X



【みなさまのNHK】N国党は政党要件を満たしたが「日曜討論」などへの出演については自主的な編集権に基づき決めていく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/24(水) 22:26:25.06ID:jPJwJXBk9
NHKの木田幸紀放送総局長は24日の定例会見で、参院選で「NHKから国民を守る党」が1議席を得たことについて「選挙によって示された民意のうちの一つ」との考えを示した。

同党は政党要件も満たしたが、「日曜討論」などへの出演については「選挙結果や国政への参加の状況などを踏まえ、報道機関としての自主的な編集権に基づき決めていく」と説明し、招請しない可能性に含みを残した。

同党はNHK放送のスクランブル化を主張している。同総局長は「受信料制度や受信料の公平負担に誤った理解を広めるような行為や言動に対しては、きちんと対応していく。法に照らして明らかな違法行為は放置することなく、厳しく対処していきたい」と語った。 

7/24(水) 20:19
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190724-00000132-jij-soci
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:40:56.65ID:iARMnU3v0
>>123
立花はそういうところリアリストだよな
無所属で居場所ない議員集めるって言ってたし
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:02.40ID:TSUl5PD+0
あれ、NHKは民主主義の敵ってこと?
安倍と同じかよw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:02.90ID:QaS9+bbX0
N国に関心が無かった人「それはおかしくない?」
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:06.71ID:SaOjQgo50
NHK的に怖いのはスクランブル放送の主張だけではないはずw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:11.33ID:dkB85rCh0
自分の気に食わない政党は出さないと言う事かこれで公共放送とは笑わせてくれるな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:11.39ID:YQ+CTDwk0
国民の意思を無視する公共放送局
あらため
電波押し売りヤクザ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:14.61ID:69M0M4HB0
>>1

どこに

公共性があるんだよwww  NHKに
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:27.06ID:mJmfqAPG0
>>29
元々共産に対する報道姿勢とか、疑問符だらけだったわけだが
しかし報道しない自由かあw
これじゃあますますN国の言ってることに正当性を与えてしまうなw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:29.06ID:NM24I1mI0
>>127
国民の大半はスクランブル賛成だと思うけどな。大多数がN国には期待してない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:33.48ID:ynlMqypM0
国営政党のN国を差別するのか なにが公共放送だ
自分たちの利権守るだけの私益放送じゃん
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:35.11ID:lU+Ti3Qj0
排除します!
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:36.29ID:GpQxYhlk0
鬼畜のNHKですしwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:37.99ID:gQPGR8nG0
スポンサーの国民を無視する編集権などNHKにはない。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:47.25ID:86ucIJbD0
NHK関連スレどうなってんだ
どこも速度が速すぎて追うのがやっとなんだが
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:49.09ID:zNqsCswQ0
NHKさん、これが社会的使命なんですか?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:53.05ID:pmj2oTYM0
しかし立花1人国会議員になっただけでこの騒ぎ
こいつらどんだけ悪い事してんだよwwwwwwwwwwwwww
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:56.85ID:diZTpfM80
>>1
> 招請しない可能性に含みを残した。

報道しない自由,じゃなかった,招聘しない自由!wwwwww

京アニ襲撃犯のような真似しない限り原則招聘すると言えないチンカス
総務省はとっとと放送免許取り上げろよwwwwww
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:58.88ID:9R3XBkay0
N国は徹底的にNHKを潰して欲しい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:42:17.57ID:PUaB42BO0
今日曜討論で多くの国民が観たいと思って、
で実際視聴率取れるのはN国とれいわでしょ
国民が観たい討論会をNHKの都合でやめて
従来のつまらない与党野党プロレスショー垂れ流すことにして
放送料徴収するってんだからもうね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:42:18.08ID:q6IF2wN60
てかこいつはスクランブル化のことしか話せないんだろ
色んな政治問題を語れないやつを呼んでもしゃーないしな
そりゃ呼ばないわ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:42:40.80ID:7xRBU5TM0
もし出演させるなら取り決めをしておけば良いじゃん、

放送禁止用語使用禁止は勿論、カーセックスとかさえ言わなければいいよ

路上で不倫くらいならいいと思うが。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:42:46.88ID:u9J5NGqA0
>法に照らして明らかな違法行為は放置することなく、厳しく対処していきたい

あれ 沖縄とか受信料を納めてる人の方が少ないんじゃなかったっけ?
公平にきっちりやれよw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:42:49.32ID:zNqsCswQ0
>>157
絶対見るだろ、だからNHKは困るんだよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:42:53.51ID:wbBA0hWB0
国民への公共性はどうした? 気に入らない国会議員は永遠に呼ばないで締め出すのか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:42:53.85ID:mItm2u8yO
犬国党
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:42:56.19ID:sRra83Xz0
政府直営放送だからなw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:43:00.76ID:ec4kceXo0
こんなに恣意的な公共放送がかつてあっただろうか
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:43:01.17ID:hBdwSZdZ0
衆議院選挙は5議席はいきそう
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:43:17.64ID:ombuNsrG0
>>158
何かの間違いのような事が起きて政党が爆誕した
誰しもの想像以上に燻ってたヘイトに引火して爆発炎上
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:43:17.75ID:cO/l1rvS0
お金払ってるんですけど。。。
呼んてください。
民意です。
0177熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2019/07/24(水) 22:43:23.06ID:yAqmYDGU0
 
