X



【台風速報】台風8号、明日5日夜から九州付近に接近、上陸のおそれ。更に8号とは別の熱帯低気圧の動向にも注意。8月4日6時現在
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/08/04(日) 07:42:48.42ID:EI6Ba1wY9
https://weathernews.jp/s/topics/201908/040035/

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201908/201908040035_top_img_A.jpg
8月4日(日)6時現在、台風8号(フランシスコ)は発達しながら小笠原近海を北西に進んでいます。
今日昼前に小笠原諸島に最接近するため、暴風や大雨に警戒が必要です。

今後はさらに発達して暴風域を伴い、明日5日(月)から西日本に接近し、6日(火)明け方に九州付近に上陸するおそれがあります。

▼台風8号 8月4日(日)7時(推定)
 存在地域   父島の東約100km
 大きさ階級  //
 強さ階級   //
 移動     西北西 30 km/h
 中心気圧   992 hPa
 最大風速   25 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 35 m/s

今日午前 小笠原に最接近 暴風雨に警戒
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201908/201908040035_box_img0_A.jpg

台風8号は今日7時には父島の東約100kmにあると推定されます。このまま北西に進み、
今日昼前には父島の30kmほど北を通過し、最接近となる見込みです。

小笠原諸島では風雨が強まり荒れた天気となるため、荒天の間は外出を控えるようにしてください。
午後は徐々に台風が離れますが、沿岸では波の高い状態が続きます。


明日夜から九州付近に接近 上陸のおそれ

台風が予報円の中心を進んだ場合、明日5日(月)夜以降に九州付近に接近することが予想されています。
予報円が小さいことからわかるように、予想される進路の確実性は比較的高くなっています。

台風の進路に近い所では荒れた天気となることが予想されます。今後の情報に注意し、早めに大雨や強風への対策を進めるようにしてください。

また、宮崎県など九州の太平洋側では、台風の通過後も湿った空気が流れ込む影響で雨が続く可能性があり、雨量がかさむおそれがあります。


8号とは別の熱帯低気圧の動向にも注意
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201908/201908040035_box_img2_A.jpg

台風8号とは別に、フィリピンの東にある積乱雲のまとまりが、3日(土)3時に熱帯低気圧となりました。
気象庁は、今後発達して24時間以内に台風になると予想しています。

▼熱帯低気圧 8月4日(日)6時
 存在地域   フィリピンの東
 移動     北 ゆっくり
 中心気圧   998 hPa
 最大風速   15 m/s
 最大瞬間風速 23 m/s

今後の動向は、世界各国の気象機関が計算したシミュレーション結果に大きなばらつきがあり、発達の程度や進路がまだ不確定です。
北上して週後半に日本に近づく可能性があるため、今後の情報に注意してください。


台風の名前

台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。

台風8号のフランシスコ(Francisco)は、アメリカが提案した名称で、男性の名前からきています。


関連スレ
【台風速報】台風8号は週明け九州へ。そのあと来る台風9号(仮)がさらにヤバいらしい
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564812240/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 07:44:14.59ID:B/bx3tvC0
いよいよ秋か
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 07:44:18.17ID:B/9iUIBT0
沖縄に雨を降らせて下さい
あ、瞬間最大風速60mは勘弁して下さい。沖縄の半数の世帯が停電するので・・・
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 07:45:11.15ID:Vh55WWnL0
高校野球は予定通り開催か
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 07:45:15.71ID:hnye4ro30
2get
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 07:46:11.57ID:TiypckaN0
高気圧が扇っていて九州から半島に
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 07:48:45.44ID:EmSMVHQV0
今のところ
宮崎〜くまモン県〜長崎の吸収ルートが危なそう
広島原爆式典直撃は避けられそう
関西も影響なさそうで甲子園も大丈夫そう

コンパクト台風で広範囲の天気崩れは避けられそうな一方で、
直撃を食らったところはヤバそうなんだよなあ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 07:50:11.88ID:vNqD9lhf0
2020台風オリンピック
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 07:50:30.78ID:cdbUIde40
8号は珍しく進路予測が最初からズレないな
分かりやすい気圧配置とか海水温がどうのとか日本の周りの状況がそういう事になってんのかな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 07:51:46.38ID:l/QiDZFo0
本州はほぼ影響なし、と
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 07:52:05.29ID:sAC0XfFu0
前の台風と違い熱い海水エネルギーを十分補給してそこそこ勢力が発達して上陸してくるから九州と韓国は注意
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 07:52:41.14ID:tLJKK4B80
>中心気圧   992 hPa

