X



【富山】家族で海水浴のはずが… 7歳男児が行方不明に 朝日町
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/08/03(土) 06:52:39.75ID:5NgVZvVr9
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000161170.html

家族で海水浴のはずが… 7歳男児が行方不明に
[2019/08/03 06:29]

富山県朝日町にあるキャンプ場の近くの海岸で、家族で海水浴に来ていた7歳の男の子が行方不明になっています。

 海上保安部によりますと、行方が分からなくなっているのは岐阜県飛騨市の小学生・結城真くんです。2日午後4時ごろ、朝日町の海岸で家族が目を離している間に真くんの姿が見えなくなりました。海上保安部などは周辺を捜しましたが見つからず、3日も朝から海などを捜索することにしています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 06:53:02.00ID:yyThFn+l0
また朝日か
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 06:53:18.74ID:l/zZoxd40
なんで目を離すかね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 06:53:30.61ID:aMxX4e0l0
浮かばれない・・・
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 06:56:54.01ID:EOvDYF6/0
こういう事故ってなんでせめてライジャケ着せとかないのかと不思議でならない
遠浅の砂浜ならまだしも一寸先はガクンと深くなる浜が大半だろうに
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 06:58:38.17ID:k/vItFm30
岐阜魂 か ッ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 06:59:32.60ID:uISd9xci0
ウキワの子とは別か
そういやもう夏休みだもんな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:02:04.12ID:oW5QsUdQ0
うちにも8歳の息子がいるが海や川なんか絶対連れてかねえぞ?
親のくせして危機意識が無いんだよ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:05:01.63ID:HgipGEOV0
住人だが
ここ数日天気はいいのだが潮が早い
それも離岸流じゃなくて新潟県側から富山県側への横の流れが強い
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:06:45.54ID:3SWCGyHs0
目を離した責任
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:08:03.50ID:UXV4G9kq0
>>12
親の監督のもと危険を学ばせるためには連れていった方がいいと思うけど
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:08:44.15ID:fEpwKnKX0
自然の水辺は危険です
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:10:29.14ID:k/vItFm30
はしゃぎすぎちゃったのかな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:13:10.25ID:ZnvkXXQf0
子供の頃 海の中で逆さになって頭ぶつけたことある
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:13:23.77ID:VBBcSqpP0
>>13
この辺とか能生とか 海は綺麗だけど
海水浴やってないのは 危ないからだよね。
数年ごとに 長野や岐阜から来て こういう事故起こしてる。
石田浜ぐらいまで行って 遊ばせとけば良かった...。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:13:41.47ID:ONEFs9c30
7歳で行方不明か
知的障害でもあったのか?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:13:48.85ID:O7HfiOcO0
タラ汁の美味いとこか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:16:06.15ID:K/SJcyyz0
浮輪+ライフジャケットとは別件か
こっちはオーソドックスに離岸竜かな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:16:53.12ID:m/kgl0GV0
静かに見える海でも1000回に1回大波が10000回に1回超大波が来るからな
油断したらいかんよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:17:43.86ID:a9c6nthj0
犯人は…
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:19:03.63ID:UXV4G9kq0
>>19
だよなー
親がしっかり監督してたらそこまで危険ではないばかりか、
自然に触れて学ぶこといっぱいあるし、思い出もたくさん出きるのにな
現にほとんどの子供は事故になんて遭わずに楽しく遊んで帰ってるよね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:19:51.96ID:Fqu867KZ0
また親がBBQだの飲んでたのって話じゃねえだろうな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:29:37.28ID:UlvaFRNS0
こないだ
ライフジャケットand浮き輪つけてたのに低学年の子が
亡くなったばかりだよね
この子は無事かなあ…
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:29:46.53ID:jsmzSFPk0
なむあみだぶつ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:30:32.94ID:KD85iNy30
>>12
幼稚園の頃から連れてってもらったよ、もちろん泳げる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:32:20.65ID:KD85iNy30
>>21
泳いじゃいけないの?この辺の海きれいだから泳ぎたい。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:33:39.40ID:hLjhTm6O0
>>12
うちの毒親と一緒だ
あれは危ないこれはお前には無理だ
この食べ物は体に悪い
そんなんばかりで何もさせて貰えなかった
今はもう絶縁してる
何が子供に必要かよく考えることだ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:34:00.97ID:bbYzS0/00
きっと生きてるよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:34:08.40ID:mk5mLtxg0
小さいガキから目を離すかね
俺は妻子なしだがもし子がいたら片時も目は離さないな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:36:38.20ID:a1JCqjsC0
海岸の名が忌まわしいからな
朝日…
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:38:54.99ID:JtIWvXNA0
目を離したらね…
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:41:03.39ID:zIBJV3nO0
>>8
ライフジャケットと浮き輪装着で溺れ死ぬんですね分かります
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:45:55.52ID:DVZui07t0
男はこんな風にすぐ死ぬから多く生まれてくるんだよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:45:55.74ID:radwm1D50
テレ朝の質も落ちたもんだ

