X



【職業】「坊主丸儲け」とはいかない住職の厳しい懐事情 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/08/05(月) 18:19:51.76ID:9NkZkuKE9
お坊さんが普段、どんな生活をしているかを説明できる人は少ないだろう。

「坊主丸儲け」という言葉もあるため、羽振りがよかったり、会社員と比べて苦労のない生活をしているのだろと勘違いしている人もいるかもしれないが、実際はそうでもない。
新書『住職という生き方』を上梓し、今年で住職歴17年となる蝉丸P氏が「住職のリアル」について語る。第1回のテーマは、「住職の金銭事情」について。

■「安定とは無縁」の住職という仕事

うちは檀家さん(寺を支援する家のこと)が250軒ほどあるのですが、これが多いかと言われると少し微妙なところでして。
坊さん界隈では、首都圏で300軒あれば、副業を持たずに専業で食べていけると言いますが、地方の200軒くらいだとちょっと働きにでないと厳しい数字だといえます。
嫁さん子どもを養おうと考えるなら尚更ですね。

地方の250軒というのが絶妙で、1人でやって行けなくはないんだけれども、嫁さんと子どもを抱えるのは厳しいかなと。
1人でも余裕があるわけではないし……という感じでしょうか。

葬儀や法事の頻度ですが、葬儀は年間で(250軒に)×0.03くらいですかね。
法事の件数だと250軒の3割くらい、年間に70軒くらいが法事を入れてきたりします。
一方で、お葬式は結構変動します。
葬式の「そ」の字も聞かないような年もあれば、遠方の家から寺に向かって順番に人が亡くなるような年もある。住職というのは業務量がまったく安定しない職業なのです。

このような状況が続いてまいりますと、はっきり言ってキャパオーバーになってしまうことも少なくありません。
住職が倒れてしまえば元も子もないわけですから、檀家総代や結集寺院と協力し合いないがらさまざまな業務を進めていかなければいけません。
かなければいけません。

 ただ、総代さんとのやり取りもそれなりの仕事といえる量がありまして、総代会議と言って、
自分のお寺の年間予算や定例の行事をどうするかという会議をしなければいけませんし、支所で催し物をするときはその会議もしなければいけません。

また、それとは別に支所で青年会に入っていれば(というか半強制的に入ることになります)そちらの行事に関する会議や予算の割り当てだとか、具体的に誰が人を出すかという話まですることになります。


8/4(日) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190804-00288856-toyo-bus_all

前スレ                  2019/08/04(日) 19:45
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564915518/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:20:23.24ID:9NkZkuKE0
自分のお寺は自分1人しかいませんから、全部に参加しなければいけないわけですが、さすがにやり切れない支所活動は断ることもあります。
これが逆に、奥さんや子どももいる場合ですと「お前出られるやろ」といった感じでいろんな役職仕事が回ってきてしまうことが多いので大変です。

とかくキャパオーバーになりがちなのが住職という職業なので、檀家総代や結集寺院、家族がいれば奥さんや両親と協力しながら進めていくことが極めて大切になってきます。

■住職の大半は「ブラック」

さて、それなりに忙しい職業である住職ですが、実は社会保障は国民健康保険しかなく、特別な措置もありません。
家族を抱えている人は家族を職員とみなして厚生年金に入ったりするところもありますが、住職1人だけではとても払いきれないと思います。


端的に言って、大半の住職はひどくブラックな職業だといえるでしょう。
年収500万円以下ならば、正直、福利厚生は中堅のメーカーとかのほうが全然いいのかもしれません。
お通夜、葬式、法事での収入は不安定なうえに住職の福利厚生はないに等しいので、なかなかに厳しいものがあります。

それこそ事故にあって歩けなくなったり、喉が潰れてしまったりしても何の保証もなく追い出されます。
息子さんのいるお寺であってもこれは同じで、継がせないのならばたたき出すぞという。
檀家さんによっても違いますけど、こういう脅し文句は常套句でした。

さてここで質問です。
檀家さんの年会費はいくらくらいでしょう? 世の中には「坊主丸儲け」という言葉もございますが、実際の年会費は別に高くも安くもなく、大体年間で5000円から1万円程度が相場になっています。

