X



【研究】東大など、アンモニアから手軽に電気を取り出す手法を開発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Hikaru ★
垢版 |
2019/07/27(土) 12:04:24.01ID:kfSk1esK9
東大など、アンモニアから手軽に電気を取り出す手法を開発
マイナビニュース2019年7月26日 07:18
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Cobs_1939504/

東京大学(東大)および東邦大学の研究チームは、ルテニウム錯体を触媒として、酸化剤と塩基を組み合わせた反応系を用いることで、
室温にてアンモニアから窒素分子と電子とプロトンを同時に得ることが可能な手法を開発したことを明らかにした。

同成果は、東大 大学院工学系研究科 エネルギー・資源フロンティアセンターの中島一成 准教授、
同 大学院工学系研究科 システム創成学専攻の 戸田広樹氏(博士課程1年生)、同 大学院工学系研究科 システム創成学専攻の西林仁昭 教授、
東邦大学 薬学部の坂田健 教授らによるもの。詳細は、7月24日付の「Nature Chemistry」(オンライン版)に掲載された。

再生可能エネルギーの活用が世界的に期待されているが、得られたエネルギーをどのように貯蔵、運搬するか、といった課題があり、低圧で液化できる取り扱いの容易さ、
高いエネルギー密度、利用した際に二酸化炭素を排出しないという特徴を持つアンモニアを
水素のキャリア(エネルギーキャリア)として活用できないかという研究開発が進められている。
今回の成果もその1つで、アンモニアに蓄えられた化学エネルギーを取り出すプロセスの開発を目的に行われた。

今回の研究にあたって研究グループは光合成の反応を踏まえ、その中から、光合成を進行させる物質としてルテニウム錯体が報告されていることに着目し、
光合成のモデル反応系を用いて、水の代わりにアンモニアを用いた場合は、どのような反応になるのかについての実験を行った。

実験系としては、アンモニアを窒素分子と電子とプロトンに分離させるために、電子受容体として酸化剤、プロトン受容体として塩基を、
触媒としてルテニウム錯体をそれぞれ採用。それらを有機溶媒(アセトニトリル)にいれ、
室温(25℃)での反応を観察した結果、アンモニアから窒素ガスが発生したことを確認したという。
また、反応は-40℃ても反応を確認。反応条件下では、触媒あたり12当量、酸化剤あたり収率80%という結果を得たとする。

また、電気化学的酸化反応条件下においてもアンモニアの触媒的な酸化反応が進行することも判明。
応答電流を測定する手法であるサイクリックボルタンメトリー条件下にて触媒電流が観測され、1秒間に触媒1分子当たり2.8分子の窒素分子が発生する反応であることが
確認できたほか、アンモニウム塩の代わりにアンモニアを直接用いた反応系においても同様の触媒反応が進行することを確認したという。

研究グループによると、今回の成果は、アンモニアが窒素分子と電子とプロトンへと変換することが可能であることを示すもので、
アンモニアから室温で直接エネルギーを簡単に取り出す反応という新たなプロセスであり、アンモニアを用いた燃料電池に応用できる可能性が示されたと説明している。

すでに研究グループは2019年4月に窒素と水からアンモニアを合成する手法を発表しているが、今回の成果は、その逆となるもので、これらを組み合わせることで、
窒素と水でアンモニアを合成し、それを貯蔵タンクなどに保管し、必要なときにアンモニアから電気エネルギーとして取り出す、
というコジェネレーション的な使い方の実現が期待できるようになる。
しかし、その実現のためには、アンモニアの腐食性が水素よりも高いことから、アノード側の電極などが腐食してしまうなどの課題があり、
反応性の制御を厳密に行う技術の開発などが必要になるとしており、引き続き、研究を継続していくとしている。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:24:56.30ID:kF9/Ycj90
記事を読まずにカキコ
東大詐欺余裕
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:28:57.94ID:wiMb3Ome0
この研究者たちは、アンモニアを手軽に作る方法も開発済み。
今回のは、その逆反応の成功。

ただし、正極か負極がアンモニアで腐食して行くので実用化には
腐食耐性を高めないとならない。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:31:12.32ID:GY3Ku6Ec0
つまりゴミで走るデロリアンみたいに
ウンコ、シッコで動く車が開発できるかもしれない
という事ですか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:31:14.35ID:wiMb3Ome0
水素の研究をしていたらアンモニアの技術開発が進んだ。
未来は「水素社会」でなく「アンモニア社会」かもしれない。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:31:22.17ID:j36pnhCs0
固定設備でアンモニアに変換して蓄電とかでもちょっと怖いな
電気でエチルアルコールを作る方法ってないの?これも水素キャリアとして優秀だし水で40%ぐらいに薄めれば危険性もほぼなくなる
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:33:13.82ID:piA3pQhV0
謎の韓国人 安モニア
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:36:18.73ID:5ZRjfpMc0
アンモニア電池か
これはおもしろい
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:40:10.17ID:QIld3o/b0
>>117
アンモニアも安全な尿素の状態で保存することになるのかね
エチルアルコールは税金が高いから燃料には向かないな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:43:25.12ID:U/tXauBh0
ハーバー先生もボッシュ先生もびっくりしてる。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:44:48.96ID:tYzlpQty0
えんっ!!
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:45:03.18ID:Q/OFlE4y0
アンモニアの化学式はNH3
窒素と水素で電気ができるってことでいいのか
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:49:44.83ID:SpM+cwER0
NH3とかいう比較的簡単な構造の物質で触媒による水素分離実験
してたら、電気の発生を観測しましたよってだけの話だろうがバカかよ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:51:00.41ID:SJOaahFZ0
下水道発電くるかー
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:51:38.32ID:qbf1V1fM0
昔からあるよね
おしっこ電池
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:52:39.36ID:3g3zdZHe0
ハーバーボッシュ法を独占していたにもかかわらず戦争に勝てなかったドイツ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:53:20.12ID:P/JyXYr20
>>1
ルテニウムが貴金属
採掘と精錬エネルギーで逆ざや
Ruとアンモニアはむしろ野依先生とグラブス先生の発明のが画期的
HeパッケージとRu合金で十TB超のHDDも数万円で買えるようになったな