相変わらず酷いタイトル  馬鹿か

家族で海水浴には来てるだろ 「はず」じゃねぇよ

そういうのは

家族で「楽しい」海水浴のはずが・・・

とか使う

楽しいはずだった、という日本語が使えない馬鹿朝日
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:48:52.91ID:NQ+aReVo0
>>39
離れるよ
小学生男児をいつも見てられる親なんて100%いない
特に親から離れて勝手にどっか行くタイプの子供なら出かけるたびに迷子になるもしくはなりかける
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:49:46.91ID:Yvbslnwm0
水橋から東の富山湾沿岸は潮の流れが複雑なんだよ。富山県民には常識だけど、内陸県の岐阜の
人は知らなかったんだろうな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 07:49:56.52ID:fGp2ujzP0
海なし県から近隣県の海水浴場に出かけて
事故ってパターンが多い気がするね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 08:01:20.24ID:S3qW7pmv0
去年この辺か上越あたりで砂浜で綺麗な石拾ってた女が波にさらわれて死んでたような
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 08:06:37.01ID:VNxBd04V0
>>12
連れて行かないだと
海や山の怖さを実感で全く知らず
危機意識のない子に育つぞ

子供が知らないことが心配じゃないのか?
それとも一生海山には行かないよう監視でもするの?
友達と遊びに行くような歳になっても親がダメって言うから行けないと、夏休みの友達との交流を親が潰す感じ?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 08:08:02.39ID:DRdFvc5m0
8月の海は男の子が好きだからねぇ
って婆ちゃんがよく言ってたな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 08:11:25.57ID:UXV4G9kq0
>>12の息子は将来自分の好きに生きると言って全身タトゥーまみれになったりするタイプ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 08:15:37.40ID:uenNIzzH0
あー、俺もこのくらいの年頃のとき、富山の海で溺れかけたな。
あの辺、浜辺から少し入っただけですごく深くなるよね。
それまで海水浴といえば白浜だったから、ほんと怖かった。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 08:21:27.52ID:Q8BFagZ20
自分の子がいなくなったら頭おかしくなるわ。ディズニーランドで子供が迷子になったときはパニックになりそうだった。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 08:34:58.32ID:3I1+7uMb0
>>37
お前も親になれば分かるよ
まぁ無理だろうけど
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 08:38:46.57ID:n1uivx1D0
俺のトコも今水難事故で消防車がたくさん出動してった。そこ遊泳禁止の場所なんだよ。
危険だから遊泳禁止にしてるのになんでわざわざ他所から来て入るかね。岩場で見るからに危険そうなのに。
危険だから禁止なのに「固いこと言うな」って、学校の「廊下は静かに歩きましょう」って規則と同じにかんがえてるのかな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 08:39:46.28ID:pgn+8Lb/0
ここら辺、海水浴場じゃないよね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 08:41:38.00ID:BmD8Uax70
>>13
日本海は怖いイメージ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 08:49:00.87ID:3TeKIm2g0
沖にぼろっちい北朝鮮の船がいたんじゃねぇの。。。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 08:59:47.25ID:3I1+7uMb0
>>72
刺さっちゃった?
ごめんね?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 09:01:26.23ID:j5q9nDLi0
念願の家族で海水浴の目的は達成できた。
もう死んでも悔いはない。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 09:05:30.72ID:uNVpgdA20
そりゃあ気をつけていても一定数は事故にあってしまうだろう
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 09:18:34.85ID:nYwDwLS40
遊泳禁止の場所は怖い
普通の海水浴場でも油断すると怖いけど
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 09:21:56.31ID:VBBcSqpP0
小学校低学年ぐらいなら
まだ急にストンと沈んだりするのかな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 09:23:13.24ID:7bgaFBUF0
>>73
こういう返しほんとダサい
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 09:27:17.92ID:gA1zTNaz0
どうせスマホいじっててひとりでトイレに行かせるとかしたんだろ
