X



【おわび】車椅子の人が1人でバスに乗ろうとしたら「事前に連絡をしないと他の乗客に迷惑だ」と運転手 不適切だったと青森市謝罪★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/07/24(水) 21:39:42.87ID:SdmGjYhQ9
運転手が車いす女性に不適切発言

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20190724/6080005498.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

今月、青森駅前のバスターミナルで市営バスの運転手が車いすの女性客に対し、
「ほかの乗客に迷惑だ」などと発言していたことが分かりました。
市は、不適切な対応だったとして、この女性に謝罪しました。

青森市によりますと、今月20日、車イスの女性が青森駅前のバスターミナルから
1人で乗車しようとしたところ、50代の男性運転手から、
「事前に連絡をしないとほかの乗客に迷惑だ」などと伝えられました。
女性はこのバスに乗車しましたが、その後、苦情が寄せられたため、市が事実関係を調べていました。

男性運転手は市の聞き取りに対し、
「車いす用のスロープの設置には時間がかかるため、事前の連絡を済ませているかどうかを確認する趣旨だった。
誤解を招いたならば申し訳ない」などと話しているということです。

市は、不適切な発言によって不快な思いをさせたとして、22日、女性に謝罪をしたということです。
青森市交通部管理課は
「運転手に指導を徹底し、今後、このようことが起きないよう、再発防止に取り組んでいく」
と話しています。

07/24 13:11

★1が立った時間:2019/07/24(水) 17:00:55.47

前スレ:
【おわび】車椅子の人が1人でバスに乗ろうとしたら「事前に連絡をしないと他の乗客に迷惑だ」と運転手 不適切だったと青森市謝罪★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563961362/
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:47:00.09ID:MiERA6CV0
>>304
こんなん、不快になったもん勝ちだよな
短気な奴らに不快にさせられても手遅れとか嫌になるな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:47:31.19ID:YCJdzN1g0
>>305
そりゃ通常とは違うサービスを提供しなければならないからな
乗り合いってのは乗り合っている乗客の多数派の基準に合わせた設備なのが当然だぞ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:48:27.05ID:kvsz69Fv0
>>312 まぁそう言いなさんな。

四肢欠損、半身不随、各種疾患をはじめ
精神障害や脳性麻痺ですら健常者の身に起こりうる。
(溺死から生還とかCO中毒とか)

そうなっても動き回れる社会は健常者の保険にもなる。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:48:45.29ID:zy4wNSs+0
>>208
まっ更から準備するより想定して準備しといたら時短になるし、他の乗客へもスムーズに説明と協力依頼ができる
首都圏ならまだしも青森のバスなんて雪で低床なんか無理なんだしあらかじめ連絡しとかないと
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:48:55.57ID:IAayt8Zy0
いつからこんな血も涙もない国になったんだよ
もう滅びろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:48:59.95ID:lQpl8DUz0
>>317
一人乗り降りできないなら健常者も電話すべきでしょ
逆に一人で乗り降りできるなら障害者でも連絡不要なんだし
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:49:35.28ID:+KIVCU4+0
ワンマン運転で運転手さんが一人で障害者の対応なさっていて本当に大変そうです
バスの運転手さんのなり手が減るのも当然
責任が重く業務が大変過ぎる
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:49:48.39ID:fnWLo/y90
>>321
子供部屋おじさんは一人でバスに乗れますから、あなたの例えは的外れです。異臭がして他の人に迷惑がかかるから風呂に入ってこいと言われたとかなら今回の例に近いかな。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:50:21.63ID:IH70vVMw0
実際 健常者から見たら 車いすは邪魔。

車いす様のお通りだー つて風潮きらい
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:50:24.69ID:MPUiqn5w0
>>141
対応するのも人間だからなぁ
体調の悪い時もあったり、感情的になるときもあるから
事前に知ってれば心の準備もできるんだろうな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:50:33.88ID:MiERA6CV0
今こそ車掌制度を復活だな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:51:37.84ID:SmbvfEKg0
女性専用車両があるのに、障碍者専用車両が無いのはおかしいよな。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:51:57.85ID:bHhYUX0m0
駅のターミナルなら始発だろうから、そんなに迷惑でもないのでは?
近くに事務所もあるのだろうし
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:51:59.28ID:kvsz69Fv0
車いすの人は路線バスの後ろを掴んで牽引してもらう分には無料ですってやると
みな乗らずに掴まるかな? 排ガスをシュノーケルで上方に出してほしいところだが。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:52:26.30ID:SmbvfEKg0
>>337
それは良いアイデアだな。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:52:34.13ID:ZTMkLhHR0
>>320
それは別に手伝わないでいいんだよ
バス内で客が動いて怪我してもまずいし
車椅子は重いから慣れた人が扱ったほうがいい
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:52:34.78ID:tD23bMPz0
弱者の当たり屋
事前に連絡するのがルールでありマナー
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:52:45.59ID:G1aGWe3B0
マジで迷惑だけれどな
障害とか車椅子とかではなく単純に運転手の手を患わせる時点で迷惑だけれどな
健常者でも泥酔で千鳥足で運転手の手を患わせるなら迷惑だし、
そういう意味での迷惑なんだよ

