X



【カスラック】「JASRACから音楽を守る党」が誕生? ツイッターで準備会が始動...発起人に話を聞いた★3 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/07/27(土) 18:52:56.15ID:4B4CdSpo9
「現在JASRACから音楽を守る党の設立準備を進めております」――。ツイッター上でこうつぶやいたアカウントが1万リツイート以上され話題を呼んだ。
   「JASRACの不当行為を是正するための政治団体」の設立に向けて動き始めている男が。音大を卒業し、会社経営の傍ら、クラリネット奏者でもある工藤尚規(なおき)さん。彼は2019年7月26日、電話口で、その構想案をJ-CASTニュース編集部に明かした。
「どうしてこんな著作権料の取り方をするのだろう」という不満

   7月24日、ツイッター上で、「JASRACから音楽を守る党 設立準備会」というアカウントが、
「現在JASRACから音楽を守る党の設立準備を進めております。準備会の公式サイトは明日(25日)公開予定です。宜しくお願い致します」
と呟いた。そのツイートは瞬く間にリツイートされ、26日現在1万2000を超えている。
 この投稿には多数のリプライやDM(ダイレクトメッセージ)が寄せられ、「様々な意見を頂いており、参考にしたいと考えております」とウェブサイトの公開を29日に延期したほど反響が寄せられたという。

   発起人の工藤さんは音楽大学を卒業し、その後中古パソコンなどの買取・販売やアーティストマネジメントなどを行う合同会社「初音(はつね)」の代表である。アニメ・ゲームの演奏会の企画に加え、YouTuberとしての一面ももっている。
「自分自身が音楽大学を卒業している関係で、音楽の仕事もやっている。その時にコンサートを企画したりCDを作ったりだとか、音楽を配信するときに、JASRACに申請をだす。
そこでJASRACに申請する側として、お客さんの立場として、『どうしてこんな著作権料の取り方をするのだろう』と思うところがあった」
と自らのJASRACとのかかわりが、疑問をもつきっかけとなったという。
「自分の曲をライブで演奏するのにJASRACに申請するというのもおかしいわけで」
   なぜ活動を始めようと思ったのか。そこには21日投開票の参院選比例区で1議席を獲得した「NHKから国民を守る党(以下N国)」の影響があったという。

N国からの影響と相違点

「はい。それは確実にあります」
と工藤さんは電話口ではっきりとN国から影響を受けたと話した。
「『JASRAC問題』はJASRACが音楽教室に著作権料を請求しているような問題が起き始めたころから『何かできないかな』という思いがあって、
『N国』は以前から知っていたので、(2019年の)参院選までの活動1カ月くらいを見て、同じようなことができないかなという思いで(政党を)つくろうとしている」
   N国から1つの目的に向かって、改善などを求める点で影響を受けているそうだ。

   今のところ1人で活動をしている工藤さんは、29日に公式サイトを公開。その後、「JASRACのやり方に不満を持つ人」を募り、情報を集め、「精査」するという。
「アーティスト・音楽家」「JASRACに務めている(いた)人」「JASRACから徴収されているユーザー」などだ。
「(これらの人を)まず集めて情報を、いろいろなところであつめた問題点を、(私が)思っている問題点以外のものを精査していく」
と語った。

   そして、「支援者」も同時に募る。「まず政党として動かせるくらいの力を持てるかどうかが問題となる」と述べる工藤さんは、
「JASRACはNHKと違って、(利用する人以外は)身近な問題ではないので、そこでどれだけの人がこの問題に対して、『変えようという意思を持っていただけるか』というところを踏まえて支持がどれだけあるのかを確認して、どう設立して、政治家を輩出していくかを考えていく」
という。

   自分の中で洗い出されている「問題点」はホームページに訴えていくつもりだ。

   ツイッターのアイコンは「J音党」。読み方はまだ決めていないという。アカウント名の「設立準備会」という表記について「本当に党として活動するときに外す」と述べた。
資金が集まらなければ「素直に受け止めて、解散する」らしい。 「長い時間をかけて国政選挙へ向けて準備」をしていくそうだ。

