X



【みなさまのNHK】N国党は政党要件を満たしたが「日曜討論」などへの出演については自主的な編集権に基づき決めていく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/24(水) 22:26:25.06ID:jPJwJXBk9
NHKの木田幸紀放送総局長は24日の定例会見で、参院選で「NHKから国民を守る党」が1議席を得たことについて「選挙によって示された民意のうちの一つ」との考えを示した。

同党は政党要件も満たしたが、「日曜討論」などへの出演については「選挙結果や国政への参加の状況などを踏まえ、報道機関としての自主的な編集権に基づき決めていく」と説明し、招請しない可能性に含みを残した。

同党はNHK放送のスクランブル化を主張している。同総局長は「受信料制度や受信料の公平負担に誤った理解を広めるような行為や言動に対しては、きちんと対応していく。法に照らして明らかな違法行為は放置することなく、厳しく対処していきたい」と語った。 

7/24(水) 20:19
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190724-00000132-jij-soci
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:52:03.86ID:hBdwSZdZ0
平均年収をせめて800万にしないと解体されるな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:52:16.45ID:UUFRGNmm0
こうやってNHKの悪辣ぶりが世間に漏れていく=
国政選挙の結果を踏みにじる公共放送wwww
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:52:16.65ID:swbXX0BP0
公共放送捨てちゃったw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:52:19.75ID:+gAOG/Eq0
自主的な放送権を唱えるなら
公共を名乗ってはいけないよな。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:52:32.65ID:9DMtyYQl0
公共性を失ってるテレビ局に払ってる人が可哀想ですね
7000億円貰っておいて、おいしいところしか映さないとかおかしいわ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:52:33.09ID:+dRXs7hu0
衆院選が楽しみ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:52:36.59ID:VmBBnzFq0
公共放送なんだから出て当たり前でしょ。それを編集権ふりかざすとは自ら偏向してるのを告白
録画でもいいんだよ、実際アメリカあたりだとピーつけてやるから
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:52:39.01ID:BwErTXW70
>>1
もはや存在価値のない社民は呼ぶのにか?ほんと糞だな解約すんぞ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:52:39.92ID:oUWkepgt0
公共性には、中立性や平等性が含まれると思うが?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:52:42.51ID:mfGT6tUa0
>>1
つまり公共性ないって事かw
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:52:47.94ID:YNZInQwX0
>>272
そこだけ、スクランブルw

立花代表もN国党支持者もみんな納得するよwww
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:52:56.60ID:vU+cM+OU0
無理矢理料金徴収してなんですかこれは
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:53:04.75ID:wawWnn2s0
公共放送だけど恣意的な運営をしまつ
0323
垢版 |
2019/07/24(水) 22:53:07.62ID:Eno3Cu9f0
民放的にはNHKが落ちれば視聴率アップで損は無い気がするけど総務省怒らせたらあかんのか?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:53:16.09ID:anBjAagX0
いくらなんでもこれは酷いな。
政党要件をみたしんてんだから、どんなアホでもさすがに取り上げないと。
れいわ新選組はおkで、n国がだめというのは、さすがに無理スジ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:53:17.56ID:7F8UjrKN0
NHKはよほどN国党の議席を増やして欲しいらしいなあ
燃えてきたわ
次回は周囲に投票呼びかける

素直に呼んでおいた方がマシだったと思わせてやる
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:53:19.03ID:P6ADOW9g0
>>3
まったくだな。

つーかよ、国民から選ばれた議員出さない権利なんかねーよ、電波ヤクザ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:53:34.37ID:HbphVrLW0
テレビしか見ないジジババは近い将来死に絶える
多数派になったネット民の報復の恐怖に身震いしてろNHK
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:53:37.94ID:IfXrHfYj0
N国を出さない為にれいわも巻き込んだのは許さん
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:07.29ID:pmj2oTYM0
>>301
呼ばないのは公正中立に反するねwwwwwwwwwwww
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:09.96ID:TBD9OgKD0
>>301
それは視聴者が決めることだろう
選挙で選ばれたわけでもないNHKが決めることじゃない
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:10.62ID:vU+cM+OU0
>>329
どっちも出したくないんだろ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:13.48ID:LDrEY/QE0
政党要件をきつめにして放送基準つくられると社民党がとばっちりw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:16.53ID:4/FTgpbf0
>>1