理由はどうであれ運転手の手を患わせるなら事前連絡は入れておけよ
逆をいえば連絡を入れておくだけで良いんだからさー
なんでそんなこともせずに「車椅子を断るなんてけしからん」なんだよww
迷惑過ぎるわ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:52:50.35ID:MiERA6CV0
>>331
仕事中に電動車椅子に足を引かれて悶絶してたら
その車椅子が戻ってきて
「この辺りを通った時に段差がありましたので改善してください」
と言われてとっさに「それ私の足です」と言えなかった俺のバカバカ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:52:58.99ID:BUPBLwmB0
>>265
貧しいからじゃない?
金持ちケンカせず。あれは真実と思う
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:53:39.30ID:AmquhZ/a0
この前車椅子の人乗せるのに乗務員がノタノタして15分ぐらいかかった。
当然遅延。

自分は全然急いでなかったから、平気だったが、滅茶苦茶イライラしてる人もいた(けど、口な出せないから益々イライラしてた)
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:03.18ID:kvsz69Fv0
>>316 異臭といえば
人工肛門を付けた、病院から脱走してきたような風体の男が
快速電車に乗ってきてしばらくしたら乗客の8割が他車両に避難してた。

切なかった。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:08.47ID:oG78D44j0
ついでに信号と法定速度をまもるように徹底させろ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:21.61ID:8UVb4Q8J0
介助者がいないのなら連絡しておくべきだろ
一人では乗れないんだから
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:29.47ID:BUPBLwmB0
>>342
言わないと!(笑)
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:30.55ID:rJzEHSIc0
乗せなかったならともかく、事前連絡無しで乗せて貰って文句垂れてんのな
迷惑って言われて傷付くのは分かるけど、クレーム入れるとか無いわー
権利を主張するのは結構だけど、誰かに負担掛けるってことに無神経だと嫌われるよな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:39.22ID:TPAdKP3X0
>>343
そもそも金あったらタクシー乗るもんね、そんなに迷惑かけられるの嫌だったら。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:55:01.91ID:P+knsJz/0
そもそも青森のバスは事前に連絡しないと車椅子のひとはバスに乗れないの?
なんで車椅子を叩く流れなのかまったくわからん
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:55:14.92ID:BzmKa9fb0
障害者様は神様なんです!上級国民より上なんです!ひれ伏せ!頭を下げろ!
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:55:26.14ID:NhdJ5kVm0
某コンビニの入り口ドアが自動ドアじゃなかった
車椅子の人がドアの前に止まってた
俺が気がついたから開けてあげたけど
自動ドアにしとけよミニストップ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:55:37.01ID:SmbvfEKg0
>>351
みんな車いすに苦しめられてるからだろ。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:22.04ID:8bG/2LG+0
>>326
余裕無さすぎて驚くわ
自分は他人に何も迷惑を掛けず完璧に生涯を終えると思ってんだろうな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:54.83ID:NhdJ5kVm0
他の客にとっては迷惑でしかない
でもその程度の迷惑ぐらい大目に見てやれよと
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:57:09.44ID:WhfqAhxs0
都バスとか普通に連絡なしで乗ってくるけど、
文句いう運転手も乗客もいないよね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:57:14.57ID:fnWLo/y90
頼むから周りの負担に少しでも目を向けて労ってくれ。そしたらお互い気持ちよく対応できるから。もちろん殆どの障害者はそうしてくれてると思うけどさ。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:57:43.43ID:o5JoPV5f0
>>1