このNHKとかいうゴミクズどもは、
「いや、政党要件がある党は全部呼んでますから、
政治的に中立・公正で、放送法を守ってます。」
とやって来たわけでしょ。

この理屈でさえも嘘ですけど、
自ら言ってきたそれを変えていいわけないじゃん。

どういう神経してるんですかね、このゴミどもは。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:43:32.37ID:HfLzUYz50
じゃあNHK見る必要ないなw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:43:32.51ID:R7esO+Bh0
犬HKは調子に乗り過ぎた………
先ず【現放送法の改革】が必要!
放送法で守られない様にすれば良いw
与党は真面目にやれ!犬HKの存続について【国民投票】で是非を問え!
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:43:36.45ID:W+rxjvaT0
>>164
気にしなくていい
日曜討論で話してることなんて、政治でもなんでもないから
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:43:38.15ID:HbphVrLW0
これでパブリックエネミーのNHKになりました
都合の悪い政党はポアNHKです
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:43:40.30ID:iPJ796Z70
カーセックスっていっちゃうと家族で見てた場合ややきまずくねえかw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:43:41.79ID:6pkrajHn0
>>164
じゃあ、スクランブル化の是非について討論したらいいんじゃね?視聴率取れるよ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:43:46.59ID:u9J5NGqA0
>>164
れいわ完全否定かよw
会話すらできないよw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:43:48.53ID:8bVJt/TL0
公共放送なら差別したらあかんやろ。
何のための受信料だよ。

政党要件をクリアしてんなら、自民と同等に
N国、れいわも扱わんと。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:43:51.11ID:pmj2oTYM0
>>164
それでも見たいし呼ばないのは公正中立じゃないよね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:43:51.30ID:zNqsCswQ0
こんなことするなら受信料とるなよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:06.52ID:qp7dHZm+0
偏向報道をした場合、民放ならスポンサー離れが起きるし、CSなら解約者が続出する。
それに比べNHKは何のフィードバックも受けないから自浄作用が起きない。
民間放送局の方がよっぽど公共性があるわ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:07.34ID:C49hnDMr0
視聴率↑
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:08.85ID:7qpd+eHz0
>>126
日曜討論を見ているジジババが変に思うだろうなぁ。
「あれ?なんで社民党出なくなったの?」って。
ジジババがNHKの裏事情に気が付き出すかも?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:09.57ID:9R3XBkay0
あべ様の犬HKだからな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:10.50ID:lU+Ti3Qj0
社会的使命とは?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:18.07ID:gQPGR8nG0
NHKに自主的な編集権を認めるなら
国民には自主的な財産権による受信料不払いを認めろ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:18.72ID:iACobxZS0
ぶっちゃけ泡沫議員1名よりNHKの方が強いと思う
悔しかったら与党になれ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:20.90ID:mItm2u8yO
>>168
当たり前だ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:24.90ID:opsUOlQ80
仮に立花出したらいろいろ暴露されるだろう
それをカットしてもYoutubeでカットされた話をするだろうからNHKへの不信感が増す
どう転んでもマイナスだなw
NHKをぶっ壊す!
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:30.15ID:QaS9+bbX0
総務相のコメントといい露骨な締め出しといい悪手過ぎる
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:30.34ID:pmj2oTYM0
>>185
ほんとこれ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:43.37ID:YQ+CTDwk0
編集権ってやつで好き勝手やりたいなら
公共放送局とか名乗って国民から金毟り取ろうとするのやめなよな
厚かましすぎるんだよいい加減温厚な日本人もぶちぎれるでこんなもん
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:47.31ID:Gsz81spf0
>>197
ねーよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:47.48ID:GrKvP6j20
>>127
NHK職員は子会社まで含めると約1万人だそうだ
家族を含めても4〜5万人
NHK職員以外でNHKから利潤を得ている人間を入れても
せいぜい10〜20万人だろう

