X



【北海道】79歳男性、ブレーキとアクセル間違え ほっともっとに突っ込む 営業を休止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/08/05(月) 08:48:13.15ID:crFb64Aj9
江別市で、4日午前、高齢の男性が運転する乗用車が、弁当販売店に突っ込みました。幸いけが人はいません。
 
事故があったのは、江別市元江別のほっともっと江別見晴台店です。4日午前10時半ごろ、79歳の男性が、店舗前の駐車場に車を止めようとしたところ、店の入口に突っ込みました。

幸い店には客がおらず、運転していた男性と助手席に乗っていた妻にもけがはありませんでした。警察の調べに対し、79歳の男性は「アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話しています。

店は自動ドアなどが壊れたため、当面、営業を休止することにしています。

2019/08/04(日) 18:25
https://www.htb.co.jp/news/archives_5172.html
https://i.ytimg.com/vi/hGFPE8Wn514/maxresdefault.jpg
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 12:49:07.82ID:y2YwNbQ+0
クラッチがあればこんなこと起きないのよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 12:50:22.58ID:Af2C1PdB0
のり弁とシャケ弁を間違えて親方に怒られる

じゃなくて?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 12:54:01.01ID:+rVTypDf0
確かに画像に事故車が映ってないのはプリウスかもと思わせる。
0239
垢版 |
2019/08/05(月) 12:59:34.29ID:AahuOY0E0
怪しい運転してるのはなぜかハイブリッド車多い
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 13:03:04.44ID:+rVTypDf0
なまじ回生ブレーキで充電してしまえるからね。
リスクとして、制動力が不安定と。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 13:07:43.61ID:a/5enNQA0
>>65
ターミネータかな?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 13:21:12.78ID:vnOiuOCb0
重体で危篤状態の青葉は逮捕されたのに飯塚は未だ起訴もなしかよ
つか起訴するんだろうな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 13:23:45.48ID:WrX/fCt80
ここでのり弁買って食うつもりだった人たちになんて説明すればいいんだよ!
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 14:25:08.04ID:XhuYcMuu0
店の看板も日に焼けて消えかかってるし、店のオーナーは改装費用と休業補償もまとめて請求してやれw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 14:52:06.37ID:uFEORbRl0
>>1
車種の映像あり
プリウス無罪が確定しました
弁当店に車が突っ込む アクセルとブレーキの踏み間違い 北海道江別市
http://www.news24.jp/nnn/news16433544.html
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 14:55:32.85ID:uFEORbRl0
車種はプレミオ初代
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 15:04:47.08ID:CXGmlGln0
>>247
ホッカホッカ亭
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 15:09:56.63ID:FqarCI0y0
ほってもっと!!
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 15:18:22.30ID:6ZGq4o8p0
もういい加減ジジババテロ阻止しろよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 15:43:37.76ID:0HkbkqtG0
ほっともっともほっかほっか亭も量が少ない
ウチの近所のホカ弁屋に較べたら3割ボリュームが足りない
無理なフランチャイズで利益優先なんだろな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 15:53:03.76ID:uVCGovye0
>>248
前から突っ込んでやがるw アホや。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 15:55:49.72ID:uVCGovye0
>>255
量が少ない流れなんだよなぁ。スシローなんかも
シャリが少なくて満足できねーの。
で近所の寿司屋で並980円で8貫位の食べた方が満足しちゃう。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:57:51.82ID:Cihb4sN90
当然タイーホ無しね?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 07:47:41.55ID:Tok5gCPV0
ドローンを使った空飛ぶ自動車みたいなの出てきたけど空なら安全と思いきや天井を突き破って来店するだけなんだろうなこいつら
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 17:53:38.16ID:o65edDrN0
>>45
無保険で乗るから余計タチ悪くなる
糞田舎でも車無しで充分生活できるようにしなければ解決にならない
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 19:24:07.67ID:m7XSYcDz0
>>261
人が死んでない
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 18:25:57.42ID:x2pv9kjs0
足元にアクブレ横並び配置が悪い。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 18:31:27.31ID:EH5YvdUF0
ほっともっとなのかほっかほかなのか間際らしわ(´・ω・`)
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 05:54:47.35ID:DoyhSPY40
右足でブレーキを踏む事はあっても、左足でアクセルを踏む事は無いよ。
あまり理論的に考える必要も無いほどに、両足操作は正しい。
マニュアル車のペダルが3つある時の、必要に迫られた踏み方を引き摺っていて、
アクセルとブレーキだけを踏む時は、片足操作は短所ばかりが目立って。
アクセルとブレーキ操作の、レスポンスの早さと言う長所を出せてないのだ。

しかし言われるまで、どんな踏み方をしてたかなんて、意識してなかったな。
たまに左足を使うくらいだったか。
マニュアルも半分くらいは運転してるし。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 05:57:55.96ID:hhYhppjC0
高齢は自動停止か速度りみったつけるしかないなあ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 07:40:52.27ID:V6pkyvZR0
ダイナミック入店も何番煎じだよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 09:11:23.78ID:6/PAN8FH0
ブレーキとアスクル
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 09:21:33.73ID:PbglIsEE0
昨日、歩道走行の爺さんを見かけたのでナンバー通報
実際いるんだねw
以前、右側通行するのも目撃し通報
近くのコンビニにも踏み間違いで突っ込んだ老人がいた
これって単に個人的に運がいいのか、それとももはや日常茶飯事なのか
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 09:25:06.98ID:ilBMuvdd0
外国でもこの手の事故が多いのかね
それとも日本のボケ老人特有の事故?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 11:02:45.91ID:so0NSZan0
何でアクブレのどちらかを手操作に変更できないのか?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:59:05.72ID:9ijCBF7+0
ハンドルを両手で回すのを原則としてるから。
船の舵取りもそうだけど、完全に電動にすると、電気が来ないと危険になるしで。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:44:13.99ID:xNskv56c0
人件費高騰も含めて復旧させずに閉店になるんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況