全く迷惑に感じない

みんな心に余裕無いんだね
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:59:01.36ID:SmbvfEKg0
>>356
韓国人と障碍者には謝罪してはならない。
これを肝に銘じるべき。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:00:16.98ID:SmbvfEKg0
ここりに余裕がないのは障碍者のほうだろ。
こんなのいちいち市役所にまで絡みに行くか?
しつこすぎだろ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:00:27.44ID:gGfVfM+M0
事前連絡すればスムーズに乗れるのになんでわざと不便を自らに課すの障害者は
それで「差別」と声高に叫んでもね
やることやってからにしてよ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:00:58.95ID:vTwOHAhM0
足の悪いじーさんが店に来るんだけど、忙しくてバタバタしてる時に「お前らの仕事も他の客も関係無い。呼ばれなくても荷物持ちに来い」ってめちゃくちゃな事言ってくるから障害者嫌いになったわ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:01:03.96ID:fnWLo/y90
>>360
そんなの状況によりけりだろ。
急いでなきゃわいも何も思わないけど、大事な用事に間に合わなくなるとかうんこギリギリで我慢してるとかだったらどうよ?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:01:28.94ID:OPvKcYwE0
>>131
感謝したらしたで卑屈になるなとかどうしたらいいんだよ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:02:03.30ID:SmbvfEKg0
>>365
年取って思うように体が動かなくなると、我がままになるのかもな。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:02:05.29ID:4/wSPMg50
>>3
馬鹿?

マクドナルドで、ピクルス抜きと言った客を迷惑というか?
迷惑というのはマニュアルを全く理解していないダメバイトだ。

このバス乗務員はダメ乗務員なんだよ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:02:19.22ID:KDPvdh6S0
車椅子の人が乗ってくるのに居合わせたことあるけど
かなり大変だよ。スローブ出して、セットして、車椅子押して
座席に誘導した、そのあとスロープ片付けて、運転席に戻る。
これ全部運転手のワンオペ。3〜5分はかかったかな?
まぁ客もクズ客がいたら騒ぐ奴がいるだろ。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:02:46.09ID:OPvKcYwE0
>>158
嫌味なやっちゃ、お前も嫌われとるで
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:03:12.66ID:1QzqrpZn0
>>351
時刻表通りに運行できないからだよ
それすら配慮できないなら排除するしかなくなる
それが社会の秩序
障害者だから社会の秩序を乱しても良いとでもいうのか?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:03:34.88ID:HZbRP2Da0
迷惑すぎる。障害者って周りに気を使うことすらしないから邪魔って思われるんだよ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:03:35.80ID:fnWLo/y90
>>367
感謝したら卑屈とか謝らせたら偉いとかそんな儒教かぶれの変なやつほっとけばよろしいよ。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:03:49.13ID:qrjY6MaLO
どこそこのバス停で何時何分のバスに乗るよって事前に連絡くれる人は多いよ
その場合は当然手が空いてる他の職員が応援きてくるからほとんど問題ないが・・
そうゆう気の利いたお客様ばかりじゃないのが現実なんだよな
朝の混雑時を狙い打ちしてくる有名クレーマーもいる
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:03:52.94ID:SmbvfEKg0
運転手さんの大変さを気遣えば、車いすでバスに乗ろうとは思わないはずだけどな。
やはり権利の主張が先に来るんだろな。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:04:40.22ID:kF8QLsgL0
>>358
都バスは運行に余裕があるよね時間調整も頻繁だし川崎や鶴見の臨港バスなんかキュウキュウですごい形相で運転してる人がいるぜ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:04:46.61ID:e0Tqd8750
言葉や態度に出さないだけで内心は迷惑です
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:04:47.18ID:MPUiqn5w0
>>369
ピクルス抜くのに6分かかれば迷惑だよ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:04:49.71ID:5qs9Az0g0
バスなんて5分10分遅れてくる事よくあるから気にしないわ
障害者対応も含めて公式に「5分以上遅れ多々ありますのであらかじめご了承ください」ってしとけよ
日勤教育も無しな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:05:17.71ID:Rps2PwE70
朝夕のラッシュ時はホント勘弁いただきたい
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:05:23.12ID:MiERA6CV0
>>351
車いすでのご乗車について/青森市
ttps://www.city.aomori.aomori.jp/koutsu/barifree/kurumaisu2.html

