X



【メルカリ】7期連続赤字へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/25(木) 20:00:51.22ID:4X3r4+1m9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072501202&;g=eco

メルカリ、7期連続赤字へ
2019年07月25日19時28分

 メルカリは25日、2019年6月期の連結純損益が約137億円の赤字(前期は約70億円の赤字)になる見通しだと発表した。7期連続の赤字で、2月に参入した決済サービス「メルペイ」の宣伝費が膨らんだことなどが響いた。

 ただ、主力のフリーマーケットアプリ「メルカリ」事業は安定的に拡大しているとして、売上高は前期比4割増の約516億円を見込む。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:01:51.52ID:k2MivKfE0
【日韓】WTOで激突、国際社会支持確保不発 【輸出管理】

ロイターは、韓国政府が国際貿易紛争の最高意思決定機関であるWTO一般理事会を通じて、日本の輸出規制のために国際社会の支持を得ようとしているが、
この日、主要国の大使が発言に出るも、どの国も韓国や日本への支持意思を明らかにしなかったと伝えた。

また、一部の国の大使が、今回の事案に直接介入しないという立場を明らかにしたとロイターは報じた。

伊原大使は、「韓国側は今回の措置が、自由貿易協定(WTO)に違反すると主張しているが、自由貿易として軍事的な目的のために使用することができる物品の技術を、

なんの制御や条件もなしに取引することができるわけではない」と主張した。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:02:33.85ID:1+eUCAUu0
ヤフーには勝てなかったよ…
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:03:23.03ID:r74qKvkI0
アンリーガルな取引が出来ると犯罪者に人気のメルカリ?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:04:06.55ID:rAv6y2Ro0
儲かってる奴を凍結してもアカンかったかw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:04:46.36ID:znL6qayj0
メルカリって貧民サービスだからなぁ
だから他のサービス開発して脱却したいんだろうけど
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:05:25.24ID:6Y/Cm5uQ0
こんなん上場させるから
日本の証券市場は信用されない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:05:57.11ID:+Pxj0EO30
転売犯罪の温床
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:06:57.59ID:+g/A/v0w0
宣伝費で赤字にして法人税の免除を狙った作戦です
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:08:02.71ID:8OIJ94840
ハゲが泥棒市の名を/dev/nullするための別動隊、と考えれば全てが納得いく
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:08:54.02ID:R/Wlhgfk0
paypayとLINEpayの圧勝になっちゃったな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:09:21.38ID:Ewwfqm2U0
ラクマとかヤフオクとかと差別化できないのでは?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:12:18.64ID:nMJHQlUK0
クレジットカード情報漏らしてからめっきり人が減ったよね
体感的に1/10以上減ったんじゃない?
閲覧者も少なくないしいいねも付かない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:14:31.72ID:kl9UGsyc0
取り扱われる品物を見ていると、妙に使いたくなくなる。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:15:31.54ID:7wDBptbp0
フリマアプリでどうやって利益を出すのか、よく分からんな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:16:22.49ID:rgiZj0KK0
値引き交渉がうざい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:16:35.00ID:aXrNq8KT0
アメリカ事業が失敗だと言うが、その金をどこかに流したとか無いのかな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:18:13.86ID:iCovlhfe0
高卒だから何で赤字になるのかわからない
宣伝費人件費以外に大きな支出って何?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:19:45.50ID:MHlBaMx90
妊娠米ざまぁみろ\(^o^)/
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:25:43.82ID:/a1ndM590
黒字化の見込みあるの?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:26:10.87ID:1oz2FcZL0
PAYを導入した分だろか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:31:02.79ID:4rO1QU0X0
ざまあ
手数料無料のラクマでいいわボケ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:31:05.83ID:q8+fnlzP0
NHK撃退シールが500円で売ってるらしいな
N国にメールすりゃタダで送ってくれるのに
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:32:31.27ID:A+pOTMF+0
メルカリの利益を他に投資して失敗してるって話だろ?