しかしアンモニア自体が腐食性で不安定なのに、そんなんキャリアとして貯蔵とかもうね
できねえからAdBlueなんてやってんだよと
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:55:52.74ID:qbf1V1fM0
おしっこで発電する「靴下」。踏圧と微生物を利用、自称世界初のウェアラブルな微生物燃料電池
https://japanese.engadget.com/2015/12/13/mfc/?

3年前の記事
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:56:29.51ID:ekauuao80
蓄電は簡単
電動スクリューでゴムネジを巻いて必要な時にそれを離して戻る力で発電すればいいだけ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:57:52.31ID:qbf1V1fM0
最近東大はニュースになりそうな研究ばかりで何一つ実用に役立つものをやらないんだね
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 13:58:05.52ID:JTUUnGTN0
>>15
簡単に解決できるよ
アノードを金にすればイオン化しにくいから無反応

いくら掛かるかは分からん
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 14:00:30.64ID:6By69aUB0
>>94
アルコール
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 14:04:17.79ID:6By69aUB0
>>122
消毒用アルコールみたいに添加物入れて飲用に不適にすれば酒税かかんないけどね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 14:06:11.20ID:ekauuao80
>>136
効率悪いが同じことだろ
何時間後でも電気にできるんだから
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 14:07:17.73ID:kF9/Ycj90
使えるものならとっくに企業がやっているwww
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 14:18:13.81ID:P76BJfaV0
>>12
電気作るのに一番コストがかからない材料は人間だからな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 14:19:09.47ID:1xpXicef0
ブリーチの助剤用アンモニア濃度はいくつかな
酸素漂白剤尿ミストスプレーしてる
焼きミョウバンもあるけど適量わからん
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 14:22:41.30ID:z5mx9B7J0
>>3
美少女限定で採取したとかいうのがバッテリケースに入れられて発売されるのか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 14:27:05.16ID:etCG7Rq+0
尿素からは容易にアンモニアを取り出せる。
効率のいいおしっこ発電便器をTOTOでお願いしたい
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 14:33:01.42ID:l21Psdz80
>電子受容体として酸化剤、プロトン受容体として塩基

エネルギー的に無意味やん
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 14:35:44.16ID:X41UkbwK0
猛毒だぞ
漏れたら何千人死ぬ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 14:36:57.48ID:4Fszi9k90
アンモニアを作るにはすごい圧力と熱量がいるらしいが?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 14:38:59.47ID:xSNYzgX+0
ここアンモニアを常圧低温で作れるって言った研究所?

何年も前から一向に進歩してないのに
研究費を得るために夢の未来を語り続ける詐欺師
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 14:39:45.93ID:YyoSeg6l0
デンドロビウムからイッテルビウムを取り出せたら呼んでくれ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 14:41:28.54ID:kF9/Ycj90
>>152
常温常圧で簡単にできるよ
おしっこ放置しておけば
あとは蒸留するだけ
東大詐欺に引っ掛かってはいけない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 14:51:56.01ID:YL1gpFXl0
水素の行方は?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 14:52:07.82ID:xJR0ZeoA0
生体電気使えるようにしろよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 14:55:03.30ID:6EOPKg3L0
>>106
よくある誤解のやーつ
とはいえほっとけばすぐアンモニアにはなるからな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 14:55:44.95ID:c2N44JeS0
>>1
アンモニアから電気を取り出せるなら、
アンモニアを大量生成すれば良くなるな
確かそんな技術があったような…

ま、実は発電方式が何であれ電力問題は解決しないんだけどね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 14:57:28.64ID:DrRtzMs+0
水から電気取り出す方法開発してくれ
水で走る電気自動車になる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 15:17:14.68ID:OADb22hF0
アンモニアの語源
ラテン語の sol ammoniacum(アモンの塩)を語源とする。
古代エジプトのアモン神殿の近くから産出した天然の塩化物(塩化アンモニウム)から。
英語ではアモーニアと発音