>市営バスでは、市内の路線において、車いす対応バスを運行しておりますが、
>ご乗車いただける人数に限りがあるほか、バス点検・整備等の諸事情によりスロープを装備していないバスが運行する場合や、
>歩道スペースや勾配の事情により、ご希望のバス停での乗降が困難な場合もありますので、ご利用の際はあらかじめ下記の各営業所までお問い合わせ下さい。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:07:20.48ID:SmbvfEKg0
当たり前に迷惑です。
迷惑してないと思ってたのが凄い。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:07:24.87ID:KDPvdh6S0
>>380
あんたみたいな客ばっかりじゃない。
雨で遅れたら運転手に「電車乗り遅れるだろ!」って怒鳴っているおっさんがいたぞ。
そういうクレーマーが一人でもいると、全部そっちに持っていかれるんだよ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:07:45.07ID:1QzqrpZn0
>>380
遅れることがあるからさらに遅らせても悪いとは思わないって?
悪質すぎる
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:09:17.37ID:nCQ+BmwW0
>>382
へーーーこんなん事前に書いてあったならしょうがないか
でもこれはもっと周知徹底すべきだな
広報が足りない
バス停によってダメとか想像つかないや
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:09:25.16ID:SmbvfEKg0
みんな我慢してるだけで、ほんとは迷惑。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:09:48.27ID:SmbvfEKg0
>>389
車いすの人ならだれでも知ってる常識。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:09:48.44ID:vTwOHAhM0
>>383
ところがどっこい、日本だとお客様は神様とかいう言葉がある上に障害者だから周りは気遣うのが当たり前と思い込んでる障害者が居るんだわ
呼び方も「すみません」じゃなくて「オイ!早く来い!」だからやってられんわ
今じゃもう無視してるけど
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:10:32.09ID:ADixxYmi0
 
 
 
障害者の努力も健常者のそれも同じ努力。
努力に上下関係なんざないのに、
テレビや新聞雑誌で扇動されると、
日本人は優しいから 「 心理的な負い目 」 を無理強いさせられる。

その瞬間、障害者が聖者としての特権を帯び、
社会的弱者から強者にひっくり返るんだよな。

こうした 「 情緒のファシズム 」 を煽りに煽ることで、
乙武らを甘やかして図に乗らし、ツケ上がらせた、
赤卑変態らバカサヨマスゴミの罪は大きい( 怒り )
 
 
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:10:51.99ID:V8X1ixcG0
乗客はできる範囲で車椅子の乗降を手伝うということを、バス利用の条件にすれば良いんじゃないかな
嫌な人は歩いてくださいということで
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:10:53.28ID:ADixxYmi0
 
 
 
乙武ら「 故意に連絡せず騒ぎを起こす 」 当たり屋障害者による、ただ乗りモラル  ・ ハザード
http://agora-web.jp/archives/2026934.html  抜粋

乙武は
「 ストレッチャーさえ用意していなかったバニラ ・ エアは合理的配慮に欠け、
  明らかに障害者差別解消法に反する 」
と書いているが、
障害者差別解消法第8条は、あくまで、
事業者負担が過重でない時に限っての、しかも努力規定だ。

バリアフリー法では、
航空機における機内用車椅子は義務づけられているが、
乗降の際のストレッチャーの設置義務はない。
空港には車椅子に対応する設備が義務づけられているが、これは航空会社の義務ではない。
したがってバニラ ・ エアがストレッチャーを用意しなかったことは違法ではない。

さらに問題なのは、乙武が
「 バニラ ・ エアを選ばず、別の航空会社を利用するという方法もあるが、
「 それではバニラ ・ エアが差別を行なっていることを放置し続けることとなる 」
と書いていることだ。

問題の木島英登も、
自分のブログで過去に4回も搭乗拒否を突破したことを誇示していて、
「 意図的に前もって連絡をしなかった 」
と答えている。

つまり、航空会社に社会的制裁を加えるために、
故意に事前連絡をせずわざと騒ぎを起こしたのだ!   ←←←←←←←←← ★★★ 

彼らのような 「 当たり屋 」 が騒ぎを起こすと、
バニラ ・ エアのようなLCCも障害者用の設備や人員を用意しなければならない。
ストレッチャーを1台レンタルするのに1万円ぐらいかかる。
バニラ ・ エアの関空 〜 奄美便の料金は4,780円。
これでは 「 格安航空会社 」 は成り立たない。

乙武は銀座のレストランを名指しで批判したこともあったが、
乙武のような 「 当たり屋 」 が来たら、階段で上がるレストランは全部アウトだ!

