日本人はNHKに抵抗あるんだろ。
まともな報道してればスクランブル化なんて要望は出ないのよ。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:35:03.12ID:dNhko+mP0
多分誰も立花には直接突っかかりはしない、yourtubeに上げられちゃうから
徹底して無視する戦略らしいNHK社内
あと、委員会で質問させない嫌がらせされるかも。先程のアベマで話てた
一議席だとやる事限られる。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:35:12.97ID:iYFKNG2A0
>>584
国民のために仕事してんのに、伝えたいことないなら仕事してないと一緒
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:35:15.23ID:mUtZ71DG0
>>607
チョンマゲが暴れる動画に1億円
馬鹿じゃないの、って感じ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:35:28.83ID:beUEUPnM0
>>547
NHK職員が底辺暮らしの
生ゴミになる日は近い
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:35:36.45ID:hIKPE+XM0
>>562
もはや時代の遺物
害悪ですらある
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:35:41.80ID:cQaE598N0
>>543
かもしれんね
山田の言動と振る舞いは絶対許さん!!
ってなる人も居るかも
でも忘れちゃうんだよなぁ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:35:44.17ID:DALKwJVA0
NHKの次はJASRAC
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:35:50.67ID:Qv3uK8bb0
韓国寄りの屎電波
政府が擁護っすか?わっかりやすいね
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:35:53.15ID:VOWavRF00
>>511
NHKの規模を縮小すれば東京のみ放送とかにするてことだぞ。
全国放送なんだから規模なんて縮小できないし、
全国放送ができる組織があって公共放送的な番組しかしないていうのは設備の無駄遣い。
選択肢はNHKを廃止するか、CMもOKにして民放化するしかないと思うけどね。
どちらもできないなら今のNHKが続くだけだ。
N国党がどういう活動するかわからんが、とにかく国会を通さなきゃ改革なんてできないし、
オレは「NHKはけしからん」て言うだけで何も現実的な方策を出さずに消えていくと思う。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:36:01.34ID:L9WZmVpH0
>>591
それな

そして反日パヨクコメンテーター達がワラワラN国批判に湧き出したw

N国はまじで応援するわ
ありがとうパヨク達
おまエラが評価してたら逆に怪しんだかも知れないがお前らがN国は日本にとってプラスと教えてくれたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:36:10.58ID:4MHKiU5P0
>>592
相撲だけは国技って事で国営テレビでやってもいいかな
天気予報、災害情報、政見放送、国会中継、相撲
これらだけでいいや。NHKの規模は1/10以下にできる。
職員は公務員ね。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:36:18.58ID:mUtZ71DG0
>>610
参院1議席はただのおしゃれみたいなもの。
真に意味があるのは、政党獲得&投票率で、政党要件を獲得したことだ。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:36:27.41ID:1ZlQ8H+v0
テレビは見ないから、どちらも潰れてもいいかな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:36:28.88ID:JoZ7gqlR0
スポンサーで動いてる放送以外も必要だなとは思う
全部民法ダメだと思う
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:36:28.92ID:wawWnn2s0
>>239
NHKが親韓だからなあ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:36:30.29ID:V9ohlums0
ついでにBカスもやめろ、Bカスの所為で日本のTVは高い上に売れないんだよ。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:36:33.28ID:UlsAHX4C0
とりあえず外国籍の職員が何人いるのか発表してほしいわ。
その国籍の内訳もな。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:36:36.86ID:MgiJMUrR0
Abema見てても悉くくだらん質問論破してて痛快やったわ
持頭いいし、開き直ってるし相当手こずるやろ自民は覚悟した方がええね
山本は所詮野党食いやが立花は与党食い尽くすかもしれない
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:36:37.93ID:IrNYGDTK0
崩れてスクランブル化賛成派になんのデメリットがあんの?wないでしょ
毎度自分の事だけしか考えてないよねNHKって
NHKのよくある質問Q&Aって全部つまらんギャグじゃん
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:36:50.60ID:9pIv/QNY0
>>567
日本の場合はその他が全部政権批判しかないんだから
むしろバランス取れていいんじゃない?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:36:54.29ID:Uh0EAsA70
>>607
制作費に金掛けるのはまだいいよ
高額すぎる人件費と無駄なジャブジャブが多すぎる
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:36:56.18ID:KGHqFYlW0
一般的な情報機能をNHK教育に集約して、月400円前後で徴収
甲子園やら相撲やら大河放送やらはBS放送と統合してスクランブル化
じゃ駄目なのか?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:36:59.24ID:8VrgQzdx0
>>620
スマホから徴収するから消えない
たとえ立花が居なくなっても止まらないよ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:37:09.80ID:bCUfnQzy0
よく考えれば役員を含めた給料泥棒のために受信料払ってんだろ?
アホだろ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:37:11.82ID:LpmrI7+d0
みない人持ってない人ネットにまで手付けてきてるから怒ってるんだろ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:37:12.26ID:beUEUPnM0
NHKもYou Tubeで稼げばいいだけ
でも実力が無いから無理か
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:37:13.81ID:J0Gguz5q0
>>610
それならみんなでN国党ポスター、ステッカー貼って集金人に見せつけてやらないとなw

