X



【PC-8001 mini】PC-8001誕生40周年記念で、NEC PCが復刻版を発売か。BASICプログラムが動作し、レトロゲームを動かす予定★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/07/25(木) 20:50:08.75ID:ZUhdCLbr9
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1198036.html

NECパーソナルコンピュータ(NEC PC)は、PC-8001誕生40周年記念記者会見を8月5日に行なう。
同発表会では、「世界にまだ個人がコンピュータを所有するという概念すらなかった時代に、
どのようにしてPC-8001が誕生したかを振り返り、PC-8001へのオマージュを込めた特別モデルを発表」する。

特別モデルの詳細はまだ不明だが、BASICプログラムが動作し、レトロゲームを動かす予定があるとしている。
発表会にはNEC PC代表のデビット・ベネット氏のほか、特別ゲストとして、西和彦氏、元日本電気支配人
PC事業立ち上げリーダーの渡辺和也氏、元日本電気PC-8001開発者の後藤富雄氏も出席する。


https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1198/036/01_o.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564049573/
1が建った時刻:2019/07/25(木) 16:33:16.72
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:21:56.85ID:VwM3aHGM0
clsコマンドがなくて、print$(12)とか書いた
面倒くさいN80BASIC
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:21:58.23ID:zXEKwig80
>>884
ベーシックマスターはレベル2と
レベル3だね。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:22:09.35ID:YCUBaFew0
最初のやつか。
俺はFM-7とか8801mk2あたりだな知ってるの。

持ってねーよ。おもちゃ屋で触ったくらいしか。
当時家電屋なんて無かったよな。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:22:12.77ID:2YpEfmAT0
>>37
英和/和英辞書片手にやってたよ
攻略本もネットもない時代に、よくPOLISH PILLARなんてたどり着いたわ
今の子供なら、まずデゼニランドの中にすら入れんやろ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:22:20.52ID:/KbG9QtH0
よーし
暗黒星雲シリーズ頼むわ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:22:35.86ID:oFQkq+ql0
>>938
というかどう考えてもエミュで充分なモノをハコで出す商法を疑問に思わないの?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:22:37.88ID:HfecNhVP0
>>936
やっとの事で打ちこんで動いた時の至福を思い出すんだ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:22:47.46ID:k+3bPD1z0
>>911
S/1って日立のか?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:22:53.39ID:BiuC6e9b0
ホントは音楽やりたくてpc9801EXを買ったのにだんだんPC-VANとインターネットにハマってしまい
デジカメにハマってたり横道にそれることばかりだ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:23:04.07ID:s53CXlqf0
>>958
テラ4001とかか
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:23:12.77ID:TvCx5iJv0
そのうちやってみたい
8001ノCMT端子(白)→スマホのマイク端子→[internet]→スマホのマイク端子→8001のCMT端子(赤)
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:23:13.79ID:jQaEF8HF0
>>912
他と明らかに違って段ボールを平積みしてた店があってちょっと覗いたらガチで怒鳴られた小学校の六年の夏休み

あれがマヤ電気だと後で知った
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:23:23.83ID:I4Euvjmz0
カセットは長いプログラムは2回セーブしてたな

音飛びに弱かった
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:23:27.71ID:+zsilqeF0
>>949
もともと販売だけで開発はやってなかったんじゃないかな?
中村光一率いるチュンソフトと組んでドラクエ発売したのが、ENIXの転換点だったのでしょうね。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:23:54.25ID:ljIAtE7Y0
>>940
正直言うとバイナリ弄る様になったのは
ランスシリーズのモザイク外し目的でした
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:24:00.29ID:gDYMICds0
>>958
しぶいww
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:24:19.63ID:/KbG9QtH0
オレの6001Mk2は喋ったぜ?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:24:26.20ID:I4Euvjmz0
ログインなのかログオンなのか
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:24:30.99ID:7H57Wj7d0
night flightはまたやってみたいなぁ。あれ激ムズだったのを覚えてる。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:24:38.52ID:TvCx5iJv0
>>976
ohpcは98雑誌のイメージある
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:25:09.30ID:I4Euvjmz0
おれはポケコン派
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:25:42.48ID:KeXJztVZ0
>>30
その前衛マシンのTK-80もよろしくね♪
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:25:50.50ID:91pFFYRn0
>>916
MSXとかであそんどったわ


今の高校世代がニンテンドーステーションに群がるようなふいんき
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:26:02.60ID:xXhWQSU60
ENIXはプログラムコンテストの受賞作ドアドアがばか売れというイメージ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:26:11.43ID:EOitPI0N0
PC6001ってのもあったよね
初代、信長の野望で国が10国くらいしかないやつ
やってた。治水と開墾と民施ししかできないやつ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:26:31.76ID:3+74Vn8J0
●PC-8801MkII SR/FR/MR/TR/FH/MH/VA
●FM-7/NEW7
●FM-77/AV
●X-1シリーズ
ここらを頼む
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:26:43.55ID:5Fx6x8ih0
>>900
pc88sr/fr の4mhz時代だと実機ではメモリウェイトがあって、ゲームデモとかエミュだと少しずつズレていく、実機でも88maとかの8mhz機は互換モードでもズレてしまうな罠w
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:26:51.76ID:+6yxXStz0
>>960
後ろ向きでいい。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 22:27:01.09ID:D7Ox3qhE0
車は四半世紀前でもそれなりのものがあるが、PCは絶望的な差しか感じない
X68x00 の超高速テキスト・スクロールとかは例外にしても
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 36分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況