ヤフオクに人は戻って来ないから安心しろw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:33:22.96ID:Sup7PNuu0
ふざけんな税金払えや
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:33:25.61ID:2G+LPdyV0
これ、黒字出そうになったところで余計な開発とか買収いれて赤字作ってるでしょ?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:35:09.40ID:OBqTi7lv0
投資したり、福利厚生で従業員に還元しての戦略的赤字だったりして
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:35:16.75ID:XWD4KrDD0
メルカリはほとんどのジャンルで相場ができてて、極端に安い商品ってあまりないんだよな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:40:58.19ID:xWj9GiEs0
>>32
多角化事業の失敗じゃない?
知らんけど。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:51:35.95ID:Pt1x4L4/0
メルペイだけ使ってるわ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 20:52:10.38ID:nMJHQlUK0
もう売り上げは全部振り込み処理してるからいつ潰れてくれても構わないわw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 21:02:29.37ID:N1khUC0e0
サポートがクソすぎてあんまり使いたくない

「一言コメントしてOKを貰わないと落札してはいけない」とかいうローカルルールが幅を利かせ、規約無視を通報しても全く対応しない
乞食が「とりあえず値下げさせたい」と数千円単位の値下げを次々と要求してくる

売上の10%が天引きされる上、金額の多少にかかわらず銀行手数料まで徴収される
メルカリ便を利用した場合、重量ではなく「サイズ」で運送料が変わるため、多くの場合は「60サイズ700円」を徴収される

ほんとメルカリは魔境やぞ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 21:05:16.59ID:Ss6vPXHI0
手数料クソ高いのに赤字て、無能
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 21:05:27.79ID:7h/9T2Xa0
ヤフオクは大丈夫だよね?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 21:07:05.04ID:YTrWa76d0
海外の大学から優秀な人を登用してるのをテレビでやってたけど…その人達は大丈夫なんだろうか。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 21:11:57.12ID:mU63xrob0
投資でなく広告宣伝費だからな
技術的には何もないしそこ削るとすぐに後続にシェア奪われるから難しいな
この手の赤字上場企業の成功例ですぐにアマゾン出すアホがいるが
結局はアメリカですらそれくらいしかないんだよな
あとは創薬で大当たりくらいだしな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 21:13:03.12ID:n3weJgpC0
>>52
転売屋が跋扈する魔境ニッポンで何をいう
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 21:15:03.13ID:eHj7mBhP0
無くなるのは時間の問題だな、もうアンインストールするか。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 21:15:21.72ID:OeXwOVAZ0
現状メルペイ使う意味がない
メルカリやってる奴も出金して他のキャンペーンのペイ使った方が得って知ってるからな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 21:17:49.05ID:mU63xrob0
利用者が一番メルカリのことを信頼してないと思うんですよね
何を勘違いして決算サービスに参入なのかは知らないが
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 21:18:28.73ID:UtzZFQGm0
現金札を売るやつがいて、取り締まるのに多大な人件費がかかった。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 21:18:40.19ID:i+zTZm4d0
あーいかんかんか
もーいかんかんか
濃厚過ぎてうける
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 21:19:03.25ID:QuMoECMB0
>>56
優秀な奴はグリーに行ったり、メルカリに行ったり大変だなw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 21:19:16.64ID:1R1X5YJ80
取引総量が安定的に拡大してれば銀行だって黙ってるだろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 21:29:18.21ID:zhUSBuAA0
スマホなんてAmazonの方が安かったりするのに、メルカリやヤフオクで買う奴はバカ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 21:37:53.71ID:69bOVg9z0
手数料高いし常識はずれな値引き交渉してくるやつ多すぎてウザいから数回利用しただけでもう使わんな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 21:38:49.62ID:Bw4PgQaB0
ヤフオクは本当に人が減ったと思う
ヤフオクのユーザーはだいぶ減っただろうな禿
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 21:39:43.80ID:iJMcrLl30
無理に海外展開しなければ、そこそこ利潤を溜め込んでただろう
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 21:45:23.29ID:mU63xrob0
>>80
宣伝広告含めた経費に対して数%の手数料で利益なんてはじめから見込めないからすぐに海外展開したんだよな
投資家騙すにはそれしかないし
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 21:57:40.19ID:BdNG64dZ0
>>44
そりゃ売る側からしたらより高くになるだろ
あまり相場から離れると売れないし
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 21:58:35.86ID:BdNG64dZ0
メルペイはセブンで使えるようになったので便利
売上金そのままセブンで使える
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:02:49.93ID:Yfd8qYzw0
ebay参入 → 撤退 みたいな流れか