アンモナイトの語源
古代ギリシャの神『アンモーン』の角に由来。
アンモーンは羊の角をもった神で、その角の形がアンモナイトに似ていたから。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 15:19:44.69ID:OADb22hF0
燃料電池としてアンモニアを搭載すれば放電事故は減らせるかもしれない
事故って流出したら超くさい
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 15:21:14.53ID:2FVT6lBa0
パクられんようにしろ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 15:25:09.66ID:lftR0B5c0
ソーラーパネルと同じでやればやる程地球が壊れるんだろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 15:28:47.06ID:Zk9E5sw30
俺のノートe-powerにオプションで付けてくれ。
トイレ休憩しなくて済むし燃費も伸びる
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 15:29:13.07ID:TMMHepVa0
>>9
冬場に薄暗い洋式トイレで放尿すると、青白い光とチンコにピリッと痛みが来ることあるよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 15:33:24.59ID:OADb22hF0
電子とプロトンを同時に得る〜

陽電子砲・プロトンビームの実現か
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 15:37:10.75ID:sD7jgwZd0
燃料電池が登場した頃に水素のキャリアにアンモニア利用ってあったような
なんで今更って話、当時もアンモニアの腐食性が問題って課題話してたし
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 15:37:15.70ID:U2TqYoNB0
逆ハーバーボッシュ法?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 15:37:50.32ID:AVH5yc8U0
>>20
東大と東大か。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 15:39:54.95ID:cl834EOj0
俺はアンマニアと呼ばれている
アンコとマッサージが好きだから
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 15:40:48.09ID:lRWQt6WC0
アンモニア自体が扱いにくい物質だけど
もしアンモニアが集積されてただ廃棄される、といった工程や
場所があるなら有用だね、頑張って
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 15:53:38.17ID:2pEzFE2E0
>>81
お前の思考レベルは韓国で騒いどるヤツ並みだな
こういう基礎的な技術がいくつも出て淘汰されて技術の進歩が成り立つんだよ

変態スペックフッ化水素も最初から純度高かったわけじゃないし
半導体使われてなければ、只のバカみたいな技術さ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 15:56:00.75ID:Lm3ycK/S0
アンモニア配管、バルブ等に銅や銅合金使うと爆発成の物質が生成される これ豆な
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 15:58:02.73ID:znI2J75V0
>>93
センスあんな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 16:15:01.04ID:l21Psdz80
>>185
多分これ電気取り出す話じゃないよ
光合成のモデル試験

電子を引っ張ったり押し込んだりする別の高エネルギー材料を使ったら
反応しましたってだけだから
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 16:25:31.98ID:87cvTW5S0
アンモニアって結構危ないんだけどな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 16:26:18.55ID:qi7C+WCr0
>>190
どこにも光は出てこねーよマヌケ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 16:48:23.56ID:X41UkbwK0
アンモニアから電気を簡単に作れるってことは、それだけ危険なんだよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 16:55:51.73ID:7khYihKf0
ね、簡単でしょ?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 16:58:50.23ID:l21Psdz80
>>193
>光合成のモデル反応系を用いて、水の代わりにアンモニアを用いた場合は、どのような反応になるのかについての実験を行った

お前脳みそ大丈夫か?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 17:04:55.26ID:zAJpdBpS0
夏場に大活躍のキンカンも原料はアンモニア
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 17:19:08.32ID:hmYurMyF0
朝鮮人はノーベル賞さえ取れないのに・・・、盗みは国技だけど。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 17:40:09.57ID:AacMjvIs0
まぁでも糞尿発電は真面目に取り組まなきゃならん課題だよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 17:44:44.68ID:2pEzFE2E0
>>190
スンゲェ分かりにくい文章だけど

エネルギー源は酸化剤
Ru cat. 使ってMeCN中でAmmonium塩酸化したらN2が出たって話ですね

んで、酸化剤の代わりに電極で電解酸化しても類似の反応ができたと、、、

電力の貯蔵源にアンモニアが〜って言う筆者の期待感は、
この研究グループの前の報告ってのを知らない自分の無知もあって全くわかんない
Nature Chem読める環境が身近にないな〜
まあ、いいや〜
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 17:50:42.58ID:o1vQLMJO0
おしっこからだと不純物多過ぎて無理なんじゃね
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 17:54:03.88ID:2pEzFE2E0
>>190
追記
>>81に言いたかった事は
大学でやってるレベルの基礎研究を
実用化に程遠いとか、ほぼ実用化不可能とかさ
そんなの当たり前なわけで
そこを蔑ろにする国に未来は無いわけで

少数意見ならいろんな意見の人がいるのは良いことだけどね
ちょっと今の日本はヤバイ劣化具合だなと思ってさ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 18:25:18.65ID:KF5UGRDv0
小便から発電かうーん
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 18:39:12.17ID:dRQ2l4rx0
世界の全消費電力の1%〜2%がアンモニアを作るのに使われているらしい
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 18:59:29.14ID:pN7L//lf0
>>207
電力でなく、化石燃料じゃないかな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 19:00:06.01ID://5VD3OB0
妻のオシッコでスマホを充電したいです!!!!!!!!!!!!!!!!!
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 19:06:38.26ID:RYNPp3pi0
すげーこと思いついた!川に水車つけたら発電するんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況