X



【沖縄】脳卒中患者に占める脳出血30% 沖縄は全国平均の1.7倍 働き盛り世代の発症多く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/08/03(土) 09:10:01.15ID:uw6G588E9
脳卒中患者に占める脳出血30% 沖縄は全国平均の1.7倍 働き盛り世代の発症多く/沖縄
2019年8月3日
https://mainichi.jp/articles/20190803/rky/00m/040/008000c


 県内では脳卒中に罹患(りかん)した患者に占める脳出血の割合が全国に比べて高く、全国の18%に対して約1・7倍の30%に上ることが県医師会の調査で分かった。特に男性は30代から60代までの働き盛り世代での発症が多く、県医師会は「脳出血では若中年層での高血圧の有病率が高いことが問題。働き盛りの脳出血ゼロを目指すためには、この層での高血圧対策が重要だ」と指摘し、個々人だけでなく社会全般での対応の必要性を訴えている。

 県医師会の「おきなわ脳卒中地域連携委員会」は、診断と提供された治療・処置の組み合わせによって患者の状態を分類する「DPCデータ」を用いて2014年度の県内脳卒中患者の分析を実施。県内脳卒中患者4136人のうち脳出血と判断された割合は30%で、9万5844人のうち脳出血の割合が18%となった15年全国と比較して12ポイント高い状況にあることが判明した。

 県医師会では17年に「65歳未満健康・死亡率改善プロジェクト」を立ち上げ、働き盛り世代の健康状態を研究している。脳出血患者の若中年層で高血圧の有病率が高く、15年県内の65歳未満(30〜64歳)の死亡原因で最も多いのが高血圧関連疾患で、1909人のうち284人に上った。

 また65歳未満の高血圧関連疾患による死亡者284人のうち、脳出血の死亡数は男性が66人、女性が17人で計83人と約3割を占めた。

 プロジェクトに関わっている琉球大学グローバル教育支援機構保健管理部門の崎間敦教授は「自分が高血圧かどうか知らない人がたくさんいる。まずは自分の血圧を把握し、減塩・肥満の対策をしっかり取り組むことができる社会基盤をつくることを進めていきたい」と述べた。

 働き盛り世代による高血圧の原因は分析できておらず、県医師会では今後調査する予定。安里哲好会長は「コンビニや会社で気軽に血圧が測れる環境をつくれたらいいと思う。自分の血圧をセルフコントロールしてほしい」と呼び掛けた。(琉球新報)


関連
【沖縄】健診で異常所見、沖縄県最悪66% 8年連続全国ワースト
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564592901/
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 11:21:35.52ID:XiEOr+Q+0
┏( .-. ┏ ) ┓

【令和同盟 ⭕⭕】


令 → 🙆‍♂
和 → 🙆‍♂

--

*8チャンネルを横向きにする

*Google「oo」

*Yahoo!「oo」

==

*三菱UFJ銀行の左右が少し重なるイメージ
*オーム真理教、アレフ、ひかりの輪、統一協会
* 創価学会【八】葉蓮華入り三色旗

*Googleのゴーグル、8ちゃんのメガネ
障害者の達磨議員、007のダブルオー、メビウス製薬
北朝鮮と韓国の統一と入手 bh

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1157474277664288768/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 11:28:14.30ID:rDszGfCa0
>>131
それは全くの誤解
アルコール摂取量は毎年青森、秋田、山形が1位を争ってて沖縄は真ん中くらい
塩分も沖縄県は普通
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 11:32:10.27ID:PXoKwLwp0
>>76
製薬会社の方ですか?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 11:32:44.91ID:SsG3bduN0
寒い地域が多いって聞いてたが沖縄ってヤバいな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 11:33:54.80ID:dmhvE9Xx0
>>136
中学生が無免許飲酒運転起こすような土壌があるようだから
データにでないような飲酒が多いんじゃないの
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 11:39:39.02ID:g3acX6nA0
>>137
今どきはジェネリックだから、血圧降下剤なんかで儲かるわけないじゃんw
減塩で生活習慣を変えましょうとか、言うは易いけど実践するのは難しいなら、
せめて血圧ぐらいは知っといて、高かったらコントロールするしかないよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 11:41:07.09ID:+nCxPdAR0
塩分感受性の高血圧症は全体の20%程度で、残りの80%は原因不明。だから塩分を減らして血圧が下がる人は5人に1人程度
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 11:43:47.13ID:+nCxPdAR0
沖縄でも特に酒を多量に飲むので有名な宮古島の男性の23%にアルコール依存症の疑いがあるという調査結果がある
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 11:48:28.17ID:CX1/cpbE0
沖縄県 平均寿命のランク推移 (男性)
昭和60年 1位
平成07年 4位
平成17年 25位
平成22年 30位
平成27年 36位
沖縄県の平均寿命は10年後には日本で最も短くなると
予想されている
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 11:54:03.52ID:+nCxPdAR0
肥満と血圧は比例するからね。体重減らすと血圧は下がる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 13:10:43.45ID:Kl5/ojXV0
全国学力テストの成績は最下位でもヨイヨイ率は1位です ドヤッ!
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 14:19:38.66ID:klLsfmXJ0
天ぷらばっかり食ってるから
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 14:25:10.87ID:xMh4XdD+0
>>150
デマ
痩せの高血圧、デブの低血圧いるし
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 14:41:19.32ID:+aYjh4rU0
メス八木の子供だから察して
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 14:45:02.46ID:+nCxPdAR0
>>154
肥満体でも血圧が低い人もいるけど、一般的な傾向として肥満は高血圧になりやすいんだよ。ググればいくらでも出てくる
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 15:14:59.59ID:ddpG+8ku0
原因は豚の油 以上
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 15:46:45.31ID:yMXx1dhI0
ハワイの日系人も肥満と糖尿病が多いと聞いた。
日本人に合わない食生活なんだよ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 15:56:39.38ID:iJ9NeSce0
酒やろな
あとは外食ジャンクかね
若者アホしかおらず上から何かしら教わることも減ってるから
健康のことなんかなんも知らんやろなw
本土並み()の生活が上級と思ってるようなやつらやからなw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 16:26:41.50ID:azYGr/Vv0
働き盛りって沖縄人は働いてないだろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 16:32:56.60ID:z0L5/G140
よくもまあ沖縄は何年も平均寿命トップでいられたものだ
あんなに脂っこい物食べて夜更かしして生活習慣にも余裕がない人たちが
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 16:47:47.73ID:+nCxPdAR0
> また65歳未満の高血圧関連疾患による死亡者284人のうち、脳出血の死亡数は男性が66人、女性が17人で計83人と約3割を占めた。