抜粋
詳しくはソースへ
https://www.j-cast.com/2019/07/26363676.html?p=all

★1: 2019/07/27(土) 06:56:44.72
※前スレ
【カスラック】「JASRACから音楽を守る党」が誕生? ツイッターで準備会が始動...発起人に話を聞いた★2 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564197243/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:09:18.85ID:SLgbnudW0
>>100
最初から論理破綻してて綻びが綻びを生み出す活動しかできないと思う
つまるところ権利者を敵にするしかないわけだから本当に意味がない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:10:21.07ID:HvaRtdrZ0
JASRACに限った事ではなく音楽著作権管理団体は、作家はもちろん、国民にも強制力は一切ないからどうにもならない政党。

逆にJASRACに信託しない非管理楽曲の音楽を義務教育でガンガンかけて、徴収始める作家出てきたらどうなるか。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:12:17.15ID:SLgbnudW0
>>102
やりたければやってみればいいだけの話だと思うよ?
単にジャスラックに信託しないで勝手にやればいいだけの話なんだから
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:15:05.23ID:HvaRtdrZ0
公益社団法人 著作権情報センター

著作権電話相談室

著作権に関する質問は著作権電話相談室で承ります。

専用電話:03-5333-0393
※受付時間 10:00〜12:00, 13:00〜16:00(土日、祝日を除く)
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:15:31.73ID:7m686G5y0
>>96
平沢さんはJASRACにもおかしなところはあるけれど、悪いのは音楽出版社ってスタンスで分かりやすい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:19:31.22ID:o8svFoJp0
カスラックは直接一般国民に関係ないからN国のようには行かんだろ
ただ、ホテル業界とか音楽教育業界とか味方に出来ればどうにかなるかも
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:36:20.12ID:DSk2QZKZ0
jasracを音楽から守る党に見えた
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:36:54.87ID:3iRpy+aN0
こんな事ばっかりで普通の政治に取り組もうとしない奴らは信用出来ない
やるのは結構だが政党名に組み込むなや
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:44:39.14ID:xKRYvLyk0
NHKへの支払い大半の国民に及ぶが
JASRACは一部だからなぁ 
これは議員出るまでにはいかないと思うわ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:48:46.01ID:RPN9XPQh0
党を作るまでも無いだろうけど
NHKの様な利権団体がネットで社会に
明らかにさらて行くのはいい事だな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:56:48.44ID:e8S3U/cn0
JASRACは映画音楽の件で10年以上欧米(特にEU)から袋叩きにあっていたんだが
JASRAC潰したらこいつらが代わりに袋叩きにあってくれるのか?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:57:27.88ID:KH0khcBq0
まあNHKもカスも無双し過ぎだからいいんじゃないの?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:08:00.76ID:Y+k+9UFW0
オイオイオイ
ハードディスク入ってる機器があれば徴収とか言う団体を守りたいの?
著作権を保護するとか使いやすくとかより
市に体の業界からどれだけ金をかき集められるかって団体だぞ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:15:32.12ID:e8S3U/cn0
>>119
私的録画はJASRACだけじゃなくて映像等ほぼ全ての権利団体の主張だぞ
ついでに音楽産業は成長しているから
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:17:36.91ID:wsCdgi540
自主的に使用申請できるアプリを作るのが先
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:22:17.59ID:ETyoHZHC0
>>45
著作権といってもJASRACがやってるのは音楽の著作権だけだからな
ほかの著作権でJASRACのような存在は皆無
そこが不思議だろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:23:04.89ID:aS/BE3EM0
>>99
いいんじゃない?お金が入らなくても
音楽が好き、自分の音楽広めたいっていうのならさ

