X



【山形】JR羽越本線の運転士、熱中症に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/08/03(土) 17:14:31.25ID:3+ucHZpP9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-00000003-yamagatan-l06

羽越本線の運転士、熱中症に
7/28(日) 10:08配信
0
山形新聞
 27日午後0時45分ごろ、JR羽越本線の遊佐駅で、下り普通列車の男性運転士(37)が体の震えや手足のしびれなど、体調不良を訴え、列車の運転を一時見合わせた。運転士は軽度の熱中症とみられ、救急搬送された。県内は厳しい暑さとなり、各消防本部によると同日午後6時までに、この運転士を含め19人が運ばれた。

 JR東日本秋田支社や酒田地区広域行政組合消防本部によると、列車は午後0時半ごろ、酒田駅を出発した秋田駅行きで、運転士は遊佐駅に到着した際、車掌に体調不良を伝えたという。代わりの運転士が到着するまで、列車は同駅で運転を見合わせ、50分後に再開した。乗客約30人に影響が出た。

 このほか県内で救急搬送された18人のうち、自転車に乗っていて動けなくなった山形市の80代男性や、玄関で倒れていた上山市の女性(89)ら3人が中等症の疑い。野球の試合中に頭痛と吐き気を訴えた男児(10)ら14人が軽症とみられる。今後も暑い日が続くため、関係機関は熱中症への注意を呼び掛けている。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 17:15:29.82ID:zqQm9G2k0
水分補給も大切だけど
あの暑そうな制服にも問題あるよね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 17:17:01.47ID:IeYITMti0
夏の制服は裸の大将のように
ランニングシャツと半ズボン
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 17:18:14.79ID:mXgP0FkF0
>>2
ばか?
スレタイくらい読め
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 17:20:35.30ID:0YTcuMS30
水分補給厳禁
エアコンない
校庭でウサギ飛びしてた昭和のバカが管理してる

詰んでるw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 17:24:41.91ID:oUNYUS5A0
マットに包まってたの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 17:25:39.48ID:Jh0f63CB0
>>13
くレーマー問題
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 17:26:11.60ID:cQCK3jbA0
レースカーの運転手のような長いチューブ式にすればかっこいいのに
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 17:31:57.75ID:cQCK3jbA0
>>16
太陽に向かってると日差し入りまくりで温室みたいだから冷房でもあんまり涼しくないと思う
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 18:23:05.56ID:gNBxDFEQ0
鉄道は、見張ってる基地外オタいるしな。
運転手さん可哀そう。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 18:43:35.28ID:61NaVmPp0
車両のエアコンのドレーンホースを車掌の口元にまでもっていけばいい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 18:55:41.52ID:Z6vIFL3C0
>>6
ポールシフトです!

本当にズレてるから

だから、台風の直撃位置も昔と違って、ズレテルw

理屈がとおってるはずだよ〜
そのヤバさに気づいてない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 20:07:13.85ID:yaPNMh290
ばあちゃんが汽車の運転士のが暑かったやろって