NHKは公共性を放棄して恣意的な編集をするって事だよね?
だったら受信料を支払う必要も無いって事だよね。
今後受信料支払うの止めるから。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:18.11ID:UGr3UBY+0
これは社会的使命の欠如と思われてもしかたないね
ちなみに私は、受信料を払っておりますが失望しました
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:19.21ID:xwy9gX5V0
立花が例の、「不倫ですよ」を言うのは見てみたい

あと民法に呼ばれるようになれば、犬も出さざるを得ない。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:19.71ID:Gsz81spf0
N国を知らない人多い。布教活動するべし。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:20.69ID:wbBA0hWB0
議員を堂々と呼んでその痴れ者の主張を論破すればいいだけのことがなぜできない? NHKは
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:23.98ID:bfPtxmbC0
NHK自ら公共性を放棄するとは
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:33.71ID:5xyGlPtm0
>>301
それは確かにあるなw
何を聞かれてもNHKをぶっ壊すの壊れたレコードだろうし
それでも確かな民意なんだよな
それを無視するならやっぱスクランブルだな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:33.74ID:YNZInQwX0
政党要件満たした、公党のN国党出すなら、受信料払ってやるよw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:33.97ID:MnRTbYAe0
こりゃアンチNHK増えちゃうね
0347熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:36.71ID:yAqmYDGU0
>>294

「我々はアンケートで決めます」とか、
「我々はその件に関しては棄権します」とか、
そんなのも文句なしの意見でしょ。


とにかく、これは訴訟マターでもありますけど、
それ以前に、NHKの連中は、本当に馬鹿なのよ。

ありえないくらい馬鹿で面白くもねえゴキブリみたいな連中が、
ああだ、こうだとやってるわけですよ。

まあ、タダじゃ済まないですよ。

このゴキブリどもが地獄に行く日が近い前兆だわな、
こんな話が出ること自体。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:37.81ID:Q8km9SDL0
誰にも論破できない完全無欠パーフェクトな案だよ^^
この方法なら「公共放送と民放の二元体制」を崩さなくてすむよ^^

NHKは「スクランブル無し」と「スクランブル有り」の二つに分けろ!
NHK維持に年間7000億円も必要ない!

NHKスクランブル無しチャンネル 視聴料:月100円、年1200円  内容:「災害報道や政見放送など公共放送」 (※国営にすると政府の都合の良い情報だけを流す恐れがあるので駄目 (`・д・)σメッ)

NHKスクランブル有りチャンネル 視聴料:月2000円、年24000円 内容:「韓国ドラマ、反日番組、その他どうでもいい費用の馬鹿高い番組」 (見たい奴だけ金払えば(゚σ_゚) ホジホジ)

https://www.youtube.co    m/watch?v=xjJi1uQBYIs&feature=youtu.be&t=1457
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:48.36ID:qp7dHZm+0
>>301
なら呼んでも良いじゃん。
必要かどうかは視聴者が決めること。
NHKや自民党が決めることではない。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:48.84ID:4taB53kd0
>>1

パンドラの箱は空いたからなw

衆院選は間違いなく議席を取れる、若しかしたら4席ぐらい取れるかも知れんぞ。

NHKは現状の形では存続できないだろう。



それと同時に、日本の放送業界全体の姿が変わる。 安倍ちゃんがただいま計画中www



0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:50.84ID:0uPcddSK0
>>1
犬HKに電話して聞いてみるわ
これ
公共放送としてどーなんだって
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:54:54.45ID:cO/l1rvS0
1議席の社民党出してたくせにN国出さないのはおかしいよなぁ、日本放送協会さんよ〜(´・ω・`)
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:55:00.31ID:Men/Ci5/O
竹中はNHKを早く民営化しろや