お金になってたことの方が最近の出来事で
もう次の何らかの方式に代わるべきじゃないか

個人的には音楽専業でやっていく必要はないと感じてる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:23:36.09ID:wk+OyaRC0
こないだ駅前で販売されてるコンテンツをバンド演奏してるヤツが五月蝿かったから
カスラックに通報して潰してやろうかと思った

あと、最近お洒落と思って流行らせてる、街中に置いたピアノの自由演奏な
あれは明らかに公衆に聴かせるために著作権のある音楽を演奏してるから
カスラックは音楽文化衰退に向けてせっせと仕事しろよw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:24:15.12ID:R2YVesn20
N国も、レイワ新撰組も「カスラックから」も
シングルイシュー、ワンイシューの党だ。
どれも国民には大事なイシューだと思う。

こういうシングルイシューの政党は
選挙になじまないし、政党になじまない。

シングルイシューの数人が当選しても
数百人居る国会議員の中では
政策実行力を期待できない。

シングルイシュー、ワンイシューの大事な政策は
選挙じゃなくて国民投票でやるべきだよ。

海外ではやってるんだが
日本だけそういう国民投票の規定がない
憲法になっている。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:24:54.29ID:ETyoHZHC0
>>99
CDの心配は無用
なくなる
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:25:40.32ID:9liQAcAj0
>>119
>著作権を保護するとか使いやすくとかより

利用者側としても各著作権者と直接的に権利処理を行うより管理団体を通して一括して処理できた方がありがたいんだが
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:27:14.19ID:lb38sRbW0
一般人からじゃなく当事者である音楽関係者の支持がどれぐらいあるか次第かな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:27:33.41ID:F6wZ1SvX0
正直「そんなら聞かんでええわ」ってなっちゃってるしな
これもJASRAC様のおかげですわww
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:27:46.72ID:894483kv0


ほぼすべての国民はカスラックからカネとられる側、
カスラック擁護する理由はゼロ。
カスラック擁護しても何の得にもならない。


なのにカスラックを全力擁護する妙な連中が現れる。
ネットでカスラックのこと書くと、すぐに来るw


この時点でカスラックは真っ黒組織


明らかに世論操作やってる非常に悪質な組織とわかる
0132百鬼夜行
垢版 |
2019/07/27(土) 21:28:02.63ID:CjIYdbab0
カスラックが独占してるのが問題かもな。
本だったら、出版社と著作者だろ、
音楽だと、何故にカスラックだけなのかよくわからんでも
そのおかげで、電子媒体が素早く対応出来た利点もあると思う。と、みさかは、みさかは思う。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:28:02.78ID:Y+k+9UFW0
なんだ今日は監視人元気なのか?
それとも月末で稼ぎたいのか?
随分リアルタイムで擁護コメントくるな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:28:29.97ID:aS/BE3EM0
>>93
ジャマイカなんかはそんなスタイルで音楽が面白くなった例だよな
他人の曲に勝手に歌って勝手に演奏して勝手に改変して全体として発展していった
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:33:40.17ID:aWOKKCSH0
曲を広めるだけならコピーされまくる方がそりゃ早かろうよ
それを音楽文化の発展と呼ぶなら最初から著作権なんて放棄しろって話で
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:37:53.63ID:KUS5Cvia0
>>132
独占じゃ無いけどな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:38:38.86ID:Y+k+9UFW0
>>135
コピーさせてからのサブマリン特許商法のように個別撃破すれば上がりでるんじゃね?
それが主流になれば弁護士も増えてJASRAC以上に金稼げるかもよ
その弁護士は日本人じゃないかもしれんが

電子透かしみたいな仕組みは埋め込む必要あるかもね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:38:41.76ID:I67azQiQ0
日本人から徴収した金を
日本国内の在日アーチストだけじゃなく
韓国国内の著作権管理団体にまで送金してる
反日組織カスラック 
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:40:01.17ID:Qxypa4Gk0
俺はJASRACからは徴収されてないからなー
N国ほど支持広がらないな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:40:58.32ID:Y+k+9UFW0
>>137
なるほど
JASRACの天敵ということなのね
ここを応援すれば良いのか
ありがとう
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:41:51.30ID:aclkSkUW0
>>139

