X



【再捜査へ】2012年の笹子トンネル崩落事故(9人死亡)、 担当者らが不起訴になった件について検察審査会が「不起訴不当」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/08/02(金) 01:48:58.27ID:TcW+0+0+9
山梨県の中央自動車道・笹子トンネルで天井板が崩れ落ち、9人が死亡した事故で、甲府検察審査会が検査担当者2人の不起訴処分について「不起訴不当」と議決した。

この事故は、2012年、中央道上りの笹子トンネルで、天井板が崩落し、9人が死亡したもの。

山梨県警は、中日本高速道路の当時の社長ら8人を業務上過失致死傷の疑いで書類送検したが、甲府地検は弁護士から告発があった2人も含めた10人について「事故は予見できなかった」として、不起訴処分とした。

これに対し、遺族らは甲府検察審査会に10人の審査を申し立て、1日、子会社の点検担当者ら2人を「不起訴不当」とする議決結果が公表された。

2人については「事故の予見可能性が認められる可能性が認められうる。ナットの緩みなどが天井板の落下に与えた影響などを十分に捜査をすべきだ」としている。

一方、当時の社長ら8人については「直接関与した証拠はなく、予見可能性は認められない」と不起訴相当とし、遺族からは落胆の声が上がった。

石川友梨さんの父・石川信一さん「100%(全員)でなければ私だちは意味がないと思うので、せっかく2人が残ってそれでよしとしろと言う人もいるかもしれませんが、私たち遺族はあくまで10人全員の起訴ありきだと捉えている」

検察は、不起訴不当となった2人ついて再捜査するが、再度不起訴処分となった場合、捜査は終結する。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16866343/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/1/e1e1f_1110_20190801-204414-1-0000.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 01:49:37.87ID:uj+rk95W0
天下り官僚を地獄へ送れ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 01:50:59.39ID:ZT6pLZQd0
検察「不起訴」

検察審査会「不起訴不当」

検察「不起訴」

遺族「は?」
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 01:51:34.85ID:QuRL9H0F0
フクイチは?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 01:51:41.85ID:uHdWuER80
>事故の予見可能性が認められる可能性が認められうる

歯切れ悪過ぎだろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 01:52:20.38ID:9MVH3oty0
腐敗日本をよく表してたな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 01:53:26.49ID:9MVH3oty0
このクソ天皇クソ官僚の国
おまけに政治家は一切仕事をしない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 01:54:58.40ID:H/jjlYIx0
>>4
天下りあるところ乱あり
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 01:57:09.13ID:EnBr0PU+0
この事故を機に国土強靭化とかいう妄想を公約にした公明
まったく公約を果たすことなく今に至る
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 01:59:06.02ID:C0+ak4fP0
全員インプに乗ってれば助かったはず。とか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 02:02:59.57ID:XZ7hq/B+0
現場の下っ端が上に答申しても十中八九揉み消されるだろ
結果現場担当だけが起訴足切り
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 02:05:54.52ID:Wf+cPWN20
トヨタやホンダには無い スバルインプレッサの驚異的な生存性能が明らかになってしまった事件か
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 02:06:40.33ID:T0xmmN++0
上級扱い?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 02:09:21.93ID:BZyjxEBs0
とは言ってもアレは分からんだろ、刑事責任を問うのはどうかと思うけどなあ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 02:11:04.04ID:XcuPPxbm0
事件の影響でインプレッサは少しは売り上げ伸びたのかな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 02:12:59.10ID:W2uEzf1F0
予見もクソもないぞ