もやしっ子死ねってさwwww
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 20:10:05.90ID:+R22KzaQ0
熱の息遣いを感じていれば事前に気配があったはずだ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 20:24:10.51ID:gA5x+g0g0
>>1
日勤教育で退社に追い込まれるまでがセット
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 20:25:13.98ID:gA5x+g0g0
西日本なら病院にまで多数が押しかけて説教が10時間くらいはされるんだぞ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 20:31:29.84ID:bHQKF6jq0
倒れるときは職場がいちばん
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 20:33:31.30ID:BmD8Uax70
>>18
水飲むとクレーム入れるバカがいて、それを毅然と跳ね除けずに現場に我慢させる上がいて成り立ってるおはなし。
警察ですら水飲みながらの仕事を容認しているというのに。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 20:35:55.16ID:tjisy2Km0
JR車なのに熱中症になるってどんだけ甘えてんだよ
サウナの国鉄車で修行してこい
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 20:39:43.33ID:7lWXBHFI0
>>11
乗務員の体調を考慮し停車時には水分補給させていただきます。な感じで一筆書いておけばいいのにね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 21:50:31.86ID:f2pL+4BT0
>>34
実際の所、クレーマーにそんなのは通用しないんだよ。
ひとつ上のレスをみればわかるだろ?
0038撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/08/03(土) 23:05:47.05ID:Pbj9tvRu0
>>1
山形・遊佐駅で、羽越本線の列車をを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0039撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/08/03(土) 23:05:55.19ID:Pbj9tvRu0
>>1
>>1
山形・遊佐駅で、羽越本線の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0040撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/08/03(土) 23:06:04.38ID:Pbj9tvRu0
>>1
>>1
>>1
山形・遊佐駅で、羽越本線の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/03(土) 23:35:28.57ID:gbiFDUXe0
運転士の給料下げてもいいから、性能のいいエアコンを付けてあげてよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 00:23:21.49ID:lkWKvYM60
>>25
だから?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 00:23:49.74ID:lkWKvYM60
>>33
で?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 00:24:22.11ID:lkWKvYM60
>>38
>>39
>>40
死ねバカキチガイ
ユーフォニアム見て死ね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 00:26:46.99ID:XHi0FxPy0
倒れたら遅延なんだから停車してる間に水分補給すれば良いのに
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 00:33:35.08ID:P2t9iZAM0
ひどすぎるわJRとうほぐ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 00:41:52.58ID:PNP3sHsq0
熱中症のまま運転させられないからな
大事故に繋がりかねない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 00:46:15.42ID:1CRJg5Bh0
日差しを受け続けてるからなあ
地下鉄の運転手とかまだマシだろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 00:54:25.24ID:FgJ7uzdK0
オレなら制服の下に凍ってる保冷剤を一杯仕込んで勤務する。
なんなら、予備の保冷剤を入れた冷蔵庫を持ち込んで勤務する。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 00:56:46.10ID:P2t9iZAM0
羽越線といえば強風で脱線事故あったとこだね。冬も夏も大変だ〜(棒
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 01:00:49.81ID:dsp14+Zs0
日本人は、とりあえずたたきたい。
一生懸命働いている人のあら捜しをして、引きずり出す。
いじめの構造だ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 01:01:47.36ID:lkWKvYM60
>>51
水と塩分摂らなかったら同じ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 04:07:56.56ID:Tz04KHHj0
遊佐町は秋田県にかほ市との県境だが、秋田は湿度の高さが世界一だから熱中症になりやすい。
山形も猛暑になりやすい傾向
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 07:24:16.02ID:/6z97ZUe0
>>42
クレーマー乙
こういうクレーマーがいるから運転士が熱中症になるんだろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 07:38:50.66ID:2vCVjE/a0
昨日、並走してた東海道線の車掌はマイボトルで飲んでたぞ
我慢せずに飲めよ
っつーか、症状出る前に飲んどけよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 07:39:18.37ID:2vCVjE/a0
>>58
はあ?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 07:43:04.40ID:l6E7Vx060
水飲ませない客の責任。
ペナルティとして運賃10倍が妥当。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 08:35:53.68ID:qC/xTwHl0
トイレのこと考えるとウテシは水飲めないのかなw
そのうち電車なんて自動運転になるでしょ
山手線も自動運転テスト中だしね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 08:38:28.15ID:sXtZcohI0
人権無視のこんな鐵道は廃止しろよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 08:39:34.72ID:sXtZcohI0
アメリカならコーラー飲みながらバーガームシャムシャやっても文句言わんわ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 08:40:52.44ID:JH7ZFH/a0
水飲めよ
みんな仕事中になにも飲み食いしないのか?
自分はコーヒーずっと横に置いてるわ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 08:41:02.58ID:lkWKvYM60
>>56
世界一のソース希望
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 08:43:10.98ID:+/Q8qUwH0
>>11
運転士向けじゃなくて、後ろで監視してすぐにクレームいれる客向けに提示するべき
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 09:27:22.49ID:Tz04KHHj0
>>68
日本は湿度が世界一高い国。
秋田県は湿度の高さが日本一なんだよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 09:35:50.50ID:rhbtMj5n0
もしかしてクーラーの無い古い車両なのか?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 12:24:04.65ID:lkWKvYM60
>>70
具体的なデータを
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 12:27:36.37ID:yo+1DnKI0
ポカリくらい飲んだっていいのにな…
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 12:44:25.83ID:sWGNgMba0
山形って東北だろ
そんな暑いのか
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 13:02:42.61ID:hbPEhRsI0
青春18旅行で良くお盆の時期に東北に行ってたけど、青森市&弘前市と秋田県の日本海側では
暑さが違う時があるからな。
その青森県でも深浦は暑い時があるが、八戸は涼しく爽やかという時も。
その違いは海の温度と関係してんじゃないかと思う。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 13:06:44.80ID:n5kvs48X0
JRの電車内の冷房もっと効かせろよ
寒いとか言うバカ女のために熱中症で死亡者出す気かよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 13:10:53.58ID:hbPEhRsI0
今回、運転士は南に向いて走っていたので太陽光による熱でやられたかも知れない。
勤務時間もバラバラで体調を崩しやすいと思うしな。
701系は運転席に空気・冷気を送る機能がないのかな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 15:32:35.59ID:YEor44tm0
>>79
東北の太平洋側はオホーツクの冷たい空気
日本海側は暖流からの暖かく湿った空気
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 15:35:06.56ID:I/7DPM630
>>47
通報して謝罪が来るのを楽しみにする愉快犯がいるからね
思ってる以上に今の日本は歪んだ社会なんだよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 16:15:50.40ID:89xvmtpb0
本人的には水分を自由にとれても
トイレへ自由に行けない方がキツいんだろうな
ヤバイときはやむえずオムツ着用と聞くし
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 16:23:39.93ID:6/3Q+9ke0
>>78
今回の羽越本線は海側の庄内地方で、まだ低い方
山形市のある内陸の方が4〜5度は気温が高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況