これは・・・・

本当に根深いね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:42:50.89ID:Qxypa4Gk0
嫌なら音楽聴かない利用しなければいいんだよ
見なくても徴収するのがNHK
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:43:33.42ID:jTnv0t3W0
公務員から税金をむしりとられない党♪
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:47:54.71ID:Y+k+9UFW0
>>146
お前のスマホからもPCからも
音楽保存できる仕組みがあれば
なんでも徴収しようとしてるのがJASRACやぞ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:48:16.29ID:GhSeQw3/0
文化庁はJASRACに対し、支払いを拒む音楽教室への個別の督促は控えるよう行政指導
https://www.asahi.com/articles/ASL4K6H8GL4KUCLV00Q.html?iref=pc_rellink

 著作権法に詳しい福井健策弁護士は「音楽教室での演奏は、楽器を練習したり指導したりするための演奏といえます。
ここに演奏権が働くとなれば、演奏権の対象はかなり拡大していく可能性があります。
例えば交響楽団やビッグバンドが、練習段階で楽曲を演奏するところまで演奏権が及びかねません。
著作権料の支払いが発生するだけでなく、JASRACなどの団体が管理していない曲は権利者を探し出して許諾を取らないといけなくなる」と話します。

そのため、もしJASRACが勝訴することになれば、「著作権管理の歴史的転換を意味する」と福井さんは言います。
JASRACの徴収開始を容認した文化庁の長官裁定については、「JASRACの権利主張を支持したわけでなく、権利が及ぶかはあくまで裁判所の結論に委ねている」と指摘します。

 「JASRACは教室側とは十数年にわたって交渉してきました。重要な歴史的転換点にいると考えれば、今後の良好な関係のためにも判決が出るまで待つという慎重な対応もあり得たように思います」

 著作権法が専門の上野達弘・早稲田大教授は、裁判では「JASRACが勝つ可能性が高い」と見ています。
争点は「先生による演奏」「生徒による演奏」のそれぞれに演奏権が及ぶか、です。

 上野さんは「教室に雇われている先生の演奏は、教室の演奏とみなされて、演奏権が及ぶと判断される可能性が高い」と話します。
著作権法38条は「非営利・無料・無報酬」の演奏については演奏権が及ばないと規定していますが、音楽教室は営利事業で、先生は報酬を得ているので、この規定はあてはまらないというのです。
ただ、「生徒の演奏に演奏権が及ぶとされるかは不透明」だといいます。

 JASRACが生徒の演奏に演奏権が及ぶと主張する根拠は、最高裁がカラオケ店で客が歌うことを、客は店の管理下にいる以上、店が歌っているとみなせるとして、著作権料を客ではなく店から徴収できると判断した30年前の判決です。
ただ、その後、著作権法が改正されたため、この判決の論理を使わなくても、JASRACはカラオケ店から徴収ができるようになりました。
「最高裁の判例は大きな影響力を持ちます。でも今の時代に合った論理とはいえず、この論理を使ってJASRACの主張を認めるべきではありません。裁判所の姿勢も問われています」と上野さんは話します。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:49:51.37ID:R2YVesn20
海外先進諸国では、
シングルイシューの重要政策は、
国民投票で決める↓