棒を天井の穴に突っ込んで糊でくっつけただけの
人殺しトラップだろ
関係者はみんな知っててやってた
国交省が糊屋に天下りするために反対を押切って
科学的根拠を無視してやらせたんだよ
学者の反対を無視して国交省がやってる
特定在来工法というのはみんなこれ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 02:13:12.08ID:yaSxLJKm0
天井板の落下を予見できる社長とか、無理言うな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 02:13:13.82ID:H/sEUVTH0
事故が起きても「予見できなかった」で言い逃れできるなら楽な商売だな
しっかり金は貰ってるくせに
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 02:14:06.62ID:sofLslNc0
飯塚はいつ起訴されるんだよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 02:16:59.88ID:nBxSClDT0
トンネル内から携帯電話で話してた人いたよな
亡くなってしまったが
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 02:25:08.52ID:6AQw4Lci0
民営化のせいだろ。
利益のためにコスト削減と称して安全対策費を削った。
政治家が逮捕されろよ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 02:53:17.44ID:YRiv4Lda0
飯塚幸三様をリスペクトしろ!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 02:54:19.20ID:r0sBpuUq0
確かにこう言うのにまで責任責任いってたら誰も仕事なんてしなくなる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 02:55:52.94ID:YRiv4Lda0
>>29
お前みたいなのが増えたから福島第一原発事故も発生したんだな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 03:08:51.16ID:9s+kfdD40
>>15
笹子トンネルの事故は人災だぞ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 03:11:13.83ID:T6MbeQoy0
あんな何トンもあるコンクリートの天井なんていつか落ちるのなんて解りきってたじゃん
あれを作ろうとするのがおかしい
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 03:12:17.15ID:r0sBpuUq0
>>30
責任の発生しない生き方してる人には分かんないだろうね

仕事してます?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 03:12:19.64ID:ANb4qPIo0
>>6>>7
一回途上国やアフリカ行ってみれば?
お前の認識がどれだけ甘かったか思い知るだろうよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 03:12:27.25ID:Vi9Oxkb/0
検査費保守用はケチって、SAをショッピングモール紛いに建て替えてる本末転倒のくそ会社w
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 03:14:40.01ID:G0lHyGUf0
点検してねえで予見出来ないはないだろ。ほっときゃ崩壊するわ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 03:24:37.16ID:RWCNTR4T0
コンクリートを人へ
民主党政権が達成した数少ない公約だったよな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 03:36:32.29ID:unZCXbb10
>>18
俺もあの造りをニュースで見たときはビビったwFラン文系卒の俺でさえ危ないのわかるもん。
具体的な崩落タイミングまではわからなくともいずれ落ちるわって思った。打音検査なんてあてにならん。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 03:57:50.74ID:qvxAojgM0
死んだのは自己責任と言う結論だな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 04:07:57.19ID:12Y11orl0
現行法では法的責任の追及はかなり困難だ
今後はこういう事故が起きた場合には幹部が懲役30年になるように刑法を改正しろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 04:16:57.03ID:B4iRW6Vy0
上級国民は無罪
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 04:20:56.76ID:rn90x36/0
さすがクソ日本
上級は殺し放題だな
検察もグルだな
死ねやクソ日本
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 04:23:28.35ID:2sVfihNy0
>>13
インプというか
使いなれたマニュアルの高性能車とそれのアクセルをトンネルで躊躇なくベタ踏みできるドライバーの二点じゃね

レンタルのミニバンじゃああはいかない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 04:34:04.47ID:hhQ+Fzlf0
インプレッサももはやトヨタか
日本は随分と酷い国になったもんだ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 04:55:19.79ID:CBzMZHzt0
こういう保守整備費用も料金に含まれてるのに、やらずにここまでの大惨事引き起こしといて不起訴は法治国家じゃなくなるね
もう事故覚悟でいいから無料にするか、半額にしないとバランスおかしいわ
天下りの退職金は惜しまないくせに
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 05:07:10.37ID:6bBkzik+0
こういうとき上の責任は問われないのが日本だよなぁ

現場の検査員がよっぽど怠慢してれば話は別だが、人員や予算不足が今回の結果を生んだなら、問われるのはトップの責任だろうに
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 05:09:18.14ID:dgV+3vAf0
>>49
まろ下りは出社しても新聞読んで2-3時間したら帰っちゃうんでしょ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 05:19:18.36ID:C1FDXq+C0
2005年(平成17年)4月25日「福知山線脱線事故」でも
JR西日本の例代3社長が「強制起訴」になったが「無罪」になったよね。
だって事件当時の「鉄道部門の責任者」の「無罪」が確定しているのにも関わらず
「強制起訴」したんだから無理筋なんだけれど。
でも企業の責任を問いたい気持ちは分からないではない。「組織罰」の必要性は感じる。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 05:20:34.31ID:C1FDXq+C0
>>53
JR西日本の歴代3社長