片や立花議員には、現時点で既に250万票の半分の125万人以上の有権者がついている
今後さらに増えるだろう

何時までNHKは耐えられるかな?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:48.20ID:u9J5NGqA0
>>195
バラエティーとドラマ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:48.41ID:Hp3Akg080
あーあ山本太郎も黙ってないぞ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:52.11ID:ugbe6VMg0
立花なら、日曜討論でNHKの不払いの方法とかを視聴者に向けてレクチャーしそう
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:57.18ID:5e56AXsc0
エー公共放送じゃないんじゃん
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:45:04.32ID:Ut9EejIR0
民放「NHK取材のためにセキュリティを切っていた」
NHK「通勤のためにセキュリティを切っていた」
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:45:06.91ID:wbBA0hWB0
NHKに己の信じる義に徹してる自覚があるなら痴れ者議員と堂々と公開討論で渡り合えよ 都合が悪すぎて逃げまくるのかよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:45:15.57ID:3SftiDWV0
どんだけ焦ってるんだよ
N国党の躍進でびびりすぎだろ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:45:23.61ID:5WzoQetH0
仮にも自称公共放送が
やっていい事と悪い事があるだろ
さらにアンチを増やす事になるだろうな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:45:26.32ID:1tW7hshn0
日曜討論に出たら何でも政権批判につなげる朝日新聞みたいに
アクロバティックにNHK批判につなげて笑わせてほしい
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:45:40.08ID:HbphVrLW0
>>157
受信料払ってるから見るわ
そして実況スレとかで立花をよいしょしてNHKを叩く
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:45:42.68ID:nA802OPj0
テレビに出したほうがいい。言いたいだけ言わせてみろ。
あらためてこんなアホが議員になる矛盾を多くの国民に知らせることになる。
民主主義の授業料は高い。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:45:47.68ID:s8jum/LL0
デジタルネイティブの若年層にとってマスコミは政治家と同類の権力側だからね
古い人は反政府なら庶民側だと思ってるけど若年層はそうは考えない
むしろ自由に発言できるのが当たり前の社会で唯一自分らの発言をコントロールする権力者がマスコミであり
時として政府よりもより強い抑圧を感じさせる存在っていう事なんだよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:45:53.84ID:zNqsCswQ0
たがが1議員の政党になにびびってんだよ、天下のNHKさん
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:02.13ID:7huD90T90
N国自体が無名で胡散臭いから票には反映されないけど反NHKの考えは日本人の大半が同じだろ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:06.26ID:DleqhZc80
この自主編集権の行使やばすぎんだろ
社会主義国と認めるか?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:21.11ID:9R3XBkay0
>>204
ほんこれ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:22.93ID:ec4kceXo0
>>163
与党野党もおかしいくらいN国に触れないからな
N国の票が片方の候補者に行ってたら結果変わってた選挙区も複数あったのに
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:26.72ID:GtG6W1WR0
>>1
民意を撥ねつけるわけね?
こっちにも考えがあるから
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:33.42ID:hrlWgSL50
民放はNHK潰したら視聴率上がるから、民放が呼んだら良いんやね。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:35.35ID:C49hnDMr0
政見放送流しておいて今さら
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:36.33ID:wcqwQWy+0
立花ちゃん:「今日はNHKの某スタジオから、NHKをぶっ壊す!」
どんどんやってくれ、テレビ無いから見ないけどね
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:36.52ID:5WzoQetH0
朝ドラ、紅白、高校野球のどこが
社会的役割だよ
見ねーよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:37.79ID:r6/IdGkc0
ぜっんぜん公共性ないやんかwwwwww
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:43.18ID:SkSIqDjU0
N国に投票した甲斐がありました
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:44.13ID:VmBBnzFq0
NHKってのは民間放送ではのらない小さな声を伝えていける放送局だと思ったが違うようだ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:44.55ID:5e56AXsc0
せっかくN国に入れて、無駄だと思ってた受信料でも見れると思ったのに・・やっぱり使えないな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:47.90ID:e/f8xS0v0
立花のやり方は好きじゃないけどそれとこれとは別だね
政党要件満たしてるんだから
むしろどういう政党か知ったら票逃げるかもしれないじゃん
その前に逃げるのは卑怯だよNHKさん
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:53.80ID:37jYKLNj0
>>150

それ!

この発言は、NHKの公共性放棄宣言!!!!!

公共性を放棄するなら、受信料を徴収する理由を失う事になる、

でも、、、異次元理論を優秀な頭脳で、愚民に納得させ、
更なる徴収に邁進すると思うな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:54.34ID:7F8UjrKN0
いやいや、客観的な基準を公開しなきゃダメでしょ
公共放送なんだから

パブリックな放送をプライベートな基準で行なうんですか?
それは公共放送じゃありませんね
0237熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2019/07/24(水) 22:46:54.77ID:yAqmYDGU0
>>164

でも、そんなものは、
「毎回スクランブルの話しかしない」
かどうかは、呼んでみたないとわからないじゃん。

「いや、NHKから国民を守る党と言ってますけど、
別に他のことも話ますよ。」
といつなるかなんてNHKが知るすべなどない。


ていうか、とりあえず訴訟マターでもありますね。

「全党、呼んでるから公正・中立で放送法を守ってます。
党というのは政党要件を満たしてる党です。」
という建前でやって来て、それを破ったら、
「あ、放送法違反ですね」
となるのは当然。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:47:14.86ID:Gsz81spf0
公共性ゼロ理論
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:47:14.97ID:ffehlm2O0
>>3
まさにそれな

自分たち(NHK)の都合を優先するってことは日本国民の公共性を無視するということ
こんな放送局は日本には必要ない
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:47:25.56ID:lU+Ti3Qj0
地上波テレビには出れないのか?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:47:26.47ID:pmj2oTYM0
>>222
NHKの批判は許さんって事だからね
独裁国家と同じですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況