台湾は、福島産の輸入で、
国民投票をやって輸入禁止継続を決定した。
福島産輸入で選挙はやらない、当たり前だ。

英国は、EU残留では移民で大変なので
国民投票やってEU離脱を決定した。
EU残留か?選挙はやらないんだ。

イタリアは、原発再稼働で国民投票をやった。
なんと、90%が原発再稼働反対だった。
原発再稼働でも選挙はやらない。

米国は、州の住民投票(国民投票)で
次々に大麻を解禁している。
大麻解禁で選挙やれないだろ。

ギリシャは、海外からの借金を
消費税上げで返済するか、国民投票をやった。
消費税で借りた金を返すか?選挙はやらない。

どれも重要だけど、これだけで選挙はおかしい。
日本だけだよ、選挙やってるのはw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:50:11.05ID:GhSeQw3/0
スマホやPC

JASRACなどの著作権団体、PCやスマホからも補償金を徴収
https://www.huffingtonpost.jp/2013/11/16/copyright-royalty_n_4286259.html

ジャスラック「スマホやPCからもお金もらうね ... - Symphonical Rain
http://symphonical-rain.main.jp/?p=11541

使ってなくても、パソコン、スマホを【所有しているだけ】で、
NHKやJASRACから今後課金されますよ。
お前ら、泥棒するだろ!という論理で。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:51:47.53ID:AG1JAAGn0
ごめん
カスラックは嫌いだがNHKと違って個人的に全く関係ないのでどうでも良い
NHKは敵
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:52:17.66ID:g4PHVtjv0
>>110
電子書籍で揉めてるね
簡単に複製・バラ撒ける事から、配信元は効率化で儲かってるが、それに見合った報酬が無いとか契約書には無いとかで作者が著作権侵害で出版社訴えてる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:53:51.92ID:ZVVR3QLy0
>>148
スマホに関しては、審議会の議事録を見てる限りでは導入はまず無理だと思う
私的複製をしない人にどうやって返還するのか?とかマジメに議論してるが
それ故に行き詰まって5年議論しても一歩も進めない状況に陥ってる

この人がもし議員になるというなら、私的複製補償金が改訂・導入された暁には
有志を募って数万人単位で補償金の返還手続き請求をするとか
予告すればかなり効果的だと思う
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:57:42.65ID:/3qVAyYr0
>>1
>「自分の曲をライブで演奏するのにJASRACに申請するというのもおかしいわけで」
JASRACに信託してない曲は申請しなくていいよ
自分の曲を申請するのがそんなに嫌ならJASRACに信託しなければいいだけw
こんなこと言ってる時点でこいつがろくに知識もなくはしゃいでるアホだと判明してる

ヤマハはスクールでの著作権使用料免除を主張するなら
中田ヤスタカ、長渕剛、椎名林檎、藤井フミヤ、岡村孝子、矢井田瞳、八神純子、
杉山清貴、世良公則、渡辺真知子、鈴木康博、手嶌葵、辛島美登里のような
自分のところに所属してる作家の曲をカワイやEYSや山野のスクールに
完全に無料で提供してから言えって話しだし
>音楽教室からの徴収は、「文化の発展に寄与する」という著作権法の立法目的に
「背を向ける解釈」
と主張するなら、ヤマハやカワイは生徒に楽譜を買わせたりしないで
売ってる楽譜を無料でコピーさせないと主張に説得力なくなるわけ
自分とこに金が入ってくる都合のいいところだけはしっかり金をとってるわけだし
生徒からも高い授業料とってるんだから教育じゃなくて商売だよ

教科書への掲載も学校法人の授業で使うのも著作権使用料はほぼ免除されてる
だから純粋に教育から金とろうなんてしてない
http://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/gaiyo/chosakubutsu_jiyu.html

あと音楽が使われなくなったとかいうデマ流すひとが多いが
使用料の推移を見ればわかるが減ってないよ
https://www.jasrac.or.jp/profile/outline/detail.html

JASRACに改善を求めたい部分は当然あるが
ネットの勘違いな批判は知識ないアホが言ってるだけで
本当にそこまでカスな組織だったら作家が自分の大切な詞曲の信託してないから
批判するなら最低限の知識を持ってからしてくれよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:02:10.08ID:uPjkURPX0
『自分の曲』を演奏するのに申請が必要なのはおかしいとか言ってるやつ
JASRACに管理委託した時点で『自分の曲』じゃ無くなった事を自覚して。
あなたは何人もいるその曲の権利者の一人に過ぎなく、自由に使っていいわけじゃない。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:04:29.75ID:GhSeQw3/0
@一次産業
著作物に著作権料を払うのは、当然。

