【米ウーバー】マーケティング部門で400人削減
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/30(火) 21:19:45.03ID:NK80tfmR9
https://www.cnn.co.jp/tech/35140609.html

米ウーバー、マーケティング部門で400人削減
2019.07.30 Tue posted at 19:37 JST


ニューヨーク(CNN Business) 米配車サービス大手ウーバーは29日、全世界のマーケティング部門で計400人前後の人員削減を計画していることを明らかにした。

米紙ニューヨーク・タイムズが最初に報じ、ウーバーが同日確認した。

マーケティング部門を再編成する方針の一環で、現在1200人規模の同部門が3分の2ほどに縮小される。コスロシャヒ最高経営責任者(CEO)はCNN Businessが入手した従業員あてのメールで、「ウーバーにとってマーケティングの重要性が下がったからではない。その正反対だ」と説明している。

同社は今年5月の新規株式公開(IPO)が不発に終わり、上場企業として初の四半期決算も10億1000万ドル(約1100億円)の赤字。主力のライドシェア事業は前年比9%の増収にとどまった。4〜6月期決算は来週発表される。

コスロシャヒ氏はメールの中で、成長が鈍化しているとの見方が広まっていることを認めた。

同社は先月、昨年から最高マーケティング責任者(CMO)を務めていたレベッカ・メッシーナ氏ら幹部2人の退任を発表。コスロシャヒ氏はマーケティングや広報部門を統合するためと説明していた。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 21:22:39.65ID:ipwzsYMq0
モンストがガチャの確率を違法操作していることが発覚
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 21:24:45.06ID:SJTkEXWt0
まあ赤字で成り立たなくなると、それはそれで美味しい。トヨタとソフバンが喰うからな

これまで
◯検索→米Google
◯通販→米アマゾン
◯SNS→米フェイスブック

今後
◯支払い→戦国時代
◯シェアリング実社会実装→日本勢

オセロのようにひっくり返せるかもしらん
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 21:26:08.98ID:ML3tz2Cz0
足で稼ぐマーケッティングの時代じゃない
AIとビッグデーターは少ない人員で
マーケットを的確に読み取る
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 21:27:10.57ID:rSqwWBqW0
これは白タクと何が違うの?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 21:32:23.19ID:gA/zLOjE0
もうお前に用はない(AA略
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 21:37:55.65ID:u0+T4HDn0
>>6
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 21:41:12.06ID:2qwZFC3p0
時給1000円のウーバーイーツで雇ってもらえ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 21:45:40.34ID:KqqkYyQd0
タクシー会社
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:08:16.43ID:zcTbGHrB0
リストラと増員を繰り返すのはテスラでもお馴染み今時企業の常套

フェイスブック→上場後株価長期にめちゃ低迷、そしてバク上げ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:11:39.67ID:ec2Ce7J80
GPSを利用した配車システムや共同配車は昔から有るんだよな。

最近は一層精度が向上してはいるが・・・。

これの肝は、移民や不法滞在者を利用した白タクだろう?w
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:20:57.79ID:2pzewQWg0
マーケティング分析に人的リソースは多く要らないだろ。

今は分析ツールがたくさんあるので、データサイエンティストが数名いたら、100人分の人的リソースに値するんじゃないの?

だったら、中途半端な知識しか持たないマーケターは不要だろ。
近いうちに日本でもそうなる。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 00:46:03.35ID:8ksO2X1T0
>>17
そうそう。
配車方法が無線からスマホアプリになっただけなのに、
白タクが合法になる意味が分からんわ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:16:49.27ID:7ElnORDg0
マーケティングに、
そんなにたくさんの従業員がいるの?
何をやっているのだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況