orz
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 05:25:56.64ID:O7GYlLGE0
>>1
現場の担当者はマニュアル通りにやっただけだろ?
それともマニュアル無視したのか?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 05:39:48.37ID:Yw+LJa530
インプってレガシーの下の車格(今はレヴォーグの下)みたいだけど
そんなに頑丈なだったのかね?
STI?とかいう上位モデル?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 05:50:56.05ID:nYbWAynP0
>>57
STIがラリーカーの実力を出してギリギリ脱出に成功してた。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 05:52:04.98ID:Yw+LJa530
>>58
ではノーマルインプだとペシャンコだったの?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 06:04:16.42ID:nYbWAynP0
>>59
そんなん断言出来ないけど、ノーマルとは全く別の車
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 06:42:07.72ID:5cDf49Pf0
日本の場合本体構造物は法令に従って頑丈なんだけど
付属物がないがしろにされてて、実際事故起こすのはそれというw
原発も電源喪失したから炉が溶けるしw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 06:48:51.68ID:mz5RpgmE0
焼き殺された人間は来世でより徳の高い人間に生まれ変わっていて欲しい
来世で幸せになれますように
でなければ苦しすぎる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 06:50:37.23ID:mz5RpgmE0
>>49
そうだそうだ (♯`∧´)
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 06:53:25.49ID:VRfwMpBa0
>>62
れおぱに住んだら?
やすいよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 06:54:21.75ID:e0W689B+0
>>6
この件は予見しづらいと思う。

ただ、飯塚を未だに起訴していないのは日本の闇でしかない。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 06:57:36.67ID:nYbWAynP0
ケミカルアンカーに常時引張かけて、抜けたらアウトな構造 設計が悪いのに保守のせいにされてかわいそう。
しかもこの天井は無くても良かったとか…
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 07:06:59.73ID:nQkdKeJP0
>>60
いやそんな事ないだろ
ほとんどノーマルと変わらない車だよw
特にボディに関してはな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 07:12:47.30ID:vilTXXmD0
貧乏人が殺意なく殺したら結果論で殺人罪
会社業務で殺意なく殺したら結果論がぶっ飛んで不起訴w
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 07:29:08.84ID:qoCdqdHt0
上級は
9人殺しても無罪
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 07:30:05.44ID:1m1XM+J30
保守よりも、設計不備だろ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 08:58:23.40ID:pqVewMRr0
何故全員じゃないと意味が無いんだ?こういうことほざくから遺族が嫌われるんだよ
気持ち悪い
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 09:25:23.18ID:nFaul4wz0
道路は警察利権だからな。
k札OBを検察が起訴なんか出来るはずがない。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 09:28:39.53ID:nKqYVAtN0
これは学者とかの集まりだかなんかで設計なりしてたろ
そいつらはいいのか?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 09:29:59.59ID:CCEAoJVy0
>>7
どんな無能な政治家でも、お前さんの何倍も仕事しているよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 09:33:31.25ID:OAOv3vEp0
天井にケミカルアンカーとかw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 09:36:40.89ID:78Bf+RTS0
制度が機能してないのなら、世論を動かせばいい

光母子殺人事件では未成年が母子を殺害したが、判例では無期懲役が精々
しかし、母子の夫が猛烈な被害者アピールをしたので裁判官も無視できなくなった
遺族が猛烈な被害者アピールを惜しんではいけない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 09:39:22.37ID:ov4M2spk0
土木詳しい人教えてください。
一般的に天井躯体への吊り下げ物に、ケミカルアンカーは不適切なの?ケミカルの本来の用途は?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 09:53:48.70ID:xgyVLApR0
>>83
>遺族が猛烈な被害者アピールを惜しんではいけない
 社会を騒がせずに加害者に直接復讐すればいいだろ
 本当に被害者ズラは醜い
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 10:22:11.32ID:78Bf+RTS0
アメリカではホテル経営者が自宅修繕費を ホテル【法人)修繕費として偽装計上
した場合、発覚すればそのホテル経営は出来なくなると言う。
日本もトンネル維持して利益を得ているなら、管理についても経営責任を負わせ
以後経営出来なくさせたらいいのでは?そうじゃないと危険
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 11:14:02.97ID:22VewzxT0
9人死んだけど誰も悪く無い
が通用するのが凄いな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 11:42:38.37ID:Z/+3C6Az0
検査で致命的な劣化が発見されてるけど放置
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 11:44:17.13ID:kznyJjJl0
当たり前だろ
あれで誰の責任でもありませんとかありえないだろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/02(金) 12:36:12.09ID:cLO71Wgr0
中央高速道路管理する企業の経営者全員と
安全を管理する部長と課長は、家族一同 日本国籍剥奪でOK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況