A二次産業
著作物をもとに、譜面記号化や演奏する行為、楽器作成、
教育などに著作権料を払うのは、当然じゃない。
著作権本来の趣旨から離れている。

著作物は、手に入れて楽しむものでもあり、また、
文化発展、技能継承のための二次産業を興すためでもある。

著作権が、二次産業を阻害するものでってはならない。
著作権は、一次産業を守るためのものである。

著作権を冒とくしているのが、悪法である著作権法である。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:05:12.43ID:GhSeQw3/0
世の中のアーティストは賢くなった方がいいで
音楽やそっちで演奏を教える、「本来なら、金を出してでも宣伝したい場になる」ってことな??宇多田やそっちは賢かったが

自分が歌を作ってるアーティストならセグメントな????歌を販売、ビジネスするにあたり、音楽レーベルやそっちは
セグメントで、「全体の売上を把握する」ってことな???

例えば
「カラオケ印税」「楽譜印税」「CDのセールス」「CMやそっちのタイアップ」「コンサート」「コンサートからのグッズ販売」・・・・・・
こういうのな??企業でいうところの、連結決算やセグメントってことな??
そこにおいて「全体の収支がどうなんですか??」ってことが大事なんやで「YOUTUBEやそっちでPVをあげる」→「CDの販売は減る」
でも、「DL」や「カラオケ」「コンサート動員」ここが増になるのなら

全体において、どういう数字になるのか??ってだけな
自分なら、1の奴等に演奏さてもいいってなるわ

演奏してくれることで「楽譜は売れる、印税が入る」「練習するってなると、音楽が必要、買う可能性もある」
「ファンになることもあるから、コンサートもありうる」「練習してるから、カラオケでも歌うかもしれない」
そいつが宣伝してくれるから「他の奴が影響され、上記の繰り返し、聞いた奴が、ファンとなったり、曲を買ったりな」
こういう派生になるからね????
メリットがでかいのさ

「損をできない奴は儲けることもできない」ってことな。損して得をとれってのと同じ
「目先の1の話、1000万円を損したくないってやった結果、楽譜やコンサート、カラオケが伸びず、将来の3000万を損した」
こういうのが最高のアホな???

1000万円を先に捨てられる奴こそ、将来の3000万を手にする
アーティストはよく考えた方がいいだろうね
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:05:42.19ID:9upR/cnl0
JASRACの集金人が家まで押しかけてくると大問題だけどなそうではないんだろ?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:05:47.98ID:jQ/mH/Ma0
安倍友の文科省天下り加戸が年3千万円取ってた
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:08:02.42ID:GhSeQw3/0
演奏権、楽譜

JASRACを批判しているが、著作権法をいつまでも改正しない、
在日自民党だろ。

>楽譜という著作物に対して著作権料

楽譜作成の手間費や書籍としての発行手数料は取ってもいいけど、
やっている内容は、音から記号への変換作業で、通訳みたいなもので、
創作物とはいえず、楽譜そのものは、著作物には該当しない。

>演奏権

コピー演奏は、音楽普及の根幹の部分。
演奏時に、著作権者を明示し、著作権者を偽らなかったら、
著作権者の広報にもなるし、演奏権というのは撤廃するべき。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:21:44.42ID:fxpcCyRS0
>>115
そこが結構重要。
JASRACはNHK以上にえげつない方法で金をむさぼり取ってるけど、
JASRACから直接被害に遭っている人数は少ない。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:25:57.00ID:HWNjt4Mw0
NHKカスラックタカリを許さない自由市民の党でいいだろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:28:54.66ID:Rdgaq9jd0
>そこでJASRACに申請する側として、お客さんの立場として、『どうしてこんな著作権料の取り方をするのだろう』と思うところがあった」