民営化大好きだろ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:55:11.05ID:2udUb/250
>>165
そこは編集権でカットすればいい
でも編集権とやらで呼ばないってのはどう考えてもおかしい公共放送だぞ
呼んだ所で編集権で存在自体をカットされるんだろうけど
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:55:17.74ID:vU+cM+OU0
受信料返せバカ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:55:26.11ID:opsUOlQ80
テレビしか見ないジジババに立花の発言を聞かせるわけにはいかんかw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:55:27.00ID:GtG6W1WR0
NHKは金の亡者なのがバレてんだよ

ヤクザ使って強引な取り立てしてる

NHKの職員全員ろくな死に方しねえだろうな!!!!!!!!!!!!!!!!!
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:55:36.87ID:OCz3kQS10
報道の自由だ民主主義の砦とかカッコいい事言ってるけど結局は自分に都合が悪くなるとこうだよ
望月君あたりはコメントしてくれるのかな?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:55:37.89ID:iYOrr2uZ0
NHK汚い

ほんとNHK汚い

国民無視とか公共放送としてあるまじき姿
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:55:39.15ID:7qpd+eHz0
>>209
だがちょっと待ってほしい。
もしこの件で、社民党やれいわの人達がNHKに苦言を呈さないのであれば、その人達もやはり世間一般の人達の側の人達ではなく、いわゆる「上級?」側の人達になるんじゃまいか?
今回の日曜討論のNHKの基準変更で社民党やれいわがどちらの側の人達なのか?
いわゆる「踏み絵」として判断基準になるんじゃまいだろうか?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:03.88ID:YNZInQwX0
>>342
テーマを決めて、出る出ないの確認取ればいいのに、NHK問題以外は興味ないだろwww
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:08.09ID:+/zRvZsd0
政党要件満たして、意図的に出演させなかったのって今までなかったよな。公共性とは一体?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:14.96ID:1l5ihbJo0
れいわも一回NHK批判してるからな、呼ぶと都合が悪いんだろ
それで公共性がなんだっけ?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:16.87ID:RrYngVlN0
このSNS全盛の時代にこの手法使うと逆効果なこと知らん時点でNHKには未来がないわ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:24.48ID:7huD90T90
N国はN国でスクランブル化するなら改憲賛成など考えがあるんだから
NHKは公共性を保って放送してくれないと困るんだけど?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:35.70ID:xQTDOAwO0
そもそも、NHK以外の政策主張が無いんだから
討論に呼んでも時間の無駄
0371熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:48.39ID:yAqmYDGU0
 
あと、官房長官の菅とかいうゴキブリも、
スクランブル化はともかく、
電波オークションとか言ってたけど、
何もやってないですよね。

だから、これもゴキブリが喋ってるのがおかしいんだって。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:48.80ID:Q8km9SDL0
>>1 

うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
公共性が無いじゃん!!
安倍ちゃん!安倍ちゃん! 安倍ちゃん!
まじNHKヤバイて><
このスレ見た?国民の声を聞いた?
もうNHKは駄目だって><
はやく手を切れ!!!!
NHK利権は諦めろおおおおおおおおおおおおおおおお
国民に信用されなくなるぞ!!
国民の信用を一度失ったら取り返すのは無理かもしれんぞ><
もう今のような自民の栄華は二度と来なくなるかもしれん><
NHKをぶっ壊すんだ安倍ちゃん!
はやくしろっ!!!!間にあわなくなってもしらんぞーーーっ!!!!
国民を敵に回しちゃいけない・・・
N国党が300議席獲って与党になってからでは遅いんやで><
N国党にはそれだけのポテンシャルがある!
あっと言う間やで?
ネットを最大限活用しているN国党は神速で与党になるで!