当時のパソコン雑誌にあからさまな提灯記事が書かれてて、
こいついくらebayからもらってるんだよと思ったもんだ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:14:18.75ID:40TNEECT0
メルカリ使いにくい。 買うのは楽ちゃあ楽ですが。
高卒の俺が提案とか要望とかだしたいけど出すとこないよね。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:22:27.70ID:Yfd8qYzw0
>>88

https://www.mercari.com/jp/help_center/article/682/
>メルカリでは、お客さまからいただくご意見を社内の検討課題として共有しております。
>機能やサービスの改善について、ご提案やお気づきの点がございましたら
「マイページ>お問い合わせ>機能要望」からご意見をお寄せいただけますと幸いです。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:22:44.23ID:A/VXjZ1j0
糞乞食相手に商売したところで利益にはならんからな。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:24:08.80ID:kebdfU7Q0
日本は黒字なんだよ
それすら知らない奴がいっぱいいるが
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:26:50.09ID:MqMU16eS0
>>85
知名度を上げるために宣伝が必要だから
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:45:03.65ID:xhCyfHjc0
千円でタバコ6個もらえたから印象はいい
それ以外一切使ってないけど
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:48:38.44ID:40TNEECT0
>>90 情報ありがと。 一方通行みたいなんでやめときます。
例えばYAMAPっていうGPS登山アプリなんかは、回答や検討の返信くれるから
こっちも丁寧に連絡するんですけどね。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 23:23:39.53ID:hjT5BkdT0
決算をずっと赤字にして税金を払わず
日本での利益を投資の名の下に海外に持ち出し
いずれ計画倒産

上層部の奴らは後に海外へ移住
ずっと遊んで暮らす
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 23:26:34.45ID:si1VwW0p0
成る程
だから違反申告したアカウントにだけ違反削除された出品を表示されないシステムに変えたのか!
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 01:55:28.21ID:he3+YmKy0
メルカリクーポンよりメルペイのポイント還元がやたら増えてた
松屋系列の店舗で200ポイントとかセブンで20%バックとか
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 12:04:44.00ID:eTkepscn0
なんで赤字なの?
国内事業は順調だけど
国外事業で赤字ってことか?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 12:08:57.76ID:kKN1kjMu0
出品もsold outばっかで実際に買える商品ってめっちゃ少ないよね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 12:13:29.41ID:eTkepscn0
用事でよく郵便局行くけど
郵便局にあるメルカリ便使ってる人凄い多いぞ
おっさんおばはんおじいちゃんおばあちゃんですら
多いぞ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 12:14:36.67ID:2Drs/Ins0
意味不明な超強気の値段で出品してるやつばかりとか
毎回複垢で自分で価格釣り上げて毎回自分
落札してるようなのしかいないヤフオクとくらべれば
メルカリのほうがはるかにマシだわ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 12:18:25.75ID:1wAMObHk0
競合が雨後の筍だけらな
もう無理だな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 12:21:36.70ID:zUGwVmQS0
フリマって違法性のある商品とかだろ
そんな場所提供して場所代とってとんか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 12:25:09.93ID:/kJkieUd0
え?売上500億であの株価?
投資家は馬鹿多いな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 12:26:10.05ID:eTkepscn0
>>112
この手のビジネスは
業界1位が1番会員集めて独り勝ちする
から大丈夫だよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 12:41:49.24ID:H9ntxQ5i0
>>44
出品者の善意かバカなのかたまに超掘り出し物あったけど最近は見ないな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 13:25:24.33ID:soAG2zJG0
20%引きに釣られて肥ってしまった
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 16:55:46.56ID:hSZzGTVo0
>>121
ラクマは手数料が安いかわりに
売れない
メルカリは手数料が高いかわりに
すぐに売れる
会員数の違い
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 20:20:25.03ID:HJupEaLP0
>>96
Google playのダウンロード数