何でもかんでも 「 思いやりがないのは違法だ 」 とすると、
日本中に無駄な障害者用設備があふれ、
そのコストは利用者や納税者が負担することになる。
これは原発の 「 ゼロリスク問題 」 と同じく、
障害者が健常者にただ乗りするモラル ・ ハザードである。
 
 
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:10:57.18ID:SmbvfEKg0
障碍者専用車両は必要だよな。
女性専用車両があるのに差別だよな。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:11:17.02ID:OPvKcYwE0
>>388
「気にしない」と「悪いとは思わない」とは違うだろ
それにこの人が遅らせてるわけじゃない
難癖はよくない
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:11:51.44ID:SywgjmbM0
>>379
ドライブスルーで注文をもたついた車がいて、
何台もすごい待たされたことはあったな。あれはイラつくw
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:12:25.96ID:SmbvfEKg0
>>399
でも運転手を退職させるよう市役所に直訴したんだから、俺は悪人だと思うけどな。
ちょっとやりすぎだと思う。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:13:21.09ID:1QzqrpZn0
>>399
同じだよ
何故ならやってもらうことが当たり前だと認識して増長するから
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:13:33.62ID:AI4GB9Zt0
これに対応してバスが遅れたら、「バスが定刻どおりに来ない」ってクレームが入るんやろ?知ってる
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:13:43.04ID:MiERA6CV0
ちなみに車いすの女性はこの方
ttps://mobile.twitter.com/maki_cfs/with_replies
テレビ局の取材にも答えてるし隠すつもりはないんじゃない?正義()の行為だろうし

クラウドファンディング挑戦中?
ttps://readyfor.jp/projects/cfs-net
3〜4年前?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:13:45.85ID:SmbvfEKg0
>>402
最初からマスコミに売るつもりで仕掛けたのかもな。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:13:54.62ID:5qs9Az0g0
>>388
鉄道じゃなくて車道走ってるんだから時間通りに運行ってのにまず無理があるんだよね
バスはもっとルーズであるべき
バス停に液晶表示で「およそ何分遅れで運行しております」これでオーケー

今までがシビアすぎ
急ぐならタクシー乗れ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:14:04.93ID:rhLgyV+S0
青森なんて急いでる奴いないだろ、車椅子くらいゆっくり乗せてやれよ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:14:15.41ID:y1ygPAig0
そもそも生活の不便さを補う為の優遇措置は金銭面で受けてるだろ・・・
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:14:20.12ID:UCpg3IgX0
>「車いす用のスロープの設置には時間がかかるため、事前の連絡を済ませているかどうかを確認する趣旨だった。

まあ言い方ってもんがあるからな
「スロープ設置に時間が掛かって発車が遅れるので事前に連絡が無いと困ります」
くらいなら非難もされますまい
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:14:58.47ID:SmbvfEKg0
>>408
車いすにエンジン付ければ自分で走れるのでは。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:14:59.23ID:bvMfUeAe0
スロープを使ったとあるからたまたま運良くノンステップバスだったのが逆にまずかったな
バス停で待ってて低床じゃないワンマンバスが来て「乗せろや差別やぞ」言われたら運転手憤死モノ、他の乗客遅刻必至
だから連絡しろってのは全くもって必要な措置だろう
逆になぜ連絡したくないんだ、車椅子よ
たまたま来たバスとバス停次第じゃほんとに乗れないぞ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:16:05.55ID:SmbvfEKg0
>>413
どうもわざとに仕組んだような気がする。
乙武が流行ってるのかもね。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:16:21.82ID:vTwOHAhM0
>>405
クラウドファンディングで金集めて、今回の件でも金取るつもりなのかな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:16:28.13ID:mEFNgchk0
誰かに常に迷惑をかけている という自覚が無い時点で問題
税金を使うなら、社会から隔離という方法も必要だ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:16:53.92ID:6l/yobsv0
>>42
> 事前報告は車椅子側の義務なんだから

そんな義務ないでしょ
むしろバス会社に,事前連絡無くても対応する義務があるのでは?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:16:55.31ID:MiERA6CV0
>>389
>>37にあるように、この車いすの人は元々連絡が必要なのは知ってる
ただそれが乗車直前とか土壇場すぎ
自らにも非はあるのにそれは棚にあげてるのが俺は気に入らない
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 23:16:58.43ID:SmbvfEKg0
>>418
謝罪した以上、慰謝料取れるだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況