立花がNHK放送センター前でNHKの悪口選挙演説してきました
https://www.you     tube.com/watch?v=cCWuL-gVstQ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:49.27ID:gQPGR8nG0
N国を野党第一党にすれば、全野党について報道できなくなりそうだ。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:54.12ID:VmBBnzFq0
日曜討論ってのは各政党の代表者を呼んでると思ったが違うんだな
ただの利権お仲間宣伝ショーじゃん
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:55.47ID:9DMtyYQl0
出演してもNHKの方でいくらでも編集や演出を変更できるのに、バカ正直ですねw
公共性ありませんと自ら白状したな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:56:57.67ID:BeRV6ibF0
公共放送の役割放棄www
NHK自爆www
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:57:05.51ID:O/2Y5pFh0
NHKスクランブル化しかない政党を呼ぶ機会があるんだろうか
世間的にはそれが主な議論になることはなさそうだけど
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:57:14.85ID:UOu547iV0
公共放送が勝手に編集権使ってんじゃねえ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:57:20.54ID:0P7C1TnP0
>>1
まだ一人だと思ってなめてるなこいつw
まあ国政調査権は一人でも行使できるんだし
立花は余裕だろうな
そのうち議席も増えるし
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:57:22.37ID:P6ADOW9g0
オラオラ、エヌエッチケーの中のダニは何か言ってみろよw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:57:26.31ID:9pwFU0+h0
恣意的に出す出さないを決めるのは違うだろ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:57:27.84ID:mSG5ixSH0
れいわ、社民、n国出せと電凸するわ!
偏向報道するなら解約するとw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:57:30.61ID:C49hnDMr0
>>370
ずっと立花vs司会で討論
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:57:36.90ID:Gf/zboJQ0
>>344
実際呼ばれたら立花は相当準備して論破にかかるぞ
あのおっさん相当キレ者だわ
NHKから誰が出ても勝てない
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:57:50.16ID:/IE3XPrQ0
てめえで勝手に決めますなんて宣言やばくね?
公共性とか関係ないですって言ってるようなもんじゃん
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:57:53.70ID:KwYI4o1e0
こんな偏った考えの放送局には金払わなくていいよね
公共性も公平性もない
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:57:54.29ID:g7u2UvOL0
隠したらどんどん火がつくんだよwwwww

諦めて出した方がいいと言っておこう
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:57:56.91ID:RkxOL5h80
>>1
日曜朝に
「議員会館からNHKをぶっ壊す」
を放送
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:57:58.29ID:sHRRAky20
早速公共放送の役割放棄してんじゃねえか
民間企業じゃないくせにふざけんな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:58:02.19ID:bWnu9b7p0
>>370
ぶっちゃけそれはあるんだよな
討論に呼んでもあんまり意味はない
でも見たいw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:58:03.88ID:YR6jv6a40
出演拒否の方が悪手では
N国がこれをネタに色々言うことは明白で
支持者も面白がることだろう
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:58:04.40ID:iYOrr2uZ0
へー、少数意見抹殺がNHKの放送方針ですか

まじでNHKいらねー
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:58:06.56ID:lU+Ti3Qj0
これは本当に都合が悪いんだな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:58:07.98ID:UOu547iV0
>>377
こうやって選挙で選ばれた以上、その理屈は通用しない
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:58:09.54ID:bfPtxmbC0
>>356
カットした部分はユーチューブで拡散します
国民の知る権利に答えるために
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:58:19.25ID:uCxJOWrf0
>>370
いろんな制作の費用の捻出をNHK解体による内部留保からの捻出とするとか
全部結びつけりゃいいんじゃw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:58:27.29ID:i94r/ynd0
民放はN国をどう思ってるのかがよくわからないんだよなぁ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:58:34.29ID:C1Qq2fVK0
>法に照らして明らかな違法行為は放置することなく、厳しく対処していきたい

訴訟をちらつかせてるやん
怖すぎ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:58:38.62ID:SmZUGUTS0
建て前で編集権とか言って実際は好悪の感情で排除するならもう公共放送を名乗るな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:58:46.02ID:oUWkepgt0
NHK問題以外の外交や経済は多数派に従うというのも一つの政策的立場であって、それが有権者の支持を得てんだよ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/24(水) 22:58:54.95ID:8VrgQzdx0
まだ1議席なのに効き過ぎて、NHK爆発してるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況