では住職は檀家さんからお金を集めて何に使っているのでしょうか。
まず、お寺は火災保険に入る必要があります。
お寺という場所があるということが重要ですから、火事になって建て直せないようでは住職が困るだけではなく、檀家さんも困ってしまいます。
後は本堂の電気代やガス代、線香やローソクなどの消耗品、所属宗派への看板代である宗費を払ったらカツカツで、住職が自由に使えるお金ではありません。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:20:36.64ID:9NkZkuKE0
先ほど述べたように、不動産収入でも無ければお寺の収入というのは一定しません。
高給かと言われると困ってしまうくらいの不安定さですね。
「お寺さんだったらお金持ってるだろう」と見られがちですし、「税金払わなくてもいいんですよね?」という誤解に満ちた質問をされることも少なくありません。

■「坊主丸儲け」とはいかない懐事情

また税金の面でもメリットだけではありません。
固定資産税がかからないだけです。
公益法人みたいなものだから、個人のものではないという考え方ですね。
固定資産税が課されたら、明治神宮や浅草寺みたいな大きい寺でも潰れてしまうと思いますよ。

大きいお寺ですら大変なのですから、とくに都内の小さいお寺なんて軒並み潰れてしまうでしょう。
だから、固定資産税が取られないというのと、法人収入が一定金額(8000万円)以上の収入でなければ法人税は免除になるというわけです。

新興宗教で収入の大きいところは法人税免除が生きてくるでしょうが、寺の世界でそんな巨大な収入があるところは少数派ですし、
不動産など副業を展開したりすると「営利事業」になっちゃうんですよ。

たまにニュースになりますが、観光寺院や有名な神社でお守りとかお札とか、どこまでが宗教行為、どこまでが営利行為なのかという線引きは税務署の匙加減ひとつですね。

檀家200軒、250軒の世界では年収1000万円なんていかないわけです。
法人として寺の収入が500万だとしてもそこから法人職員である住職への給与という形で払われるのでいろいろ引かれていきますから、個人に対して税制上の優遇というのはありません
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:21:34.66ID:+kt3ITtJ0
法事に来てたらふく酒飲んで帰る坊主www
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:21:39.71ID:NLUKpWUM0
彡⌒ミ
(´・ω・`)…私も儲けたいな…
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:23:19.42ID:+t0PXuc80
人気生主の蝉丸Pの文章だね。
神奈川県の一般の家出身で、仏教系大学出てお寺で修行して
徳島の空き寺の住職に招かれた人だと思う。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:23:27.37ID:j16qQ1Tc0
経済の安定とか不安定とか言うなら、なんでお釈迦様は王族の身分を捨てて出家したのかね。
修行が足らんのだよ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:23:50.03ID:yD5ubrIw0
なんか日本の坊さんって
生活の緩みがモロに顔に出るレベルで
たるんでる人ばっかり
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:24:15.81ID:NjzH7oQf0
僧侶とい名称の詐欺師やもんこいつら
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:26:00.29ID:BOlSsyVR0
この先はなるべく金掛けなくなるから廃業する坊主増えるわな
49日だの何回忌だの無くなるだろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:26:03.45ID:EiN6mv6B0
坊主なんて真面目にやったらそりゃ儲からんわ
それで結局あくどい生臭が多いって話になるなわけで
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:26:28.39ID:sp8C8g8z0
檀家の悩みを解決するでもなく、葬式や法事の時だけやってきて金もらって帰る人たち
生活苦しいならやめて別の仕事をすればいい
そうなったらそうなったで誰も困らん
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:26:50.73ID:Cbqmf/pK0
>>13
一度でいいな、こう言うのはもう止めよう
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:26:57.51ID:SrBhYFvc0
ウチの近所の生臭は不動産投資でウハウハなんだが
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:28:09.19ID:sp8C8g8z0
ブラタモリでやってたが吉祥寺も駅前は寺の土地でボロ儲けらしいな
こういう連中からは税金普通に取るべき
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:28:41.60ID:+t0PXuc80
>>5
酒飲まない主義の同級生の住職に、法事の時、うちの親が勧めて断られたら
親も親戚の連中も、「酒に付き合わない堅物」「付き合いが悪い」「人付き合いが
下手とは修行が足りない」「仏に仕えるのに、檀家の好意を無視か?」の大合唱。