メルカリ:1000万以上
yamap:50万以上

ユーザー数違いすぎんだろ
そりゃメルカリはまともに返事なんか書かない(書けない)だろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 20:41:33.38ID:soAG2zJG0
差出人不明のメール
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 20:44:09.13ID:npNuL1Tj0
>>120
>>1くらい読め

メルペイの広告宣伝費がアホみたくかかった でもフリマ事業益は順調に拡大中
つまり、税金対策だよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 20:46:52.61ID:XJAzcpIo0
あんだけ利用者多くても赤字なんだね
いつも買いたいもの買われてしまっててムシャクシャしてる 笑
何が原因で赤字?
無理な投資とかに手を出してるとか?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 20:48:32.97ID:jsyuDfRL0
メルカリで送料込み1500円で出したのを、ラクマでも1400円で出したけど、
メルカリで一ヶ月間7個ほど売れる間に、
ラクマでは売れた数ゼロ。

ラクマだめだなぁ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/26(金) 21:20:58.23ID:AX6XHUbP0
>>127
俺は6月はラクマのほうが売れたけどw
まぁいつもは2.5倍くらいメルカリのほうが売れるけどねw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:02:45.83ID:Dv5k4AB80
>>127
会員数が多いフリマアプリほど
売れやすいんだよ
会員数が少ないフリマアプリほど
売れにくくなる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:08:39.44ID:AFUTrb460
わざと赤字にしてるだけだろ。税金払うより研究開発やキャンペーンに使って赤字にした方が会社にとってメリット大きいだろ。アマゾン方式だよ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 14:50:21.45ID:AQQ5nJkT0
ああ言えばこう言う
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 15:33:19.76ID:Zk9E5sw30
ラクマでのんびりやるのがいいよ。
買う時はメルカリだけどな。品数があるから
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:29:40.86ID:6Rkxtkde0
>>133
わざと赤字にして株式資産減らしてんのかw
天才の考える事はやっぱり違うなw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:44:19.20ID:fn3F5TeW0
>>99
削除してるわけじゃないんだ?
意味ねー
>>101
中古売買でメルカリより出品数多いとこないだろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 23:41:51.38ID:7FxjJnes0
>>110
へー
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 23:47:03.58ID:X2f2VJBw0
この会社にとって上場がゴールだから、目的は達成されたんだよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 20:33:20.76ID:8blflWMw0
メルカリで偽物、コピー品を削除されず出品する方法

正規品、純正品ではありませんと言いつつ
家電の場合互換品、バルク品、サードパーティなどと言えば良い。
ファッションやフィギュア等は海外輸入品、並行物と言えば良い。
要は偽物と言わなければ良いだけ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 20:40:24.07ID:2iKapc7S0
メルカリの売買で得た金ってポイント制になって
現金化するには手続き必要なんだろ
つまりこれらの金はメルカリの資産ということになる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 20:41:12.53ID:dUPHrkEa0
累損は何百億なんだよ?
まあ最後はヤフオクに身売りして
創業者と経営者は逃げるだろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 20:52:43.85ID:QcwuJiyo0
落札前に挨拶とかマジか
しきたり知らないでアカウントつくって落札したけど音沙汰がないのはそのせいか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 21:08:18.89ID:dNvLkp/70
>>8
無理に英語を使わなくとも、みんな判ってくれるよ

ジャンガジャンガ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 21:58:00.45ID:o18npMyr0
転売屋だけが黒字なのかな?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 22:10:54.17ID:N4d5yd0A0
拡大するだけで利益率上げると
利用者が減る
メルカリは事業形態として先行きはない
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 22:32:42.51ID:WlG9wf990
>>133
これ違うだろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 22:46:18.09ID:VDUa+xoi0
女性出品者の評価とコメントは結構面白い
下らないことで悪い評価してたり恨み妬み全開の評価をプロフィールで返信してたり半端じゃない
たまに女性向けの小物を出品してると延々と雑談してくる奴とかいる
フリマ形式だからコメントしてから購入とかいらんと思うけどな
基本早い者勝ちだろ 俺なんか値引き交渉されて下げたら他の奴が買っても知らんフリして手続き進めてるし
プロフにも敢えてその手のことは書かないことにしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況