X



【FRB】利下げの是非を議論 FOMC初日、大統領は緩和圧力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/31(水) 05:08:11.57ID:x4xLs4WF9
https://this.kiji.is/529026275621880929

FRB、利下げの是非を議論
FOMC初日、大統領は緩和圧力
2019/7/31 05:01 (JST)
©一般社団法人共同通信社



 【ワシントン共同】米連邦準備制度理事会(FRB)は30日、金融政策を協議する連邦公開市場委員会(FOMC)を2日間の日程で始めた。直近の経済情勢を分析し、10年7カ月ぶりとなる政策金利引き下げの是非を議論。市場関係者の多くが0.25%程度の引き下げを見込むが、トランプ米大統領は記者団に「大幅な利下げを見たい」と述べ、一段の緩和を求めて圧力をかけている。

 初日の30日は、中国との貿易摩擦や世界経済の減速が米経済に及ぼす影響などを点検した。4〜6月の実質成長率は2.1%と米経済の実力を上回る成長を維持したが、設備投資は3年3カ月ぶりの前期比マイナスだった。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:09:24.82ID:9ORAALnO0
じっさい、太平洋戦争のはじまり(開戦詔勅)もおわり(玉音放送)も
昭和天皇の宣言のもとでなされたという事実こそ

あの戦争について昭和天皇に責任があったことの決定的な傍証なんじゃない?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:09:56.34ID:+8VSwN2u0
うんこなねなね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:10:42.19ID:Sq4erIW00
こりゃいかんわ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:15:43.31ID:+ULRgFJE0
二年定期(三ヶ月金利保障)を契約したとこなんだが利下げっすか?
極々最近でも営業マンが米の金利は高くてもまだまだ落ちないと言ってたのは詐欺?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:21:03.62ID:eXpZVUd/0
>>6
お前アホ
そもそも、金利を予測できるなら、営業なんてやらずにFXで生きていける
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 07:05:59.07ID:YnioY7Kx0
外貨建て保険で金利が高い時に一括払いで入った俺は勝ちなん?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:56:32.20ID:0y8Mdjsr0
>>1
圧力に負けそうだな
頼りない 議長やな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 21:00:17.11ID:5M7HLtPe0
とっとと利下げしろや、アホが。
景気わりーんだよ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 01:02:05.23ID:zzuUvPFa0
こうなる、どうなる、だれのせい、誰が悪い、と
責任転嫁と、身勝手な憶測だけが先行して
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 01:06:15.41ID:zzuUvPFa0
評論家たちが不安と恐怖心を煽って言うように
崩壊することもなく破綻することもなく
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 01:07:05.89ID:zzuUvPFa0
けっきょく世界経済は、いつもどおり上下を繰り返しながら、流れている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況