後でこっそり俺が謝ったら、
「無理して飲んだら飲んだで「ナマグサ坊主」という人もいる」と嘆いていた。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:28:57.29ID:wPNFVicg0
宗教と檀家のシステムは一生を同じ村で過ごしてた時代のものなんだから
アキラメロン
いい就職が出来れば長男だって引っ越す時代よ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:30:32.02ID:rTp6d/CW0
嫁と子って、、、、ナマグサ坊主やん
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:31:00.11ID:kOvLHiXP0
なんの責任もない 気楽な職だよな
少しでも 世の中の役に立とう と思う人はやってられない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:34:49.42ID:+kt3ITtJ0
>>19
そっか、坊主は坊主で大変なんだな…
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:35:06.89ID:pnXTNw3D0
地方の坊主は、それなりに成り立ってる。境内敷地で保育園を経営したり、法事も
決まった回数以上はこなせる。都心部の寺だよなぁ。檀家制度なんか崩壊してるし、
墓も敷地がなきゃ販売できない。しかも販売業者なんてのが手広くやってるし。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:36:06.68ID:He4FbSPa0
僧侶も職業として代々続けていくには現実に妻帯は仕方ないとは思うが、

坊主の妻子養うために檀家がお布施するっていうのもなあ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:36:21.66ID:PePTesdC0
うちんとこもバブルん時に山奥に移転して
檀家減りまくってる惨状で
露骨にお布施しろって五月蝿いから
大変そうだわ。墓じまいとかされてるらしい。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:37:24.23ID:AdrBBtrn0
織田無道っていったい何してるんだ?あいつはフェラーリを乗ってたんだよな?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:37:25.65ID:yad+L9nl0
幼稚園を経営してるお寺けっこうあるよね
あと街中の寺だとコインパーキングとか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:37:35.31ID:1VsSmdA/0
住職も格差かな
知り合いの寺は火の車やのに同居してる息子夫婦が中古のワーゲンバス買ったら檀家から非難轟々だったよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:40:03.86ID:cSbhIVtA0
いくつもの産業が淘汰されてきたようにクソ坊主も淘汰されろよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:40:59.22ID:He4FbSPa0
>>19
法事後の説法で五戒の中の不飲酒を紹介していたんだが、
お食事会で喪主が僧侶に酒をやけに進めて、坊主の方は
すいません夜にも用事がありましてとやんわりと断ってた

檀家の方も仏教なんて何も信じてないし話を聞いてもいない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:41:00.69ID:JKiJguwJ0
ここで 



布施明が一曲 ↓
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:41:30.59ID:3AJ35il50
葬式のときに体裁整えるために呼ぶだけであとはもう来なくていいよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:46:00.47ID:fNKYWlDs0
儲かってるのはそう禍ぐらいだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:46:09.99ID:gapF1RaZ0
年二回3万づつお布施貰って、会費取ったら1檀家あたり年8万
250檀家で2000万弱・・・・それも無税

結構な収入だろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:46:17.28ID:/7sCsVv10
  彡⌒ミ
 (´・ω・) 坊主丸ハーゲ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:48:44.15ID:Cj5F99bY0
金欲色欲まみれの破戒僧しかいない癖に何を言ってるんだか
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:48:53.38ID:lTCS1C6E0
日本人に坊主嫌いが多いと言うのは、戦後民主主義の成果の一つだね
共産主義は宗教を麻薬と同じだと認定しているぐらいだからね
戦後民主主義=共産主義(日本流リベラル)
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:49:27.29ID:I7snQUV10
墓なんか都営霊園でいいんだよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:51:30.79ID:Ypegytao0
末端の下っ端はどの業界でも同じ
丸儲けしてる連中をちゃんと取材して
ヤクザよりえげつない利権構造を公にしろや
特に創価学会について

それすらしないマスゴミは糞
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:52:08.66ID:9/f1yic80
葬式のときに初七日も一緒にやるんだよな
初七日に意味は無いのか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:53:02.69ID:mjKLCwcO0
お盆の法施が5000エンで
1周忌3周忌7周忌・・の法事の布施が3万エンぐらいかな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:55:06.19ID:fVpe/BZQ0
妻子養うのが大変
こんな台詞が出てくる時点で日本の仏教はおかしい訳で
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:56:25.71ID:WyZYY/O00
世間よりも寧ろ商才とかいるよね
うまくやれば荒稼ぎできるけどへぼは葬儀会社に使われて葬式専門のアパマン坊主をするしかない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:56:26.14ID:MN2H40tb0
だって俺が死んだとしてお経読まれても意味わかんないし
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:58:51.28ID:6VESrEro0
昔は地域のインテリ・相談役みたいなポジションでそれなりに有難がられてたんだろうけどな・・・
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 18:59:27.88ID:5Hd6UWb/0
実態を、グラフにして見せて欲しい。
儲かってるとこは、困ってるとこにほどこししないと。
え、知るかって じゃほどこししないで大儲けしてる寺院
発表すればいいんだよ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 19:01:19.51ID:OnF9dw6u0
三%の確率で葬式起こるのか
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 19:02:10.63ID:He4FbSPa0
>>58
というか末寺は上納が大変でしょ