ザコすぎる
1000超えてから騒げよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 07:52:55.00ID:ZC6ja4s40
関東雨が降ってほしい!
夕立ちにも 見放された!@茨城田舎者
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 07:53:26.08ID:yGtgwv/E0
高気圧が東をブロックして
半島へ誘導中
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 07:53:38.06ID:o6FlmHQ80
またねっとり蒸し暑くなるのかな、うへー。
37度プラスねっとりでしぬw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 07:54:25.39ID:Wk+zH1Ch0
>>14
突っ込まないぞ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 07:54:44.64ID:fs+Wv7LZ0
今日から明日まで東京から長崎へ出張なんだが帰ってこれるかしら
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 07:55:06.85ID:cdbUIde40
>>12
九州通り過ぎて日本海側にぐるっとカーブしてからは台風に向かう南風の影響で雨が増えたりするんじゃねえかな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 07:58:17.96ID:yGtgwv/E0
青組の高気圧と赤組の低気圧の布陣
中共海軍と日米海軍の配置みたい
ザコ駆逐艦並みに弱々しい赤組
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 08:03:12.10ID:EnwVDtub0
ここのところ自民党が何かやらかすたびに天罰が下ってるよね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 08:05:20.25ID:Ndkxcsum0
天罰ってわりには関係なさそうな面々が主に被害に遭ってる気が
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 08:05:34.24ID:tcDaLX2+0
朝鮮半島直撃タイフーン
ちなみに オレの場合 ポールシフト後な
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 08:05:39.94ID:LFnbGtlT0
8月8日から立秋だなあ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 08:07:37.10ID:qmLdlUk90
また変な方から来るなあ
そんだけ高気圧が強いのか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 08:08:31.46ID:c0lfYwEe0
ほどよく涼しくなってくれ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 08:08:40.72ID:4vKXh6Hp0
台風が日本に直撃すると 天罰
台風が半島に直撃すると 未曽有の大自然災害
台風が日本を経由して半島に上陸するとどうなるんだ?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 08:09:08.95ID:EYWd6Hkc0
夏休みとはいえ、8月上旬以降は台風を考慮しないと旅行の計画立てられないのが現実だよなあ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 08:15:27.53ID:XtIgMpwO0
こいつよりその後の次の週末あたりに来そうなやつがやばい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 08:32:12.76ID:H/GPtJEV0
>>19
>>21
>>22
この話題で定番のコピペやぞ!
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 08:33:05.67ID:Yl1AqIEX0
次の週末、病院二軒、歯医者一軒行くんだよなぁ。
勘弁してほしいわ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 08:33:12.13ID:2ccmxzrI0
992ヘクトラスカルとか結構大きいな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 08:46:17.29ID:bMfk/CXo0
 
 ノ彡⌒ミヾ
((((`・ω・)))) いっきまーす
/ヾミ三彡 ソ 
/ )ミ 8彡ノ
/(ミ 彡ノ
  \(
   )
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 08:59:47.67ID:ytOn48yf0
気圧、大したことないやん。

ひと雨来た方が涼しいわ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 09:02:54.08ID:Ki+L34bU0
風は大したことないと思うけど、豪雨にならんにゃいいがね。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 09:24:33.76ID:UGWpe4hR0
「これがパニック障害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた
http://yyyxxpps.ddo.jp/qii.html
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 10:12:38.67ID:ZC6ja4s40
>>46
笑う!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 10:30:12.64ID:8dUjyU2wO
通過したのは山とか村など人口少ない地域多かったのに
8000人以上を殺した2013年フィリピンに襲来した史上最強台風からしたら
たいしたことない

地震と違い予測できて事前に逃げれる台風で8000人以上は想像絶する破壊力だが

今回は9号と10号がフュージョンして初めて騒げ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 11:38:25.92ID:DKmoC71q0
ウインディみたらこの後ダブルタイフーン発生で3個になるぞ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 11:55:13.38ID:QUgORtqP0
雑魚w
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 12:17:35.85ID:pLoUydiX0
今年はそよ風の台風ばかりやん
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 16:24:14.41ID:yhlX7cjb0
>>52
いやあ今年は27個くらいって言っちゃったもんで。
スカスカなのを無理やり台風認定して数稼いでるんよ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 16:26:25.91ID:Bcp/N5IA0
西進した台風が列島に被害をもたらしたって歴史はないからな
偏西風とがっちゃんして風はそんな吹かない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/04(日) 16:26:38.07ID:2HWydi8q0
去年の21号を経験した後ではどれも雑魚
風の音に殺意を感じたのはあの台風だけ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 06:17:00.84ID:W3nUGvQx0
>>55
それよ。鹿児島出身の奴が「地元だとこれくらいの奴が時々来ますよ」
と嘘を抜かしたから家に殴り込んで本人女房子供サンドバッグにしたわ。
田舎者は嘘つき
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 06:33:12.59ID:W8CP5ePE0
>>7
フラットスリー
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 06:34:39.03ID:HZc19F3x0
>>7
だいたいあってる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 06:41:32.59ID:BH/NGxi60
やっぱり太平洋高気圧弱いんだね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 06:46:10.74ID:abLqVCdk0
強まってきたな
救助不可能になってから救助要請するやつが出ないことを祈る
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 17:59:42.72ID:W3nUGvQx0
>>56
うぇだんな てげなこっのゆとなあウッタグッせぇ桜島んへんたいにうってっくるっでね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:22:49.14ID:W3nUGvQx0
念のためになおしとけば?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況