まず、お客さんの立場、というのが勘違いなんだよ。
結局この世の中、権利を持っているやつの方が強い。
権利の許諾を出してもらう立場なんだから、そんなたいした立場じゃない、ともいえる。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:35:45.60ID:NryFVrkq0
個別だと潰されるから立花と一緒にやればいいんじゃねーの?
既得権益は立花とこいつに任せて政策はれいわに任せる
完璧じゃん
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:38:21.66ID:MP2L1lZ+0
>>169
歌手、作詞家、作曲家が別団体作って
カスラック一切利用しなけりゃいいじゃん
あっ、チョンしかいないのか
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:41:38.07ID:JIXdzM0N0
結局、著作権法の考え方がおかしいんだよね
狂った法律の狂った運用


もう法律を変えるしかないわってとこまで確実に来てますね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:44:49.25ID:GhSeQw3/0
音楽に全く興味ない人も、パソコン、スマホを【所有しているだけ】で、
NHKやJASRACから今後課金されますよ。
お前ら、泥棒するだろ!という論理で。

JASRACなどの著作権団体、PCやスマホからも補償金を徴収
https://www.huffingtonpost.jp/2013/11/16/copyright-royalty_n_4286259.html

ジャスラック「スマホやPCからもお金もらうね ... - Symphonical Rain
http://symphonical-rain.main.jp/?p=11541
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:47:16.46ID:4PFT1F4V0
NHK党と組んで、時代錯誤な利権を解体していく党とかつくったらいいと思う
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:52:27.46ID:dXtFOHH50
>>145
何が根深いの?
日本人の曲が海外で演奏されるのは
全てタダでいいじゃん、といいたいのかな。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 23:41:18.04ID:7B6To1NB0
これはいいね。JASRACをぶっ壊して下さい。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 23:42:16.87ID:POyNO2Kp0
酷い焼き畑農法みたいだなw
そのうち完全に音楽が消えるぞ
流れていてもフリーの音楽とかw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 23:43:18.98ID:NLAQ79kY0
>>1
立花と会って共通点があるかどうか話してみたらどうかな?

JASRACだけだと数が多い中高年以降に知名度がないから何か分からない、結果として票が取れないということになりかねない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 23:44:57.29ID:MAX2pc8h0
こんなん立ち上げても票割れるだけだからな
本気でやるならN国と組んで、党名にJASRACを加えるべき
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 23:46:18.64ID:+jcoTdES0
>>176
何が根深いのかわからんけど、韓国人の曲が日本で使われる場合に韓国の著作権管理団体と提携結んでるJASRACが利用料徴収して著作権者か団体かに送ってるってだけじゃね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 23:51:02.96ID:Gb3ABxjT0
>>180
放送法で受信設備設置者者に対して加入を義務付けている事実上の強制加入団体であるNHK

もう一方は著作権者が自らの著作権を任意で信託する団体である任意加入団体であるJASRAC(等の著作権管理団体)

同列に扱うのは不可能なほどの隔たりがあるぞ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 23:52:41.30ID:qcHUZLYm0
朝鮮人から日本人を守る党
マスゴミから国民を守る党
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 23:54:52.84ID:JHKriBBc0
ジャスラックって音楽保護じゃなく利権とカネしか保護してないからな
こいつらが幅きかせるようになって多分音楽は衰退した
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 00:03:36.20ID:71AzrPF60
NHk問題に関しては、本当に悪いのは反社会的組織に活動資金提供してる奴ら、
つまり反社会的団体と契約を結んでる奴らなんだけどね
こいつらを叩かないと意味がないよ