父が僧侶で現在勤め人の知り合いが、父がなくなった後に継ぐために
正式な僧になる儀式を本山でしたら1000万掛かったと言ってたよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 19:02:36.16ID:RE5oHUOT0
もう毛がない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 19:03:35.20ID:laCBEDWc0
もう既に過去の話だよね〜
昔は儲かったろうそうだろう
さて今こそ宗教法人に課税してくれんかね?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 19:06:21.76ID:s1uYaomt0
普通にまともな職業を持てばいいだけ、それで自分の大切な休日を信者の為に使う・・これのみが真の宗教。
遊んで暮らしていけないから、ブラックとか、訳の分からん事言うなよ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 19:08:06.06ID:OkKC4aMa0
住職とよく仕事する俺が言おう! 本当に毎日修行してる坊主なんて10%もいないと思う

人々は坊主をお偉いさんとでも思ってるが単純に後継ぎばっかで大して偉くもない 寧ろ世間知らずなのばかりが実情w
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 19:17:33.61ID:FJz1teuu0
戦前は農村から中等学校以上の学校へ進めるのは地主か坊主の息子や娘だけだった
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 19:20:34.12ID:SrBhYFvc0
幼稚園/保育園経営で儲けてる奴もいるな
知り合いの禰宜が羨ましがってたわ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 19:23:27.64ID:F82n1k2g0
祇園を支えてるのは坊主連中、金持ってないとか寝言いう奴は聞き流してい良い
地方都市の坊主とか不要になりつつある
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 19:24:48.01ID:tmMod9Pa0
法事にはハイブリ車で来るけどプライベートで某限定スーパーカー乗ってる坊さんがいる
でもハゲブサだからあんまモテないらしい
たまに金で釣れるバカ女がいる程度なんだと
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 19:26:25.29ID:5Hd6UWb/0
>>62 ヤクザの仕組みと同じだとは知ってるよ。
だからほどこししないと・・・
それを拒否するなら、そこを発表すれはば
それなりの世論が出てくる?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 19:42:48.40ID:17+hF3h60
価値ある立地に土地があるかだよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 19:57:35.00ID:Fzptn6MU0
当然のように嫁さん子供
馬鹿にすんなアホ
霊感商法の賤業
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 20:07:12.59ID:NRcuzFgv0
全然儲かってなくて以前托鉢してたの見かけた事あるな
小さな所だったから余計なんだろうが
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 20:11:36.34ID:d80yKomU0
地方で、独身ならいけるが妻子養うのは難しいというのは
かなりの貧乏
鹿児島なんか年収300万でみんな結婚する
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 20:13:50.26ID:AAPxkmO90
仮に神や仏がいたとして、人間の糞坊主に金払ってなんか意味あんの?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 20:40:24.83ID:d80yKomU0
なんで婿に入らないの?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 20:59:57.73ID:qEEfaNG60
>>34
おやおや、五戒の不飲酒を知ってるなんてチミも随分大したもんだなwww
この板で日がなヘイトをわめく自称仏教篤信者たるネトウヨは
誰も知らんぜw 「不許薫酒入山門」ってさwww

そういえば五戒のうち「不妄語」ってのは「嘘をつかない」って訳されるけど
狭義には「オデは悟ったウヨ」とか教学上のデタラメをゆわないことなんだよねw
自称覚者たるネトウヨが妄語だらけの病身であることはこのことからわかる。
ってか不妄語戒やぶった奴はどうなるかといえば
サンガ、僧枷から追放されるってのがデフォなんだけどねwww

ネトウヨ破門www それなんてカノッサwww
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 21:03:58.82ID:qEEfaNG60
おっと>>86セルフ訂正
厳密に言えば「不許葷酒入山門」だねw 「薫酒」ではなく。
まあ語義語源を考えれば同じこと、といってもいいだろうが
この2ちょんはネトウヨ板は誤字脱字には異様に厳しからなあw