家の中ならともかく小学校低学年とか外出したら絶対100%そばについて一人ではどこにも行かせんわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 09:30:35.79ID:pgn+8Lb/0
30年前くらい朝日か入善の「遊泳休止」と書いてあるところで泳いたことあるけど、なぜか人が一杯いた。
下がゴロゴロの石を敷き詰めたようになってて、歩いたら石がゴロンってなってひっくり返って
海水が膝くらいのところでそうなると、突然ドバンと人が海に消えるんだわ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 09:40:40.64ID:G7weVbnM0
海外だと腕につける浮き輪(?)みたいなやつ必ずつけてるな
全体的に子供への危機意識がめっちゃ高い
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 10:30:13.52ID:4qGjsD/l0
>>65
気をつければ大丈夫って考えなんじゃないかな。
せっかく来たのにもったいないとかさ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 11:23:44.98ID:6ScCpxym0
海で目を離すってアホだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 12:39:32.20ID:QP8+ROI40
>>73
赤くしとこう
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 12:41:46.11ID:x8eMibh10
>>38
そう願いたい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 14:17:49.10ID:EH+V+HJt0
昼のNHKローカルニュースで遺体が発見されたとやってたぞ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 14:21:55.19ID:SJkx810W0
北朝鮮に拉致されたんじゃね?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 16:21:34.91ID:KD85iNy30
>>82
そうそう、砂浜じゃなくて石だから汚れないんだよね。
自分は泳げるし浮き輪も持ってるから、泳ぎたいなぁ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 16:34:57.97ID:tlf6QGcz0
子どもってほんと油断できないわ。絶対に目をはなしちゃ駄目よね。
陸で生きていますように、、、。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 16:57:33.20ID:n1uivx1D0
>>86
近くに海水浴場があるんだよ。
そこにはライフセーバーも居て安全なのに。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 17:02:01.62ID:p2AYxQUX0
海ではロックオン状態
何かあったら飛び込めるように
でも本当に信じられないけど日陰で夫婦でスマホいじってる人もいるんだよな〜
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 17:35:19.83ID:9rr+ayma0
連れてく分にはいいけど誰か常に見てないとな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 17:39:21.60ID:dMNK4iBr0
海中で発見してその場で死亡確認って言ってたな
ダイバーが医者だったのかそれとも明らかに欠損していたのか
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 18:05:29.33ID:yrX3ummI0
>>1
>のはずが
という言い方は変だと思う。
だって海水浴には行ったわけでしょ。
「のはずが」と言うと、海水浴に行く前に事故があったように読める。
「家族で海水浴中に」と言えばいい。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 03:17:48.00ID:0gs6fVIP0
こういう時にも腹は減るだろうし眠くもなるだろうし、そういう普通のことをする時の家族間のやり取りを想像するだけで辛い
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 08:48:49.17ID:bszgqIQl0
富山湾は急流河川が汽水域なしにそのまま海に流れ込んで沿岸部は潮の流れが速い、
急激に水深が深くなる。なのであまり海水浴には適さない。海水浴に行くんだった
ら遠浅で潮の流れが緩い、四方の八重津浜、氷見の島尾が安全だと岐阜と長野の人
にも教えてあげないと、また事故が起こるぞ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 13:34:46.24ID:mAwLx26Q0
残念
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 15:41:06.38ID:HUJcDSKT0
https://www.youtube.com/watch?v=PGCtmh_ay0c
海じゃないけどいきなり深くなって
玉城マイちゃん死にかけるw

玉城マイちゃん(パチンカスで5万とか突っ込んだエハラマサヒロに泣きながらセクハラされる人w
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 15:42:12.53ID:HUJcDSKT0
>>12
すばらしいw
家でゲームやキッズステーションでも見てたほうが安心w
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 15:52:53.78ID:Xs2b/O4a0
障害児を合法的に処分するには事故に見せかけて
溺死させるのが一番簡単。俺もそうしたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況