視界に入れば無視もできず、無視して来なけりゃ楽ちんだしw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:37:16.64ID:7QfVy6es0
>>567
別に政権寄りなら政権寄りで見る側がそのバイアスを持って見ればいいだけのこと
公平中立でござい、って態度で実際は自分たちのやりたい放題にやっているよりよほどマシ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:37:17.09ID:wawWnn2s0
>>388
平日の朝から毎日やってるメジャーリーグも公共性ない。
見たいやつがダ・ゾーンで見れば良い
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:37:18.19ID:FBD5bWFb0
>>4
そう、税金でやればいい。
基本的にスクランブル化して
個別に受信料を支払っている人のみが見られる。

有事の際は全員見られる。
それと平均給与1700万円とか
庶民から金巻き上げてる
貴族みたいなことはやめろ。

あくまでも公共放送であり、
公共放送らしい給与体系にすべし。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:37:24.66ID:94udrm6A0
平均年収1700万か
俺だったら工作してでもその利権を守るだろうな
こんな旨い職業は無い
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:37:27.47ID:i24TzP4q0
普段えらそーに政権批判してる知識人()たちがみんな立花当選を批判してて草
自分の食い扶持に直結するから何も言えないんだね だっさ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:37:31.63ID:DleqhZc80
>>616
100万は確定してるけど他が全く言及しない分NHKに限ればもっといるだろうな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:37:37.74ID:AITdRQIA0
N国党を弾劾する国民投票をお願いします
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:37:40.43ID:3VtSfUeW0
自民! 安倍ちゃん!
まじNHKはヤバイて><
このスレ観た?内容観た?
もうNHKは駄目だって><
はやく手を切れ!
NHK利権は諦めろおおおおおおおおおおおおおおおお
国民に信用されなくなるぞ!!
国民の信用を一度失ったら取り返すのは無理かもしれんぞ><
もう今のような栄華は二度と来なくなるかもしれん><
はやくNHKをぶっ壊すんだ安倍ちゃん!
国民を敵に回しちゃいけない!
N国党が300議席獲って与党になってからでは遅いんやで><
N国党にはそれだけのポテンシャルがある!
あっと言う間やで?ネットを最大限活用しているN国党は神速で与党になるで!

↓NHK放送センター前でNHKの悪口選挙演説してきました
https://ww
w.youtube.com/watch?v=cCWuL-gVstQ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:37:48.00ID:NFyl7Taj0
ほかの案はいらないスクランブルで契約者のみ徴収の一択。ニュースは無料で流せよ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:37:49.74ID:etA/4XEi0
>>518
税金(政党助成金)使って国営放送ぶっ壊す、って何のギャグなんだろうか。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:37:50.50ID:DYobI/uT0
パヨク言っている連中が自民党に投票せずにN国に投票する不思議
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:37:50.53ID:G8PJWqvB0
>>624
相撲は暴力団に金が流れてるから一番止めなきゃいけないって立花は言ってるけどな
だからテレ朝は相撲中継から手を引いたらしい
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:38:01.99ID:D/ErPszs0
濡れ手に粟の受信料なのでスクランブル化するわけがない
NHK社員は高給
NHKは天下り
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:38:06.65ID:/39VaItA0
銭ゲバ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:38:08.54ID:MC58jnsv0
>>576
それはあるな
どこも韓国人だらけっておかしいだろ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:38:12.37ID:AITdRQIA0
N国党の存在 ← 国民の総意では無い
0662成分分析官
垢版 |
2019/07/24(水) 01:38:13.12ID:b3bja+Sh0
N国党以外にもNHKを嫌ってる人間や組織は意外と多いと思われる
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:38:13.61ID:fgcRf2Cb0
>>「公共放送と民放の二元体制を崩しかねない」
何が困るか追求しないのかねw

困るか?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:38:23.51ID:JeBKLjDk0
相撲のバックにいるヤクザがNHKの用心棒なんだぜ。

昨年だかに立花が暴露していた。

だから相撲協会とNHKはズブズブなんだって。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:38:25.29ID:d7ccEZW30
この前の大河ドラマの西郷どんの最後のシーン
切腹と介錯での立派な最後なのに勝手に歴史を変えやがって
立派な切腹ではNHKは都合が悪いらしい それはなぜか?朝鮮NHKだからだ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:38:28.56ID:beUEUPnM0
>>631
在日バカチョンどもの
通名を禁止する法制度こそ肝要
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:38:28.95ID:te5EtW2G0
【年間予算】
放送大学 144億3500万円
NHK 7547億7700万円


【視聴料、受信料】
放送大学 0円/月
NHK 2280円/月

【公共度】
放送大学>>>>>>>>>>>>NHK
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:38:32.02ID:AITdRQIA0
銭ゲバ党
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:38:34.30ID:zB71w2Ez0
>>620
スリムアップして広告収入で運営するってのはありだよな
それで運営してる国はけっこう多い
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:38:37.97ID:E6xdkF0y0
石田こいつがガンやん
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:38:41.92ID:6HdAieM70
>>640
NHK職員の平均年収1000万以上を維持するために
国民に受信料の強制徴収を迫るNHK
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:38:42.97ID:hIKPE+XM0
>>620
どういう理屈でそうなるのか分からないし誰も納得しないのでは?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 01:38:47.10ID:NAwBHAkF0
>>608
選挙区の擁立数は少ないが、幸福に比べて比例票の割合が圧倒的に多い
「比例はN国」が多かったということだ
正直、俺も投票所に行ってから選挙区にN国候補がいるのを知った
まともな候補者を出してポスターもちゃんと貼れる次の衆院選は跳ね得る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況