X



【☀北海道🥵】浦幌町で熱中症疑いで死亡 北海道で熱中症とみられる死者は計2人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/08/01(木) 17:43:07.47ID:ccsQiq3T9
8/1(木) 17:39配信
共同通信

 北海道のとかち広域消防局によると、1日午後0時5分ごろ、浦幌町で畑仕事をしていた女性(86)が倒れていると女性の娘から119番があり、現場で死亡が確認された。熱中症とみられる。北海道で熱中症とみられる死者は計2人となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190801-00000105-kyodonews-soci
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 17:43:24.86ID:Y8l/Ib5r0
僕の先生は♪
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 17:49:36.49ID:CNEd4qWl0
北海道もクソ暑くて本州とたいした変わらない気温だわ
そのくせ冬は雪降るしマイナス10度とか余裕だし頭おかしい
昔はこんなに暑くなかったのに
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 17:56:05.83ID:I2rLwPlM0
2人なんて眠たい事言ってないで
日本列島津々浦々2000万人くらい死ねばいいのに。
人も減れば多少涼しくなるだろ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 17:56:55.36ID:AvX7IYLM0
北海道の熊も熱中症だろうな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 17:57:22.00ID:tdZ2uRSa0
>>3
今年はわからんけど9月になったらそんなに暑くないと思う
あっという間に冬だから
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 18:01:33.39ID:tTK441lc0
8月でこれじゃ10月とか11月は40℃行くんじゃないの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 18:02:56.35ID:Y8l/Ib5r0
>>7
来年の八月は60℃やな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 18:12:11.01ID:rP/76Bl40
ゴキブリの生存圏が広がりそう
まだ冬は越せないらしいがな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 18:13:30.80ID:9vQkBJlY0
まあ毎年8月に入るあたりはこんなもん
今年はずっと涼しかったので体が慣れてないのと
夜が下がってないのがちょっと嫌だけど
盆すぎにはストーブ焚くからね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 18:16:02.92ID:tTK441lc0
30年前ツーリングで行ったら道東が雨で
8月なのに寒くて困ったわ
ドライブインでストーブに当たった
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:11:44.44ID:rDujctVj0
アツイドウに変えないとな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/01(木) 19:17:51.62ID:bmQ1Ixz70
最北の地、最後の砦たる北海道が30度超えとか世もまつだな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 19:55:58.85ID:5ePKxm8g0
来週末あたりから25℃以下希望
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 19:57:22.60ID:T7QmArS60
>>17
十勝は夏30℃、冬はマイナス30℃
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 20:10:03.13ID:c4omviCV0
>>17
10年くらい前からどんどん気温が上がってる
2000年代前半までは扇風機無しでも過ごせたんだが
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 08:36:17.22ID:sKCT7hI50
こっからちょっと海側にいくと全然違うんだよね
夏の太平洋岸は晴れれば晴れるほど霧が出やすくなるから
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 08:38:54.04ID:wIlvETKh0
暑さのピークに湿度高いのも重なったから体力消耗が激しい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 12:35:01.34ID:MkonKKN90
避暑地のくせに熱中症って北海道無能すぎなくないかい?
で、お盆過ぎたら急速に秋で10月は冬だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況