文意を考えずに字句の表層だけをあげつらっていうのは
いかにも木を見て森を見ぬ卑小な視点だと思うが
まあネトウヨなんてのは肉体のみならず精神も近視眼だからねwww

そんでなんか物言うときは無駄にメガネをクイクイさせるのなw
たまには拭けよw その汚れたメガネwww
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 21:06:19.06ID:MkW/5xC00
ブッダメイスには小型のマニ車が内蔵されていて
殴るたびに功徳を積めるというのにお前らときたら
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 21:10:16.57ID:Jk5QrHEr0
地方の感覚で言うと坊主>神主だったけどな

サイドビジネス上手くやってるとこの坊主はベンツやフェラーリあたりまえって感じだったし
さすがに神主のカッコしたままでパチンコで負けた〜!なんてやってるのはありがたみ皆無だったけどw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 21:16:02.29ID:jsyHiM+D0
元上司が坊さんで
定年で単身赴任解消かと思えば本山送りで更に遠くで単身赴任。
福井の山奥に幽閉されて働かされとる。

寺?90近い父上が頑張っておられるのでまだまだ安泰だそうな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 21:45:44.52ID:3J+N6QgO0
批判する人が圧倒的打数だが、市営墓地が公立学校だとすると、寺院の墓地は私学だから、高くて当たり前なんだよね。
昔から寺院は金持ちの支援を柱に成り立ってきた。底辺の人の批判・(非課税に対する)嫉みは少し筋が違うと感じる。

カネのない人は、市営墓地に流れるが、市営墓地であっても、
民間の不動産取引が示す単位地価に相当する金額を要求されるけどな。
そのカネすらない人は、散骨すれば住む話。
昔の時代の墓石が示すものは、当時の金持ちの記録・・・でしょ?
貧乏人は歴史に記録されない。

うちの寺が最近、本堂を建て替えた。檀家は40万円の拠出を求められた。
我が家は快くポンと納めたよ。
住職は自分の貯金から2千万円、副住職も500万円を出してた。
どの銀行でローンを組むのかと思ったら、総本山だった。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 21:48:03.55ID:MkW/5xC00
その金持ちが高齢化して死んでいって、後継ぎの若者(と言ってもある程度年齢はいってるが)が
お寺に対して興味もありがたみも感じてないからやせ細ってるんだよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 21:49:00.59ID:3J+N6QgO0
>>68
その知識は間違いだな。
自分の祖父は岩手の山奥の貧農出身だが、
東大でてる。
貧しくても優秀な人を引き上げる仕組みは昔もあった。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:03:04.22ID:HRtEIDuw0
軽で法事に来て、車庫にはクラウンか外車
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:04:51.73ID:yDd2fZXz0
減少していく需要に対して寺社の数が多すぎる
統廃合すればいいのに
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:08:59.61ID:n8B91gu90
>>12
そういう所得の密度が高い土地は別格だからね
寺領時代の所有地が生きてりゃ地代だけでも働かんですむし
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:10:41.48ID:3J+N6QgO0
人口減の局面で廃寺となり、
人口増の局面になったら古い建物を改修して再活用したり、
広大な土地を政府が接収して別目的で利用するなんてことは、
長い歴史のなかで何度も発生していた。

今、多くの職種が先行き暗くて、年収が頭打ちor削減傾向にある。
そうした全体的傾向の一つ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:11:03.64ID:n8B91gu90
>>96
一人の坊さんが宗派の寺や関連寺院を何個も維持してる時代だよ
もう統廃合が進んでる

神社も神主が何箇所も兼任しまくってるらしい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:13:14.36ID:e6M/3GsT0
そもそも坊主って何をするための職業なの?
自分が食うためを真っ先に言われたら
他の仕事探せばいいよと思わない?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:17:45.42ID:oyR+lG140
>>93
優秀な子は金持ちの養子になるって道がポピュラーだったのよね
だからある意味地主の子ってのは間違いではない
血の繋がりがないだけだ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:18:28.42ID:2V7tXnKj0
直葬でいいし散骨にしてくれと頼んでいる
ブッダが望んだ事を真似たい
20万で済む
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:18:52.16ID:MlBYIGIr0
お布施の金額とお経の時間を考えたら
時給はいくらになるか。

職人が、休みの日や仕事が終わってから家で道具の手入れをしている時間は
時給がもらえないのは当然のこと。仕事の準備だから。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:19:43.91ID:3J+N6QgO0
>>100
君はバイトしか経験がなく、管理業務を経験したことがないだろう。