とあるが、厚労省の人口動態統計によると全国平均で脳内出血による死亡者の男女比は男性が女性の約1.3倍なんだよね。

>>1のデータだと男性が女性の3.9倍で、これが正しいデータだとしたらちょっと異常だと思える。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 17:18:58.96ID:yBowE9690
>>151
そういや、バスとかトラックも1世代昔の黒煙ディーゼルがいっぱい走ってるな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 17:20:18.13ID:4EnkOnQK0
沖縄の男は酒の飲みすぎじゃないかね
あと働かないね
暑いからといって沖縄の男は働かない
んで昼間っから酒を飲んだくれてる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 17:25:17.93ID:quU6ZrYe0
コンビニの普及が害悪。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 17:26:49.50ID:qNSbZoXU0
南国の人は一定速度以上で動いたら死ぬんだよ
ハワイとかみんなのんびり生きてきた
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 17:41:20.93ID:qU41O0z60
 琉球が長生きだったのはワニさん13年介護し93歳で一昨年召した婆や
婆の母なども100歳超えて生きてたワニね、すべて植民地奴隷食の
小麦消貧、甘いジュ〜す菓子類、カフェイン、製薬、、、こういったもん
殆ど食わず琉球のミミズ畑のお野菜食ってた世代、また戦前は牛豚馬鶏、、
家畜も豊富で豚の塩漬け壺にしまって食ってたと婆が言ってたワニ
いまや家も庭も畑も消えてアパ〜ト小屋と郊外のス〜パ〜出向き
外国産の合法的なやつや、もっぱら外食じゃろうね、小麦、油、砂糖、これが
主食ワニから完全ゴイム化
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 17:47:20.28ID:qU41O0z60
 一昨年13年介護した婆召す最期の一月介護認定させ
介護の人がきて体拭いたりしてたワニが、琉球は30代から
要介護多いそうワニよ、そうでなくともワニさんが婆召した後
某宅急便仕分けしてるワニけど、いるのは三十路の親が公務員金持ち豚女と
60過ぎの爺、夏場忙しいので若い20ぐらいの雇ったが喋り方も変で
微妙に障碍者ぽかったワニがすぐに辞めたワニ、ハッキリ言って
老人と精神病と障碍者介護してるような世界なってるワニ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 17:52:17.65ID:16oYtjko0
沖縄長寿はねつ造だったのかも・・・なんでも優遇してたからね。
さすがに、今ではバレるようになったというだけ。
ま、左翼マスコミに煽られて、左翼運動に力入れ過ぎて
頭に血が上り脳卒中になったのかもしれんが。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 19:23:17.24ID:qU41O0z60
 知ってるワニかあの戦後に輸入されてきたワニか
缶つめポ〜ク電マ〜ク産とか書いてるワニけど
本場伝マ〜クではいっさい売ってないワニってよ
ワニさんも長い事一昨年13年婆介護してた間も節約の為
本物の肉かわずあれで済ましてたワニけど体臭が臭くなるワニし
あれ50年ちかくなんの疑念持たず食ってきたワニが
スライム肉でないワニか
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 21:37:03.15ID:LcKCpjXD0
既に原因も分かってるのに憶測を立てまくるとかおかしいだろww
しかも寿命がトップと1.5年程度。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 21:43:25.23ID:vrp0psAi0
>>27
豚肉は体にいいよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 22:03:32.41ID:5KzRZluM0
>>1
どう考えても泡盛の飲み過ぎ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 22:05:02.79ID:SzO45o270
北の青森、南の沖縄 不健康横綱になっちまうか?
やっぱ食生活だよなーどっちも・・・
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 22:06:22.68ID:7kQnP/up0
まず高血圧を放置しない、高くなけりゃ血管は切れない
酒・たばこ・塩分・脂分を控える
投薬治療始めたら飲み忘れない

脳出血経験者は語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況