JASRAC問題も同じで、
本気でこの問題を解決したいなら、叩くべきなのはJASRACと契約してる奴ら

まあキーキー騒いでるのは知能が足りない連中ばかりみたいだから
理解できないだろうけど
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 00:10:09.08ID:AYecypOE0
消費税でCDを買う金は無くなりました
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 00:12:36.98ID:mRdco2h70
>>182
日本人から集めた金を半島へ送金するカスラックwww
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 00:13:46.57ID:mRdco2h70
>>188
半島からの書き込み乙w
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 00:28:17.69ID:CgAT97HD0
日本の著作権管理組織
おまえらの敵 著作権者の味方

(公)??日本文藝家協会(協)??日本脚本家連盟(協)??日本シナリオ作家協会(社)??全日本テレビ番組製作社連盟(社)??日本映画製作者連盟(社)??日本動画協会(社)??日本映像ソフト協会
(協)??日本映画製作者協会(公)??日本芸能実演家団体協議会(社)??日本音楽事業者協会(社)??日本音楽出版社協会
(社)??日本音楽制作者連盟(社)??日本音楽著作権協会(社)??日本レコード協会(社)??日本音楽作家団体協議会詩と音楽の会全日本音楽著作家協会全日本児童音楽協会日本音楽著作家連合
日本現代音楽協会(公)??日本作曲家協会(社)??日本作曲家協議会(社)??日本作詩家協会(社)??日本作編曲家協会日本詩人連盟(社)??日本童謡協会日本訳詩家協会名古屋放送芸能家協議会
(社)??日本映画俳優協会(社)??日本喜劇人協会
(社)??日本芸能マネージメント事業者協会(公)??日本劇団協議会日本新劇製作者協会日本新劇俳優協会日本人形劇人協会(公)??日本俳優協会(協)??日本俳優連合(社)??
日本モデルエージェンシー協会(社)??人形浄瑠璃文楽座(公)??能楽協会(社)??大阪三曲協会
(社)??関西常磐津協会(社)??義太夫協会清元協会(特活)??筑前琵琶連合会(公)??当道音楽会常磐津協会(社)??長唄協会名古屋邦楽協会(公)??日本三曲協会日本琵琶楽協会
(公)??日本演奏連盟(公)??日本オーケストラ連盟日本音楽家ユニオン(社)??日本歌手協会(社)??日本シンセサイザープロフェッショナルアーツ(特活)??日本青少年音楽芸能協会パブリック・イン・サード会(特活)??レコーディング・
ミュージシャンズ・アソシエイション・
オブ・ジャパン(社)??
日本バレエ団連盟(社)??全日本児童舞踊協会(公)??日本バレエ協会(公)??日本舞踊協会(社)??日本フラメンコ協会(公)??上方落語協会関西演芸協会(社)??関西芸能親和会講談協会太神楽曲芸協会
(社)??東京演芸協会(公)??日本奇術協会日本司会芸能協会ボーイズバラエティ協会(社)??漫才協会(社)??落語協会
(公)??落語芸術協会(公)??浪曲親友協会(社)??沖縄県芸能関連協議会
(公)??日本照明家協会日本舞台監督協会日本民俗芸能協会(社)??日本浪曲協会日本ミキサー協会日本児童・青少年演劇劇団協同組合沖縄芸能実演家の会
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 00:35:39.60ID:RfM0OfB00
>>10
ボンクラ二世が議員踏襲するよりは面白くなりそうだからそれで良いわ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 00:47:35.89ID:mRdco2h70
日本人から巻き上げた金を韓国に送金する反日組織
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 01:35:57.53ID:lxiWksdq0
有名ミュージシャンが賛同してくれたらいいんだけどねえ

>>74
権利ガチガチで誰にも聴かれない音楽を作る音楽家が一番可哀想だ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 01:36:21.25ID:R7sdG7Eo0
カスラック「世間はのう、もちつもたれつじゃけん、お前らもつまらん意地はらんと、長いものには巻かれんかい」

広域指定暴力団に指定しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況