>>99
23区内だが、区内の神社のほぼ全てを一人の神主が担当していた。
ただし神社ごとの日々の事務や簡単な清掃なんかは、
バイトを雇って対応。造園業者による定期的な手入れは、
神社がカネ出しているのか区が補助金出しているのかわからん。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:21:24.72ID:oyR+lG140
>>100
江戸時代は学校も兼ねてたし
それ以前だと司法関係も兼ねてた訳で地域に欠かせないものだったのよね

それが全部国に移されちゃったので拝むしかなくなった
結果、それだけなら要らんわって感じが現在
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:23:53.76ID:MlBYIGIr0
家族葬が増えてるから、お布施も金額が小規模化してきているだろう。
一昔前のように戒名を金で買うという時代ではなくなった。
仏壇のない家もあるからなぁ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 23:08:26.41ID:foLdWBHD0
>>38
年二回で三万もとるとは大変だなー
うちは年六回だがいってもその半分だ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 00:05:20.92ID:dRoe+wkw0
散骨は犯罪だろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 00:10:35.57ID:dRoe+wkw0
殺人犯が証拠隠滅できてしまうだろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 00:18:32.15ID:MYfP24IQ0
うちの業界は狭いスペースで営業所できるし、顧客100件で平均年収くらいは余裕だから
寺社はでかくて維持費がかさんで儲からないんだろうな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 01:00:12.85ID:J6gKszzd0
>>73
というよりはヤクザが犯罪収益隠匿のために僧侶になる
元ヤクザの僧侶は多い
ヤクザの発祥は僧侶という人もいる
門前町にはヤクザが密集して事務所を構えている
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 06:45:01.12ID:9zaGQfsa0
まあようするに結局、坊主丸儲けということだ
本来の主義から逸脱し、言動と行動が伴っていない者に誰が付いてくるというのかね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 06:57:26.35ID:ZXwU32Te0
お寺の立て直しとか平然と数十万単位で檀家に請求しますけど
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 08:00:27.04ID:molXImol0
ロクに働いたこともなく世間知らずな坊主より
お前らの方がよほど悟りを得てるわ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 08:03:09.17ID:18YK1PrK0
今までいい思いし過ぎたんだよ
もっともっと苦しめ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 09:44:41.76ID:yOcRDaCo0
ワシより貧乏ならまだ恵んでやるのは人の道としてわかるんじゃけど
明らかにワシより金持ちで贅沢がしみついとるとしか思えんのになにかやるのは
ワシになんか得になるわけでもなし百歩譲って世のためになるならまだ納得がいくけど
そういう気にならんといわれたら そうですね 私も同じですってこたえるしかないんだよね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 11:48:53.82ID:9wvxupZt0
都会のお寺も神社も、大地主なんだよね。地代が労せず入って来る。
個人の地主は相続税で、必ず手放さざるを得なくなるが、宗教には甘い、永久不滅。政治がおかしい。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 12:34:37.37ID:MYfP24IQ0
キャリア17年なら40すぎだろ
それで妻子も養えないんじゃキツイ年収だぞ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 12:38:21.85ID:5ABhkudQ0
托鉢でもやれば?
乞食行為で違法になるのか?…(´・ω・`)
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 12:45:50.79ID:cfc48nS30
この蝉丸さんは都会の住職か?
あんまり中身知らないんだな
修行時代の同期との繋がりはあるだろうに
俺も業界に関わっているけど
檀家数200でも家庭養ってるとこは幾らでもある
法要の際同宗派の大きい寺に手伝いの名目で顔出して
日当貰ってたりしてな
そういやそういう弱小寺
檀家数100未満のとこを維持するため
定年退職者募ってる宗派もあったな
町の相談役としての老後と引き換えに
退職金を寺にあてろよっていうね

つかこの蝉丸さんは恐らく禅宗系なんだろうが
例えば天台とか見てみろようまいこと祈祷なりで
檀家数とは関わりなく利益出してるぞ
しかも双方満足の上でだ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 15:16:53.13ID:xlj51aGB0
>>123
真言宗で徳島の寺だよ。一般家庭から出家→跡取りいないお寺に入ってる。

○○すれば何とかなってるし、ってのは単体で成り立たない寺の住職を生かすために組織としてやってることで、この記事のテーマとは違う。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 09:14:47.27ID:hfV3PGRP0
寺の保険と寺の等級にもよるが上納金で数百万のかかる話よく耳にする。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 10:19:55.34ID:K73M1+SV0
田舎の婆さんは事あるごとに足代だ菓子代だと何万も包んでたけどな。
でも下の世代はそんなことしないし、法事すら最低限しかしないから坊さんは大変だろうな。
致命的なのは人そのものが減ってることだろうが
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 12:38:04.32ID:wSse73FP0
あれは都会限定じゃないの?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/07(水) 12:43:06.37ID:ctsnUcUL0
世間体とか坊主、葬儀屋が流布してるんだろうな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 11:20:24.69ID:+a07w29L0
お寺の統合も簡単でないし、少ない檀家で墓地の管理も大変だ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 11:24:59.42ID:Y3CGz7kC0
固定資産税だけ?
ならなんでお布施という名目にしてるんだよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 11:49:04.58ID:zbj2SENB0
あいつら好き放題やってるじゃん
墓地の清掃(墓は持ってる家族がやるけど)すらしないで三ナンバー乗り回して無駄にでかい家立ててるし
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 11:56:05.95ID:kgaDHzT30
葬儀いつあるかも分からないから休暇取って旅行とかも行きづらいらしい
普通の会社とかとは違うから大変だよね
個人でやってる葬儀社とかの方が大変だろうけど
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 12:38:21.93ID:uVT9HylP0
実際に、他の檀家と同じくらいのお布施をしないで、戒名だけは院号にしろ!って人いるらしいよw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:28:24.16ID:x3X27KVs0
うちが檀家してる寺の坊さん、バブル期はベンツ乗ってたけど今軽だわ
高齢化が進んで檀家がどんどん死んでいなくなったらしい
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:49:47.79ID:DoFMTnQ30
施餓鬼
お歳暮
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:57:51.27ID:DoFMTnQ30
塔婆 一本3,000円
お花代
二十三回忌
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 00:59:19.46ID:BzyvsCDO0
だいぶ減らしてきたな

公明党得票数(1993〜2019)
参議院 比例代表区
公明党 得票数 得票率
1998年 7,748,301 13.80%
2001年 8,187,804 14.96%
2004年 8,621.265 15.41%
2007年 7,765,329 13.18%
2010年 7,639,432 13.07%
2013年 7,568,082 14.22%
2016年 7,572,960 13.52%
2019年 6,536,335 13.10%


衆院選 公明党
2005年 898万(郵政解散)
2009年 805万(政権交代)
2012年 711万(与党復帰)
2014年 731万
2017年 690万(自民圧勝)
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 01:01:25.23ID:2QeQ18Gw0
>>136
あのころ、墓がないと煽ってゴミみたいな土地の1-1.5坪を300万超で売ってたからな
公衆便所ひとつ分売ればベンツだ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 01:29:19.44ID:KhNeJ3Yo0
葬式出せばわかるが、

どうみても丸儲けだと思うわ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 01:31:17.12ID:tKl26VbG0
家族から覚醒剤中毒の暴力団がでると、檀家の多いお寺でも大変そう
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 01:43:25.10ID:g/piBZsQ0
明朗会計でやれよ。それで淘汰されるならそんだけの業種ってこった。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 08:03:46.41ID:qJM33Uri0
>>139

今回、650万切りました。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 08:10:01.96ID:SO2OvdXf0
日本の坊主はゴータマブッダを侮辱している
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 09:31:40.98ID:NhxcF0I60
今は雇われ坊主が多い
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 10:16:18.14ID:9mv/iPyU0
上州生まれの爺さん婆さんが戦後すぐに埼玉の大宮へ移住して、親父も俺もすっかり
埼玉人なんだけど、爺さんが死ぬ時、「墓は高崎の菩提寺に作ってくれ」っていうもんだ
からそうしたのよ。まあ墓参りが大変だけどこればかりは仕方ない。

爺さんの時も婆さんの時も葬式には高崎から住職が来たね。檀家を放さないように必死
なんだなと思った。背広を着た百田尚樹みたいなおっさんがでかいトランク持って、「○○
様の式場はこちらですか?」って聞くので、俺はてっきり会葬者かなと思い、はいそうです
といったらそれが住職だった。帰りに車代の他に高崎までの新幹線特急券を差し上げた
ら、えらい恐縮していた。来る時は高崎線の鈍行で大宮まで来たんだって。

墓参りに行くのは遠いけど、田舎に菩提寺があるのにもメリットはある。いろいろな相場が
さいたま市周辺の寺よりも格段に安い。布施の安さには葬儀屋も驚いていた。
檀家総代をしている本家の伯父さんにそんな話をしたら、総代会で価格統制してるんだっ
て。「明朗会計ですね」といったら、伯父さんは「つーか、あらかじめ決めとかないとみんな
が困るのよ。見栄っ張りな奴がいて、他家よりも布施の金額を釣り上げようとするから。多
く包めば和尚もハッスルするかもしれねぇけどよw、そういうもんじゃないだんべ?w」だとさ。
ちなみに菩提寺では、月に1〜2軒葬式があると優雅に生活できるそうだ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 10:42:23.80ID:nOYjxRQu0
ここで一句
高野山
カツラ被って
キャバレー通い

坊主ボロ儲け
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 10:46:07.96ID:aq74+trU0
>>72
なんだ?
あのポルシェの寺かw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 11:46:56.24ID:W+ZM2I2L0
>>66
釈迦「出家したら働くの禁止な、物乞いで生きていけ」
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 11:59:29.86ID:P/dLgwwc0
坊主ほど嫌われ者はいない
文字も書けないくありがたやありがたやと無学の庶民を教化してた大昔ならともかく
皆が教育を受けて悟りのレベルも高い現代なら単なる乞食や詐欺師だしな
教師もそうだが社会経験の薄っぺらい野郎が何をえらそうに言ってやがる
これが現代人の僧侶に対する評価
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:06:59.52ID:um0VvLam0
はいはい大変大変。無生産者が消えてしまえ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 12:09:35.09ID:j4F738Vb0
遺産相続の時に実家取り壊して墓じまいしたわ
寺はもう関係なし
おまいらも遺産相続の時に墓じまいやった方がええで
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 14:56:15.50ID:lJL4XJ6Z0
大地主や観光地タイプなら楽そうだけど
葬式ばかりするお坊さんはキツイだろ
年中死者を前にお経を読まされるんだろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 03:25:56.85ID:ElDORSH+O
般若湯でも飲んでろ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 03:37:37.37ID:mT7X4QVo0
そもそも仏教を信じてなくて
お経となえる商売でやってるんだからな
さすが日蓮の危惧した末法
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 03:38:27.76ID:mT7X4QVo0
>>151
仏教学科の偏差値低さは非道いもんですわ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:10:26.58ID:ElDORSH+O
126(4): 08/04(日)20:18 ID:r5wulVnQ0(2/2) AAS
>>92
織田信長は仏教を敵にまわして虐殺したとかテレビドラマとかでやってるけどさ
真面目に仏教をしてる寺とかには補助金出して支援してるのよ
逆に坊主の癖に政治や軍事に口を出して敵対したとこには厳しく接した
いつの時代でも真面目にやってるやつもいれば不真面目なけしからんやつもいるってことよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:13:26.70ID:ElDORSH+O
146: 08/04(日)20:30 ID:BfR8WUO70(1/2) AAS
>>126
延暦寺も金を借りに来た貧困百姓に今の闇金並みの暴利を吹っ掛けてたんだっけ?
715: 08/05(月)07:11 ID:xuOwp4ea0(1/2) AAS
コンビニより寺の数が多いんだから、人口が減って淘汰されてるのは当然。
法外な要求をしてきたから誰も助けない、因果応報。
 
時代は可視化、料金のはっきりした提示。 人の弱みにつけ込んで暴利を
貪れる時代じゃない。 どんどん潰れろ。
 
896: 08/05(月)12:54 ID:rgZApnD40(9/9) AAS
>>889
本来は楽に生きられる考え方、幸せになれる考え方を広めることと、葬式だの祭礼儀式で暴利をむさぼるバラモンとかいう宗教を否定するためにある
日本の自称仏教は仏陀が批判してたバラモンと瓜二つだけど
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:24:39.30ID:ElDORSH+O
悟りは何も求めない 差し出すのみ

得=煩悩
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 13:53:17.93ID:T90vWzUi0
知ってるところは豪邸に住んで外車数台乗り回して寺もビカビカでとてもじゃないけど記事のような貧相な生活とは無縁だわ
まぁ今後はどんどんとこういうのに金や時間をかけなくなっていくだろうから今以上に廃れていくからどんどん貧乏坊主は増えるんだろうけどさ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:18:36.96ID:xbJR/aY00
大寺院が寺の中では少数派だとしても
世の中の人の多数派が大寺院の檀家だからそうなるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況