X



【長野】川遊びか 4人搬送うち1人死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2019/07/25(木) 06:55:24.60ID:MeNw5C0U9
24日、飯田市の川で川遊びをしていたとみられる10代の男性4人が病院に運ばれた事故で、このうち意識不明となっていた16歳の高校生が死亡しました。
警察が当時の状況を詳しく調べています。

24日午後3時すぎ、飯田市愛宕町を流れる松川で、川遊びをしていたとみられる10代の男性4人が病院に運ばれた事故がありました。
4人のうち、川岸で倒れていた喬木村の高校生で中国国籍の周旭さん(16)が、意識不明になっていましたが、およそ3時間後に、死亡が確認されました。
ほかの3人は、川の中にいましたが、いずれもけがはありませんでした。
現場の川は水深が1メートルほどで、病院に運ばれた4人以外にも当時、近くに数人の男性がいたということです。
警察は川遊びをしていた際に溺れた可能性があるとみて、近くにいた人から話を聞くなどして、当時の状況を詳しく調べています。

07月25日 06時34分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20190725/1010009510.html
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:27:45.49ID:ykWtmxIA0
>>40
中国人同士の可能性も
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:29:31.58ID:FdF59+Et0
4人で溺れたのか。助けに行って一緒に、って事だろうな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:31:15.35ID:fDIJjaeO0
>>6
日本人は滅びゆく民族です
日本は中国系日本人のものになります
政治家、官僚、経営者も中国系になります
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:34:20.99ID:da3tzvup0
留学とかだったらそう書いてるだろうから在日の子かね?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:41:21.70ID:ykWtmxIA0
>>45
これは、、流されるわ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:42:34.80ID:Zf/6E7JI0
水深1メートル?
え?1メートル?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:42:45.28ID:hazu6EdC0
>>46
地方にも中国人を初め移民の出稼ぎがたくさんいるからね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:50:14.06ID:g4FoZr4H0
>>10
支那もそうなのか
韓国にはそもそも体育というものもなくて
当然プールもないので基本的に全員泳げない
セウォル号救助に行った隊員も半分は泳げなかった
当然乗ってた生徒は全員泳げないのでああなったら
死ぬしかなかった
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:56:51.51ID:MeOa3L1z0
>>14
北海道とは違うだろうけど、本州の南の方でも川は水温低いことがある。

泳ぎができても、川で遊ぶのは危険が多い。
流れ(特に上下の流れ)、低水温、障害物。
水質もいろいろだし。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 09:58:10.74ID:xJh6iiF10
もう川禁止にしろ!

なんであんな危ないものほっておくんだ!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 10:02:03.91ID:cZM/Xukn0
>>5
ワシ、長野県民で渓流釣り師だが標高が高い長野だと川の流れはどこも速い
水深1mだと流れの速さに加えて水圧がかかるから
仲間と手をつなぐとか、一人ならウェーディングスタッフ(渡渉用の杖)で踏ん張るかしないと
体を丸ごと持っていかれる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 10:03:16.86ID:HB4hquiI0
逝っチャイナ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 10:04:43.45ID:cZM/Xukn0
>>49
長野の川の水深1mをなめない方がいい
平地ですら都会から見たら上流部にあたる標高で
非常に流れが速いから水深1mもあるとものすごい水押しで一気に流される
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 10:08:37.50ID:wGoEfKRS0
河でおぼれた場合、背泳ぎ風に浮いていれば、その内岸に近づく。
衣服を着ている場合、重いものを捨てれば、尚浮きやすい。
これ、豆な。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 10:09:31.98ID:XdK6GIY80
中国人か…減ってよかった
悪いけど来て欲しくないからな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 10:14:05.96ID:NeJ1pa+m0
3人が1人を沈めて遊んでたとしてもわからないよね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 10:32:55.41ID:cFcvNxSC0
水深がないと、石の表面こけだらけでよく滑るんだよな
滑って転んで、石に頭でもぶつけりゃお仕舞いです
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 14:58:45.67ID:/DFjv0VS0
役立たずを廃棄処理か
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 15:43:01.34ID:vtRaACGm0
酒飲んじゃったかな?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 16:11:33.27ID:EJatAxOC0
下伊那の山奥に中国人なんていたのか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 16:15:24.69ID:9QUr+v1m0
玄倉川
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 16:20:03.79ID:Papeh4d10
また男w
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:03:02.44ID:kTNwwPss0
>>1
夏の風物詩水辺のいじめ殺人
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:11:06.66ID:hVInggxR0
お盆には日本人が説明して止めても海に入って・・・
という外国人結構出るんだろうな。で、地元の管理とかのせいにして
賠償金目当てで訴える、と。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:14:42.48ID:n+9nILfp0
海で揉まれてきたけど川は浮かないからもっとヤバそう
絶対入りたくない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:17:20.10ID:uTjPRo3/0
高1で友人なんて川で亡くしたら夏の会談とか一生無理やん?
むしろ持ちネタなったりするん?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:23:02.39ID:Y9YBy/cL0
50近くになってラフティング初めてやったけどめちゃくちゃ楽しかった。
ライフジャケット着てたから良かったけど川って急に足がつかなくなるほど深くなるし流れも速くなる。
油断快適だ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:29:15.04ID:uTjPRo3/0
1メートルでも流れで体斜めで足つかない瞬間に頭下がって水飲んでパニック!!
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:32:36.39ID:duB9LdAC0
>>5
毎年毎年お前みたいなレスが出てくるが、水と接して関わった経験マジでないのか?習ってもない?歳はいくつ?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:36:59.87ID:VQOfYxVj0
>>54
海こそなけれ もの沢に
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:37:53.56ID:3hZ+8frr0
今週から夏休みだったんだな
気づかんかったわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:39:40.59ID:GZUoTHzh0
川の土手の下で糞遊び?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 17:40:45.53ID:jfhQTEaz0
>>5
冷たい水で筋肉が冷やされると 意識がはっきりしたまま体が動かなくなる
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:03:12.98ID:x8ezSJE10
おまいらも注意しろよ。皮遊びはこのように死んでしまう事もあるからな。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:45:14.43ID:FovLVnhU0
おわかりいただけただろうか?

水面に映る手とおぼしきものが、溺れる彼の足にまとわりついているようにも見える。

まさかこれは、この川で溺れ亡くなった者の霊が、彼を霊界へといざなっている、とでも、いうのだろうか?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:45:33.82ID:DtbvCSXH0
>>87
皮遊びで死ぬのか…
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:49:36.57ID:wE3ousnF0
鮮人が泳げないってのは聞いたが中国人もか
そもそも川で泳ぐのが危ないってことも知らないのでは
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 07:03:03.20ID:X1qvxoSc0
まだ
いぢめによる穀害と決まったワケではない
事故であった...と信じたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています